前回の仙台旅行から約3カ月で、またまた旅行に行ってまいりました。 今年は何度か旅行に行っていますが、新型コロナの感染者数が下火になったところで、丁度よく行けてる感じですね。 東京の感染者数もようやく千人台に落ち着いてきましたからね。
このまま第8波などにならないと良いのですが。。。 今回やってきたのは、静岡県の浜松です。 以前から浜名湖に行ってみたいねと言ってはいたのですが、ど〜も静岡は後回しになっていたのですよね〜。 この度、ようやく浜松の順番が回ってきました。
浜松というと前の会社では何度か出張で行ったことがあるんですよね。 その時は、前乗りして浜松城に行ったり、ウナギを食したり、ラーメンを食した記憶がありますよ。 また浜名湖は、学生の頃に車のラリーで何度か訪れていました。 でもいずれも行動範囲が狭かったので、浜松や浜名湖周辺を色々回ることがほとんどなかったんですよね。 今回は、浜名湖を中心に色々な観光地を回りたいと思います。 今回の旅行は観光もそうですが、お食事も結構厳選した内容になっております。 浜松と言ったらうなぎ、浜松餃子が有名ですが、その他にも静岡県内にしかないハンバーグチェーン店にも行きたいと思います。 また体重増えちゃうな^^; 今回は車での旅になります。 浜名湖周辺も結構広いので、電車・バスだけだと結構移動が大変! ということで今回も機動力のある自家用車で参ります。 浜松までの行き方はとてもシンプルです。 横須賀から横浜横須賀道路で横浜に行き、 そこから保土ヶ谷バイパスを経由して、東名高速に乗り、あとは浜松周辺まで東名高速一本です。 当初は浜松まで東名高速で行こうと思っていたのですが、初日の天気が曇りで2日目が晴れの予報。 初日は浜名湖に行こうとしていたのですが、浜名湖を見るのであればやっぱり晴れのほうが良い! ということで当初計画していた1日目と2日目の予定を逆にすることにしました。 元々2日目の予定は、浜名湖の北側の観光地を中心に回るルートでしたので、今回は御殿場ICから新東名高速を利用することにしました。 新東名高速ができてから大分経ちますが、利用するのは今回初めてです。 途中のサービスエリアも適宜寄っていきたいと思います。 今回の天気ですが、1週間前の週間予報だと曇一色だったのですが、3〜4日前の天気予報では曇 時々 晴の予報。 前日の予報だと初日が曇りで2日目が晴れ予報。 少しだけ好転してくれました。 気温も初日はTシャツ1枚で丁度良い感じでしたが、2日目は車の気温系が28度と結構暑かったですよ。 特に今回も歩き回る観光地が多かったので、車を降りて観光するたびに汗まみれになっておりました^^; 2日目は天気に恵まれ、浜名湖もとても綺麗に見えましたよ。 |
一日目 令和4年10月13日(木) 2022/10/13 | 二日目 令和4年10月14日(金) 2022/10/14 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | |