今回は4回目の北海道旅行となります。 これまで訪れた3回(1回は出張だったけど。。。)は札幌を中心とした道央、道南がメインでしたが、今回は初の道東に行ってまいりました!
先般、世界遺産にも登録された知床半島を含め、網走、根室、釧路などを巡ります。 今回は北海道の大自然を満喫するとともに北海道のまいう〜食べ物を頂く旅です。 今回は「クラブツーリズム」の
ツアーで申し込んだのですが、そのツアー名は「春の北海道 旬の食材を産地で味わう」です! 完全に世界遺産よりも食い物の比率が高いネーミングです! でも我々夫婦にはピタ〜リのツアーですね!
ツアーのパンフレットにはウニ丼の写真が載ってましたが、これ見ただけでも楽しみでしょうがありません!
管理人が所属している会社では、勤続満10、20、30年になると、それぞれご褒美で5日間の休暇がもらえることになっているんですよ。 今回はその休みを利用して嫁と2人でやってきました。 今回はバスで観光地を連れまわしてくれる楽ちんツアーですので、真昼間からビールを飲んじゃうのは間違いないですね。 前回東北旅行に行ったときは、避暑地を求めて行ったにも関わらず現地は猛暑日、 しかもバスが古くてエアコンが効きにくく、熱中症と思われる症状が出るまでになってしまいました。 実は今回もすがすがしい春の北海道を満喫する予定(つもり)だったのですが、網走や釧路の気温を見ると 最高気温が10℃、最低気温は3℃ですって。。。 これはまだ冬の気温ですよね。 管理人はブ〜デ〜&超絶暑がりのため、丁度快活に活動できる気温ではありますが、嫁にはちょっと寒いかもね。。。 なかなか思った通りの気候で旅行に行けませんね〜^^; |
一日目(2013/05/18) | 二日目(2013/05/19) | 三日目(2013/05/20) |