〜横浜市〜
       
  鶴見区

  神奈川区

  西区

  中区

  南区

  保土ヶ谷区

  磯子区

  金沢区

  港北区

  戸塚区

  港南区

  旭区

  緑区

  瀬谷区

  栄区

  泉区

  青葉区

  都筑区




神奈川県横浜市
横浜市都筑区
梅蘭
センター北店


ラーメン

醤油

<2007.12.10>
このお店は横浜中華街に店を構える梅蘭の支店です。ここのほかにも横浜ららぽーと内にも入っています。元々ここは「やきそば」で有名なんです。不思議なことに麺の上にあんがかかっていたり、麺とあんが混ざっているのではなく、麺の下にあんがかくれているんです。なかなかまいう〜ですよ。是非お試しを。
さてさてラーメンのほうですが、やはり元々中華料理屋ということで、味はあっさりした醤油味。スープもオーソドックスな鶏がらなどを使用したものと思われます。特に特徴のない普通の醤油ラーメンといったところでしょうか。

神奈川県横浜市都筑区中川中央1-1-3 あいたい3F

麺屋 空海
センター北店


味玉とんこつ

空海特製そば
(醤油)

特製つけ麺
(とんこつ)

空海味玉そば(塩)

つけ麺
(醤油)

味噌ラーメン

ピリ辛もつ煮
タンメン

とんこつ・醤油・塩・つけ麺

<2010.12.31>
今日は大晦日です。 大晦日は大体嫁とラーメンを食べに行ってます。 今日ご来店したのは「麺屋 空海」です。  実はこのお店は以前この建物(iti)で実施していた「ラーメン甲子園」で最後の年に優勝したお店なんです。 多分優勝の賞として センター北に単独で出店する権利を得たものと思われます。 ということで、ラーメン甲子園時代を合わせると、これが 3回目のご来店になります。

センター北のitiはラーメン甲子園が終了した後、3Fのフロアーを改修し、普通のレストラン街にしました。(言うほど店舗数は多くありませんが)  空海はその一角に陣取っています。 すぐ目の前には特製の「やきそば」で有名な梅蘭もあります。 店の外観は、ラーメン甲子園の頃とあまり変わっていないような・・・  店の外には券売機が置いてあり、券を購入してから店に入ります。 店の中も昔の面影が残っています。 窓側にはテーブル席が並び、入ってすぐのところには カウンター席が並びます。 広さは昔と同じくらいでしょうか。 30名位はお客さんが一度に入れそうです。  メニューは少し増えたのでしょうか。 昔はとんこつ醤油にマー油をふった、とんこつラーメンがメインでしたが、 今日見てみると、あっさり中華そばもあり、醤油、塩を選択可能になっています。 

今日は「味玉とんこつ」と「空海特製そば(醤油)」をご注文です。 管理人は珍しく「空海特製そば(醤油)」をご注文です。  こちらの醤油スープは非常によくできていますね。 少しだけ甘味を感じます。 また鶏のダシが非常に繊細ですね。  店のHPを見てみると、ローストしたゲンコツトリガラをゆっくりと時間をかけて煮出しているそうです。 これは納得の味ですね。  なかなかトンコツとあっさり醤油の両方がまいう〜な店も珍しいです。 今回ご注文の「特製そば」というのは色々な食材がトッピング されているメニューのようです。 内容は炙りチャーシュー×2、炙り鶏肉×2、煮玉子×1、エビワンタン×1とかなりゴージャスです。  特に鶏肉とチャーシューは炭で炙った風味がプンプンして最高にまいう〜です。 この炭の香りが上質のスープに合うんですよね〜。  このスープにご飯を入れて、その上に炙り鶏肉を乗せておじやにしたい〜。 店のHPを見ると、塩味が一番人気らしいので、次回は塩を行ってみたいと思います。

<2011.07.23>
久々にやってきました。 今日は最初はマクドナルドに行こうとしてて、その次がうどんや、その次がまた別のうどんや、その次が中華料理の梅蘭、そして今回の空海と 5回も昼食候補が変わりました。。。 いや〜久々にセンター北駅のitiの3Fにやってきました。 ここで「ラーメン甲子園」をやっていた頃は毎週のように来てましたね。  しかし時刻が16:00ということもあって、非常に空いてますね〜。 他にも梅蘭もあるのに、全然人が歩いていません。 大丈夫なんでしょうか・・・

券売機を見てみると、夏限定商品なのでしょうか、冷やしなんとかってラーメンが出ていました。 なんですが管理人的には「冷やしなんとかシリーズ」があまり好きじゃない んですね。 リピート店で限定メニューで出ると、たまにはそういうのも食しますが、普通のラーメンやつけ麺以外のものを食することはまずありません! ということで 今日は嫁は「空海味玉そば(塩)」、管理人は「特製つけ麺(とんこつ)」をご注文です。 実は「特製とんこつラーメン」を注文しようとしていたのですが、手が滑ったようです・・・  まず「塩」ですが、スープを一口頂くと。。。まいう〜! スープは非常に澄んでおり、さっぱりしているのですが、適度な脂感とでもいいましょうか、コクがあるというのでしょうか、 少し甘いような風味もして大変まいう〜です。 さすが店のお薦めメニューになることはあります! 一方のつけ麺のほうですが、ちょっと変わっています。 麺は完全にうどんのキシ麺ですね。  ですがツルツルしており、しかもつけ汁によく絡んで非常にいい感じです! ちなみに麺は普通⇒中盛⇒大盛⇒特盛とありますが、どのサイズでも値段は一緒です。  スープのほうですが、少し味が濃い目ですね。 麺をズブリと全部つけて頂くと、少ししょっぱさが残ります。 なので、日本蕎麦のように麺の下の方につけ汁をつけて食していましたが、 途中から薄まってきたからなのか、ちょうどよくなってきたので、全部つけていました。 スープはどちらかというと博多豚骨の色に似ていて、少し黄土色の感じです。  スープに多分火を通したタマネギだと思うのですが、少し入っており、これがほんのりした甘さを醸し出しているのではないかと思いました。 あとスープ割を最後に試しましたが、 スープで割ると超まいう〜でしたよ。 麺をつけて食している感じと、スープ割した時の感じは随分異なります。 是非お試し頂きたいと思います。

<2012.08.05>
今日は久々に空海にやってきました。 いつも同じメニューをご注文しているためHPの更新はあまりしていないですが、実はちょくちょく来てます。 普段はトンコツ系のメニューをご注文することが多いのですが、今日は身体があっさりした メニューを欲していたため、つけ麺(醤油)をご注文しました〜。

こちらのつけ麺は麺の量が4段階になっていますが料金は全て同じ。 ということで今日は久々に大盛り(この上に更に特盛があります)をご注文しました。 ここのつけ麺の麺は、平打ち麺で結構まいう〜なんですよ。 つけ汁との絡みも非常によく、 麺自体の味も非常に良いです。 でも今日は麺と麺がくっついていたなぁ。。。 水で〆るのがイマイチ上手くいってなかったのでしょうか。 まぁそのくらいは全然OKとしましょう。 今日のつけ汁ですが、なんとも奥深い味わいです。  少しだけ酸味のあるタイプですが、酸っぱすぎず適度な酸味です。 あとやっぱりダシがいいのでしょう、すごくつけ汁が複雑な味です。 でもそれでいてあっさりとしている不思議なつけ汁です。 スープを飲み干してもまだ飲みたいと思う位です。  相変わらず、チャーシューも適度に炙ってくれているので程よく芳ばしい感じ。 今日もまいう〜でした! そうそう、メニューに夏季限定メニューがありました。 一つは冷やし中華、もう一つは冷やしラーメンって書いてありました。  冷やし中華はあまり好きではないのですが、この冷やしラーメンってのは気になりますよね。 次回食してみます。

<2014.03.09>
久々に空海にやってきました。 ここのセンター北にある空海は、「iti(あいたい)」という商業施設の中に入っているため、食事をした後にすぐに買い物したりできるのでとても便利です。 しかもitiは 阪急モザイクモールやその他商業施設におされてお客さんが少ないんですよねぇ。。。 ここ空海もまいう〜な店だと思うのですが、ご来店時刻4:50の時点で先客1名のみ。 まだ時間が早いからってのも ありますけどね。

さてさて、空海は実際には当HPに掲載しているレポート数よりも全然多くご来店しているのですが、ほとんどのメニューを食しており、新規メニューを食していないためレポート数は頭打ちになっている感じ。  まだ食していないメニューは塩ラーメンだったのですが、管理人はあまり積極的には塩ラーメンをご注文しないので、ついつい豚骨や醤油をご注文してしまいます。 そうそう新メニューで「トマトラーメン」というのは 以前から気になっていたのですが、どーも券売機の前に立つとトマトラーメンのボタンを押したくなくなってしまうのですよねぇ。。。 完全に食わず嫌いなのですが、どうしても勇気が湧きません。。。

今日も新メニューはないかな〜とメニュー表をガン見していると、なんとそこに「味噌ラーメン」の文字がっ!! 管理人はこの2ヶ月位、完全に味噌ラーメンの周期に入っているので、タイミングばっちりです!  券売機を見ると味噌ラーメン単品ですと880円と少しお高め。 でも隣に味噌ラーメンセットなるものも発見しました! なんでも味噌ラーメンにチャーシューご飯がついて980円とのこと。 ちょっと量が多いかな とも思いましたが、お得なセットだったのでついついセットのほうをご注文してしまいました。 嫁は定番の味玉豚骨をご注文です〜。 ここの豚骨はまいう〜です。 ご注文から4分位でラーメンが到着しました。  とても早いです。 味噌ラーメンの見た目は至って普通な感じ。 表面に少し油が浮いているので、少しコッテリな感じの味噌ラーメンを想像します。 トッピングはもやし、ネギ、シナチク、チャーシュー×1枚です。  チャーシューは少しぶ厚かったので嬉しかったですね。 まずは、スープを一口。。。 う〜んまいう〜! 味噌を前面に押し出したしょっからいタイプの味噌ラーメンではなく、恐らく豚骨スープだと思うのですが、 スープもちゃんと存在感を出したタイプの味噌ラーメンです。 最初は少し豚骨スープの配分が多すぎかな!?とも思いましたが、食べ進める内にもう病みつきに。。。 豚骨スープのせいか、味噌のせいか分かりませんが、 塩分を抑え目にしたお味で、ほんのりと甘みを感じます。 結構複雑な味だと思いますよ。 スープはやはり想像通りコッテリした感じですが、スープのほのかな甘みがコッテリ感を和らげています。  一方の麺のほうですが、これは他のラーメンと同じ中麺の縮れ麺で少し平打ちになっているものです。 よく手もみしているようで、幾何学的な縮れ方をしています。 この麺は結構まいう〜なんですよ。  これはなかなかいいメニューですね。 次回もまた頼んでしまいそうです。 でも次回こそはトマトラーメンをっ!!

<2017.02.19>
久々に空海にやってきましたよ。 先日センター北の「iti」に寄った際に、空海のちらしを見まして「味噌ラーメン」の文字を見たので、これは味噌ラーメンを食さねば〜!ということでご来店しました。  この「iti」という施設はおせじにもあまり繁盛している商業施設とは言えないかもしれませんが、食事処は割と人が来ているみたい。 我々がご来店したのが13:30頃。 カウンターもテーブル席もほぼ満席状態でした。  運よく2人掛けのテーブルが空いていたので、すぐに座れました。

移動中は完全に頭の中は「味噌ラーメンを喰う!」となっていたのですが、店の券売機の脇に貼ってあったチラシを見ると。。。なになに「ピリ辛もつ煮タンメン」!? なんだこの美味そうなメニューはぁぁぁ! しかも土日限定の メニューなんですって! もう頭から味噌ラーメンは1mmも存在しなくなり、気づいたらもつ煮タンメンのボタンを押しておりました。 このピリ辛もつ煮タンメン、管理人は昔からなんでこういうラーメンないのかな〜と 思っていたんですよ。 もつ鍋屋さんに行ったら、最後に鍋にご飯とか麺とか入れるじゃないですか! しかももつ鍋のダシが出てて超絶まいう〜ですよね! なんでこれをそのままラーメンのメニューにしないんだろう。。。  ようやく空海さんが管理人の望みを叶えてくれました!

ご注文から約5分少々でラーメンが到着しました。 見た目はタンメンの味噌バージョンって感じですね。 表面にはキャベツやきくらげなど野菜がタプ〜リと乗せてあります。 そして所々にモツが転がっています。 モツは脂身も一緒に なったコラーゲンタプ〜リの肉ではなく、こてっちゃんなどで使用しているタイプの肉です。 まずはスープを一口・・・ おわ〜超まいう〜! ベースは味噌ラーメンですが、これにラー油や唐辛子でピリ辛度をアップさせています。  そしてダシにはモツの独特の風味もしますし、野菜の甘味も加わっています。 このスープは超まいう〜! 管理人好みです。 このスープに合わせる麺は太麺の平打ち麺。 モツのガツンとした味に合わせるのはやはり太麺が良いですね。  麺と野菜とモツを一緒にレンゲに入れて、一緒に頂くともう最高に幸せですよ。 今回はライスは頼まなかったのですが、このスープをご飯にかけておじやにしたら更にまいう〜だと思いますよ。 このメニューは是非また食したいです。 

神奈川県横浜市都筑区中川中央1-1-3 あいたい3F TEL.045-913-9588
麺屋 風雷人
(閉店)


雷つけめん

雷つけめん中盛
チャーシュー追加

醤油

<2010.05.23>
昔は確か「べんてん」という飲み屋さんだったような気がしますが、いつのまにやらラーメン屋に・・・こちらのお店は2010年5月10日にオープンしたそうです。まだ2週間も経っていないですね。本日は日曜日。ご来店の時間は14時過ぎだったのに、店内は満席で、待ちの人もいました。まぁオープンしたばかりとは言え、結構繁盛しているようです。ちなみにこの店がある付近はあまり目立たなくて、センター北の駅を利用する人の流れもそんなに多くないと思われる場所。このロケーションに店を出すとはチャレンジャーです。

さて、こちらのメニューですが、大きく分けて「雷つけめん」「風らーめん」の2種類のようです。これに、それぞれ辛くした「雷辛つけめん」「風辛らーめん」があります。メニューの頭に「雷」とか「風」とかついているので紛らわしいですが、要するに普通のラーメンとつけ麺があります。ということらしいです。余計なネーミングをすると、普通のラーメンを食べようと入ったお客さんが迷ってしまうので、やめたほうが良いと思います。

本日は「雷つけめん」「雷つけめん中盛チャーシュートッピング」をご注文です。こちらのお店は中盛や大盛りも値段が一緒なんです。がっつり食したい人は大盛りでいっちゃいましょう! 今日は嫁は普通盛で管理人は中盛にしてチャーシューをトッピングしました。 一口スープを頂くと、豚骨醤油がベースとなっているようですがゴマの風味が非常に強いです。途中で思ったのですが、これはシャブシャブのゴマのつけダレに似ているような気がします。途中食べているうちに、どんどんゴマの風味が気になってくる感じ。実は管理人はゴマ自体は大好きなんですが、シャブシャブのゴマダレはちょっと・・・ なので管理人的にはこのつけめんはバッドチューニングでした。しかもわざとなのかは不明ですが、つけダレが出てきた直後からぬるい感じ。今回中盛で最後まで麺をつけてたら完全に冷たくなっていました。普段猫舌で熱いのが得意ではないですが、それにしてもぬるすぎです。一方、麺は中太の縮れ麺です。麺はなかなかコシがあり、麺自体の味もなかなかまいう〜です。でも、ところどころダマになっていて、食べにくかったです。チャーシューですが、こちらは大きさが小さく、焼豚というより茹豚という感じ。チャーシュー自体にあまり味がなく、いまひとつ・・・ちょっともしかしたら次はないかも。。。でも、正直今まで豚骨醤油ベースのつけ麺で「これはまいう〜!」となったラーメンはないので、今回も管理人の好みに合わなかっただけなのかも・・・普通のラーメンを食して判断したいと思います。

神奈川県横浜市都筑区中川中央1-1-3 あいたいB1F
青森煮干し
中華そばJIN


店の外観

極・海老
煮干しそば

ランチセット

煮干しらーめん

極煮干しらーめん

チャーシュー丼

魚介つけ麺

肉ニボガッツ
2014.03.23時点

肉ニボガッツ
2014.09.06時点

手づくり餃子

魯肉飯

あさり塩ラーメン

極ニボ坦々麺

醤油、塩、味噌、つけ麺

<2013.01.06>
本日は久々に以前ご来店した「麺屋 風雷人」に行ってみようということで、ビルの駐車場に車を停めて、エレベータを待っている間に飲食街の案内図を見てみると・・・ あれあれ「麺屋 風雷人」がどこにも書いてない・・・  おかしいなと思いつつも店があった場所に行ってみると、なんと別の店に変わってました〜。 以前のお店はつけ麺しか食したことがなかったので、他のメニューも食したかったのですが、残念です。 新しく出来たこちらのお店、 名前は「青森煮干し中華そば JIN」と言います。 何かどこかで聞いたことがあるような名前なのですが、もしかしたら以前テレビのラーメン特集のときに登場した店なのかもしれません。 店の情報を見てみると、 東京の世田谷に1軒と、横浜の港北ニュータウンに2軒店を構えているようです。 

さて、こちらのお店、開店は2012年9月ではないかと思われます。 調べたわけではないのですが、タレントの勝又州和や笑点の座布団運びでお馴染みの山田隆夫のサイン入り色紙の日付が昨年の9月だったんですよね。  特に山田隆夫は、港北ニュータウン在住ですので、開店直後にご来店したんじゃないかと思います。 店のロケーションですが、横浜市営地下鉄のセンター北駅から徒歩2分のところ。 駅ビルの「iti]の1Fにあります。  ちょっとこの場所良くないんですよねぇ。。。 センター北駅周辺には阪急やノースポートなど数々の商業施設があるのですが、この店のある場所は通り道になっていないんです・・・ なので休日などでも商業施設側は人通りが 多いのに対して、こちらはあまり人通りが多くありません。 でも美味ければ口コミでどんどん広がりますので、是非頑張ってほしいと思います。

お店の外観はすごく派手派手です。 黒とオレンジ色を基調としており、パチンコ屋のような外見です。 正直一見してラーメン屋には見えなかったですね。 また外から店内が見えないので、非常に入りにくいです。 でも 「らーめん」の幟も立っているし、看板に「中華そば」とも書いてあるので、一か八かで入ってみました。 店内に入るとすぐ右に券売機があります。 チケットを購入して店員さんに渡して席に着きました。 店内は黒を 基調としてあり落ち着いた雰囲気です。 席はカウンター席が8〜10席、4人掛けのテーブル席が2つとキャパシティとしては平均的だと思います。 店名にもあるように青森発祥のお店らしく、店内にはねぶた祭りなど青森に まつわる飾りやポスターがありました。 ラーメンの待ち時間の良い暇つぶしになりますね。 先程言った勝又州和さんや山田隆夫さんのサインも壁に貼ってありました。 そういえば勝又はラーメン好きですもんね。

メニューですが、大きく分けて3つあります。 1つ目は「煮干しラーメン」、2つ目は「極・煮干しラーメン」、3つ目は「極・海老煮干しラーメン」です。 「極」の字が付いたものと、付かないものの違いは現在不明ですが、 そのうち実際に食して違いを見つけたいと思います。 今日は嫁も管理人も「極・海老煮干しラーメン」をご注文しました。 ランチタイムはラーメンを注文すると半ライスが付いてきます、またランチセットというのを注 文すると、ラーメンを無料で大盛りにできます。 ちなみにランチセットは日替わりのようで、今日の内容は塩豚丼と鶏唐揚げのセットでした。 さて、ご注文から5分弱で配膳されました。 器が目の前に来るとフワ〜っと 煮干しの良いかほり。。。 それに加えてエビの香ばしいかほりもしてきます。 表面には小エビの揚げたものが2匹乗っています。 また緑の野菜はレタスです。 少し変わってますね。 そしてレタスの上には茶色のドロドロと したタレのようなものがかかっています。 これはエビ味噌みたいですね。 どうやら好みに併せて溶かしながら頂くようです。 まずはエビ味噌を溶かさずに一口・・・ 非常に煮干しの風味が広がります。 店の壁にスープに ついての説明が書いてありましたが、こちらのスープは豚のげん骨+鶏ガラがベースで、それに大量の煮干しを入れているんだそうです。 動物系と魚介のWスープということですが、やはり「煮干しラーメン」というだけあって、 煮干しが前面に出ています。 味はかなり複雑で、少しだけ苦みを感じることができます。 そしてお次は、エビ味噌を溶かしてみます。 お〜、エビの風味も加わり、動物系&煮干し&エビのハーモネ〜。。。 だけど、 なんだか大人の味(?)になってきたような・・・ 複雑すぎて味がよく分からなくなってしまいました。 テーブルの上には青森産のニンニクが置いてあり、クラッシャーで自分で砕きます。 ニンニクを入れると更によく 分からなくなってしまいました。 ちょっとバカ舌の管理人にはレベルの高いスープだったみたいです。 今度はもっとシンプルな普通の「煮干しラーメン」を食してみたいと思いました。 ちなみに麺のほうですが、中麺で やや縮れています。 麺に何かが練り込んであるのか、麺を箸で持ち上げてみると、麺の中に何かが入っているのが分かります。 今度はこの正体も突き止めたいと思います。

<2013.01.22>
最近ラーメンを食する回数を減少させておりますが、今回もう2週間もラーメン食べてないです。 も〜〜〜〜〜〜〜我慢の限界!! ということで帰りにラーメンしちゃいました。 本日も前回訪れた不思議な味のこちらのお店。  前回はエビをダシに使用した大人のラーメン「極・海老煮干しそば」を頂きました。 自宅に戻りググってみますと、他の店舗には「極・海老煮干しそば」というメニューが見当たらないんですよね。 もしかしたらこのエビの ダシのラーメンはこのセンター北あいたい店だけのオリジナルなのかもしれませんね。

やっぱり、初めてのお店ではその店の一番お薦めメニューを食するべきでした! ということで本日は一番オーソドックスな「煮干しらーめん」をご注文です! 実は他にも「極・煮干しらーめん」というのもあり、そっちに惹かれて いたのですが、今日は基本メニューを食すると心に決めていたので、普通の「煮干しらーめん」にしておきました。 また後日「極・煮干しらーめん」との違いはご報告いたします! さて本日は先客1人。 夕食時にこの客の数は ちょっと厳しいですよねぇ。 でも店の外には行列を整理するためのポールなどが設置されています。 昼間は混んでいるのか!? まぁそれはいいとして、ご注文から配膳まで5分弱。 かなりの早さです。 器が目の前にきますと、 非常に煮干しの良いかほりがして参ります。 相当な煮干しを使っているに違いありません! 普段はしないのですが、鼻を器に近づけてかほりを楽しんでからスープを一口。。。 お〜これはまいう〜じゃないですか!  煮干しが凝縮されているのですが、ドロドロ感もなく意外にもさっぱりとしています。 それでいて煮干しのかほりとダシが抽出されている感じ。 更に煮干しは相当煮込まれているためか、少し苦味に近い味覚も感じました。  前回食した「極・海老煮干しそば」まではいきませんが、これも大人の味が少し入っているように思います。 でもこの芳ばしさというんでしょうか、こういうの結構好きですね! これは「極・煮干しらーめん」も期待大です。  近日中にレポートしたいと思います。

<2013.02.09>
約3週間ぶりのご来店です。 なんだかこのお店気になるんですよね。 一番最初にご来店したときのエビラーメンはイマイチでしたが、普通の煮干しラーメンは結構好きな味でしたよ。 あともう一つのメニュー「極煮干しらーめん」が 食したくてしょうがありませんでした! 今日は満を持して「極煮干しらーめん」をご注文です〜。 嫁は普通の「煮干しらーめん」をご注文です。 今日はこれに加え「チャーシュー丼」もご注文しました! さて以前来たときは全然 お客さんがいなかったので「大丈夫かな、この店は・・・」と思っていましたが、今日は昼時ということもあって大盛況。 席は満席です。 やはり結構人気のある店なのですね。

さて、ご注文から約5分強でラーメンが配膳されました。 もう以前食した「煮干しらーめん」の味を忘れてしまったので、嫁のを少しもらいましたが、やはり「極」の文字が付くだけあって「極煮干しらーめん」のほうは煮干しの 風味が濃厚です! 普通の「煮干しらーめん」はスープが澄んでいるのに対して「極煮干しらーめん」はスープが濃厚で透明感はないです。 恐らく煮干しの粉を混ぜ込んであるのだと思いますが、相当煮干しの良いかほりがしますね。  スープを一口・・・ うん、やはり味の方もかなり煮干しの味がしっかりとしています。 これはまいう〜ですよ。 普通の「煮干しらーめん」は少しだけ苦味がある感じですが「極煮干しらーめん」は煮干しの味に消されて苦味は 感じられません。 これはなかなかにまいう〜ですね! 更に説明書きを読んでみると、このスープには塩と砂糖は使用していないんだそうですよ。 それでこの味を出せるのはすごいですね! これに合わせる麺は、 平打ちの縮れ麺でした。 普通の「煮干しらーめん」は中細麺でしたが、麺の種類も異なるようです。 今回の縮れ麺も相当に縮れまくっているため、スープとの絡みは抜群です。 ちなみに前回「麺に何かが練り込んである」と 思っていたのですが、壁の説明書きを見ると、どうやら煮干しの粉が練り込んであるとのことでした。 あまり味は感じることはできませんが、あらゆるところに煮干しのこだわりがでていることが分かります。 麺自体はツルツルの 麺であまりにツルツル過ぎて、少し噛みにくい感じもしました。 でもトータルとしてはこの「極煮干しらーめん」が一番まいう〜なメニューだと思います。 あと別途注文した「チャーシュー丼」ですが、1cm角にブツ切にされた チャーシューに甘辛のタレがかかっています。 このチャーシューは脂分と肉の割合が5:5で、管理人好み。 タレを多目にかけてくれているので、ご飯にタレが染みたところが最高にまいう〜です。 これは久々にまいう〜な チャーシュー丼を頂きました! 次回は最後の「つけ麺」にチャレンジしてみたいと思います。

<2014.03.23>
実は今日は別の店に行こうとしていたのですが、店のHPで見たときは開店時刻は11:00となっていたのですが、11:05位に店に行ってみると、まだ準備中・・・ 店の中から掃除機をかける音が聞こえています。  こりゃまだ時間がかかるなってことで、近くにあったJINにやってきた次第です。 確か全部のメニューを食し終わったなぁと思っていたのですが、さて今日は何を食そうかな・・・ 店に入り券売機と対峙すると、 見たことのないメニューを発見! 1つは「つけ麺」(これは前から合ったかも)。 もう1つは「ニボガッツ」。 「ニボガッツ」!? 変な名前ですね。 多分思うに「ニボシガッツリ」の略なのではないかと思います。  というのも券売機に貼ってあった写真を見ると山盛りのもやしが見えたからです。 これは二郎風にアレンジしたメニューに相違ありません。 今日は結構腹が減っていたので、ついつい「肉ニボガッツ」をご注文して しまいました。 ちなみに「肉」というのは「チャーシュー増し」のことです。 今日は嫁は「つけ麺」をご注文しました。

まだ11時過ぎということで、先客1名、後客は3名でした。 ロケーションが悪いのでお客さんの入りはあまりよくないのでは!?と思っていましたが、11時からお客さんが入るって、結構繁盛しているのかも しれませんね。 ご注文から約6〜7分で配膳されました。 時間は掛かっていますが、麺が太いため茹で時間が長くかかるためです。 まずは先に出てきたつけ麺を一口。。。 うん、魚介が効いたまいう〜つけ汁です。  麺をつけて食したところ、つけ汁の絡みがあまりよくないため、つけ汁の味が薄く感じてしまいましたが、つけ汁自体は結構しっかり味付けされていますし、しかも結構まいう〜ですよ。 このつけ麺まいう〜です!  もう少し麺の絡みが良くなれば良いのではないかと思いました。 さて程なく「肉ニボガッツ」も配膳されました。 もう超大盛りです。 「肉ニボガッツ」は麺が250gと大盛級。 その上にもやしがどっちゃり。  そしてのり×3とチャーシュー×5枚以上、刻みニンニクが横に添えられています。 まさしく二郎インスパイヤーですね。 でも野菜にキャベツが入っていなかったり、チャーシューの厚さが薄いことなど違いも多々 あります。 まずはスープを一口。。。 うん、まいう〜! 魚介をメインとしたスープですが、ほんのり甘さを感じます。 二郎は豚骨ベースですが、この甘みも二郎と似たような感じですね。 でも魚介系と この甘みは結構合いますよ! コッテリさはあまり感じられず、スルスル行けるような印象です。 麺は極太麺で、しかも250gあるということでかなりのボリュームです。 麺を取り除くとスープの水位がすごく 下がります^^; 最初はニンニクを混ぜずに魚介スープと極太麺を楽しみ、途中からニンニクを混ぜてガッツリ食します。 これは結構好きなラーメンですね。 また食したいメニューですよ。 そういえば昨日食した 「だるま」さんにも二郎インスパイヤーメニューがありましたが、結構流行っているんですね^^; でも量が多すぎですよ〜。

<2014.09.06>
約半年ぶりのJINにやってきました。 もうダイエットを開始してから早2ヶ月半。 ようやく11kgの減量に成功したのですが、最近どうも体長が悪い・・・ フラフラしたりすることも多かったのですが、 今日も昼過ぎ位に足がガクガクと震え始めてしまいました・・・ あまりにもおかしいのでインターネットなどで原因を調べてみると、急激な体重の減少などで低血糖になる場合もあるみたい。。。 確かに最近は 毎日1,700kcal前後のカロリーに抑えているので、その反動が出たのかも。。。 ということで、今日はカロリーを取りに外食して参りました。 どこにしようか考えていたのですが、もう足のガクガクが止まらないので 近場のJINに行くことに決定!

最近はラーメンを食してもチャーシューなどのトッピングもつけず、超ノーマルラーメンしか食していなかったのですが、今日の目的はカロリーを取ることなので久々に肉追加のメニューにしました! 今日も管理人の お気に入りメニュー「肉ニボガッツ」をご注文〜。 嫁は実はあまりラーメンは好きではないので、ご飯物の「魯肉飯」をご注文。 そして「手作り餃子」を一皿ご注文しました。 しかし夕食前の中途半端な時間帯なのにも かかわらず席はほぼ満席。 言っちゃ悪いですが以前は閑古鳥状態の事が多かったですが、最近は人気が出てきたみたい^^ 管理人もお気に入りの店なので良かったです。 さてご注文から5分強でご注文の品が到着しました。  いやいや、やっぱり「肉ニボガッツ」は美味そうです!! このニボシの効いた豚骨スープは本当にまいう〜です。 麺とスープの相性も抜群ですし、言うことありません! でも前回食した「肉ニボガッツ」と比べると、 チャーシューの配置の仕方が変わっていますね。 肉自体の面積もちょっと小さくなっているような!? でもその分枚数が増えている感じなのでよしとしましょう。 さて、もう一品嫁がご注文した「魯肉飯」なんですが、 こちらは角煮をスライスしたものや煮玉子が乗せてあり、混ぜて頂くというもの。 この料理自体は元々は台湾の料理だそうです。 Wikipediaで調べてみると、「バラ肉など脂身を多く含んだ豚肉を細切れにし、 台湾醤油、米酒 (米で作られた酒)、砂糖、油葱酥 (揚げた赤ねぎ) で作った甘辛い煮汁で煮込み、煮汁ごと白米の上に掛けた丼物である。」と書かれていますが、肉が細切れになっていないところなど、この説明とは 随分違いがありました。 でもまいう〜なのでOKといたしましょう。 ちなみに角煮の味付けは甘辛+八角の味とのことです。 あと「手作り餃子」はニンニクが効いてて非常にまいう〜餃子でありました。 あ〜、でも また次回はニボガッツいっちゃいそう。。。^^

<2018.03.20>
かなり久々にJINさんにやってきました。 何故久々かと言いますと、家のお嫁さんはあまりJINのラーメンが好きじゃないんですよね・・・ 煮干しのエグミが出たクセの強いスープが苦手なんですよ。 管理人からしたら、 この強烈な煮干しスープがまいう〜なんですがね〜。 まぁ好みは人それぞれなのでしようがありません^^; でも何故か今日はお嫁さんがJINに行っても良いと言ってくれたんです。 うれすぃ〜^^ ということで気が変わらないうちに、 出発することにしました。

昼前に店に到着しましたが、店内はほぼ満席でした。 結構流行っているんですね〜。 着席の前に券売機でチケットを購入します。 久々に見たら新メニューが増えているみたい。 今まではなかった、味噌ラーメンやつけ麺がありましたよ。  でも今日は久々のご来店でしたので、管理人はお気に入りの「肉ニボガッツ」をご注文しました。 そしてお嫁さんは当HPでは初めて掲載する「あさり塩ラーメン」をご注文しました。 なんでもこのラーメンは笑点でお馴染みの山田くんが 発案したラーメンなんだとか。(山田くんは近所に在住なんです) 前から気にはなっていたのですが、なかなかご注文をすることもなく何年も経っておりました。 今日はそのメニューをお嫁さんがご注文〜。

初めてのメニューでしたので、今日は管理人もスープを飲ませてもらいました。 スープは一見しますと塩ラーメンなのに薄い醤油ラーメンのようです。 少し茶色がかっているのは出汁の色なのかもしれませんね。 具材は豊富で、アサリや青海苔、青ネギ、白ネギが乗っています。  麺は中太のストレート麺、なかなか美味そうです。 スープを一口頂くと、アサリの出汁が口いっぱいに広がりますね〜。 魚の出汁とアサリの出汁を混ぜてあるような気がしますが、魚の出汁はそんなに前に出ておらず、アサリが主役のラーメンになっています。  アサリの出汁のラーメンはもしかしたら管理人自身は初めてかもしれませんが、なかなかに美味いスープだと思いました。 これはリピートありなお味です。

<2019.04.07>
久しぶりにラーメンコーナーを更新します。 ラーメンは定期的に食してはいるのですが、複数の同じ店の同じメニューをローテーションしているだけだったので、4ヶ月もラーメンの更新が空いてしまいました。 実は今日もよくご来店する 店の一つだったのですが、久々に新メニューをご注文しました。 ちなみに最近このお店にご来店するときは「肉ニボガッツ」というメニューばかり。。。 最近HPでラーメンの更新をしていないな〜と思い、まだ食していないメニューに 挑戦することにしました。 まだ食していないメニューで気になっていたのは「極ニボ坦々麺」と「味噌ラーメン」。 いつもなら「味噌ラーメン」にいくところでしたが、なぜか今日は「極ニボ坦々麺」をご注文しました。  お嫁さんは普通の「煮干しラーメン」をご注文しました。

ご注文から約5分位でお嫁さんご注文の「煮干しラーメン」が到着しました。 久々なので管理人もスープを飲ましてもらったのですが、やっぱりまいう〜ですね〜。 煮干しの出汁がしっかり出ていて、なおかつ煮干しの苦味などは 全然しません。 醤油ダレと煮干し出汁が見事にマッチしていました。 さてそうしているうちに、管理人の「極ニボ坦々麺」が到着しました。 この「極ニボ坦々麺」は注文時に辛さが選べるようになっています。 1⇒2⇒3の3段階。  今日は初めてということもありますので、普通の辛さの「1」をご注文することにしました。

「極ニボ坦々麺」の外見は、スープの色が赤く結構辛そうに見えますよ。 赤いスープの上にはチャーシュー1枚、刻み青ネギ少々、白髪ねぎ少々が乗せられています。 あと溶き卵が入っておりましたが、溶き卵はグチャグチャに細かく 混ぜるのではなく、玉子の塊を少し残すように調理されていますので、スープに玉子の味が混ざらないようになっていますね。 ではではスープを一口・・・ んまい〜! 結構トロみがついていますね〜。 スープは濃厚な煮干しスープをベースにしているのではないかと思います。  それに辛味成分を足している感じかな。 まずはしっかりと煮干しの濃厚な出汁の味を感じながら、後からピリリとした辛味がやってきます。 管理人の辛さ耐性は普通だと思うのですが、そんな管理人が食してもヒーヒーなるようなことはなく、 美味しくスープを飲み干せる感じです。(後で汗はダラダラでしたが^^;) 最初煮干しと辛味って合うのかな!?と思っていましたが、結構まいう〜だと思いましたよ。 このスープに合わせる麺は、太麺の縮れ麺。 少し透明感のある麺で、歯ごたえもよく スープによく絡んでまいう〜でした。 多分次にご注文するのは大分先になりそうですが、煮干しに飽きたらたまにはこういうのもいいかな〜と思います。 変わった坦々麺を食したい方は是非お試しください。

神奈川県横浜市都筑区中川中央1-1-3 あいたいB1F Tel.045-912-7757
極濃家系ラーメン
歩輝勇
センター北店


店の外観

歩輝勇ラーメン
豚骨醤油

<2018.11.27>
久々に新しいお店を発見しました。 いつものように自宅のパソコンでラーメンサーフィンをしていると、近所に聞き慣れないお店の名前が出てきました! オープンは2018年11月11日ということなので、まだオープンして2週間のお店ですよ。  いや〜こんなところに新しいお店ができているなんて意外でした。 こちらのお店は横浜市営地下鉄のブルーライン、グリーンラインのセンター北駅から徒歩5分少々のところにあります。 食べログのコメントを見てみると、 以前はお蕎麦屋さんが入っていたんだとか。 管理人はセンター南やセンター北にはよく訪れるのですが、この付近は通り過ぎることがほとんどなので、どんな店があるかはあまり気にしておりませんでした。 この付近には 商業施設が多く建ち並んでいるのですが、ちょっと店の場所付近は人通りが少な目。。。 でも結構お客さん入っていましたよ。 ちなみにこちらのお店をインターネットで検索すると、他には東急東横線の多摩川駅のお店も検索できますので、 もしかしたら多摩川のお店が本店なのかもしれませんね。 お店の名前は漢字で読みにくいのですが、「ポキオ」と読むらしいです。 これは読めないね^^;

お店は大通りから1本内側に入ったところにあります。 看板など大きく掲げられているので、少し離れたところからでもラーメン屋があることを認識できそうです。 中に入るとすぐ右側に券売機があります。 こちらでチケットを 購入して席に座ります。 席はカウンター席とテーブル席で、カウンター席は約10席、テーブル席は4人掛けが2台位だったでしょうか。 客席は厨房側と窓側に分けて設置されており、窓側と厨房側のスペースも十分に空間があいているため、 なかなか余裕があります。 店内は明るく、店員さんも活気があって良い雰囲気です。 今日は平日の13時30分位のご来店だったのですが、先客6人位で、後からもひっきりなしにお客さんが入ってきておりましたよ。  繁盛しているみたいですね〜。

さて本日管理人がご注文したのは、券売機の一番上のほうにあったボタンで「歩輝勇ラーメン」というメニューをご注文しました。 他にもチャーシューメンとかネギラーメンなどがありましたが、つけ麺などは無いようですね。  最近のラーメン屋にしては珍しく、豚骨醤油ラーメン1本で勝負しているようです。 ちなみに今回ご注文した「歩輝勇ラーメン」は、トッピングがゴージャスです。 白髪ねぎが上部に乗せられており、チャーシュー×3枚、 ほうれん草少々、海苔×5〜6枚、味玉×1と全部乗せ状態のメニューです。 これだけトッピングが付いていて950円はお値打ちかもしれませんね。 チケットを店員さんに渡してスープの濃さや麺の硬さなどを伝えます。  管理人は全部普通でお願いしました。 待つこと5分位でラーメンが到着〜^^ おお〜見るからにスープが濃厚そうですね〜。 まずはスープを一口。。。 う〜ん濃厚〜! ドロっとしたスープは家系の中でもかなり濃厚度数が高いでしょう。  チー油の味も結構しますね〜。 でもちょっとしょっ辛いかな。。。 塩分多目です。 今回は味の濃さは「普通」でご注文したのですが、普通でこの辛さだと、濃い目で注文したら結構辛いかも。。。^^; 高血圧の管理人としては禁断のメニューです。  スープは最近流行りのクリーミー系ではないのですが、昔ながらの豚骨醤油でもない・・・ ちょっと管理人の中では新しいジャンルの豚骨醤油ですね。 でもこの粘度のおかげで麺へのスープの辛味は抜群です。 スープと海苔と麺を一緒に頂くと、 海苔がスープを吸って、最高にまいう〜になりますよ。 特に今回は海苔が5〜6枚ついていたので、何度も味わうことができました。 やっぱ海苔多目っていいね^^ 麺のほうは中太のちょい縮れ。 麺の味はかなり良く管理人好み。  あとトッピングのチャーシューは中心部分が少し赤身がかっており、なんだかローストビーフみたい。 スープの味が濃すぎてチャーシューの味が分からなくなりそうだったので、一回水で口腔内を濯いでから頂いたのですが、 このチャーシューは結構まいう〜でしたよ。 味がちゃんと染みこんでおり、噛めば噛むほどに味がジワ〜っと出てきます。 このチャーシューだったらご飯に乗せてチャーシュー丼にしてもいいかもね。 そうそう今回は頂かなかったのですが、 どうもライスは無料でサービスみたい。 今度腹が減っているときに、チャーシュー丼を実現したいと思います!

神奈川県横浜市都筑区中川中央1-22-9 T's BUILDING 1F
ラーメン北郎

店の外観

ラーメン(中)

ラーメン(小)
豚増し

トロ玉ラーメン
(小)

ラーメン(中)
野菜少なめ+豚増

支那そば(中)
豚増し

椒臻油あえソバ
豚増

油あえソバ
豚増

椒臻油あえソバ
豚増トロ玉

店の外観(2022.04.07)

店内の様子(2022.04.07)

きたろうラーメン
豚増し

トロ玉
きたろうラーメン
醤油、まぜそば、つけ麺、中華そば等

<2009.07.11>
このお店は横浜市営地下鉄センター北駅から歩いて1分のところ。実はグリーンラインに乗っているときに、この店を発見したのです。(車窓から店が見えた)。まだオープンして間もないのか、店は非常に綺麗です。店内は白で統一されて清潔感があります。家族連れでも大丈夫なように、子供連れ優先の4人用テーブルが2個。カウンター席が7〜8席と店の広さもなかなかのものです。カウンター席のテーブルはアルミかステンレスでできており、細かな格子状の模様が入っています。また椅子も白い皮の感じでキャスター付きです。なにか少しおしゃれな感じがします。
今回事前調査なしだったので、券売機の前で少し迷ってしまいました。種類は「ラーメン」と「つけ麺」のみのようですが、トッピングなのか「ゲンコツ」「肉増し」というのがあります。後で調べてみると、ゲンコツとはゲンコツほどある肉の塊が入っているものらしいです。しかも、500gあるそうです。でかすぎです。一方肉増しのほうはチャーシュー(?)が2枚別皿で追加してくれるようです。 本日はラーメンと肉増しをご注文。もちろん管理人は肉増しです。一見すると二郎系のラーメンのように、キャベツとモヤシを茹でたやつがテンコモリです。しかも、普通のラーメンなのにチャーシュー・・・ではなく肉の塊が2つも鎮座しています。これは相当ボリュームがあります。ラーメンの量には小(麺200g以上)⇒中(300g以上)⇒大(460g以上)の3種類あります。今日は中を注文しましたが、腹がはちきれそうです。更に、野菜の量、油の量、味の濃さ、ニンニクあり/なしなど好みも調節できます。肝心のスープですが、これも少し変わった味がします。一見普通のよくある醤油ラーメン風なんですが、何か少し甘みがあり、ダシも何を使用しているかよく分かりません・・・なんの味なんでしょう。でも結構クセになる味です。麺はこれまた変わっています。断面は長方形、しかも激太麺で、これはうどん級でしょう。でも歯ごたえがあり、太麺好きの管理人にはマッチしています。前述のチャーシュー・・・もとい、肉の塊はゲンコツにしなくてもボリューム満点です。味も染みてて非常にまいう〜。部位によっては脂がトロトロだったり締ってて食べ応えがあったり、 一つの肉の塊で色々な食感が楽しめます。次回はつけ麺を試してみたいと思います。そうそう、店内に「使用する麺はだいたい週替りで太さ幅が変わりますのでご期待ください!」と書いてあります。このいい加減さは個人的には大好きです。

<2015.05.23>
今日は久々の釣りを予定していたのですが、あいにく風予報が芳しくなかったため諦めてしまいました。 実際の風は予想より静かで釣り可能なコンディションでした。。。 いきなりのミスジャッジで大ショック・・・ ということで、 これまたものすごく久しぶりに北郎さんにやってきました。 ↑の日付を見ると2009年とあるので、もう6年ぶりになりますよ。 実は最近こちらのお店にご来店しようと店の前まで来たことはあったのですが、開店時間(11:30)に なってもシャッターが半開き状態で、開くのか開かないのか分からなかったので、別の店に行ってしまったんですよね〜。 開店時間ジャストに行ったのがよくなかったのかな。。。ということで今日は11:50頃にお店に到着するように 行きました。 するとバッチリ開いていましたよ! でも店内はほぼ満席に。。。 このお店は人気あるんですね。 でもギリギリ席があいていたので、食券を購入して着席しました。

↑の記事を見ると、以前のメニューは「ラーメンとつけ麺のみ」とありましたが、今日見てみましたら、つけ麺はなく、ラーメン、まぜそば、中華そばがありました。 ちなみに中華そばは夜のみのメニューのようです。 テーブルの張り紙を 見ますと、夜はお酒を飲めるようにおつまみのメニューもありました。 こちらの店の大将は元々はイタリアン(?)のシェフだったそうで、「いわしトマトソース漬け」「ツナオニオン濃厚マヨ」「トマトとアボカドのバルサミコあえ」等、 おしゃれなメニューもありました。 ちょっと美味そうですよね^^ 夜のメニューの中華そばも食してみたいですし、今度は夜にご来店してみたいと思いました。

さて、本日のご注文ですが、管理人は「ラーメン(小)」+「豚増し」のトッピングにしました。 お嫁さんは「トロ玉ラーメン」をご注文です。 この「トロ玉」というのは温泉玉子を乗せたものを言います。 ちなみに管理人は豚増しを ご注文したのですが、後から「サービスです」と温泉玉子を出してくれました。 ラッキー^^ でもなんでだろう・・・ ご注文から5分位でラーメンが配膳されましたが、なんだか以前にも増して野菜が多くなったような気がします。  野菜と言ってももやしがほとんどで、キャベツは申し訳程度にしか入っていません。 これは麺よりももやしのほうが多いね。。。 よりラーメン二郎に近づいた感じがしますよ。 後から知ったのですが、ご注文時に野菜の量を「なし⇒ 少し⇒普通⇒多目⇒多い」の5段階から選ぶことができるようです^^; 次回は「少し」でご注文することにいたします。 野菜好きの管理人もさすがに多すぎです^^;

さてそれでは頂きましょうか! まずはスープを一口。。。 うん、まいう〜! 以前と同じで少しだけ甘みのある豚骨スープですね。 まさに二郎系ですが、二郎よりも少しだけ甘目で脂分も少な目であっさりの感じです。 でも味は 非常にまいう〜です! そして麺は・・・ 野菜が邪魔で全然麺が出てきません!! お隣の常連さんを見てみると、箸で上手に麺と野菜の上下を入れ替えて、野菜をどんぶりの下の方へ、麺をどんぶりの上の方に入れ替えてました。  このあまりの超テクにはひたすら感心しきりでした^^ 管理人も真似しようと思いましたが、常連さんのようにうまくいかず、もやしをこぼしちゃいましたよ>_< でもなんとかようやく麺を掘り当てることができました。 麺は 平打ちでコシの強い麺です。 二郎と酷似していますね。 小麦粉が多い感じの管理人好みの麺です。 これはスープとよく合いますね! 途中から刻みニンニクを入れてみましたが、ニンニクを入れることで更にまいう〜になりましたよ!  久々に北郎に来ましたが、やっぱりここのラーメンはまいう〜です! 豚のほうも分厚くカットされていますが、非常に柔らかく煮込んであり、口の中でトロけるようです。 豚増しにして大正解です! これはまたリピートするのは 間違いなしですね! 次回は夜にご来店して中華そばを頂いてみようと思います。

<2015.07.18>
前回ご来店のときに非常にまいう〜だったので、またご来店してしまいました。 どうやら最近の管理人は二郎インスパイヤが好みの周期に入ってきているようです。 前回は結構混んでて、開店とほぼ同時にご来店したにも関わらず、 ギリギリで座れる位だったので、今回は少し空いている時間帯を狙って、14時頃にご来店しました。 店に到着すると予想通り、席は半分位空いていました。 やっぱりこの時間が一番空いてて良いね^^・・・と思ったのも束の間、 ほどなくお客さんがどっちゃりご来店して、店内はあっという間に満席に。。。 なななんと我々が着いたときはたまたま空いていただけみたい。 それにしてもこんなにお客さんが途切れなく来るっていうのは結構な人気店ですね。

さて前回は久しぶりのご来店で、野菜があんなに乗っているとは思わず、野菜を食するのに顎関節症になりそうでしたので、今回は「野菜少なめ」でご注文しました。 そして朝から何も食していなかったので、「中」にしておきました。  アーンドもちろん「豚増」ね〜^^ お嫁さんはラーメン(小)をご注文です。 ご注文から約5分位でラーメンが到着しました。 うん、野菜が確かに少なめです。 やっぱりこの位がいいですよね〜^^ でもお嫁さんにはこれでも 多かったようで、少しだけ管理人の丼に移動させました。 個人的には野菜は好きですが、ちょっと普通盛りの野菜の量は多すぎですよね。 何でもほどほどが一番良いです。 今日は野菜少なめなので、すぐに麺を取り出すことができました。  まずは麺を一口・・・ うん、やっぱりまいう〜! ここのラーメンのスープは二郎系ではあるのですが、二郎のそれとはちょっと異なりますね。 今回お嫁さんも言っていましたが、少しだけバターの風味もするみたい。 大将はイタリアン が専門だったとのことなので、やはり普通のスープとは違うのかもしれませんね。 更に麺と一緒にスープを飲んだ時と、スープだけを飲んだときと、スープの味わいが少し違うんですよね。 麺と一緒に食したときの味が非常にまいう〜だと 思います。 そうそう、今日の豚肉ですが、今日は肉:脂=9:1位の肉肉しいものでした。 でもとても柔らかく煮込んであるので、口の中でホロホロとほぐれてくれます。 脂身トロトロもいいですが、こういう肉肉しいのもたまには いいもんですね〜。 さぁ〜次こそは夜ご来店して、中華そばを食さなければ!!

<2015.07.31>
本日は、またまた北郎にやって参りました。 最近北郎がお気に入りです。 まだ食していないメニューがあるので、期間を空けずにご来店です。 前回ご来店したときに、夜限定メニューの「支那そば」と いうのがあったので、会社帰りに寄りました。 夜は18:00開店なので、18:10頃に到着するように参りました。 先客は3組。 この時間にしては少ないかな。 休日の昼間の混みようを知って いるので、ちょっと拍子抜けです。 今日はお嫁さんは支那そばの小を、管理人は支那そばの中に肉増しでご注文しました。 ちなみに券売機のボタンには「支那そば」とあるのですが、横の張り紙には 「深濃支那そば」と書いてありました。 また、この支那そばには野菜増しはできず、野菜の量が決まっているようです。 野菜は適度に乗っているほうが好みなので、むしろそのほうが良いです^^  さてどんなラーメンが出てくるのか楽しみです。

ご注文から5分弱でラーメンが到着しました。 一見しますと、いつもの北郎ラーメンと変わらないような。。。 強いて言うならば、野菜が若干少な目、それからスープの色がより濃い茶色をしています。  支那そばという割には、スープは澄んでおらず少し濁った感じです。 それと、いつもの北郎ラーメンだと、スープに背脂が混ざった状態で出てきますが、支那そばは丼中央の野菜の上に背脂がまとめて 降られており、好みによって自分で混ぜる仕様になっておりました。 ここまでは、いつもの北郎ラーメンとそんなに変わらない感じ・・・ ということで今度はスープを頂きます。 するとなななんとっ!  口の中で魚介の風味が広がるではありませんかっ!! 支那そばという所以はここにあるのですね。 魚介と豚骨のWスープになっている模様です。 若干豚骨の方が強めな感じかな〜。 食べ進める内に 魚介の風味を感じなくなり、いつもの北郎ラーメンを食しているような感じになってしまいました(バカ舌)。 もしかしたら、途中でニンニクを追加したり、背脂を混ぜたりしたからかもしれません。  でも最初の魚介の風味は非常に爽やかで、個人的にはとてもまいう〜だと思いました。 ただ、昔ながらの中華そばをイメージしていると全然異なりますので、注意が必要です。 次回はついに初のまぜそばを チャレンジか!?

<2015.10.02>
今日も北郎にやってきました。 今日は昼間にお嫁さんから「夕方に北郎に行こう!」とメールをもらっていたので、あまりの嬉しさに会社の帰りはスキップしながら帰って参りました。 自宅に到着し、すぐにマシンでセンター北へ、 お店に到着したのは18:30頃。 前もそうでしたが、この時間帯は若者が多いのですよね。 高校生くらいの団体もいましたし、カップルもいました。 近くに予備校とかあるのかな!?

そんなことはどうでもよいのですが、今日は会社帰りの道中、ずっと悩んでおりました・・・ まぜそばにするか、それとも普通のラーメンにするか(幸せな悩み)・・・ でも初志貫徹!! 今日はまぜそばを頂くことにしました。  「まぜそば」を食するのは初めてか!と思ってたのですが、以前今は亡き「雁来紅」で食したことがありました! でも以前食してからもう4〜5年経っているのでもう忘れちまったぜい! 今日は初めての感覚でまぜそばを頂けそうです。  さて、北郎のまぜそばには2種類あります。 一つは普通のベーシックなまぜそばで「油あえソバ」、もう一つは辛いまぜそばで「椒臻油あえソバ」です。 でも食券を購入するときは、「椒臻油あえソバ」が辛いまぜそばとは知らずに、 なんだか漢字が美味そうだったので「椒臻油あえソバ」にしたのですが、よく漢字を見ると、胡椒の「椒」の字だったり、「臻」もラー油で使うような漢字なので、辛いやつだと想像はつきますよね>_< まぁでも全メニューを 制覇するつもりだったので、どっちが先になるか?位の違いしかありません。

ご注文から約5分で「椒臻油あえソバ」が到着しました。 普通のラーメンとは異なり、底が少し深くなってる器で出てきました。 やはり、まぜまぜしますので、こぼれないようにとの配慮でしょう。 今回も「豚増」でご注文したので、 肉が多いですが、おそらく豚増しないと肉が2個位になると思います。 器の底には大量の麺。 この麺はラーメンと同じ物です。 そしてその上にモヤシなどの野菜、更にその上にガーリックチップが振り掛けられています。 写真では 見えずらいですが、写真左側に「食べるラー油」みたいなものが乗せられており、写真の手前に背脂がタプ〜リのタレが掛かっています。 一気に全部をまぜまぜしようと思ったのですが、まずは食べるラー油を避けて混ぜて一口御味見を。。。  おお〜〜〜〜! これまいう〜! ラーメンとは全然違う食べ物ですね! つけ麺とも違うし、これはかなり良いのではないでしょうか! 一発で気に入りました! まいう〜なことを確認し終わったので、食べるラー油も一緒にまぜまぜします。  そして一口頂きますと・・・ 辛いねん!! ご注文の際に「辛さを調整できますよ」と言われるのですが、今回は初めてだったので「普通で」と言ったのですが、これでも十分に辛いです。 しかも食べている最中に喉の奥の方に 唐辛子の皮のようなものがピトッとくっつくものですから、途中で咳き込んでしまいましたよ。 恐らく子供では無理でしょう。 個人的にはもう少しだけ辛みが少なければかなりまいう〜に頂けるのではないかと思いますよ。  でもこれはクセになる美味さですね! 次回はスタンダードな「油あえソバ」を食してみたいと思います。

<2015.10.14>
今日も北郎にやってきてしまいました。 最近北郎がお気に入りです。 そして今日はまだ食していない「油あえそば」を食して全メニュー制覇をしたいと思います。 今日も会社の帰りにご来店です。  店の到着時刻は18:15頃。 すでに先客が7〜8人います。 今日は券売機で迷うことなく「油あえそば」を押下! そして「豚増」も! 前回の辛いまぜそばも美味かったので、今回も期待が 高まります。 そういえば今日座った席は、丁度麺を格納しているトレイの前のポジションだったため、茹であがる前の麺を初めて見ることができましたが、麺は濃いめの茶色をしていました。  普通麺って淡い黄色をしていることが多いと思うのですが、こちらの麺は随分と色が濃いです。 でも茹であがると大分色が薄くなるんですよね。。。 不思議〜。

さてご注文から約5分少々で油あえそばが到着しました。 一見しますと前回ご注文した「椒臻油あえソバ」にそっくりですね〜。 違いと言えば「椒臻油あえソバ」には、ニンニクチップと辛い食べる ラー油が添えられていたのに対して、「油あえそば」には無いことでしょうか。 でも麺をどけてみると、「椒臻油あえソバ」よりもスープが多目に入っていました。 丼の底から3cm位スープが 入っていて、そのスープを覆い隠すように麺と野菜が盛られています。 そして一番上に背脂などが降りかけられています。 スープが思ったより入っていたので、まぜまぜするのは結構楽でしたし、 麺全体に味が行きわたります。 肉も野菜も麺も全部まぜまぜして、まずは一口・・・ うん、やっぱりまいう〜! 味は「北郎ラーメン」の味と同じような感じですが、やはり「油そば」というだけあって、 脂分が結構多いです。 麺上部に降りかけられた背脂を混ぜると、スープ表面に5mm位の油が浮いているような感じ。 でも不思議と食べても、思ったよりも油っぽさは少ないように感じます。  やはり食べるときは表面の部分を食するので、混ぜた後に脂分が下に落ちてくれるからかもしれません。 いやいやこれも非常にまいう〜まぜそばに仕上がっていますが、個人的には少しパンチが 足りないな〜という感じ。 もしかしたら「椒臻油あえソバ」のほうが好みかもしれません。 今回で全メニューを制覇しましたが、次回は何を食するか迷ってしまいます(幸せな悩み)^^; 

<2016.02.06>
本日も北郎にやってきました。 最近我が家では、あっさり系の白河、豚骨醤油の近藤家、二郎系の北郎と3軒を中心にローテーションしています。 北郎さんもラーメンのメニューは全て食したのですが、今回はまぜそばを 混ぜた後の写真を撮ったのでご紹介します。

こちらのお店では普通の二郎系のラーメンに加え、二郎系ラーメンを和風にしたラーメン、更にまぜそばと大きく分けて3種類のメニューがありますが、最近の管理人の一番のお気に入りは「まぜそば」なんです。  今まであまり「まぜそば」って好んでは食さなかったのですが、こちらの「まぜそば」を食してその美味さにドはまりしてしまいました。 特に食べるラー油みたいなものを降りかけたピリカラまぜそばが大のお気に入り!  でもこのメニューは夜しか提供していないので、なかなか食せないんですよね〜。 今日は14:00過ぎまで寝てしまったので、必然的に夜の部にご来店となりました。

このピリリと辛い、食べるラー油的なものは量を指定できるんです。 ご注文の際に大将から量を聞かれます。 前回食したときは「普通」でご注文したのですが、それでも結構ピリカラだったので、 今回も「普通」でご注文しました。 ちなみに今日はゴージャス仕様で、ピリカラのまぜそばにトロ玉と豚増しを追加! ご注文してから約5分でどんぶりが到着しました。 相変わらずのボリュームです。  もうどんぶりはてんこ盛りです^^ すぐに食したい衝動にかられますが、まずは綺麗な初期状態の美しさを堪能してから混ぜ混ぜタイムに入ります。 しっかりと混ぜないと味が一か所に固まってしまい、 美味しく頂くことができません。 特に食べるラー油的なものが一か所に固まってしまい、かつ直接舌に触れてしまうと即座に裂傷を負ってしまうので注意が必要です。 また、ラー油的なものが固まって 喉の奥にペトリと貼りついてしまうと、この世のものとは思えないほどに咽てしまいますので、併せて注意が必要です!!

さてさて混ぜ混ぜもいつも以上に丁寧に行い、完全に全ての味が融合しました! まずは一口・・・ んまい〜〜〜〜!!!! やはりここのまぜそばはまいう〜ですよ。 これは本当に何の味なんでしょうね。 色々な 食材の旨味が凝縮していると言いますか、あるいは個々の具材の味が一つになることで新たな旨味を創り出すとでも言いましょうか・・・ 超絶まいう〜です。 でも今日は少しピリカラ度が低いような・・・ 前回はもう少し 刺激的だったような気がするのですが。。。 まいう〜なのはまいう〜なんですが、もうほんのちょっとだけ物足りない感じ。。。 こちらのお店は味の濃さだったり、野菜の量だったり、ピリカラの量などが日によって 違うんですよね〜。 なので今日ピリカラが物足りなかったからと言って、次回に「ピリカラ多め」でご注文すると、ファイヤーしてしまう可能性もありますので、次回も「普通」とご注文するようにしたいと思います。

<2022.04.07>
今日は先週に引き続き横浜の家に帰ってきました。 実は明日の金曜日に休みを取って旅行に行くのです。 横須賀からだと東名高速道路に乗るのに時間がかかるので、東名青葉まで車で10の横浜の家に帰ってきました。  横浜に帰ってくるってことは、夕飯は懐かしのお店に行かないとね、ということでインターネットで色々探していると。。。な〜〜んと! 北郎の文字がっ!! 最近復活していたみたいです。  以前良くご来店していた北郎さんは、まだ管理人が住んでいる頃に閉店してしまったのでありました。 もう二度と食せないと思っていたのに。。。うぅぅ。 今日はもう北郎さんに決定です! 

お店は以前あった場所から徒歩で2〜3分のところ。 横浜市営地下鉄のセンター北駅とノースポートモールの丁度中間くらいでしょうか。 今日はお店に行く途中に女優の原日出子さんとすれ違いました。  渡辺裕之さん、原日出子さんご夫婦は同じ街にお住まいで、これまでもたまにすれちがっております。 さてお店のほうですが、雑居ビルの最上階の5階にあります。 懐かしい黄色い看板も健在ですね!  でもラーメン屋が雑居ビルの最上階ってあんまりないよね^_^; エレベータに乗って5階に行き、エレベータの扉が開いたらドアもなく直接お店になってました。 これって完全に飲み屋の造りよね。  以前のお店はコテコテのラーメン屋って感じでしたが、現在のお店は、前はバーだったのをそのまま居抜きでラーメン屋にした感じ。 店内だけ見たらとてもラーメン屋さんには見えませんね。  店内の周囲に沿ってカウンター席が巡らされています。 あとテーブル席も2卓くらいあったかな。 大将は以前の方ですよ。 うわ、懐かしい〜。

メニューは以前と変わらないです。 二郎インスパイヤーのラーメンとまぜそばです。 あと前はなかった浜松餃子ってのがありました。 おつまみも以前と同様に充実してますし、アルコール類が充実しているのもかわりません。  そうそう、以前はラーメンは小と大がありましたが、大将に伺ったところ、今は小はやっないとのことでした。 さ〜今日は何にしようかな〜。。。って、もう決まってます!  今日は、オーソドックスな「きたろうラーメン」に豚増しです! お嫁さんはトロたまきたろうラーメンをご注文〜。 いや?楽しみ! ご注文から10分弱でラーメンが到着〜。 これこれ! こらが食べたかったんですよ。  以前と少し違うのは、チャーシューが薄切りになったことかな。 以前は肉塊のようなチャーシューがゴロゴロしていましたが、少し上品になったのかな!? 店の場所からいって、以前ほどの集客は難しいので、作る量を減らしているのかな!?  でも味は同じでしたよ。 もちろん、麺もスープも昔のまま。 小皿に刻みニンニクを入れて持ってきてくれますので2人で全部使っちゃった^_^; スープも麺もチャーシューも最高にまいう〜でした!  いやいや復活してくれてホントに良かったです。 次回はよく食していたまぜそばがいいな〜。

神奈川県横浜市都筑区中川中央1-23-15
大勝軒
都筑店


店の外観

もりそば
つけ麺、味噌つけ麺、醤油等

<2019.11.24>
今日はちょっと用事があって、車でセンター北にやってきました。 休日のセンター北やセンター南周辺は車が大渋滞>_< どこから何をしに来ているんでしょうか・・・ とても迷惑です。  今日はノースポートモールという施設に行こうとしたのですが、駐車場に入るだけで大渋滞>_< こんな行列に並んでられるか〜ってことで別の駐車場に向かっている途中・・・ あれ〜「北郎」がなくなってる〜!!  そして「大勝軒」って書いてあるぞ〜!? いつの間にか変ったんだろう。。。 今日の昼飯は「梅蘭」に行こうか〜なんて話をしていたのですが、この店を見て、すぐ「大勝軒」に行くことに変更しました^^;

店の前まで来ると。。。いや〜完全に居抜きでそのまま大勝軒に変っていますね。 看板には「東池袋直系」って書いてありましたから、山岸さんの味なんですね〜。 ではではお邪魔します〜。  ドアを入って右側に券売機があります。 メニューは大定番のもりそばから中華そば、味噌つけ麺もありましたね。 でもやっぱり大勝軒に来たら「もりそば」でしょう〜。 今日はお嫁さんも管理人も「もりそば」をご注文〜。  でももりそば970円って結構高いよね。。。

しかし店内は以前の北郎とほとんど変わっていないですね。 カウンターの後ろのテーブル席があったスペースなくなって、倉庫のようなスペースに変わった以外は全く前のままです。  ご注文から約5分少々で、もりそばが到着〜。 そうそうこれこれ、良いかほりがしますよ。 スープはほんのり甘い味がする醤油ダレ。 あっさりしており、スルスル行けちゃうタイプのつけ汁です。  ほんの若干だけ味が薄目かなと思ったのですが、管理人はバカ舌なのであまり気にしないでくださいm(_ _)m  具材は「炙りチャーシュー1枚」「ゆで卵1/2」「シナチク少々」「ワカメ少々」「ネギ少々」です。 麺は太麺のちょい縮れ。 これも昔からの感じですね〜。 やっぱり安定の味でしたよ。 次回は久々に味噌つけ麺も食してみたいな〜。

神奈川県横浜市都筑区中川中央1-23-15
コーチン専科
  ここから


店の外観

醤油ラーメン

鶏塩ラーメン

鶏飯

塩、醤油、坦々麺

<2014.05.11>
もう港北ニュータウン近辺のラーメン屋で、めぼしいところは行きつくしたと思っていましたが、食べログで再度チェックしてみると・・・ あた〜っ! こんなところにラーメン屋!? よく見てみると、このお店は完全なラーメン屋ではなく、 本業は居酒屋さんのようです。 ランチタイムだけラーメンを出しているのですが、夜は名古屋コーチンを使用した串焼きなどを振る舞う居酒屋さんなんだそうです。 夜の部のメニューを見てみると、名古屋コーチンを使用した鶏料理がメインですね。  魚料理もありますが、やはり9割は鶏料理です。 お値段はちょっと高めの設定になっているので、夜は管理人はダメかもね^^;

お店は横浜市営地下鉄のセンター北駅から徒歩3分。 センター北の周辺は大きな商業施設が多いのですが、そんな谷間のようなところにお店があります。 なぜか駅を出て左に行ったところだけは建物がまばらなんですよねぇ。。。 なので あまり人通りもないんです。 でもこちら側には、今日ご来店の「コーチン専科 ここから」、にぼしラーメンの「JIN」、二郎インスパイヤの「北郎」などまいう〜ラーメン屋が密集しています。 さて店の外観ですが、やはり居酒屋さんのような 感じですね。 店の外にラーメンのメニューが置いてなかったら、絶対にラーメンを出す店だと分からないと思います。 ビルがこげ茶色をしており、看板などもこげ茶色の木を使っているので、なかなか落ち着いた感じの雰囲気です。  店内に入りますと、確かに居酒屋の感じ。 カウンター席が6席位。 その後ろに2人掛けテーブルが4つ位あったでしょうか。 こじんまりとした店内です。 カウンターの前の棚には日本酒の一升瓶が綺麗に陳列されています。  店内は白で統一されており、清潔感がとてもあります。 おしゃれな居酒屋さんといった感じでしょう。 店員さんは大将と思われる男性が1人でした。

ではランチメニューをご紹介しましょう。 昼はラーメンのみみたいです。 事前に見た店のHPには味噌ラーメンが紹介されていましたが、実際に店に行ってみるとメニューは鶏塩ラーメン、醤油ラーメン、坦々麺の3種類でした。 店のHPに掲載 されていた味噌ラーメンは焦がし味噌と書いてありました。 もしかしたら北海道の名店「すみれ」のような味噌ラーメンなのかもしれませんね。 話を戻します。 スープは2種類あるようで「白湯」と「清湯」のどちらかを選べるようになっています。  基本的に醤油でも塩でも白湯、清湯を選べるようですが、デフォルトは塩は白湯、醤油は清湯になっているようです。 本日は、管理人は醤油、嫁が塩をご注文。 メニューを見ますと、セットメニューで「鶏飯(ケイハンと読む)」も200円増しで つけられるということだったので、2人共セットにしました。 ご注文から約5分で配膳されました。 途中大将が「塩を注文されたのは男性ですか?女性ですか?」と聞いてきたのですが、多分、ご飯や麺の量を調整してくれたのではないかと思います。  だっていつも嫁とラーメンを食しにいくと、管理人のほうが早く食べ終わるのに、今日は嫁のほうが早かったですからね。 色々気を遣ってくれているようです。

さてまず醤油ラーメンのほうですが、スープは透き通っており、非常にきれいなラーメンですね。 表面には薄く脂が張っていますが、これは鶏油と思われます。 トッピングはチャーシュー2枚、刻みタマネギ、緑の野菜、煮玉子1/2、シナチク、 ナルトとオーソドックスです。 スープを一口頂きますと。。。んまい〜! 醤油の味がしっかりとついています。 でも少しだけ独特な醤油ダレの味ですね。 これ結構病みつきになる味です。 よくある中華そばのスープをもう少し、刺激的に した感じでしょうか。 少し尖った何かの味があります。 これは管理人好みですね! 鶏油も非常によくマッチしています。 このスープと刻みタマネギを一緒に頂くのが一番まいう〜でした。 このスープに合わせる麺は、中麺ストレート。  博多ラーメンの細麺をそのまま中麺位の太さにしたような感じです。 歯ごたえも博多ラーメンの感じがしました。 醤油ラーメンには合いますね! 一方の鶏塩ラーメンのほうも少しスープをもらいましたが、こちらは白湯スープが塩によく合っています!  超まいう〜塩ラーメンですよ。 管理人も次はこっちを食したいと思いました! また麺はさきほどの醤油ラーメンとは異なっています。 こちらは加水が少し多目の中麺の縮れ麺です。 スープの絡みが非常に良さそうですね。  あとセットにした「鶏飯」。 大将の説明によりますと、ラーメンの余ったスープを廻しかけ、お茶漬けのようにして食するんだそうです。 管理人の必殺技の食べ方を真似されちゃいました^^; ちなみにの鶏飯は、普通の白いご飯の上に、 火を通した鶏のササミ肉を細く裂いたものと、ミョウガなどが乗せられています。 これにラーメンのスープをかけてと。。。 おお〜、残ったスープを全部入れると量的にもピタ〜リですよ。 そして、ご飯を混ぜ混ぜして一口。。。 んまい〜!  このお茶漬け風の鶏飯は非常にまいう〜です。 ミョウガなどの野菜のほろ苦さがいいアクセントになっています。 これはまた別のスープでも試してみたくなりますよねっ! これはリピート決定ですね!! 

横浜市都筑区中川中央1-24-17 ベルージュスクエア1F Tel.045-509-1883
熊本らーめん
 清正


煮玉子らーめん

魚系とんこつ

味噌
チャーシュー麺

博多ラーメン

肥後黒つけ麺

トンコツ

<2008.11.08>
実はこのお店は約3年前に「ラーメン甲子園」に出場して、見事優勝していたお店なんです。チェーン店も多いようですが、新しくできたノースポートという大型商業施設の中にも入っています。店は、黒を基調とし、黒の中にも赤をアクセントとして使った不思議な雰囲気です。ちょうど入り口から入って、中央部分が店員さんの通路となり、その通路の左側がテーブル席、右側がカウンター席になっています。席数は約30名分位だと思われます。
このお店はずいぶん早い頃からマー油を使ったラーメンを作っていたとのことですが、あまりマー油が得意ではない管理人は、本日は「魚系とんこつらーめん」をご注文。名称に「とんこつ」という文字が入っていますが、実際には非常にあっさりした醤油ラーメンで、とんこつの味はそんなにしません。スープの深みもそんなに感じませんでした。写真を見ると、チャーシュー麺を頼んだのでは!?と思われるかもしれませんが、これが普通の「魚系とんこつらーめん」です。ラーメンの上にはもやしを中心とした茹で野菜たちが麺より多く 乗っかりその上にチャーシューが鎮座します。 草好きの管理人ですが、さすがにこれは量が多すぎです。 スープが薄まってしまいます。 麺は普通の熊本ラーメンとは異なり、平打ち麺でした。総じて結構あっさりして淡白に感じたので、にんにくチップや すりおろしにんにくを入れて味を調えました。もう一方のラーメンは煮玉子ラーメンです。こちらが「清正」さんの正統派メニューですが、なんとマー油が苦手な相方は「油抜きで・・・」ということで、マー油が0なので、普通の博多ラーメンになってしまいました。  管理人もマー油なしのほうが、良いかもしれません。

<2014.04.13>
本日は久しぶりのご来店となりますね。 前回の更新が2008.11.08なので、もう6年ぶりじゃないですかっ! 実は今日は以前から目を付けていたトンカツ屋さんに行こうとしていたのですが、トンカツ屋の裏手の駐車場に行くと「今日は大量の持ち帰り注文が 入っているため、店を閉めている」とのこと。 せっかく来たのに最高にショックです。 この時点で時刻は12時を回ってしまいました。 港北ニュータウンでは休日の12時過ぎは食事処はどこも行列になってしまいます。 もう気分はトンカツモードに なっていたのでダメ元でとんかつ和幸に行ったのですが、やっぱり行列。。。 すっかり昼飯難民になってしまいました^^; 最後の手段で商業施設のレストラン街に行ったのですが、やっぱりここも結構混んでいます>_< でも一軒だけそんなに混んで いない店がっ! それがこちらのお店でした。 多分この商業施設は家族連れが多いので、ラーメン屋に入る人は少ないのではないかと思います。

1組待ちだったので、すぐに席に座ることができました。 店の前の看板や幟を見ますと、色々な種類のラーメンが写真付で書いてあります。 ここって熊本ラーメンの店だったような・・・ 幟などを見ると中華そば、味噌ラーメン、つけ麺など何でもありの お店になっていました。 確かに熊本ラーメンのマー油は子供にはあまり好まれないかもしれませんもんね。 家族連れを呼び込むには、子供も食せるメニューがないとね^^; ・・・と、かく言う管理人も何をご注文したかと言うと「味噌チャーシュー」^^;  この3〜4ヶ月は完全に味噌ラーメンの周期に入っています。 今回の味噌ラーメンの周期は結構長く続いています。

さてご注文から約5分ちょいで配膳されました。 店内は満席なのに結構仕事が早いですね。 チャーシューをトッピングしたので、上から見るとチャーシューばかりですね。 嬉しい悲鳴です^^ まずはチャーシューを横にのけてスープを一口。。。 うん、 普通の味噌ラーメンです。 味噌の複雑度、濃度、味、どれをとっても普通です。 特に特徴を見出せませんが、安心して頂ける普通の味噌ラーメンです。 上に鎮座する具材はチャーシュー、煮玉子(1/2)、シナチクです。 チャーシューは少し薄めにスライス されておりますが、味は結構まいう〜ですね。 これはご飯の上にチャーシュー乗せて、ラーメンの汁をかけて食したら絶対に美味いと思います。 さて麺の方ですが、少し変わっていて、太さは中細で平打麺となっていました。 この平打麺はちょっとコシが足らず、 フニャフニャした感じ。 もしかしたら少し茹ですぎたのか!? 味噌スープに負けているような気がしました。 これは好みの問題ですが、味噌ラーメンはやはり太めの麺のほうがいいな〜なんて思います。 やっぱりここでは熊本ラーメンを食したほうが 良いのかもしれませんね^^;

<2019.01.22>
猛烈にご無沙汰しておりました。 記録を見ると前回のご来店は5年前ですね。 こちらのお店はノースポートモールという商業施設のレストラン街の一画を担っているのですが、普段はなかなかこの商業施設に用事がないですよねぇ。。。  なのですが、このところ衣服や本などを売りに出すために、よくBOOKOFFに来るんですよ。 ここのBOOKOFFは結構大きくて、本や音楽CDだけでなく、衣類やサングラスなども買い取り&販売をしています。 広さは かなり広くて、ちょっとしたスーパーよりも敷地面積は広いんじゃないのかな〜。 捨てたら0円かもしくはお金を払わなければいけないのに、わずかでもお金になるってとっても便利です。

さてそういうこともあって、久々に清正さんにご来店しました〜。 最初は熊本ラーメンと謳っていましたが、今は博多ラーメンもありますし、味噌ラーメン、塩ラーメン、つけ麺から台湾まぜそばまで色々な種類のラーメンを提供しています。  今日は久々だったのですが、つけ麺を食したい気分だったので、「肥後黒つけ麺」というのをご注文しました。 そしてお嫁さんは普通の「博多ラーメン」をご注文しました。 ご注文から約5分位でラーメンが到着〜。  博多ラーメンのほうは、オーソドックスですね〜。 白濁スープに細麺の組合せ。 トッピングは、刻みネギ、刻みキクラゲ、チャーシューです。 そして管理人の「肥後黒つけ麺」のほうは、麺の量が並⇒中⇒大と無料で選択可能になっています。  本日は「中」でお願いしました。 つけ汁のほうは、白濁スープに黒いマー油が降りかけられています。 麺の器の方はチャーシュー×1、刻みネギ少々、シナチク少々、高菜少々、玉子半分です。 麺の量は「中」ですが、 そんなに多いとは感じませんでした。 麺は太麺でもちもちした食感が特徴です。 スープは濃厚な豚骨ベースに黒いマー油を加えているせいでコクが増してて非常にまいう〜ですね。 太麺とよく合っていると思います。  しかも麺のほうにトッピングされている高菜をつけ汁に入れて頂くと、程よいピリカラ味になって非常にいいアクセントになります。 これはいい食べ方を発見しました! ただつけ汁が少し少な目だったので、 麺を食している最中に汁が冷たくなってしまう・・・ ぬるくなる位ならば全然OKの管理人ですが、さすがに冷たくなるとちょっとショックですね。。。 焼いた石とか入れて欲しいな〜  でも久々にまいう〜だったので、またBOOKOFFに行った帰りにお邪魔しようと思います〜。

神奈川県横浜市都筑区中川中央1-25-1 ノースポート・モール5階
丸醤屋

こくうま
醤油ラーメン


醤油、味噌

<2008.12.23>
こちらのお店は横浜市営地下鉄センター北駅に程近い、ノースポート・モール内にあります。最近大型商業施設の中のフードコートにラーメン屋が入っているところが多いですが、このお店もそんな感じです。
メニューは醤油ラーメンと味噌ラーメンの2種類のみでシンプルです。他にもサイドメニューとしてチャーハン、餃子があります。一つ特徴だと思ったのは、チャーシューメンのチャーシューの多さでしょう。今回チャーシューメンは頼みませんでしたが、写真を見ると、どんぶりからはみ出るほどに乗っています。
さてさて本日は控えめに「醤油ラーメン」をご注文。非常にシンプルな昔ながらの中華そばといった感じです。 スープは鶏がらスープと思われますが、少し甘みも感じる食べやすいラーメンだと思いました。ほんの少し背脂も浮いていて味に深みが出ています。麺は中麺のストレートで麺の量は普通より少し少な目かもしれませんが、おやつにはちょうど良い量です。チャーシューは普通のラーメンを注文しても3枚乗っており、なかなか良心的ですが、チャーシューはかなり薄いです。味も微妙に薄味でこちらもあまり特徴はありません。どう表現しても普通なのですが、こういう普通のラーメンが飽きずに食せる一品だと思います。

神奈川県横浜市都筑区中川中央1-25-1 ノースポート・モール 3F
くにがみ屋

醤油つけ麺
チャーシュー追加


醤油つけ麺、味噌つけ麺、鮪丼

<2009.04.12>
今回は横浜市営地下鉄センター北駅から程近いノースポートモールという大型商業施設のフードコーナーにあるラーメン屋にやってきました。前まではなかったのですが、いつのまにかできていました。この店の名前は初めて聞きましたが、WEBを検索するとチェーン店で、結構有名なお店みたいです。看板に「つけ麺専門」と書いてありますが、なぜかマグロ丼も提供しています。
まぁそれはいいとして、つけ麺は2種類「味噌つけ麺」「醤油つけ麺」の2種類です。本日は醤油つけ麺+チャーシュートッピングをご注文。スープは非常に複雑な味がします。お客さんに出す前にスープの上に、最近流行の魚粉をふりかけてくれます。食べるときはこれを混ぜて頂きます。マグロ&マダイを使用したスープなんだそうですが、まいう〜なのですがあまりに複雑でいまひとつインパクトに欠けるような感じ。それに加え、ちょっとスープの温度がぬるいですね。まぁ管理人は猫舌なのでOKとしましょう。麺がまた変わっています。麺は中麺のチヂレです。少しパサパサした感じがあります。麺にはすりゴマが少々ふりかけてあります。よ〜く見てみると麺に何かが練りこまれているような気がしますが、詳細は不明です。チャーシューは肉厚で、スープに浸して食するとまいう〜です。

神奈川県横浜市都筑区中川中央1-25-1 ノースポート・モール 3F
麺diner糸

店の外観


特製ラーメン
(こってり)


つけ麺、こってりラーメン、あっさりラーメン

<2013.09.28>
  最近、体重増に歯止めをかけるべくラーメンを控えておりました。 当HPの更新履歴を見ますと、もうラーメンを食するのは1ヶ月ぶりとなりますよ。 以前のペースを考えると相当にラーメン頻度が落ちています。 でも身体壊して、   ラーメンを全く食せなくなったら、元も子もないからね。。。 節度を持ってラーメンレポートを続けたいと思います。 さて本日は1ヶ月ぶりのラーメンということで、どこに行こうかネットで調査をしていました。 せっかくだから   新しいラーメン屋に行きたかったのですが、周辺の主だったラーメン屋は全て行ってしまったし・・・ でも、管理人がよく閲覧させて頂いている「ラーメン我が人生」さんのサイトでサーフィンしていると〜! なななんと、車で10分の   ところに新しいラーメン屋がオープンしているではありませんか〜! これは管理人のリサーチ不足でした。 灯台下暗しですね^^; ちなみに「ラーメン我が人生」さんのサイトはその時の時事情報+ラーメンのレポートが掲載されており、   その時その時の時代背景なども分かるので楽しく閲覧することができます。 是非皆様もご覧になってはいかがでしょう。   

  さて、こちらのお店は、横浜市営地下鉄のセンター北駅から徒歩5分位のところに位置します。 センター来た駅周辺は阪急モザイクモールを初めてとし、様々な商業施設が立ち並んでいますが、こちらのお店は商業施設群の少し外れたところに   あります。 お店の外観があまりラーメン屋に見えず、シンプルな出で立ちなので、しっかり地図を見ながらいかないと迷子になってしまいます。 お店の外観はラーメン屋というより、ちょっとおしゃれな喫茶店のような感じ。 表の看板には   「やってます」の看板が。 普通は「営業中」とかですのにね、面白いです。 2013年5月位(未確認)のオープンではないかと思います。 まだとても綺麗です。 店内に入りますと、店内もおしゃれな雰囲気です。 入口を入ってすぐのところには、   何か昔のジュークボックス風の何かの機械が置いてありました。 壁やテーブルなどは白、黒、灰色などの組合せで、都会的な感じがします。 お店の備品などを見てもとてもおしゃれな感じがするんですよ。 ラーメンの器は、縦長の器で、   シフォンケーキを逆さまにしたような形をしています。 また麺の水分を切るやつも、初めて見る形をしていましたし、レンゲも「涙」のような形(使い勝手はあまりよくない。。。)をしていました。 テーブル席は2つ位と、カウンターが8席位   でしょうか。 ご来店の時刻は14:00頃でしたが、先客3名で、後から家族連れが1組入ってきました。 

こちらのメニューですが、一押しは「つけ麺」だそうです。 このほかにも「こってりラーメン」と「あっさりラーメン」があります。 サイドメニューとしては餃子などに加え、鶏唐揚丼などもありました。 結構気になるメニューですね^^  今日は初めてのご来店だったので、「特製こってりラーメン」をいっておきました。 嫁は普通の「こってりラーメン」をご注文しました。 「特製」が付きますと、チャーシュー1枚プラス、メンマ増量、煮玉子1個追加になるみたいです。    そうそう、こってりラーメンのチケットを大将に渡すと「こってりですけど大丈夫ですか?」と聞いてくれます。 ということは相当コッテリってことなんですね^^ 厨房の様子を見ていましたが、作り方が少し変わっています。 普通醤油ダレを   器に入れて、寸胴からスープをすくい器の中でスープを合成させますが、ここのスープは普通の手鍋に出来上がったスープが入っており、それを温めてそのまま器に流し込む、長崎チャンポンのような作り方でした。 でもとても丁寧に作ってくれて   います。 ご注文から約5分位でラーメンが配膳されました。 スープは白濁したトンコツのようなラーメンです。 海苔が王冠の形をしているのが変わっていますね。 この海苔は風味がよくてスープと合わせると結構まいう〜でした。    さてまずはスープを一口。。。 お〜粘度が高いスープですね! 大将が心配してくれるだけあって、結構コッテリ感を出しています。 多分、豚骨ベースのスープだとは思うのですが、魚介の風味もある。。。 でも管理人が初めて食する味の   スープですね。 横濱家系とも全然違いますし、博多トンコツとも全く違います。 でもまいう〜なんですよ。 最近はことさらにラーメンの進化に驚かされます。 ちょっとこれはなかなかに表現が難しいので、是非実際に食して頂きたい。    あと麺のほうですが、こちらは中太のちょい縮れ。 歯ごたえも適度で麺お味もまいう〜です。 これはまいう〜! 特筆すべきはチャーシューしょう。 トロトロに柔らかく煮込まれているチャーシューを配膳前に炙って乗せてくれます。    チャーシューに染み込んだタレは肉とベストマッチです!! これをOn The Riceして食したいほどの美味さです! これはあっさりラーメンも食してみたくなりましたよ。 近々リピートしたいと思います!

神奈川県横浜市都筑区中川中央1-28-3 1F tel.045-912-8598
麺処 直久

コク旨らーめん
(醤油)

コク旨らーめん
(塩)

餃子

半炒飯

醤油、味噌、塩、つけ麺

<2016.04.21>
今日は会社から帰ってすぐにラーメンを食しにいきました。 最初は最近のお気に入りの「北郎」さんに行こうと思っていたのですが、インターネットで恒例のラーメン店チェックをしている際に、こちらのラーメン屋を 発見した次第。 HPを調べてみると、「麺処 直久」さんは色々なところにお店を出しているようですね〜。 今日ご来店のセンター北プレミアヨコハマ店が開店したのは2016.04.06とのこと。 まだ1ヶ月も経って いませんね。 しかし最近ここセンター北は色々な商業施設が出来ており、プレミアヨコハマもその1つなのですが、こういう商業施設ができると大体食事処としてラーメン屋が1軒は入るんですよね〜。 なので今や センター北は隠れたラーメン激戦区になりつつあります。 ラーメンマンの管理人にとっては非常に嬉しい事です^^

さてこちらのお店は横浜市営地下鉄ブルーライン、グリーンラインのセンター北駅から徒歩2分のところにある「プレミアヨコハマ」という商業施設の中にあります。 センター北周辺には似たような商業施設が 何個もありますが、それぞれ差別化はできているのでしょうか。。。 個人的には服飾に興味があるわけでもなく、雑貨などにも興味がないので、ほとんどこういう施設には行かないのですが、たまにお嫁さんと 行っても、ほかの所との違いがほとんど分かりません>_< まぁ管理人としてはラーメン屋が入っていればそれで行く価値はありますので、それでよしとしましょう〜^^ お店は施設の1階に入っています。  まだ出来てすぐということで、とても綺麗ですね〜。 出で立ちは何か昔風の中華ソバ屋って感じで、雰囲気が良いです。 店内の席数はカウンターが数席とテーブル席が3〜4個でした。 どちらかというとサラリーマン相手 というより家族連れターゲットという感じでしょうか。

メニューのほうですが、昔ながらの醤油、味噌、塩ラーメン、背脂が乗った「こく旨」という種類が醤油、塩、あととつけ麺もありました。 更に野菜や豚肉が大盛りの「とんさいラーメン」というメニューもあり、 これもそれぞれ味噌、醤油があります。 サイドメニューとしてはチャーハン、高菜丼、餃子がありました。 なかなかバリエーションが豊富で良いですね〜。 ただ個人商店の店だとメニュー表は紙切れ一枚にワープロで 印刷したようなものがや手書きのものが多いですが、こちらのメニュー表は、ちゃんとカラーで写真つきで、どことなくファミリーレストランのメニューみたいな感じ。。。 綺麗なのはよいのですが、ちょっとチェーン店の 臭いが強すぎて、味は大丈夫かな!?と心配になってしまうのは管理人だけでしょうか。。。

まぁ気にしてもしょうがないので、今日はお嫁さんは「こく旨らーめん(塩)」を、管理人は「こく旨らーめん(醤油)」と半炒飯、餃子をご注文しました〜。 ご注文から約2分でラーメンが到着しました。 超絶早い配膳です。  もう券売機でどのボタンを押すか見ていたかのよう。。。 それにしても早いです。 お嫁さんの「こく旨らーめん(塩)」はとても基本的な塩ラーメンで特徴は見出せませんが、普通にまいう〜に頂けるタイプです。  管理人の「こく旨らーめん」のほうは一見しますと、背脂が乗っている以外は小さ目の海苔、シナチク、煮玉子、チャーシューなど、昔ながらの醤油ラーメンって感じですね〜。 もしかしたら、普通の醤油らーめんとこく旨らーめん の違いは背脂の有無なのかもしれませんね。 さて、まずはスープを一口・・・ うん、鶏ガラスープがまいう〜ですね〜。 そして背脂でコクが出ています。 これは普通に安心して美味しく頂ける醤油ラーメンです。  管理人はどちらかというとコッテリ好きなのでうが、このラーメンは背脂が表面を覆っていますが、そんなにしつこい感じはありませんね。 むしろ背脂がないと物足りないと感じてしまうかもしれません。 そういう意味では コッテリ好きでも充分にまいう〜に頂けるラーメンと言えるでしょう。 麺は中麺のほぼストレート麺。 麺の味もなかなかまいう〜です。 全体的に特徴的な何かはありませんが、本当に安心して頂ける飽きの来ないラーメン だな〜と思いました。 次回は味噌ラーメンも食してみたいと思います。

神奈川県横浜市都筑区中川中央1-30-1 プレミアヨコハマ 1F Tel.045-530-4709

新福菜館
モザイクモール港北店

(閉店)


チャーシューメン

焼きめし

ぎょうざ
あっさり醤油

<2007.10.13>
「新福菜館」といいますと、京都では超有名店だそうです。京都で約70年の歴史を持ち、ラーメンだけでなく「焼めし」でも有名なんだそうです。関東では最初に「新横浜ラーメン博物館」に入り、その後ここ横浜市営地下鉄「センター北」そばの阪急モザイクモール5Fに進出してきました。
さてさて肝心のラーメンですが、種類は醤油ラーメン1種類のみで、あとはメンマやチャーシューをトッピングする程度。シンプルです。今回は「チャーシューメン」と「焼きめし」、「ぎょうざ」をご注文。
ラーメンは透き通った醤油ラーメンで、表面には透明な脂が結構多めに浮いています。豚肉と鶏ガラベースのダシが出たスープが非常に美味しいです。見た目は少し色が濃いですが、味はあっさりしております。途中でニンニクを混ぜてみましたがこれもかなりベストマッチ!まいう〜です。麺は中太のストレートで麺にコシがあり、またまた好印象!トッピングのチャーシューは少しだけ変わっていました。同じ肉を削っていると思われますが、あるチャーシューは脂分が多くてジューシー、 あるチャーシューは肉のしっかりした歯ごたえで食べ応えのあるもの。。。どちらも味がしっかり染みこんでまいう〜でした。このチャーシューは好き嫌いが分かれるかもしれませんね。チャーシューメンを注文するとこのチャーシューがドッチャリ乗せられてきます。続いて「焼きめし」ですが、これはど〜見てもチャーハンです。少し醤油の味がついている感じがして普通にまいう〜です。餃子も280円とお安いながら6個も入っており普通に美味しくいただけます。お薦めの一店でした。

神奈川県横浜市都筑区中川中央1-31-1-5093 モザイクモール港北店5F
鉄魂つけ麺
一本氣


鉄魂つけ麺SP

鶏そば

炙り塩
チャーシュー丼

餃子

つけ麺、辛つけ麺、鶏そば

<2012.06.09>
こちらのお店は横浜市営地下鉄のセンター北駅からすぐの阪急モザイクモールの5Fにあります。 この場所は以前からラーメン店が入れ替わっています。 管理人が最初に見つけたときは「新福菜館」でしたし、それからほどなくイタリアンラーメンの店になって、 つい最近今日ご来店した「鉄魂つけ麺 一本氣」になりました。 このお店、管理人は知りませんでしたが、どうも有名なお店みたいです。 お店のHPを見てみると「2009年東京小岩にて誕生し、”横浜家系”と”博多豚骨”の技術の究極の融合で、 新しい豚骨の形「ネオ豚骨」を生み出した「極濃麺家初代一本氣」がさらに進化」と書いてありました。 HPには更に詳細な説明が記載されていました。 それによると「開店当初から各メディアのラーメンタイトルを総ナメにし、東洋水産×Yahoo JAPAN ! 「次世代ラーメン決定戦!2010」で準優勝を勝ち取った、豚骨のスペシャリストが奏でる第2章のステージは「つけ麺」。 初代一本氣で培った至極の豚骨スキルに、新たに「鶏」と「魚介」を融合させ、苦悩の末に黄金比を導き出して生まれたのが、 "本氣(ガチ)でヤヴァい” 一本氣 2nd Generation「鉄魂つけ麺 一本氣」。 ”横浜家系”と”博多豚骨”の融合、骨を飲み干すネオ豚骨スープに鶏・魚介を黄金比で融合させた「濃厚鶏魚豚(とりぎょとん)スープ」と、粗挽き全粒粉を使用し、 風味・食感・喉ごしにこだわって新開発された「全粒粉極太麺」が醸し出す絶妙なハーモニー。 そして鴨肉と豚バラ肉の「Wチャーシュー」。 鉄分補給に優れている盛岡の南部鉄器「鉄たまご」をアツアツに熱し、冷めがちなスープにジュジュっと 投入することで生まれる加熱効果・鉄の香ばしさで2倍楽しめる渾身の一杯、「鉄魂つけ麺」を是非お試しください。」だそうです。 説明が長すぎて全然頭の中に入ってきません。

こちらのお店はモザイクモール5Fのレストラン街の一画にあります。 ロケーションはエスカレータを上がってすぐのところにあるので、なかなかの好ポジションです。 店の外観は黒で統一されており、わざと少し古めかしい感じにしているみたいです。  店内にはカウンター席は見当たりませんでした。 確かにデパートの中ということで家族連れがメインターゲットになっている感じでしょうか。 管理人がご来店したのは土曜日の昼でしたが、ほとんどのテーブルが家族連れです。 店内は非常に清潔に 保たれていましたね。 特に客が入れ替わるたびに店員さんがアルコール消毒でテーブルを拭いていました。 でも逆にお客さんがばい菌扱いのように見えなくもないので、あまりやりすぎもどうかと・・・ でも綺麗なんだなというアピールは受け取っておきましょう。 

こちらのメニューはシンプルです。 冒頭に記述した鶏と魚介の融合させたスープのつけ麺と、それに辛いものをいれたタイプ、あと鶏そばという塩ラーメンの3種類です。 サイドには餃子、チャーシュー丼、ネギ丼などもありました。  今日は管理人が「鉄魂つけ麺SP」+「炙り塩チャーシュー丼」、嫁が「鶏そば」、共有で「餃子」をご注文です。 ちなみに管理人がご注文したメニューの「SP」は俗にいう「全部入り」のことです。 さてご注文から5分位で配膳されました。  なかなか美味そうじゃないですか。 まず最初に運ばれてきた「鶏そば」のスープを一口頂きましたが、かなりまいう〜です。 鶏油が効いているせいか非常にコクと深みがある味ですね。 でもちょっとサッポロ一番塩ラーメンのスープに近い味も 感じました。(バカ舌) でもそう考えると、サッポロ一番塩ラーメンも非常に完成度が高い(?)ってことでしょうかね。 こちらの麺は中細麺であっさりといけそうな感じです。 赤い豆のようなものが見えますが、これは胡椒だそうですね。  結構胡椒の味が強いみたいで、香辛料など辛いものが苦手な嫁には不評でしたが、これは味がスープにしみだしている訳ではないので、苦手な方は取り除けば全然大丈夫です。 管理人的にはこの塩ラーメンは結構まいう〜だと思いました。  一方のつけ麺ですが、こちらは最近流行りの動物系+魚介系のWスープで魚粉が乗っているタイプです。 麺は色々なものが含まれているようですが普通にまいう〜な極太麺です。 ちなみに普通盛は麺200gです。 麺をつけ汁に浸して一口・・・  おー普通にまいう〜ですね。 粘度はそんなに高くはないですが、シャバシャバでもないです。 特につけ汁の中には何も入っていないですが、味は動物系と魚介系が見事に融合してなかなかいい感じですね。 トッピングはチャーシュー×2枚、 鴨肉×2枚、のり×5〜6枚。 半熟玉子×1、メンマ少々です。 チャーシューは肉:脂身=5:5のいい感じのチャーシューです。 味も染みておりまいう〜ですね。 あと鴨肉がまいう〜ですね〜。 これだけでビールが何杯も行けそうな感じがします。  塩分が少し強めですが、管理人がこれくらいのほうが好きですね。 この鴨肉はおかわりしたくなりました。 あと半熟玉子も非常〜〜にまいう〜です。 今日はサイドメニューで「炙り塩チャーシュー丼」と「餃子」を注文しましたが、 炙り塩チャーシュー丼」は結構好きですね。 普通チャーシュー丼っていうと超油ダレが掛かっているタイプが多いのですが、ここのは塩で炙ってあります。 しかも豚肉とネギの調合などもベストマッチ! ほんのり炭の香りもして非常にまいう〜です。  あと餃子もニンニクの効いたタイプでこれも管理人好みでした。 なかなかいいラーメン屋が入りましたね。 次回は辛いタイプのつけ麺も食してみたいと思います。

神奈川県横浜市都筑区中川中央1-31-1-5093 モザイクモール港北店5F TEL.045-914-2513
幸楽苑
モザイクモール港北店


味噌ラーメン
醤油、味噌、塩、ざる麺など

<2011.03.13>
世間では大地震で非常に深刻な事態になっています。 こんな中少々不謹慎ではあると思いますが、ホワイトデーの贈り物を購入しに阪急デパートにやってまいりました。  しかしこんな状態でもお客さんは多いですね〜。 今日の自宅出発が10時過ぎで、少し早めに出発したので、道路はそんなに混んでいなかったのですが、時間が経つにつれて、 お客さんの数も、道路の交通量も増えてきました。 どうもお客さんのほとんどが防災グッズを買いに来ていたような気がします。 ホームセンターなどではレジで行列ができていました。 

さてさて、今日は贈り物も購入し終わり、ようやく阪急のフードコートにたどり着きました。 今まで阪急に来たことがあまりなかったので、こんなところに幸楽苑があるとは思いませんでした。  幸楽苑を食したのは、もう10年位前になるかもしれません。 以前テレビで幸楽苑の社長が出ていたような気がしますが結構脚光を浴びているんですね。 さてさて久々の幸楽苑はどうでしょう!

今日は味噌ラーメンと半チャーハン、餃子がついた「味噌ミックスセット」をご注文です。 味噌ラーメンのスープの色は少し薄めの感じ。 一口スープをいただきますと・・・ うん、普通です。  あまり特徴はないですが普通にまいう〜です。 表面には少しだけ唐辛子の欠片が浮いていたような気がしますが、全然辛くありません。 味噌の複雑度は中の下位ですが、味付けはしっかり しています。 これに合わせる麺は、中太麺の縮れ麺です。 平打ちのようになっており、スープとの絡みはなかなか良いと思います。 ほんの少し茹ですぎのような気もしましたが、 許容範囲内です。 具は、のり、メンマ、なると、チャーシューですが、どれも平均レベルで安心して頂ける感じです。 なかなか特徴を見出してお伝えするのが難しいのですが、まぁこの価格でこれだけのものが 提供できるのはなかなかの企業努力だと思いました。 テレビで幸楽苑の社長も言っていましたが、こういう平均的なラーメンであれば、すぐに飽きるということもないかもしれませんね。

神奈川県横浜市都筑区中川中央1-31-1-2 TEL.045-914-7338
天天有
モザイクモール港北店


鶏白湯中華そば
鶏白湯

<2016.05.23>
本日は会社の帰りに横浜市営地下鉄ブルーライン、グリーンラインのセンター北駅のそばにある阪急モザイクモールにやってきました。 つい先日もセンター北で新しいラーメン屋がオープンしたのでご来店しましたが、そのとき もう一軒オープンしているとの情報も得ていました。 今日はそのもう一軒にご来店することにしました。

お店は阪急モザイクモールの5Fにあるフードコートの中にありました。 店は調理場と配膳する窓口だけあり、客席はフロアー中央の共通エリアにあります。 随分久しぶりにきましたが、店も少し出入りがあったみたいで、少し 様変わりしたような気がします。 本日ご来店の「天天有」さんは京都のラーメンなんだそうですよ。 この周辺で京都ラーメンと言ったら、新福菜館さんや魁力屋さんが思い浮かびますが、天天有っていうお店もあるんですね。  検索サイトで検索してみると、東京にも何店も出店しており、手広くやっているお店のようです。

ラーメンは京都ラーメンには珍しく鶏白湯ラーメンです。 お店のHPを見てみますと「天天有のスープは鶏と野菜を炊き込むこと18時間。 素材の甘味を引き出した他にないスープは、コラーゲンをはじめ栄養たっぷりの逸品」 なんだそうですよ。 麺のメニューとしてはお薦めメニューの「鶏白湯中華そば」他に「鶏塩中華そば」「鶏白湯中華そばブラック」などがあります。 その他サイドメニューとして白チャーハン、黒チャーハン、唐揚、枝豆、 上げ豚まん、フライドポテトなどもあるようです。 ビールも販売しているので、食事だけでなくちょい呑みにも利用できそうです。

今日はあまり情報を調べずにご来店してしまったので、店員さんにお薦めを聞いてそれをご注文しました。 今日は「鶏白湯中華そば」です〜。 あと「半黒チャーハン」もいっときました。 ご注文から約5分位で無線機がピーピー 鳴り始めましたので、お店に取りにいきます。 一見しますと、スープは綺麗な乳白色。 周囲に4枚のチャーシューが張り付いています。 麺の上にはもやしの茹でたものと、九条ネギと思われるネギを刻んだもの、それにシナチク が乗せられています。 紅生姜は店の前の取り放題の紅生姜を自分で入れました。 席に着いてまずはスープを一口・・・ あれあれ、ちょっと味が薄いような・・・ でも何か甘いような風味がありますね。 ちょっと表現が適切では ないかもしれませんが、茶碗蒸しのプルプルしている部分の味をもう少し薄くしたような不思議なお味です。 確かにお店のHPにあるように「他にないスープ」ですね。 ただちょっと好き嫌いは分かれるかもしれません。  ちょっと味がボヤけているので、味濃いめが好きな管理人には少しだけ物足りなさを感じます。 もう少し塩味があってもよいかなと思います。 でも黒チャーハンのほうは結構まいう〜でしたよ! 遠くから鍋を振る音がして いましたので、作り置きではなく、ちゃんとその場で調理してくれているみたい。 ご飯粒はパラパラになっており、味も絶品です。 ちなみに「黒」は特製のタレを使用しているんだそうです。 今度はビールを飲みながら 炒飯でもいいかもね。

神奈川県横浜市都筑区中川中央1-31-1-2 TEL.045-914-2507
ら〜めん
ちょっぱな

(閉店)
あっさり醤油

魚介系の濃密なダシが効いたあっさり醤油です。温泉卵のようなやつに麺をつけて食べるとそれはもうまいうーです。最近この手の味の店が増えています。管理人はトンコツ派ですが、これはまいう〜です。

神奈川県横浜市都筑区中川中央1-33-6
横濱家
センター北店


らーめん

美美麺

トンコツ醤油

<2010.03.10>
ここら辺では有名な横濱家さんです。店の横がゲームセンターであまり良い環境とは言えませんが、店内はなかなか落ち着いた感じです。カウンター席が30席位と4人用テーブルが3個と外から見るより大分広いです。横濱家さんは最近いろんなところにチェーン店が出来ましたが、ここの店舗は随分昔からあります。店内のテーブルなども年季が入っていて味があります。こちらのお店は当HPでは初登場となりますが、このHPを立ち上げる随分前に数回行ったことがあります。その頃は、まだ港北ニュータウンも更地が多く、今の賑わいはまったくなかった頃です。いやいや、恐らく10年以上ぶりのご来店に懐かしさがこみ上げます。

横濱家さんのラーメンは大体どこで食しても均一なお味で頂けるのですが、唯一今回注文した「美美麺(ミーミーメン)」は名称は同じでも中身は各店舗でオリジナルのものをだしています。例えば管理人が頻繁に行く、平台店の「美美麺」は辛いラーメン、今回のセンター北店では味噌ラーメン、 他の店では塩ラーメン等々店によって種類が異なるので、食べ歩きをする楽しみもありますね。

さて、今日の「美美麺」は極普通の味噌ラーメンです。奇をてらったものではなく、この普通さが管理人は好きですね。一口頂くとほんのり甘い感じがします。これはおそらく野菜達の甘みだと思われます。野菜はニラ、モヤシ、ニンジン、タマネギが程よく乗っています。あと挽肉も一緒に入っています。きっとタマネギの甘みが味噌の本来の甘みを引き出しているような感じなんだと思います。味噌の複雑度はそんなに高くないと思いますが、野菜とのコラボレーションにより深みのある味に仕上がっているんですね。麺は普通の麺と同様に中太の縮れ麺です。これも味噌と合いますね。他の店にあったか記憶がありませんが、机の上に焦がしネギの薬味があったので入れてみましたが、なかなか合います。これは醤油トンコツに入れてもまいう〜間違いなしです。センター北の美美店はなかなかポイント高いです。是非お試しください。

神奈川県横浜市都筑区中川中央1-36-16
ラーメン
 なかがわ亭


店の外観

節とんこつ
らーめん

黒とんこつ
らーめん

豚骨ラーメン

<2012.04.08>
本日ご来店したのは、横浜市営地下鉄ブルーラインの中川駅から徒歩0分のこちらのお店。 2012年3月2日に、オープンしたばかりのお店です。 ロケーションは非常にいいですね。 地下鉄の出口の目の前にあります。  中川駅は周辺に大企業の施設やビルがあるわけではないのですが、店の横にはパチンコ屋があったり、アパートなどもある住宅地域なので、結構お客さんはいるんではないかと思います。 でもここの周辺もラーメン屋の競争が激しいので こちらのお店もがんばってほしいと思います。

さてお店の外観ですが、写真の通り、こじんまりとはしていますが、木造りでなかなかおしゃれな感じの雰囲気ではないでしょうか。 入口の狭さに反して店内は結構広いですよ。 奥には厨房とカウンター席があり、入口に近いところに テーブル席を配置しています。 テーブル席は結構数あって、4人掛けのテーブルが4〜5つ位あったでしょうか。 家族連れでも安心のキャパシティです。 実際に今日は我々の隣は子供連れの家族でしたしね。 奥のカウンター席はよく見えませんでしたが、 恐らく7〜8席はあるものと思われます。 テーブルなどの配置も効率的でなかなか考慮されていると思いました。

こちらのメニューは豚骨醤油ラーメンの1メニューですが、これに鰹節を入れたり、焦がしにんにく+焦がし脂をいれたり、野菜をいれたりと、バリエーションがあります。 ちょっと変わっているのは、メニューの右の方を見ると定食のメニューも存在 することです。 鶏唐揚定食、肉野菜炒め定食、生姜焼き定食、ミックスフライ定食などです。 あとカレーライスもありますね。 ラーメン屋となっていますが、どちらかというと町の定食屋さんという感じ。 まぁ確かにラーメン一本で勝負するのもいいですが、 色々なお客さんのニーズに応えるという手もありますよね。 特にここはパチンコ屋などもありますしね。 さて今日は何を注文しようかな〜。 ということで、嫁は「節とんこつらーめん」を、管理人は「黒とんこつらーめん」をご注文。 あと 追加で餃子+半チャーハンのセットをご注文しました。 さてまだ開店してから1か月ということで慣れない部分もあるかと思ったら、意外にも手際が良いようです。 店員さんは3人いました。 ホール担当は女性と男性の2名。 厨房には店員さんが 1名いました。 女性店員さんは元気がよいのですが、少し日本語の発音が変わっているなぁ。。。もしかしたら中国の方かもしれません。(日本人だったらすみませんm(_ _)m) まぁラーメンに国境はありませんので、日本人でも中国人でもインド人でも 構いません。

ご注文から約5分でラーメンが到着しました。 スープの色はかなり白いですね。 豚骨醤油というよりも、豚骨塩という感じかもしれません。 もしかしたらメニューに「醤油ラーメン」「塩ラーメン」の2種類あったので、今回のは塩系のスープだったのかも しれません。 一口スープをいただきますと。。。 うん、普通の豚骨スープ、少し化学調味料が多目かなとも思いましたが、普通にまいう〜にいただけます。 管理人のラーメンは焦がしニンニクと焦がし脂がふりかけられていましたが、これを混ぜていただくと コクが増してまいう〜になります。 最近遅ればせながら焦がし脂の美味さが分かって参りました。 スープの脂は多くもなく少なくもなく標準。 スープのコクも普通で特に大きな特徴は見受けられません。 これに合わせる麺は太麺のちょい縮れ麺。  歯ごたえがあってまいう〜です。 チャーシューは肉:脂=5:5の標準タイプですが、汁につけていただくとまいう〜です。 なんだかんだ言いながらスープをほとんど飲んでしまったので、まいう〜に頂きました! 節とんこつラーメンのスープも 少し貰いましたが、これも普通にまいう〜な感じ。 スープがほんの少し甘味がある感じなので、鰹節の粉がいい感じに作用していると思いました。 全体的に普通にまいう〜な感じではありますが、ただなかなかわざわざ電車賃を使ってリピートするかと 言われると、少し難しいかもしれません。

神奈川県横浜市都筑区中川1-10-2 中川センタービル 1F Tel.045-911-7708
麺や 凛として
(閉店)

味噌ラーメン
(こってり)

チャーシューメン

辛味噌ラーメン

チャーシューメン
ゆず塩味

野菜タンメン

かた焼きそば

辣辣ラーメン

五目そば

坦々麺

醤油、味噌、塩

<2006.02.25>
最近横浜市営地下鉄「センター南」駅と「センター北」駅の間にできたラーメン屋さんです。外見はちょっとしたファミリーレストランのよう。メニューもラーメン、チャーハン以外にも鳥の唐揚やあんかけなんとかもあります。ラーメンは基本的な醤油ラーメン。特筆すべきところは特になし。麺は細麺で、なんだかソーメンのよう。少し経ったら伸びちゃいました。ダシも普通で可もなく不可もなく。。。でも、麺が伸びたのでもう行きません。

<2009.01.04>
前回は麺がのびていて「もう来ない」と思いましたが、気を取り直してもう一回ご来店です。管理人は最近知ったのですが、このお店は当ラーメンHPでも紹介している「横濱家」さんの系列店なんだとか。。。あまりにもラーメンが違い過ぎて全然気がつきませんでした。言われてみると、メニューの紙などどこか横濱家風な気がしてきました。
さて、本日は新メニューの味噌ラーメンをご注文。味噌ラーメンは「こってり」と「あっさり」を選べます。管理人は言うまでもなく「こってり」をチョイス。以前の記憶があるため少し警戒していましたが、ちゃんとしたラーメンを出すようになっていました。味噌はほんのり辛めで名前の通りこってりしている感じ。野菜たっぷり、挽肉も入っています。麺は中麺でストレートが少しちぢれている感じ。なかなかまいう〜なのではないでしょうか。

<2009.01.18>
前回なかなか好印象だったので再度ご来店です。この店のいいところはラーメンに加え、定食などのメニューも豊富なことでしょう。管理人は3食連続でラーメンでも全然OKなのですが、さすがに嫁はそうはいきません。そういうときにはこの店で管理人はラーメン、嫁は定食という感じ。
今日はオーソドックスにチャーシューメン(醤油)をご注文。麺は以前食した味噌ラーメンと同様。スープは鶏がらダシのオーソドックスなスープで普通にまいう〜ですが、全く特徴がありません。チャーシューは、少し特徴があって、普通のチャーシューをローストしているようです。肉の部分と脂の部分がほどよいバランスのチャーシューを炙ってあり、少し甘みのあるチャーシューに仕上がっていてまいう〜です。
補足ですが、こちらの定食メニューは結構うまそうです。以前食したチャーシュー定食などは味はもちろんまいう〜ですが、量も結構大目ですね。チャーシュー以外にもユーリンチ、エビチリ、野菜炒めみたいなの、酢豚などなどあり、非常に美味そうです。

<2012.08.25>
コメントは久しぶりとなりますが、実はたまにご来店しているんです。 我が家では嫁はあまりラーメンは好きでないのに対して、管理人はラーメン命の人。。。  ということで管理人がラーメンを食したくて、嫁がラーメンを食したくないときは、ラーメンに加えその他定食も充実しているこちらのお店にご来店するのであります。

大体ここに来るといつもは味噌ラーメンをご注文するので、HPは更新はしないのですが、今日は初めてのメニュー「辛味噌ラーメン」を注文してみました。  今日は11:25頃に店に到着で、御来客1番乗りだったため、配膳も非常に早かったです。 ご注文から4分位でラーメンがやってきました。  とても良い味噌の香りがしますが、やはり色が少し赤みがかっています。 そして中央の野菜の山の頂には、ピリ辛の肉そぼろが降り掛けられています。 なんだか 見た目は坦々麺のようですね。 まずはスープを一口。。。 うん、ちょっと味噌の味が薄いような気がしますが、後からピリ辛の感じが程よくきます。 そんなに 辛すぎないので、お子様でも充分に頂ける内容だと思います。 でも前述の通りやっぱり少し味噌の味が薄いかなぁ。。。 もう少し濃い目にしてくれると 更に辛味が引き立つのではないかと思いました。 味噌のスープ自体はあっさりしており、辛味も強くないということで、スルスルといけるタイプですね。  麺は中麺の少し縮れているタイプ。 ほんの少しだけ柔らかめですが、スープとの絡みもいいですね。 麺の上には野菜が盛られています。 内容はニラともやしだと 思われます。 ニラの独特の風味も加わり旨味が増しています。 でもちょっと野菜多目ですかね。 野菜の量は人それぞれですけどね。 二郎のようなてんこ盛りが 好きな人もいれば、全く入ってないほうがいいという方もいます。 管理人は普通がいいですね。 でもこの「普通」ってのが難しい。。。 管理人の中では 野菜が邪魔で麺がなかなか出てこないと、野菜が多いと思ってしまいます。 なかなか普通にまいう〜ラーメンでしたが、少しインパクトに欠けるメニューでした。 

<2015.10.25>
本日は久々に「凛として」にやって参りました。 前回の記録は2012年となっており3年ぶりのように見えますが、この3年の間に何度かご来店しています。 確かご注文するのがいつも味噌ラーメンのため、更新してなかっただけだと 思います。 今日は日曜日の11時45分頃にご来店しました。 休みの日になると結構混んでいるイメージがありますが、駐車場には若干の空きがありました。 でも店内はテーブル席もカウンター席もほぼ満席! 相変わらず人気が あるみたいですね。 やはりテーブル席が多いし、メニューもラーメンだけでなく定食も豊富に用意されているため、家族連れには使いやすいんだと思いますね。 かく言う我が家も、管理人はラーメンが食いたいし、お嫁さんはご飯物が 食いたいし・・・ってときに丁度よい感じなんですよね〜。

さてさて、本日はこれまでとは異なるメニューをご注文しましたのでご紹介しましょう。 実は前日に関内で豚骨醤油のラーメンを食していることもあってか、今日はさっぱりとしたラーメンを食したいな〜と思っておりました。  メニューを見ますと、さっぱり系は「野菜タンメン」「ラーメン(ゆず塩味)」があるようですね〜。 う〜ん、野菜タンメンも食したいし、ゆず塩ってのも珍しいから食してみたいし・・・ 散々悩んだあげく、今日はチャーシューメンを ゆす塩味で頂くことにしました。 ちなみに「ラーメン」はゆず塩味と醤油味の2種類から選ぶことができます。 醤油味が前からあるのは知っていましたが、ゆず塩って前からあったっけなぁ。。。 まぁいっか。 

ご注文から約3分ほどでラーメンが到着しました。 超高速で出てきたのでビックリです。 一見しますと、もう表面はチャーシューだらけ・・・ スープや麺が全然見えません。 なんとすばらしいチャーシューメンなんでしょう〜^^  とりあえず邪魔なのでチャーシューを一か所にまとめて、スープを一口・・・ おお〜、これはなかなかにまいう〜ではないですか! 塩加減も丁度良いですし、やはりゆずの風味が非常に良いですね。 表面には胡麻も降りかけられて いるため、ゆずと胡麻の風味が良いハーモネーを醸し出しています。 ダシの味もまいう〜ですし、なかなかの好評価! 麺の方は中細の縮れ麺です。 塩味のスープには細めの麺が合いますね。 こちらもなかなかグーです。  かなりバランスの良いまいう〜塩ラーメンに仕上がっており、複数あるこちらのラーメンの中でも上位に入るラーメンではないかと思いました。 次回は野菜タンメンかな^^

<2016.12.07>
今日はお嫁さんの仕事終わりと管理人の帰宅時間が重なったので、久々に「凛として」にやってきました。 管理人はラーメンバカですが、お嫁さんはそんなにラーメンは好きではない(;_;) このようなご家庭には 「凛として」がお勧めです。 この店は各種ラーメンと定食のメニュー数が両立されているので、普通にラーメンを食したい方にも、ご飯物の定食を食したい方にも満足頂けます。

今日はご来店時刻が18:30頃。 平日なのでそんなに混んでないかなと思ったら、結構混んでますね^^; 駐車場には6〜7台の車が停まってました。 店内はカウンター席のエリアとテーブル席のエリアに 分かれているのですが、テーブルのエリア(30人位は入れるほど広い)はほぼ満席でしたよ。 やはり港北ニュータウン近辺では駐車場完備でメニュー豊富な店は強いですね。 この周辺は若い家族が多いので、 テーブル席には子供連れの家族も多くいました。

さて、本日はお嫁さんは定食を食したのですが、管理人はもちろんラーメンです! この店に来たときは味噌ラーメン率が80%なのですが、今日は別の味も食してみたいということで、珍しく「野菜タンメン」を ご注文しました。 「タンメン」ってたま〜に食したくなることがあるんですよね〜。 身体が野菜を欲していたのかもしれません^^ ご注文から5分弱でラーメンと定食が到着しました。 店が混んでても、 いつも料理が出てくるのが早いです。 ここの「野菜タンメン」ですが、一見しますと野菜がタプ〜リですね〜^^ 野菜はもやしを中心として、ニンジン、きくらげ、チンゲンサイ(?)が入っています。 それにしても 野菜もボリュームが「二郎」並みですよ。 野菜を大分食べ進めないと麺が出てきません^^; 野菜をどけてスープを一口・・・ うん、結構まいう〜ですよ! 野菜の甘味がスープに染み出しており、一方では 胡椒が効いてピリリとする部分もある。 絶妙なお味です。 塩味も管理人には丁度良い濃さでした。 このスープに合わせる麺は中麺のちょい縮れ麺。 この麺は他の醤油ラーメンや味噌ラーメンと共通の麺だと思います。  個人的な好みだと太麺が好きなのですが、やはりあっさりスープのタンメンの場合は、中麺位が一番合いますね〜。 なかなかバランスが取れたまいう〜ラーメンだと思いました。 全然関係ないですが、期間限定メニューで 「麻婆豆腐麺」というのがあたので、今度はそれを行ってみたいと思います。

<2017.02.04>
今日も「凛として」にやってきました。 更新はさして頻繁ではありませんが、最近我が家では一番多く訪れているお店の一つです。 やはりラーメンと定食が両立しているので、そんなにラーメンが好きではない嫁と来るのに 丁度良いです。 最近は管理人は味噌ラーメンか辛味噌ラーメンばかり食していましたが、今日は久々に別のメニューをご注文しました。 本日は「かた焼きそば」です! ラーメンじゃないけど載せちゃった^^; まぁ最近では 「まぜそば」とか「つけ麺」とか「油そば」等、ラーメンじゃない麺類のカテゴリも増えてきましたから、まっいっか^^ ちなみにお嫁さんは「野菜炒め定食」をご注文していました。

ご注文から5分弱で「かた焼きそば」が到着しました。 結構店内は混んでいるのに5分以内に料理が到着するとは、さすが仕事が早いです。 ここの仕事の速さにはいつも感服しますよ。 さて「かた焼きそば」ですが、 野菜が豊富で非常に良い感じ。 野菜の種類は「キャベツ」「もやし」「人参」「青梗菜(?)」「シメジ」「キクラゲ」です。 野菜は高温でサッと火を通してあるので、シャキシャキ感が残って非常に歯ごたえが良いです。  あとは豚バラ肉も入っています。 餡のほうは適度な粘度で塩味は少し控えめですね。 管理人は味濃い目が好みではあるのですが、そんなに物足りなさは感じませんでした。 「かた焼きそば」をご注文すると、一緒に「練辛子」を持ってきてくれるので、 辛子をタプ〜リかけていただきます。 ちなみに「かた焼きそば」に酢は入れない派です。 辛子のみが管理人好み。 餡に野菜の甘味が出ていますが、辛子を入れることで味が引き締まります。 一方の麺は太麺を 揚げたタイプですね。 この店のラーメンの麺は中麺なので、店で揚げた麺ではなさそうですね。 でも餡とピタ〜リと合っています。 麺が完全に硬い状態だと口腔内に刺さって出血してしまいますが、餡が少し染み込んで 少しだけ柔らかくなった状態が管理人好み。 これに辛子を少しつけて頂くと超まいう〜。 いつもラーメンばっかりだけど、たまにこういうメニューもいいですね〜。 これはまたご注文したいと思います^^

<2017.03.12>
本日も「凛として」にやってきました。 何度かご来店するうちに、結構お気に入りの店になってきております。 ご注文するメニューは味噌ラーメンや辛味噌ラーメンが80%以上なのですが、最近ではタンメンや柚子塩ラーメンなど 他のメニューも食しており、どれも普通にまいう〜に頂けるので結構重宝しています。

今日も味噌系以外のラーメンを食してみようとメニューをパラパラ見ていると、「辣辣ラーメン」という文字を発見! 写真を見ると結構辛そうに見えますよね〜^^; 今日はいっちょ辛いラーメンでも食してみますかっ! ちなみに お嫁さんは「季節の野菜炒め定食」をご注文〜^^ ちなみに「野菜炒め」って聞くと色々な複数の野菜+豚肉を炒めてあるイメージがありますが、こちらの「季節の野菜炒め」はホントに一種類(今日は小松菜っぽかったです)のみを 炒めているだけの定食でした。。。 これにはさすがのお嫁さんもショックを受けておりました(爆) 普通の「野菜炒め」という定食も別にあるのですが、こちらはちゃんと複数の野菜+豚肉の炒め物です。 「季節の」という言葉が 付くか付かないかで大分料理の内容が異なりますので、皆さんお間違いのないようにっ!!

さて管理人の「辣辣ラーメン」ですが、表面はものすごい赤いです・・・ 猛烈な辛さが想像されますね。。。 ラー油をそのまま回しかけたような模様も見受けられます。。。 こちらのメニューはご注文の際に辛さを「辛い」「普通」「辛くない」 の3種類から選べます。 今日は「普通」でご注文しています。 さてまず表面のスープをレンゲで掬ってみると、粘度が高くドロドロとしています。 下の方のスープはサラサラだったので、サラサラスープの上に餡がかかっている タイプのラーメンのようです。 スープの中には野菜や肉ソボロがありますが、溶き卵のようなものも見えました。 まずは一口・・・ うんん、酸味がありますので、これは俗にいう「スーラータンメン」というやつですね。  お酢はあまり得意ではないのですが、スーラータンメンは結構好きなんですよ。 お酢は非常に程よい加減で、すっぱすぎず非常に良い感じ。 辛さは見た目ほど辛くありません。 というか全然辛くないですし、食した後も口の中が ジンジンすることもありませんでした。 このスープはなかなかまいう〜で、麺がなくなったあとにもスープを飲みたくなってしまうほど。 ただ一点だけ残念だったのは、スープにとろみが付いているため、全然冷めてくれない・・・>_<  管理人は猫舌なので、いつものように一口目で舌に熱傷を負ってしまいました・・・(;_;) でもこれはゆっくり食せばなかなかまいう〜なラーメンです。 また少し時間をあけて食してみたいと思います。

<2017.04.02>
最近はこちらのお店が大のお気に入り。 ご来店当初はメニューは豊富ですが、可もなく不可もなくという感じで取り立てて褒め称えるほどではなかったのですが、逆にそれがまた良いのかもしれませんね。 この店が遠くにあったら、リピートする ことはないと思うのですが、近い場所で安心できる美味さだからこそのリピート店ってのはアリだと思います。 麺料理も最初は味噌ラーメンばかりご注文していましたが、途中から色々な麺料理に挑戦しています。 これがどのラーメンを 食しても普通にまいう〜に頂けるんですよね〜。 この安心感はなかなかのものですよ。

ということで、今日はお嫁さんが仕事だったので職場まで迎えに行って、その帰りにご来店しました。 時刻は17:30頃ですが、もう先客がいましたよ。 我々が着席してほどなく次々とお客さんが入ってきて、あっという間に テーブル席は満席になっていました。 きっと日曜日だから家族連れが多いんですね〜。 さて今日はお嫁さんは日替わり定食をご注文し、管理人は初挑戦の「五目そば」&「半チャーハン」をご注文しました。 あと餃子の無料チケットが あったので餃子もいっときました。 ご注文から約5分で料理が到着しました。 相変わらず仕事が早いです! 初めて見る五目そばですが、普通の醤油ラーメンの上にトロミのついた具だくさんの餡がかかっています。 美味そうですが、 熱そうですねぇ。。。 案の定、一口に火傷しそうになりましたが、今日はこれを予測して水をすぐに取れる場所に置いておいたので、裂傷までいかずに済みました。 しっかしこの餡は具だくさんですね〜。 野菜類はチンゲン菜、ニンジン、 しめじ、キャベツ、魚介類はエビ、貝柱、イカ、更に豚ばら肉を厚くスライスしたもの、そしてうずら玉子。 もう栄養タプ〜リですよ。 餡のお味は少し甘辛くした醤油の餡で、ラーメンの醤油スープと合わさると非常に味わい深い 味になってまいう〜です。 これもまた食したくなっちゃうメニューだな〜。 これで、まだ食していないメニューは、サンマーメンと坦々麺の2種類のみ! でもその前にまた味噌ラーメンいっときたいと思います。

<2017.09.25>
一時期頻繁にご来店していたのですが、やっぱり続くと飽きちゃうよね^^; ってことで数か月ぶりにご来店しました。 まだ食していない麺類はあと「坦々麺」「サンマーメン」「パーコー麺」の3種類になりました。  今日は久々のご来店ですので、新メニューに挑戦したいと思います。 そうそう今日は餃子の無料券があるので、プラス餃子もご注文しちゃいます〜^^

ご注文から約5分弱でラーメンが到着しました。 まだ17時過ぎでお客さんが少ないってのもありますが、このお店はホントに料理の提供時間が短くてよいですね〜。  ちなみに写真ですが、ちょっと食いかけになってしまいましたm(_ _)m  さ〜それでは坦々麺を頂きたいと思います。 茶色いスープに野菜と肉ソボロが乗っています。 野菜はもやしと青梗菜、あとザーサイを細かく切ったものですね。 そして表面には辣油が廻しかけられています。  見た目はオーソドックスな坦々麺ですね。 ちなみに坦々麺といいますと、ゴマ風味が豊かなタイプと唐辛子タプ〜リの辛さを主張したタイプと大きく分けて2種類あると思いますが、こちらの坦々麺は前者寄りですね。  ただゴマ風味もそんなにしつこくなく、ほどよくゴマと辛みがマッチしているようです。 個人的にはあまりゴマ風味が強すぎるのは好きではないので、ここの坦々麺は結構好みですね。 強いていいますとちょっと管理人には辛さが 足りなかったので、調味料置きにあった特製の辣油をかけていただきました。 更に追加調味料として山椒の粉も持ってきてくれたので、これも少々降りかけました。 あと麺のほうは、他の麺料理と同じものを使用しています。 なかなか スープに合っていると思いました。 これはまたご注文してみたいですね〜。

神奈川県横浜市都筑区中川8-1-10
博多ラーメン
 駿蔵


博多豚骨

博多焦がし
ニンニク

Aセット

Bセット

博多トンコツ、味噌、汁無坦々麺等

<2020.02.01>
久しぶりに「凛として」に行こうと思ったら店が変ってる〜。 いつの間に・・・ そういえば最近こちらのお店には来てなかったなぁ。。。 こちらの前身の「凛として」は「横濱家」さんの系列のお店でしたが、 どうも新しくできた「駿蔵」さんも「横濱家」系列で経営母体は同じみたいですね。 店のHPを見ると「姉妹店 横濱家」と書いてありました。 多分前の「凛として」が飽きられてしまったかで新しくメニューなども刷新してオープンさせた感じかもしれませんね。

以前の「凛として」のメニュー数は豊富で、メニュー数はラーメン(味噌、醤油、塩等)、かた焼きそばなどの麺類と定食と半々位あったのですが、今回の「駿蔵」は、メインが「博多トンコツラーメン」(味噌ラーメンや醤油ラーメンもあり)で、定食メニューは唐揚定食くらいしかないようですね。  店の外観はほぼ変わっていませんが、店内は大分リニューアルしたようです。 以前は入口を入って右側はカウンター席のみのエリアで、左側はテーブル席のみのエリアだったのに対して、 現在は左側は以前と変わらずテーブル席のエリアですが、右側はテーブル席とカウンター席が同居してしかも以前よりも客席エリアが広くなっています。 明るい雰囲気で随分イメージチェンジしたな〜という感想を持ちました。  最近横濱家さんは、ファミリーレストランみたいな雰囲気に全店リニューアルしたんですよね。 「駿蔵」さんもこれと店のコンセプトは同じような感じ。 子供連れが多くてうるさい店になってしまいました。  昔は横濱家と言ったら普通の街のラーメン屋で、サラリーマンやガテン系の方がふらっと立ち寄る店だったのですが、最近は家族連れのほうが多いのかもしれません。 ちょっと管理人としては入りずらい・・・

一押しのメニューはラーメンで3種類あるようです。 「博多豚骨」と博多豚骨に焦がしニンニクを入れた「豚骨焦がしニンニク」、そして「豚骨辛みそ」の3種類。 この他にも、醤油ラーメン、味噌ラーメン、汁無坦々麺があります。  サイドメニューはチャーハン、白飯、餃子、唐揚がありまして、白飯+唐揚、白飯+餃子などのセットメニューもあります。 あとおつまみやアルコールも掲載されていましたので、ちょっと一杯にも利用できそうです。

今日は土曜日の14:20頃にご来店しました。 もう昼時を過ぎているので空いていると思ったら、駐車場はほぼ満車状態。 店内も大分混みあっており2〜3分待ってようやく入ることができました。  事前に調査をしていったので、管理人は迷わず「豚骨焦がしニンニク」+「Aセット(白飯+唐揚)」、お嫁さんは「博多豚骨」+「Bセット(白飯+餃子)」をご注文しました。  博多ラーメンということもあって、麺の硬さが7段階から選択可能になっていました。 今回は管理人もお嫁さんも「普通」でご注文しました。 

ご注文から約5分位でラーメンとセットが到着〜。 まずはラーメンからいっときますか! 壁を見ると、ここのスープは特注の寸胴で豚骨が形がなくなるまで20時間煮込んで作っているとのこと。 結構濃厚なスープみたいですよ。  ではまずはお嫁さんの「博多豚骨」のスープを一口。。。 うん、すごく濃厚で豚骨の旨味を全て引き出したようなまいう〜スープに仕上がっていますね。 スープは粘度が高めでトロトロしていますよ。  実際に博多に行くと、今回のような濃厚なトンコツラーメンの店もあるけど、さっぱりしたトンコツラーメンの店もあるんですよね〜。 どっちが正統派なんでしょうね〜。 でも管理人的にはちゃんとしっかりした博多のトンコツラーメンに仕上がっていると思いました。  一方、管理人の「豚骨焦がしニンニク」のほうは、先程の「博多豚骨」に焦がしニンニクのスープのようなものが降りかけられているだけでした。 多分「焦がしニンニク」ってのは俗にいう「マー油」のことなのかな。  焦がしニンニクを混ぜて頂くと、更に味に深みが増したような気がしますよ。 管理人は普通の博多豚骨よりも、こっちのほうが好みですね。 このスープに合わせる麺は、これまた博多ラーメンでお馴染みの細麺ストレート。  やっぱり博多ラーメンはこうでなくちゃね。 スープと麺のバランスもよく、非常にまいう〜に仕上がっています。 具材のほうはチャーシュー×1、刻みキクラゲ少々、刻みネギ少々ととてもシンプルです。  でも何故か博多の豚骨ラーメンって、ゴチャゴチャ色々なものを乗せるより、シンプルのほうが良いと思ってしまうんですよね〜。  あとセットの餃子と唐揚、これも結構まいう〜でしたよ。 特に唐揚は大ぶりのものが3つもありました。 カリッカリに揚がったジューシー唐揚はビールにピタ〜リかもしれません!! 管理人好みの唐揚です。 確か横濱家でも同じようなセットメニューを頂くことができたと思います。 

なかなかバランスが良くて、良い店だな〜と思いましたが、、、前にも言ったかもしれませんが、なんと管理人は最近ラーメン飽きちゃったみたい。。。 またラーメンモードに戻ったらリピートしたいと思います。

神奈川県横浜市都筑区中川8-1-10

横濱家
センター北店


店の外観

ラーメン

チャーシューメン

餃子

小チャーハン
(食べかけ)

豚骨醤油、豚骨柚塩、醤油、担々麺等

<2023.12.23>
久しぶりに「博多ラーメン駿蔵」に行こうと思ったら、またまた店が変ってる〜。 今度は横濱家になっておりました。 まぁ前にあった「博多ラーメン駿蔵」もその前にあった「凛として」も元々は横濱家系列のお店ですから、回りに回って横濱家さんに戻ったって感じみたいですね。  こちらの横濱家さんは「センター北店」ということですが、実は「センター北店」は別のところにあったのですよ。 前にあったセンター北店は、横浜市営地下鉄のセンター北駅から徒歩3分位のところにあったのですが、つい最近そこが閉店したそうなんですよね。  そして、「博多ラーメン駿蔵」だった店舗を「横濱家 センター北店」として再オープンさせたようです。

都筑区に引っ越した25年前位はホントに横濱家さんにはよくご来店したものですが、数年前にお店自体の雰囲気がファミリーレストランのようになってしまって、おまけにラーメンの味もちょっと変わったような気がしたものですから、 それ以来は全然ご来店しなくなっていたんですよ。 でも今回はご来店時刻が12:35頃と、いつも行くウルトラミートさんは大混雑必至ということで、今日はクリスマスでラーメン屋に行く人は少ないだろうと予想して、横濱家さんにご来店してみました。  建物自体は以前の「博多ラーメン駿蔵」「凛として」時代のものと変わらないですね。 屋根の上にデカデカと「横濱家」の看板が設置されています。 店内は以前の「博多ラーメン駿蔵」のときと同じようなレイアウトになっていました。 

メニューを見てみますと、以前と同じようなメニューではありましたが、新たに豚骨ではない普通の醤油ラーメンが出来ていたり、普通の豚骨醤油だけでなく、柚塩豚骨が選択可能になっていたりと、進化を続けているようですよ。  今日は久々のご来店ということもありまして、お嫁さんも管理人も普通の豚骨醤油の味をご注文しました。 お嫁さんは普通の「ラーメン」を、管理人は「チャーシュー麺」にしておきました。 この1年は物価が上昇しておりますが、 横濱家さんのラーメンも大分値上がりしていましたよ。 チャーシュー麺なんて1,140円だからね。 もうおいそれとはチャーシューを追加するなんてできませんよ。 でも今回はボーナスも出たばかりということで、チャーシューをつけちゃいました。  あと小チャーハンと餃子もご注文してお嫁さんとシェアすることにしました。

お店の到着は12:35頃でしたが、外には2〜3組のお客さんが並んでいました。 やっぱり混んでいるだね^^; でも回転が早く、ものの3〜4分待っただけで、すぐに着席することができました。 ビックリしたことにロボットの配膳ロボが食べ終わった食器を運んでいましたよ。  今やラーメン店にもロボットが入る時代なんですねぇ。 まぁどこも人手不足ですからしょうがないのかもしれませんね。 店員さんも中国語を話している方も結構多かったように思いますよ。 これからの日本は外国の方に助けて頂かないと普段通りの生活もできなくなっているんですねぇ。 

着席して7〜8分でラーメン達が到着しました。 見た目は昔とあまり変わらないようですね。 ちょっと一安心。 それではまずはスープを・・・ おお〜なかなかまいう〜じゃないですか! 最後にご来店したときの味はもう忘れておりますが、 初めてのつもりでスープを頂きましたが、なんだか20年以上前の味に少し戻っていたような感じがしましたよ。 これなら全然まいう〜に頂けます。 ちょっと警戒していただけにとても安心しましたよ。 濃厚過ぎず、あっさり過ぎず、 でも豚骨の旨味がとてもよく出ていると思いました。 また麺も昔の感じで太麺の縮れ麺。 少し歯ごたえのある管理人好みの麺です。 こりゃまいう〜。 結局スープもほとんど飲み干してしまいました。 ただ一点、チャーシューが管理人好みではありませんでした。  こちらのチャーシューはかなり肉肉しいチャーシューで脂身はほとんどありません。 更に肉の部分が大分硬い・・・ 初老の歯ではちょっとしんどいです。 チャーシューの味は良かっただけに、この部分だけ改善をお願いしたいなと思いました。  あと、餃子のほうですが、昔は「肉餃子」と「野菜餃子」を選択可能だったのですが、現在は1種類のみで、少し野菜多めの餃子になっているようです。 この餃子もとてもまいう〜だったのですが、個人的には以前の「野菜餃子」」がホントに好きだったので、また「野菜餃子」を出してほしいです〜。  またチャーハンのほうですが、こちらは以前と味は全然変わっていないような気がします。 昔はシソチャーハンなんてメニューもありましたが、今はないようです。 現在は、普通のチャーハンと高菜チャーハンがありました。  今日は普通のチャーハンですが、家庭で作るチャーハンに少し近いようなお味で、管理人はとても好きな味です。 しばらく遠ざかっていた横濱家さんですが、なんだかこれなら次回もリピートありですよ!

神奈川県横浜市都筑区中川8-1-10
博多ラーメン
一番山笠

(閉店)
トンコツ

<2006.03.18>
最近では珍しく、博多トンコツのラーメン屋が近所にオープンしました。 店内は非常に清潔感がありますが、入り口に犬の置物があり、犬大嫌い人間の管理人にはマイナスポイント。それはどうでもいいですが、ラーメンはあっさりした博多トンコツラーメンといったところでしょうか。コッテリ派の管理人には少し物足りないような気がしましたが、全体的には麺、スープ、チャーシュー、餃子とどれをとっても普通においしく頂けます。

神奈川県横浜市都筑区中川3-28-16
ダブル ハピネス
  ダイニング


黒ゴマ坦坦麺

香港蒸し鶏丼

揚げ餃子

チャイニーズ
キーマカレー
ラーメン

海鮮海老味噌炒飯

水餃子

坦坦麺、キーマカレーラーメン、鳥ネギソバ等

<2010.06.27>
こちらのお店は武蔵中原ラーメン連合の「計」氏ご推薦の店でもあります。また個人的にもここはどんな店なんだろうと以前から気になっていたところでした。場所は横浜市営地下鉄のセンター南駅から徒歩10分少々。オリンピックのすぐ隣に位置しますが、ロケーションとしてはそんなに良くはないかもしれません。でも店は繁盛しているようで、夜は貸切で宴会してたり、昼もランチのお客さんで混んでたりと、この辺の店にしては珍しく結構長いこと営業しています。今日も日曜日の14時過ぎにご来店しましたが、席は満席ですぐに座れませんでした。でもそれは、まいう〜な店であることの証明ですね。

店は住所からも想像できるかもしれませんが、ボードウォークでつながった、昔で言うと「長屋」みたいに店が並んでいる一角にあります。ボードウォークを正面に見て一番左端なので、すぐに見つけられると思います。店は中華料理の店なんですが、昔ながらの中華料理屋の様相ではなくハイカラな感じです。中に入っても非常に清潔感があり好印象です。カウンター席が6席と、その後ろに2人掛け、4人掛けのテーブルが4〜5台並び、全体では20人強は入れそうな感じです。大将も店員さんも愛想もよく、非常に仕事をテキパキやっています。今日はカウンターに座ったのですが、思わず大将の仕事の速さに見とれてしまいました。これは期待大です!

こちらのお店はいわゆる「ラーメン屋」ではなく「中華料理屋」といった感じ。ラーメンの種類は、坦々麺やカレーラーメン、屋台ラーメンなどがあります。また店内には他の麺以外の料理の写真も貼ってあるのですが、これがまた美味そうです! 今度は麺+中華料理一品という組み合わせでもいいかもしれません。

今日はお奨めメニューにもなっていた「黒ゴマ坦坦麺」をご注文です。あと嫁はセットメニューで「黒ゴマ坦坦麺」ハーフ+「香港蒸し鶏丼」ハーフ+「豆腐花」というデザートが付いたセットをご注文です。この他に「揚げ餃子」もご注文しました。店が混んでいたこともあり、待つこと15分位で出てきました! 坦坦麺の色はかなり黒いです。そしてところどころに赤いラー油のようなものが浮いています。トッピングなどはなく麺とスープのみです。スープには色々なものが含まれているようです。高級黒胡麻に自家製のラー油を練りこんでいるそうです。スープは鶏ガラベースに干し貝柱、干し海老、金華ハムなどの高級食材を使用しているそうです。すごいです。一口頂くとなんともゴマの風味が効いたいいお味。ラー油もそんなに辛すぎず丁度良いと思います。しかもゴマ以外に何が配合されているのか全く分からないほど複雑なスープです。ローストしたカシューナッツを細かくしたものも入っていますが、スープと麺にピッタシ合います! 麺のほうは中麺の縮れ麺です。かなり縮れており、スープとの絡みは抜群です。 嫁曰く「ホテルなどに入っている少し高級な中華料理店の味がする」。なるほど確かにそんな気がします。いやいや最近はラーメンのスープは全部飲まないようにしているのですが、今日は全部飲んでしまいました。これは次回は他のキーマカレーラーメンも食べなければいけません!

<2010.07.05>
前回があまりに好印象だったため、日を空けずにまたやってきてしまいました。本日は前回から気になっていた「チャイニーズキーマカレーラーメン」をご注文。嫁も前回から気になっていた「海鮮海老味噌炒飯」をご注文。そして前回頂いたサービス券にあった「水餃子」をご注文です。まずは「キーマカレーラーメン」ですが、こちらは最高にスパイシーでまいう〜ラーメンです! 前回の黒胡麻坦坦麺と同様に見た目はシンプルですが、スープは濃厚にして香辛料などがふんだんに使用され、超スパイシー。どことなく日清のカレーヌードルに雰囲気が似ていますが、その質の高さは言うまでもありません。どこらへんがチャーニーズなのかは良く分かりませんがまいう〜なのは間違いありません! ちなみに麺は「黒胡麻坦坦麺」と同様に平打ちの縮れ麺でした。またスパイシーだからと言って、辛すぎる訳ではありません。辛すぎるのは管理人は苦手な部類ですが、そんな管理人でも非常に美味しく味わいながら頂ける逸品です。このスープには間違いなくご飯が合います。 別メニューで「チャイニーズキーマカレーライス」ってのもあるのでこれは食さないといけないでしょう。もう一品の「海鮮海老味噌炒飯」ですが、こちらもすごいです! 何がすごいって、一口頂くと海老の芳醇な香りが口いっぱいに広がります! これはちょっと普通の炒飯ではありません。かなりのハイレベルか!? 味付けも絶妙で大満足間違いなしです。もう一品の「水餃子」ですが、前回「揚げ餃子」を注文しましたが、内容は揚げ餃子と同じようです。水餃子は茹でただけという感じですが、管理人としては水餃子のほうが断然好みですね。餃子をつけるタレがあるのですが、このタレがまた奥深い味なんです。これに水餃子をつけると、餃子が一段も二段も上の味に変化します。なにかこの店は病み付きになりそうです。

神奈川県横浜市都筑区荏田東4-1-1ボードウォークガーデン A−1 Tel.045-943-4668

ラーメンショップ
荏田店


ラーメン

ネギミソ
チャーシューメン

ネギ
チャーシューメン

ミソラーメン

ネギ丼

醤油、味噌、塩、つけ麺等

<2009.01.10>
実はずっと昔から気にはなっていたのですが、なかなか入れずにいました。今日は管理人の誕生日ということで、この店にチャレンジです。(なぜ誕生日にラーメン!?)店内は、赤いカウンターで少し小汚い感じ(いい意味で!)で昔ながらのラーメン屋って感じです。  カウンター席は7,8席。 後ろには座敷席も3,4ありました。 家族連れでも安心です。

本日はラーメンとネギミソチャーシューメンをご注文。 ラーメンショップでは管理人はいつもミソネギチャーシューメンと決まっています。 以前茨城県のラーメンショップもご紹介しましたが、基本的にはそれと同じです。 ただ、料理人の違いで若干盛り方や 味に微妙な違いが出てきます。 麺はストレートの中麺ですが、少し茹で過ぎの感がありました。 他のお客さん(多分常連さん)の注文を聞いてみると、皆さん「麺固めで」と言っていたので、このお店はデフォルトで麺は柔らかめみたいです。  多分わざと柔らかめにしているのではなく、麺をスープに入れてから、具材を上に乗っける動作が遅いから茹っちゃうんだと思いました。 もう少し効率的にやればよいのに・・・スープは醤油も味噌も他店と変わらず普通に美味しく頂けます。  トッピングのネギチャーシューも非常にまいう〜です。 今日は半ライス&餃子も注文しましたが、ご飯を注文すると、沢庵食い放題になります。 餃子は自家製と書いてありましたが、ニンニクが強めなのが特徴でしょう。 結構好きです。  あと特筆すべきはこの店、毎週金曜日は「ラーメンデー」で通常500円のラーメンが280円になるんですって。 ごいす〜。

<2014.01.22>
約5年ぶりのご来店となりました。 前を通るたびに、久々に食したいな〜と思い続けてもう5年ですか。 今日はどうしても我慢できずご来店となりました。 前回のご来店が5年前だったのにも関わらず、常連客と思われる皆さんが口をそろえて「麺固めで」と ご注文していたのがいまだに思い出されます。 店に行くと決めた時点から「麺固めで、麺固めで」と呪文のように唱えながらお店に向かいました。

久々にご来店しましたが、大将も女将も元気そうです。 メニューを見ると「つけ麺」「味噌つけ麺」などのメニューも増えていました。 こちらのお店も進化していますね〜。 さて本日は普通のラーメンが食したかったので、味噌ではなく普通の醤油味のラーメンを ご注文。 もちろん「麺固」で! これに定番のネギ+チャーシューをトッピングしました。 ここのネギはまいう〜なんですよね〜。 さて本日は先客は1名、常連さんみたいで、大将と女将と常連さんの3人で相撲の中継に夢中でした。 もうオイラのラーメンは 相撲のついでのような感じね^^; いやいやでもしっかり手はせわしなく動いていましたよ。 さすが目をつむっていてもラーメンを作れるほどまで洗練されています^^ でも。。。麺茹ですぎじゃない。。。琴欧洲の一番に夢中になっている場合ではないのですが・・・

ご注文から5分弱でラーメンが到着しました。 ちょっと麺がどうなっているか不安ではありましたが、まずはスープを一口。 うん、この味は結構好きなんですよね。 ダシもあっさりしていますし、このあっさりダシに醤油ダレが良く合っています。 少し 薄い横浜家系ラーメンのような感じでしょうか。 でも普通なんだけど、個人的には結構ハマル味なんですよね^^ そして肝心の麺です! 恐る恐る一口・・・ 最高に良い茹で加減! やっぱり「麺固」伝説は正しかった。 ラーメンショップ荏田店の 極意を習得した気がします。 次回ももちろん「麺固」でご注文します! あと昔の写真と見比べてみて「ちょっと変わったな」というのが、昔は、ほうれん草が具として乗っていたのですが、今日のはワカメになっていました。 今、野菜の値段が高いからなのか 分かりませんが、個人的にはやっぱりほうれん草のほうが好きだな〜。

<2017.03.11>
久々のご来店です。 今日はラーメンを食する予定ではなかったのですが、どうしてもラーメンが食したくなってしまってついついご来店してしまいました^^; 久しぶりだったので、自宅を出る前に食べログで記事や写真を眺めていると 「ネギ丼」なる写真を発見! 管理人は無類のネギ好きなので、これは食さねば〜! 店に到着して、壁のメニュー書きを見ると、ちゃんと「ネギ丼」がありました! お値段は250円也〜。 あとは普通に味噌ラーメンをご注文しました。  こちらの味噌ラーメンはお値段が今も600円。 以前から値上げしたにも関わらず、このお値段をキープしているってすごいと思います。 最近はちょっとオシャレなラーメン屋に行くと、平気で1,000円位しますもんね。 今のご時勢ここお店は貴重ですよ。

さて席に着いて厨房を見てみると、いつもの大将がいません。。。 あれあれ今日は女将さんが作っているんだ〜。 大将はどうしたんだろう・・・ まさかっ!? でも厨房の会話が漏れ聞こえてきたのですが、大将は今日は寝ちゃった らいしいです。 お加減でも悪いのかな・・・ もう大将も女将さんもご高齢だから心配です。 でも今日は女将さんに加え、パートさんなのか元気の良い中年くらいの女性も厨房に入ってサポートしていました。 

ご注文から5分でラーメンとネギ丼が到着しました〜。 味噌ラーメンは昔と一緒です。 一時期、麺固めで注文しないと麺が伸びているときがありましたが、今日は麺固めと言わなくても大丈夫でした。 女将さんだと大丈夫なのかな!?  今日も味噌ラーメンはまいう〜ですよ。 そして管理人にとっての今日のメインデッシュは「ネギ丼」です! ご飯の上に、千切にしたネギがノサッと乗っかっています。 ここの「ネギ丼」はネギだけでなく、刻みチャーシューも少し入って おりますので、ちょっと嬉しかったです。 ネギの千切は2〜3mmでしたので、結構噛み応えがありましたよ。 ネギの風味とゴマ油の風味が相まって非常にまいう〜です。 この位荒く切っているほうが個人的には好みですね。  ネギのシャキシャキ感が非常に良いです! 最後に味噌ラーメンのスープを入れてみたのですが、普通の味噌汁ご飯になってしまいました。。。 このメニューに限っては、ラーメンのスープは入れない方が良いと思いました。  せっかくのネギの風味が味噌に邪魔されちゃう感じ。 あ〜ネギ丼まいう〜だったな〜。 またこのネギ丼を食しに来たいと思います! ビバネギ丼!

神奈川県横浜市都筑区荏田南5-1-5
横濱一品香
荏田店


絶品タンメン


塩、醤油、味噌

<2009.05.06>
有名なラーメン屋、横濱一品香のフランチャイズ店です。住宅街の中に一軒だけポツリとあります。メニューはラーメンだけでなく各種定食、やきそばなど豊富です。ラーメン屋というより中華料理屋と言ったほうが合っているかもしれません。店内は清潔感もあり、家族連れでもOKな感じ。カウンター席が5,6席、テーブル席が4,5と普通の広さです。このお店の売りはどうやらタンメンだそうなので、本日はタンメンのサービスセット(半ライス、揚げ餃子、お新香付)をご注文。スープは非常にあっさりしており、少しニンニクが効いている感じ。後述しますが、上に乗っている野菜のメインは白菜なんです。この白菜など野菜たちの甘みも加わり、いい味に仕上がっています。麺は珍しく平打ちのチヂレ麺で塩スープに合います。先ほど少しふれましたが、上には野菜(白菜、ニンジン、ニラ、キクラゲ)が沢山乗っています。白菜のラーメンもなかなかいけますね。総合的には可もなく不可もなくという感じなのですが、安心して普通にいただける良い店だと思いました。 今度はやきそばなどのメニューも食してみたいと思います。

神奈川県横浜市都筑区荏田南3-2-13 サザンクロスビル1階
らーめん処 彦助
(閉店)

とんこつ
盛合らーめん

チャーシュー
つけ麺(醤油)

とんこつ
チャーシュー
醤油、塩

<2006.03.05>
センター北に1号店、センター南に2号店が開店しました。前にセンター北にあった「ちょっぱな」というラーメン屋がリニューアルを機に改名したそうな。今日はセンター南店に行きました。「ちょっぱな」時代からあった、温泉卵に麺をからめていただくところは同じです。今日は角煮ラーメンとチャーシューメンを食べました。ダシは相変わらず魚介系のいいお味。麺も中太麺でなかなかおいしいです。角煮もやわらかくて非常に美味です。ダシのきいた醤油ラーメンをお好みの方には是非お薦めです。

<2009.09.29>
約3年半ぶりにやって参りました。本日は所用でセンター北の阪急に用事があったので、その帰りに「葉」氏とご来店です。3年前よりメニューが随分増えているような気がします。あまりはっきり記憶がないのですが、とんこつスープのラーメンや、塩ラーメンってのはなかったような気がします。ウソだったらゴメンナサイm(_ _)m

本日は「とんこつ盛合らーめん」「チャーシューつけ麺(醤油)」をご注文。管理人は「チャーシューつけ麺(醤油)」を注文しました。こちらのスープは最近流行りの魚介系にとんこつスープを合わせた感じでしょうか。そしてつけダレはサラサラしていて粘度はあまりありません。これに太麺でちょいチヂレの麺をつけて頂くと、非常にまいう〜です。サラサラスープだからあまり深みはないかと思いましたが、そんなこと全然ありません。またチャーシューは、割と厚めで、でかいです。半径10cmちょいあるのではないでしょうか。このチャーシューはこれだけで食すると普通なのですが、しばらくつけ麺の汁につけて食すると非常にまいう〜なんです! あとよく分からなかったのですが、 チャーシューが乗っている皿にワサビがあったんですよね。こいつは何ににつけて食するのか良く分からなかったのですが、今考えてみると、チャーシューをそのまま食するときに、ちょっとワサビをつけて食するんじゃなかったのかと・・・危なく、つけ麺のつけダレに入れるところでした。でも、それも正解なのか・・・今度聞いてみます。一方「とんこつ盛合らーめん」のほうは、トンコツラーメンに「のり」「チャーシュー」「ネギ」「味付け玉子」がトッピングされたものです。「葉」氏曰く、なかなかうまいラーメンだ。。。管理人もこっちにすればよかったです。

<2009.11.03>
前回「葉」氏が食していたとんこつ味があまりに美味そうだったので、またまたご来店です。本日はとんこつチャーシューをご注文。スープはかなりまいう〜ですね。こってりしたトンコツに少し魚介味も混ざっているようです。脂は多めなんですが、魚介のおかげでしつこい感じがあまりありません。今日も半ライスを注文したので、半分ご飯を残して、そこにスープをかけておじやにして頂きましたが、非常にまいう〜でした。普通の和風醤油よりとんこつ味のほうが管理人好みです。一方麺のほうは、おそらくつけ麺の麺と同じものだと思われますが、超極太麺で、縮れ麺です。この麺は非常にモチモチ弾力があり、しかもスープによく絡む絶品の麺です。麺の小麦の味もしっかりしていると思いました。今日は珍しくゆっくり食したのですが、全然麺も伸びません。この麺は最近ではかなり上位にランクされます。今日のトッピングももちろんチャーシューですが、前回と同様、バカでかいチャーシューが4〜5枚乗っており、麺が見えません。このチャーシューも程よい歯ごたえで良いのですが、欲を言えばもう少し濃い目の味のほうが 好みですね。前回はつけ麺のつけ汁に浸して食したので、よかったのですが、今回は普通のラーメンだったので、少し味が薄く感じました。でも、全然まいう〜です。

神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央19-3 Tel.045-941-0460
めんいち

味噌
チャーシューメン

醤油、味噌、塩、つけ麺等

<2011.06.10>
今日は久々にセンター南のラーメんでも食してみるかなってことで、東急に入っている満龍か、彦助のどちらかにしようと思案していましたが、今日はトンコツが食べたいということで 彦助に行きました。。。 店の前まで行くと、なにやら少し違和感が・・・ なんか店の雰囲気が変わっているような・・・ 券売機を前にしてメニューを見ると、醤油、味噌、塩!? こんなメニューだっけ・・・  よく見たら、店名が「めんいち」となっていました。 どうやら彦助は閉店してしまったようです。 でも「めんいち、めんいち・・・」どこかで聞いたことがあるような・・・ そういえば、お隣の駅「仲町台」にも「麺一」という 店がありました。 なにか関係があるのかな・・・ 不明でございます。

店構えは前の「彦助」とほとんど変わりませんが、内装はテーブルの配置などが少し変わり、店内が明るくなったようです。 4人掛けのテーブルが4台位、真ん中には8〜10人が座れそうな大きな楕円のテーブルがあります。  カウンター席は前とほとんど変わってないようです。 5席位でしょうか。 メニューは前述のとおり、醤油、味噌、塩がメインのようです。 他にもつけ麺や、からし麺なんてのもありましたが、今日は怖くて押せませんでした。  そのうち頼んでみようかなとも思いますが、それ以前にリピートがあるかどうか・・・

本日は券売機の一番上にあったチャーシューメンをご注文。 券には「チャーシューメン(醤油・味噌・塩)」と書いてあり、3種の味から好みの味を店員さんに伝えます。 今日はもちろん味噌でご注文しました。  ご注文から5分弱でラーメンが運ばれてきました。 お客さんがそんなにいなかったからか、なかなかに配膳が早いです。 一口スープを頂くと。。。 結構コッテリ・・・というより味噌味が濃すぎてしょっからいですね。  元々味濃い目が好きではありますが、それにしても少し濃すぎのような気がします。 もう少しダシ汁で割ってくれれば結構いい感じなのに・・・ 少しもったいないです。 これに合わせる麺は昔ながらのたまご麺で 太さは中程度の縮れ麺です。 あくまで管理人の好みですが、イマイチこの麺は好きではないです。 ちょっとポソポソしたような感じ。 う〜ん、ちょっと少し濃すぎ事件&麺が好みじゃない事件でちょっと次回は 当分先になりそうです。

神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央19-3 Tel.045-941-1250
満龍

味噌
チャーシューメン

こってり
味噌ラーメン
チャーシュー追加

つけ麺(鶏スープ)
チャーシュー追加

チャーハン

豚丼
(正式名称忘れた)

餃子

味噌コーン
ラーメン

醤油、味噌、塩、他

<2008.06.01>
こちらのお店は横浜市営地下鉄センター南駅に程近い、港北東急S.C.内にあります。 店のサブネームに「さっぽろラーメン横丁」とありまして、HPを調べてみると、やはり有名な札幌のラーメン横丁に店がありました!

メニューは非常に豊富で、醤油、味噌、塩に加え辛味噌、麻婆麺等々があります。 当HPに掲載するのは初めてですが、数年前まではよく来ておりました。 管理人のお気に入りはやはり味噌ラーメンです。本日も味噌チャーシューメンをご注文。  もうどこからどうみても普通の味噌ラーメンですが最高に管理人好みです。 少量のニンニクとラー油、胡椒をかけ少し混ぜると、もう完璧!! チャーシューも程よい味の染み具合で、非常にジューシーな感じです。 麺は少し黄色がかった卵麺のような感じで 中太麺のチヂレ麺です。 トッピングはワカメ、メンマ、ネギなど。 本当に特に特筆するところはありませんが、本当〜にまいう〜です。

<2009.11.25>
まいう〜な味噌ラーメンが食したいときに訪れる店の一つです。 そんなにメチャメチャまいう〜で死にそうな位ではないのですが、なにか普通の味噌ラーメンを普通にまいう〜に食せる、 そんな感じです。

本日は「こってり味噌ラーメン」にチャーシューをトッピングです。 久々にここの味噌ラーメンを食したので、どこらへんが「こってり」なのかがあまりよく分かりませんでしたが、なんとなく脂の量が多い(?)感じでしょうか。  他の店でも普段から「脂多め」と頼んでしまうことが多いので、あまり違和感なく頂いてしまいました。 写真を見てみると白ネギと青ネギの違いがありますね。 これが「こってり」の所以!?(そんなバカな・・・)今日も非常にまいう〜なんですが、 個人的にはもう少し味噌の複雑さを増して頂きたい感じがするのですよね。 これを埋めるにはニンニクをビルトイン! これで完璧な味噌スープになりました♪ チャーシューも分厚くてまいう〜だし、言うことなしです。

<2010.02.27>
最近センター南の東急含め、周辺は休日となると大渋滞を引き起こすため、あまり寄り付かなくなりましたが、今日は久々にご来店です。 券売機の前にたって、なにか違うものはないかな。。。と探していると「つけ麺」の文字が!? 最初からあったのか、 最近登場したのかは分かりませんが、最近管理人はつけ麺にはまっているので、早速ご注文です。 つけ麺には「和風の鶏スープ」と「麻辣・・・」なんとかという辛いやつの2種類あります注文して5分位でつけ麺が運ばれてきました。 結構早いです。  写真を見ると、少し薄い茶色をしていますが、表面を脂分が覆っているだけで、スープ自体は少し澄んだ醤油スープです。 中にはもやしと1cm大の鶏肉が入っています。 一口スープを頂くと、んんー。。。つけ麺にしては味が薄いです。  なんだか最近こういう味の薄いつけ麺をよく食しますが、流行っている!? でも、これが普通のラーメンであれば普通にまいう〜な感じだと思います。 鶏のダシもしっかりしていますし、醤油ダレもまいう〜で脂も程よくバランスが取れています。  でも、薄い・・・ということで、つけて食すのではなくラーメンとして食しました。 このスープに合わす麺は、平打麺で割りと幅があります。 少しポソポソした感じが気になりました。 決してずいま〜な訳ではありませんが、管理人としては バッドチューニング!好みが合わなかったようです。 次回はやっぱり、味噌ラーメンにしておきます。

<2013.04.08>
更新は久しぶりになりますね。 センター南はラーメン不毛地帯。 でもこの店は結構来ています。 特別な最高にまいう〜ラーメンではなく、普通のまいう〜味噌ラーメンを普通に頂ける感じ。 こういう店は結構好きです。 今日は嫁と2人でご来店です〜。  久々だったので何か新しいメニューがあるかな〜と探してみると、最近流行りの酸辣湯麺(スーラータンメン)があったような気がしますが、個人的には食わず嫌いなのではありますが、酸っぱいラーメンはちょっと・・・ ということで今日はいつものように 「コッテリ味噌」をご注文しておきました。 今日はこの味噌に加え、サイドメニューとして「餃子」「豚丼(仮称)」をご注文。 ちなみにこの「豚丼」はもっとそれらしい名前がついていたのですが、フルネームを忘れてしまいましたm(_ _)m そして嫁は チャーハンをご注文しました。

今日はご来店時刻が17時前と夕食時よりも早い時間帯だったので、お客さんは我々を含め2組だけでした。 ご注文から約5分少々でラーメンが到着しました。 続いてチャーハン、餃子、豚丼の順で配膳されました。 この「コッテリ味噌」を食するのは 結構久しぶりですよ。 まずは一口。。。 お〜これこれ! この味はやっぱり安心しますね〜、少し濃い目の味噌スープです。 これは管理人の好みですね〜。 麺も黄色い麺の中麺の縮れ麺。 これはいつもの通りまいう〜です。 あとここでチャーハンを注文したのは 初めてだったので、嫁に一口もらったのですが、ここのチャーハンも中華料理屋のまいう〜チャーハンの味がします。 これも管理人の好きな味のチャーハンです。 いつかこの味を家で出してみたいと思います。 あと餃子、これは少し小さ目の当社比0.7倍の 餃子が6個入っています。 このサイズで300円は少しお高め!? な感じもします。 でも餃子もなかなかにいい感じのお味です。 こちらも特にこれっていう特徴はないのですが、普通にまいう〜な餃子をまいう〜に頂けます。 あと最後の豚丼ですが、 これは少しニンニクの効いた焼いた豚肉がご飯の上にノサっとオン・ザ・ライスしています。 肉の上に少し一味唐辛子が振り掛けられており、ほんの少しピリリとします。 こちらも普通の豚丼ですが、普通にまいう〜に頂けます。 やっぱりこの店はいいですね。  食べログの点数を今日久々に見たら、2.86でした。。。 これってちょっと低すぎじゃない!? 感覚的に食べログで3.00を切る店は普段はあまり行きませんが、ここのは全然大丈夫ですよ。 特別なビックリするラーメンを期待している方はダメと 言うかもしれませんけどね。 

<2018.03.12>
今日は久々に満龍さんにご来店です〜。 また管理人の周期が味噌ラーメンになってきていたのですが、味噌ラーメンの中でも普通にまいう〜に頂けるラーメンが食したくてしょうがなかったんですよ。 食べログで点数が高い有名な味噌ラーメン屋もあるのですが、 ちょっと変わった味噌ラーメンを出す店が多くて・・・^^; 今日はそういう気分じゃないんですね。 なので満龍さんに即決めでした!

いつもは味噌チャーシューメンをご注文することが多いのですが、今日はコーンをトッピングしちゃいます! 普通の味噌ラーメンが確か850円なのに対して、味噌コーンは970円と120円も高くなります。 コーンのトッピングで 120円上がるって結構珍しいですよ。 どんだけコーンが入っているのかと思ったら、注文ミスでコーンが入っていない普通の味噌ラーメンが来てしまいました>_< 店員さんにいうと別皿で持ってきましたが、これが結構大量なんですよ。  レンゲで掬ったら山盛りにして4〜5杯のコーンが入っていました。 これなら120円高くなるのも頷けますね^^ 小皿のコーンを味噌ラーメンに流し込むと、コーンと味噌の良いかほりが漂ってきますよ。 味噌スープとコーンを レンゲに乗せて一口・・・ わお〜超まいう〜! やっぱりこの普通にまいう〜に頂ける味噌ラーメンっていいですね〜。 奇をてらった味噌ラーメンも悪くはないですが、管理人的にはこのような普通の味噌ラーメンが一番好きですね。  やっぱり満龍さんにご来店してよかったです。 でも一点だけ不満な点が・・・ スープの底に沈んだコーンを救出するための穴の開いたレンゲを用意してほしいです。 普通のレンゲでコーンを掬うのは結構厳しいですからねぇ。。。 改善を要求する〜

神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央5-1
ウミガメ食堂

店の外観

ワンタンメン

五目カタ焼きそば

チャーハン

サンマーメン

チャーシュー丼

醤油、他

<2015.03.23>
本日はかねてから気になっていた「ウメガメ食堂」さんにご来店です。 こちらのお店は横浜市営地下鉄のセンター南駅から徒歩5分位のところにあります。 センター南周辺はあまりラーメン屋がないので、非常に貴重な存在です。  お店はビルの半地下にあります。 一見しますと店の外観は洋風の飲み屋さんのような感じ。 ガラス張りで中がよく見えるようになっていますが、カウンターのほうにはお酒が色々置いてあります。 きっと夜は飲み屋さんにもなる感じなんですね。  ドアを入ると左にL字型のカウンター席、そのL時型カウンターを取り囲むようにテーブル席が設けられています。 店内は結構広く、収容人数も20人位はいけそうな感じ。 カウンターも飲み屋さんのような雰囲気がありますし、店内にも様々な 装飾があるので、とてもここが中華料理屋とは思えません。 夜に飲み屋さんになるからなのか、食券販売機はなく、メニューを見て店員さんにご注文するスタイル。 店員さんは意外に多くて、4人位いました。 とても店員さんの態度が良く、 水の給仕なども丁寧で非常に好感が持てるお店です。

メニューを見ますと、ラーメン類、かた焼きそば、チャーハン、チャーシュー丼などのご飯もの、それからシウマイやワンタン、メンマ等の一品料理もあります。 ラーメン屋というより中華料理屋さんという感じでしょうか。 食べログに 入っていたコメントを見ますと、どうやらこちらの店主はメンマやサンマーメン、ワンタンで有名な「奇珍樓」というお店の御子息とのこと。 だからメンマやワンタンなどの文字が多かったのですね。 ちなみにラーメンは色々種類は ありますが、多分スープは1種類でトッピングでメニューが分かれているような感じ。 かた焼きそばもあんかけが「五目あんかけ」だったり「海鮮あんかけ」だったり種類が色々ありました。 なんだかどのメニューも美味そうです。 

本日は、管理人はワンタン麺、お嫁さんは五目かた焼きそば、それからチャーハンをシェアして頂くことにしました。 ご注文から約5分少々で料理が運ばれてきました。 しかし本当にここの店員さんは接客がすばらしいです。 お嫁さん情報に よりますと、ホールを担当している方は、以前地元のケーブルテレビでやっていたテレビ番組の市民レポーターだった方だそうですよ。 そういえば管理人も見たことがあるような気が・・・ 話をもとに戻しまして、まずはワンタン麺です。  一見しますと、スープは透き通った透明度の高い醤油スープ。 表面には細かく刻んだネギが沢山浮いていました。 ネギ好きの管理人としては非常に嬉しい限り。 スープを一口頂きますと・・・ おお〜特徴はあまりないかもしれませんが、 昔ながらの中華そばといった感じでしょうか。 脂分が少な目なので非常にあっさりしています。 でもスープを飲みだしたら止まらなくなってしまいます。 ダシは鶏ガラメインと思われます。 なんだか安心できるスープですね〜。  そしてお次は麺です。 箸で麺をリフトアップしますと、結構細い麺ですね。 恐らく博多トンコツの極細麺に近い感じです。 麺を一口頂きますと、不思議な食感。 ラーメンの麺というとモッチリした感じがありますが、こちらの麺はあくまで サッパリ。 どちかというと、ラーメンというよりそうめんに近いような感じもします。 食感もとても軽い感じで、40半ばの疲れたおっさんの胃袋に優しい感じです。 なかなかユニークなラーメンです。 今回はワンタン麺だったのですが、 厚切りのチャーシューが1枚添えられていました。 チャーシューは中華街にあるような、周りが赤みがかったタイプのやつ。 食してみますと、とても味がよく染み込んで柔らかくて超まいう〜! これは次回はチャーシュー麺orチャーシュー丼かな!?  そしてワンタンですが、具がタプ〜リ入っており、最高にまいう〜ですよ。 肉を中心とした具で、食べごたえあり! これは本当にまいう〜です! そしてもう一つの名物のメンマ。 これはデカイ! 断面は直径1cmはあるでしょう。 長さは 6〜7cm位。 普通のメンマに対して、当社比4倍位はあるのではないでしょうか。 一口頂きますと、ほんのり甘めの味付けです。 メンマは柔らかく煮込まれており、適度な食感です。 歯に挟まることもなさそうです。 いやいやこのメニュー 大当たりだったですよ。 次回はサンマーメンを頂いてみたいと思います。 なにしろサンマーメンは横浜発祥ですからね〜^^

あと、かた焼きそばのほうですが、餡が海鮮系で非常にまいう〜です。 これも中華っぽいお味。 しかも具だくさんで食べごたえがあります。 さすがにお嫁さんは1皿食せなかったので、管理人が1/3位頂きました。 あとチャーハンですが、 これも中華街のチャーハンみたいで、非常にまいう〜です! こちらもチャーシューや野菜などがタプ〜リ入っており、非常にまいう〜です。 面白いのが丼で出てくるんですよね^^ これは良いお店を見つけました! また近々ご来店したいと 思います!!

<2016.05.15>
久々のご来店となりました。 土日は横須賀に帰省しており、午前中に横浜に戻ってきました。 丁度お昼時ということで外食することにしましたが、昨日のテレビでサンマーメンが紹介されていて、それがものすごい美味そうだったので 今日はもう朝からサンマーメンが食したくてしょうがなかったんですよね〜。 でもサンマーメンって最近のラーメン屋にはほとんどメニューにないんですよねぇ。。。 が〜しかし! そうでした! ウミガメ食堂があるでは ありませんか! ということで本日は久々のウミガメ食堂にご来店することになりました。

お店に到着した時刻は13:30頃だったでしょうか。 もう正午も過ぎているし大分空いているかな〜と思ったら、店内はほぼ満席状態! 結構人気あるんですね〜^^ 丁度我々はタイミングがよかったのか、待たずに席に座れ ましたが、ものの10分位するとあっという間に10人位の行列ができていました。 店内が広い割には厨房が狭いため料理が出てくるのに時間が掛かるのに加え、今日は他のテーブルで昼間からビールで宴会をしている不届きものがおり、 客の回転が悪かったのかもしれません。

さて今日は管理人はもちろんサンマーメンです。 そしてお嫁さんはチャーシュー丼をご注文しました。 ご注文してから約20分位でまずはチャーシュー丼が、遅れること5分位でサンマーメンが到着しました。 もう腹が減りすぎて ガッツリいきたいところですが、ここで焦るとまた舌を火傷してしまうので、落ち着いて野菜部分を一口・・・ わお〜超まいう〜! 上部の餡の部分は非常にいいお味です。 トロトロの餡にシャキシャキのもやし、ピーマン、人参が 非常に良いです。 更に餡には野菜だけではなく、イカ、肉も入っており、味にアクセントを加えています。 この餡をラーメンのスープと少し混ぜるとスープの味と融合して更にまいう〜になります。 サンマーメンってこんなに まいう〜なんだと再認識してしまいました。 こちらの麺は超極細のソーメンのような麺です。 元々管理人は太麺派なのですが、このサンマーメンには細麺もバッチリ合っていると思います。 特に餡がトロトロなので、細麺に 餡がよく絡んで大量の餡と麺を一度に味わえ、美味さ倍増なんですよ。 いや〜これまた食したいです。 あとお嫁さんのチャーシュー丼は、食紅で色をつけたチャーシューとごま油と塩、胡椒で味付けした刻みネギを和えて、 それをご飯の上に乗せています。 管理人も少し食しましたが、とてもまいう〜なんですが、どちらかというと、このチャーシューはビールのお供にピタ〜リだと思いました。 いやいや今日もまいう〜でした。

神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央24-12 TEL.045-508-9204
らーめん 縁や

店の外観

味噌らーめん

醤油らーめん

味噌、醤油、塩他

<2023.07.28>
今回ご紹介するのは、横浜市は都筑区に新しくできたラーメン屋さんです。 いつ開店したのかは不明ですが、管理人が定期的に行っているラーメンネットサーフィンで検索結果に出てくるようになったのが、そんなに前ではないので、割と新し目のお店だと思います。  都筑区と言っても大分広いですが、駅名で言いますと、横浜市営地下鉄ブルーラインのセンター南が最寄り駅になります。 駅からは徒歩で5分位。 区役所前の大通りに面しておりますが、車通りは多いものの、人通りはそんなに多い方ではないと思います。  センター南は以前からラーメン屋はあまりなかった地域なのですが、最近は割と仲町台、センター南、センター北で新店の開店が相次いでいるようで、非常に嬉しい限りです。 ちなみに今日は3ヶ月ぶりに横浜の家に帰ってきたので、新しくできたこちらのお店にご来店してみました。

お店はほんとに綺麗です。 やっぱりまだできて間もない感じですね。 小さなマンションの1階にラーメン屋さんが入っています。 ビルの作りが灰色のタイル貼りなので、どこか都会的な店構えに見えますよ。  都会的な中にも看板は木の板で和風なフォント文字で店名が書いてあります。 なかなかオシャレな感じですね。 またドアには「鶏白湯」のもじがっ! そうなんです、こちらのお店は鶏白湯が売りのお店なんだそうですよ。  ではではお店に入ってみましょう。 ドアを入り左手に券売機があります。 券売機はタッチパネル式で今風です。 でも管理人はもうおじいさんになりかけているので、タッチパネルはどうも苦手。。。  お目当てのメニューをなかなか探せないし、一回ボタンを押しても、次にトッピングはどうするとか、サイドメニューはどうするとか、余計なことを聞いてくるので、全然先に進めません。  やっぱりご注文は普通に声に出して大将に言ったほうが良いなぁ。。。 席はカウンター席が9席と4人掛けのテーブル席が2台ありました。 テーブル席もあるので、家族でご来店しても安心ですね。

こちらのメニューですが、スープは鶏白湯ですが、一押し味噌ラーメンなんだそうです。 鶏白湯で味噌ラーメン押しってのは珍しいのではないでしょうか。 よくあるのは鶏の出汁をダイレクトに味わえる塩とか醤油を押す店が多いと思いますよね。  まぁでも一押しは味噌だけど、塩も醤油もあるから、いっか^^; ということで今日は管理人は味噌ラーメンを、お嫁さんは醤油ラーメンをご注文しました。 ご注文から約5分ほどでラーメンが配膳されました。  味噌ラーメンと醤油ラーメンでは器が異なり、味噌ラーメンは普通のラーメン器なのに対して、醤油ラーメンの器は横広な普通の器ではなく、表面面積が小さめの、縦に長いタイプの器でした。 結果的に醤油ラーメンのほうはちょっと量が少なかったみたいですよ^^;

さて、ではではまずは味噌ラーメンを頂いてみましょう。 まずはスープを一口。。。 うん、まいう〜味噌ラーメンですね。 鶏白湯の出汁ですが思った通り、味噌のほうが味が濃いので、あまり白湯の味が出ていないような気がしました。  途中から慣れましたが、味噌味も濃いめでしたね。 でも大きな特徴はないものの、非常にまいう〜なバランスの良い味噌スープだと思います。 これに合わせる麺は、中太の縮れ麺。 北海道の札幌ラーメンでよく見る、少しだけ透き通った玉子麺のような麺でした。  この麺は味噌スープにとても良く合うんですよね?。 ホントにバランス最高! 具材は炒めたもやしが適量と、刻みネギ、炙りチャーシュー×1枚でした。 少し変わっているのが、もやしの上にちょこんと摩り下ろした生姜が乗っていましたよ。  途中でスープに混ぜることで、味に変化を出すことができます。 こりやなかなか良いアイディアですね。 あと炙りチャーシューは適度にトロトロ感があり、炙ってあるので香ばしさもあって、とてもまいう〜チャーシューでありました。  一方お嫁さんがご注文した醤油ラーメンのスープを一口頂きましたが、やっぱりこちらのほうが白湯をしっかり味わえるような気がしましたよ。 じっくり丁寧に鶏を煮込んで作ったスープは非常にまろやかでまいう〜でした。  やっぱりこっちを一押しにしたほうが良いのでは!?

神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央26-29 1F TEL.050-5590-2317
京都北白川
ラーメン魁力屋
センター南店


店の外観

特製醤油
味玉ラーメン

コク旨肉入り

コク旨餃子セット

醤油、味噌、塩、他

<2013.07.20>
本日は2週間以上ぶりのラーメンとなります。 最近健康に気遣ってラーメンの数を激減させています。 もう年だし健康に気を付けないとね。 本日はつい1ヶ月ほど前にオープンした魁力屋にやってきました。 最近付近に魁力屋が次々とオープンしています。  一番最初にオープンしたのは中原街道店、次いで市が尾店、武蔵新城店と狭いエリア内で店を増やしています。 気づいてみたら横浜市営地下鉄のセンター南駅のそばにも新しくオープンしていました! 近くにできるのはうれしいけど、ちょっと店と店の間隔が 近すぎなのでは?? という感じがしないでもありません。 しかしセンター南の街並みに真っ赤っかの店舗は本当によく目立ちますね。 この付近のメインストリートに面しているため、ロケーションとしては完璧です。 魁力屋と言えば、行列ができる店という イメージがありますが、こちらもやっぱり混んでますね。 今日は16:00頃のご来店でしたので混んではいませんでしたが、通常のラーメン屋でこの時間だとお客さんは1組か2組位が普通ですが、今日は席はほとんど埋まっていましたし、少し前に昼時に 通りがかったときはやはり行列していました。 大きな特徴があるわけではないのですが、ここまで人を魅了するのはどういうところなんでしょうかね〜。

こちらのお店は前述しましたが、横浜市営地下鉄センター南駅から徒歩3分位のところにあります。 実際には駅の目の前なんですが、センター南の駅は改札を出てから外に出るだけで2〜3分かかってしまうんですよ。 ちょっと不便な駅です。 なので 駅の改札からは5〜6分かかってしまうかもしれません。 でもセンター南とセンター北の駅を通るメインストリートに面しており、しかも駐車場も12台分完備しています。 この路線価格の高い場所に駐車場12台分も含めて店を出すというのは本当にチャレンジャー!  でもきっとそういう費用も回収できるんでしょうね〜。 普通の個人経営の店では絶対に真似できない感じですよね。 さて店の外観はどの店も同じで、真っ赤です。 デカイ看板は最高に目立ちます。 店に入りますと、店員さんたちが元気に迎え入れてくれます。  店員さんは5人くらいはいたでしょうか。 皆さん愛想がよくて元気です。 ただ店に入ったときに店員さんたちが大きな声で何か言ってくれているのですが、何て言っているのか全く聞き取れません。 もう少しはっきり言葉をしゃべってくれたらと思います(笑)  店内は他の魁力屋と似たような造りですね。 カウンター席が入口から奥にズラリと13席並び、通路を挟んで反対側が6人掛けのテーブル席になっています。 テーブル席は5台でした。 やはりセンター南の核家族を意識した造りになっています。  清潔感もあり、大変良い店内だと思います。

以前魁力屋に入ったのは今から約1年半前です。 その時は市が尾店に行っていました。 醤油とか味噌味のラーメンがあるというのは覚えていましたが、さすがに詳細なメニューは忘れてましたね。 ということで今日は「新しいメニューを食べてみよう」等を 気にせずに、新鮮な気持ちで食したいものを注文することにしました。 今日は嫁は特製醤油のアジ玉入り、管理人はコク旨の肉入りをご注文〜。 ご注文から約4分位で配膳されました。 麺が細いということもあって、配膳までがとても早いです。  管理人がご注文したコク旨というのは旨味ダレとニンニクが入ったラーメンということだったのですが、感じとしては博多の豚骨ラーメンのような感じですね。 麺が細いのでなおさらそう思うのかもしれません。 これ結構まいう〜ですよ〜。 コッテリ度は ほんの少しだけコッテリのほうに寄っている感じ。 でもしつこい感じは全然しません。 この店は沢庵とネギの微塵切りを入れ放題なのですが、ネギの微塵切りを多めに入れると非常にスープと合ってまいう〜ですよ。 スープにネギを漬けて少しシナッとなった ときが食べごろでしょう! このネギを肉と一緒に食すると非常に良い感じです〜。 麺の方は細麺のストレート。 歯ごたえがしっかりとしており丁度良い茹で具合。 これもまいう〜麺ですね〜。 やはりここラーメンは強烈は特徴はないですが、確かに まいう〜ですよ。 しかもメニューも豊富ですし、何度来ても飽きないんでしょうね〜。 管理人もまたご来店したいと思います。

<2016.09.10>
最近少し外食が多いですねぇ。。。 今日も横須賀からの帰りに腹が減ったのでご来店しました。 いつも混んでいる魁力屋ですが、今日はなぜか空いていました。 でも管理人がご来店してからほどなくしてあっという間に行列が 出来ていましたよ。 すんごいピンポイントのタイミングだったみたいですね。 しかしいつもこの店は行列ができるほど混んでいますがなんでなんでしょうね〜。 客層もお若い方から家族連れまで非常に幅広いです。  色々理由はあると思いますが、管理人が分析するには、まずは客席が広く6人が座れるテーブル席が充実していること、あとはメニューの豊富さなのかもしれません。 もちろんラーメンの味もあると思いますけどね。  チェーン店なのに、ここまで毎日行列ができるってホントにすごいと思います。

さて今日はかなり久々で以前何を食したか忘れておりましたので、純粋に食したいメニューをご注文。 今日はコク旨ラーメンと餃子セット(餃子×5+ライス)をご注文しました。 コク旨ラーメンは背脂がタプ〜リ振ってある 豚骨ラーメンです。 久々に食しましたが、スープにコクがあって味もしっかりしてて結構まいう〜ですよ。 今回は「肉増し」もしていないのですが、結構チャーシューが乗っていました。 シナチクなど具材タプ〜リで非常に 満足感があります。 この店で一番管理人がありがたいのが、ネギかけ放題というところでしょう。 管理人はかなりのネギ好きなので、何度もラーメンにネギを入れて食していました。 しかもこのネギは青ネギの太いやつを 輪切りにしたもので食べごたえありです! 関東では青ネギではなく白ネギが多い中、青ネギの入れ放題は嬉しい限りですね。 あとご飯のほうは家庭で使用するお茶碗に一杯分で、丁度良い量です。 餃子に醤油をかけて ご飯と一緒に頂くと幸せな気持ちになりますよ。 って今日もラーメン、ご飯、餃子と炭水化物3兄弟行ってしまった。。。 血糖値を上がるな〜

神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央42-4 TEL,045-482-3535
炭鳥 志摩

ラーメン

鶏がらスープ

<2005.07.01 その他複数回>
実は飲み屋です。焼き鳥が非常にうまい店です。ごはんものを注文すると必ず鶏がらスープを出してくれます。このスープが非常ーーーーーーにまいう〜です。絶対ラーメンの麺を入れたらさぞや美味いラーメンができると思っていましたが、ついにメニューに登場です。はっきり言ってそこらのラーメンより2億倍美味いです。焼き鳥も最高!ラーメンも最高!もう言うことなしの管理人一押しの店です。是非!!!!!

<2008.07.18>
なんとっ! ずっとメニューから消えていたラーメンが復活していました!! 人気メニューで、遅くに注文すると品切れの可能性大なため、すぐにご注文。 相変わらずのまいう〜鶏スープです。以前と少し味が変わったような気もしますが、旨さは健在! 少しだけとろみのある濃厚鶏スープに中太ちぢれ麺を絡めるとそれはもう最高です。鶏でここまで濃厚なスープができるとは本当に驚きです。トッピングは、ノリ2枚と温泉卵のような半熟卵、ワカメです。 次回もご注文決定です。

神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央30-17 フローリッシュKSビル1F
ラーメン厨房えん
(閉店)

味噌
チャーシューメン

チャーシュー
ワンタン

醤油、味噌

<2008.03.02>
まだ店がオープンしてそんなに経っていない新しいお店です。店はラーメン屋にしては、かなり広く、明るく清潔な雰囲気です。ラーメン屋の看板がなかったら喫茶店と間違えそうなほどです。女性も安心ですね。さてさて、店の入り口には人気ラーメンが書いてありますが、第一は味噌ラーメンで、第二位はサンマーメンだそうです。サンマーメンを置いているラーメン屋に入ったのは久しぶりです。
本日は人気No.1の味噌ラーメンにチャーシューをトッピングです。麺は中麺の少しだけ縮れ麺。一見脂が浮いていたりと、コッテリ系かと思いますが、野菜(もやし、にら、タマネギ等)を多く使用しているからか、結構アッサリしています。ですが、なにかのダシが非常によく効いていて非常にまいう〜なんです。この味は管理人は初めてかもしれません(野菜のエキスがいっぱい出ているのか!?)。味噌は3種類の味噌を独自にブレンドしているそうです。器が大きく量が多くみえますが、麺の量は普通です。これはやみつきになる可能性を秘めています。 ですが、チャーシューはいまひとつ。でかくて、厚いのですが、味がイマイチ淡白でした。
ラーメンの種類も様々あり、出前もやってて、ラーメン屋というより中華料理屋といった感じのメニューですが、次回は醤油系のラーメン(ワンタンメン)を食してみようと思います。

<2008.05.31>
今日は醤油ラーメンのチャーシューワンタンメンをご注文。ここの醤油ラーメンは、透き通っており非常に綺麗なスープです。スープの味は少しだけ甘みのあるような昔ながらの中華そばといった感じで、特徴的なものはありませんが、もちろんまいう〜です。トッピングは、メンマ(ここのメンマはまいう〜です)、ナルト、ワカメなどです。麺は味噌ラーメンのものと同様ですね。追加トッピングしたチャーシューは前回と同様。ワンタンも普通でこちらは非常にまいう〜です。

神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎東3丁目6-27
白河中華そば

店の外観

中華そば

チャーシュー丼

支那そば

ざる(つけ麺)

炙り丼

ワンタン麺

塩らーめん

醤油、塩、つけ麺

地元では有名で、辺鄙な場所にあるにも関わらず混んでいます。あっさりした醤油ラーメンですが、管理人的にはごく普通の醤油ラーメンかなと・・・水餃子がサイドメニューにあり、店主のお子さん(?)が作っています。

<2015.02.09>
猛烈に久々に白河さんにやってきました。 前回ご来店したのは、おそらく横浜に引っ越ししてすぐだったような気がするので、15〜17年前ではないかと思われます。  この頃は、まだ携帯電話にカメラ機能はありませんでしたし、デジタルカメラも持っておりませんでした。 ということで今回初写真と相成ります。

店は辺鄙なところにあります。 一番近い駅は横浜市営地下鉄の仲町台駅で、店までは徒歩20分位でしょうか。 しかも大通りに面している訳でもないため、初めての人は迷うこと 必至です。 管理人としては車のナビに住所を入れるのが一番楽かと・・・ 店は何かの工場(?)の1階部分にあります。 店の外見はお世辞にも綺麗。。。とは言えないですが、 昔ながらの中華そば屋だな〜って雰囲気です。 管理人はこういう店は結構好きです。 店内はL字型のカウンターのみで席は10席位はあったでしょうか。 カウンターだけの 店にしては席の数は多いですね。 でも昔ご来店したときと店内が変わっているような気もしますので、途中で店内を改装したのかもしれません。 店は古い感じがしますが、 それでも店内は清潔感をたもっていますので、叶姉妹がご来店しても大丈夫だと思います。 ちなみにこの店は結構な有名店で、いつも行列が出来ています。 今日は平日だったので 大丈夫だろうと思っていましたが、13時にご来店したら人が並んでいました>_< なるべく正午付近は避けて14時頃が狙い目と思います。

メニューは以前より大分増えているようです。 以前は中華そば、支那そば位だったような気がしますが、現在はつけ麺や、塩ラーメンもあるみたいです。 その他チャーシュー丼、 あぶり丼などのサイドメニューもありました。 店の入り口を入りますとすぐ右に券売機があります。 色々メニューがありますが、一押しはやはり「中華そば」みたいです。  「人気No.1」のシールが貼ってありました。 今日は10年以上ぶりのご来店なので、迷わず「中華そば」をご注文! そして食べログで美味そうに見えた「チャーシュー丼」を ご注文しました! 着席して周りを見渡すと、まだラーメンを待っているお客さんがほとんどだったので、時間がかかるかな。。。と思ったのですが、意外にも着席後10分弱で 配膳されました。 仕事が早いです。

おお〜! 久しぶりの中華そば! スープは澄み切っており鶏油と思われる脂分がキラキラしています。 脂分と細かく刻んだネギとのコントラストが非常に綺麗です。  普通の中華そばをご注文したのですが、チャーシューは2枚乗っていました。 それからほうれん草が少し多目に乗せられています。 麺は自家製麺なのでしょうか。  縮れた中麺で、少しだけ平打ちの感じ。 これはスープが良く絡むに違いありません! まずはスープを一口。。。 おお〜まいう〜! これは昔ながらの中華そばの代表格ですね!  鶏ガラのダシにコクがあります。 前述の鶏油も少し多目に入っているので熱々ですよ。 でもそんなに脂っこい感じはせず、あくまでアッサリ味。 これは超まいう〜ですね!  最初は薬味を入れずに頂きましたが、テーブルに刻みニンニクや胡椒があったので、途中からニンニクを少々入れてみましたが、スープにニンニクの風味が加わり更にまいう〜に なりました! コイツははまっちゃいそうです。 麺の方は予想通りスープとよく絡みます。 麺はほんの少しだけ柔らかめに茹でてありますが、この茹で具合も 絶妙だと思います。 これ以上柔らかいと伸びた感がでますし、硬いと茹できってない感が出てしまいます。 正に絶妙な匠の技術ですね! あとチャーシューですが、 後述のチャーシュー丼のチャーシューとは異なるものでした。 中華そばに乗っていたチャーシューはしっかり火が通っており、脂身があまりないタイプ。 でも味が染みており、 スープと麺にマッチしています。 いやいや、これはまいう〜ラーメンですね! 次回は支那そばを試してみたいと思います。 あとサイドでご注文したチャーシュー丼ですが、 これもまいう〜でしたよ。 チャーシューは6〜7枚位と煮玉子半分が乗っており、ボリューム満点です! チャーシューは少し生感の残ったタイプでローストビーフみたいな感じです。  このチャーシューにラーメンのタレをつけてご飯の上に乗せています。 これはご飯と合うに決まっていますよね! でも気になったのはお隣さんが食していた「あぶり丼」。  これは作るところを見たら、炭火でチャーシューを炙っておりそれをご飯に乗せていました。 もしかしたら炙ったほうがまいう〜かも! 次回は支那そばとあぶり丼を頂くことに決定〜〜^^

<2015.02.27>
前回はかなり高評価だったので、またご来店してしまいました。 前回は「中華そば」というメニューをご注文しましたが、券売機には「支那そば」というメニューもありました。 一体両者はどのような違いがあるのか、非常に興味深いです。  言葉だけを見ると、「中華」も「支那」も中国を表す言葉ですよねぇ。。。 インターネットで調べてみますと、それぞれの違いは登場した時代の違いなんだそうです。 戦前では「支那そば」と呼ばれ、戦後になり「中華そば」と呼ばれるように なったそうです。 でも1つの店に「支那そば」と「中華そば」の両方があるところは何か違いがあるはず。 これは想像ですが、もしかしたら使用しているダシが異なるのかもしれませんし、またあるいは醤油が薄口なのか濃い口で異なるのかも しれません。 ちなみに「くじら軒」では「ラーメン」と「支那そば」と2種類の醤油ラーメンがありますが、「ラーメン」のほうは薄口、「支那そば」は濃い口と書いてありました。 さて白河さんはどういう違いなのでしょうか。。。  もう少し常連になったら聞いてみたいと思います。

さて本日は、管理人は「支那そば」をご注文しました。 そしてお嫁さんは「つけそば」をご注文です。 前回ご注文したのが「中華そば」だったので、写真を見比べてみたのですが、トッピングやスープの色など、あまり変わらないようです。。。  でも値段は支那そばのほうが20円高いです。 見た目が一緒なので、あとは味の違いですね。 まずはスープを一口。。。 うん、まいう〜! まいう〜はまいう〜なのですが、なんだか全然前の中華そばと違いが分からない。。。 それも そのはず、管理人はバカ舌だったのでした・・・m(_ _)m でもまいう〜なのは間違いありません。 次回からは20円安い中華そばをご注文しようと思います。 あとお嫁さんがご注文した「つけそば」ですが、これはつけ麺のことです。  つけ汁は透明で澄んだスープ。 スープの中には刻んだチャーシューがありました。 スープは少し酸味を帯びたタイプ。 これはあまり管理人好みではありません。 でも結構つけそばをご注文している人が多かったですよ。 中華そばに 続く人気メニューのようでした。

そうそう、それから今日は「炙り丼」をご注文しました。 前回は「チャーシュー丼」をご注文したのですが、隣の人が食していた「炙り丼」が非常に美味そうだったんですよね。 今日は満を持してのご注文です。 管理人の勝手な想像だと 「炙り丼」というのは「チャーシュー丼」に使用しているチャーシューをただ炙っただけのものだと思っていましたが、認識誤っておりました。 「炙り丼」には煮玉子はついておらず、炙ったチャーシューのみでした。 でもこの炙った チャーシューが激烈にまいう〜なんです! 「チャーシュー丼の」それは、タレに浸したチャーシューを厚さ3mm位に切ったものだったのですが、「炙り丼」の肉は厚さが1cm弱と厚切りです。 しかも肉の部位も異なり、こちらの 肉は脂身の多いものでした。 これを目の前の七輪のようなものでじっくり炙ってくれます。 この肉がもう本当に超まいう〜! 次回からは絶対に「炙り丼」のご注文は欠かせません!! 多分今までラーメン屋で食した中で一番まいう〜な 丼だと思います! 是非お試しあれ!!

<2015.04.13>
本日は「北郎」という二郎インスパイヤのお店に行こうとしていたのですが、事前に定休日を調べて、休みではないことを確認してから行ったのに、休みでした・・・ このようなことは結構よくあります(;_;) ということで、 最近ハマりつつある、白河中華さんにやってきました。 今日はあいにくの雨降りに加え、変な時間帯にご来店したのですが、相変わらずお客さんが多かったです。

これまでに大体主だったメニューは完食したのですが、まだ紹介していないトッピングがあったので、今日は初登場の中華ワンタンメンをご注文しました。 実は大昔にワンタンメンは食したことがあるのですが、デジタルカメラを 持っていなかった時代のため、写真でご紹介するのは初めてとなります。 でも、ふっと前を見ると「無断撮影禁止!」の張り紙が・・・ こんな張り紙あったっけ・・・ でもルール違反するとつまみ出されそうだったので、今回は 写真を撮らずに、食べるだけにしました。 ということで今回掲載してあるワンタンメンの写真は食べログから、拾ってきた写真ですm(_ _)m なんだかラーメンの写真を撮れないと、ここに来た目的の50%を達成できない感じで、 ちょっと不完全燃焼です^^; でもワンタンは結構まいう〜でしたよ! やはりワンタンは澄んだ透明のスープによく合いますよ。 肉の部分は少な目のタイプですが、ワンタンの皮がスープに馴染んで非常にまいう〜です。  個人的には、具が入りすぎて餃子のようになっているより、肉少な目で、皮を堪能できる方が好みだな〜。

ラーメンとは関係ないですが、今日は雨降りにも関わらず、なななんと警察が路上駐車の取り締まりにやってきました。 お店専用の駐車場は2台分しかないため、結構路上駐車をしている人が多いんですよ。 また店自体が住宅地の 奥まったところにあるので、駐車禁止の取締なんてしそうもないような場所なんですが・・・ 入口付近のお客さんがすっ飛んで外に走っていったので「こりゃ来たな。。。」と思ったら案の定、何台もお縄になり国庫金に寄付を しておりました。。。 でも管理人は前に路上駐車で捕まったことがあるので、それ以来絶対に路上駐車はいたしません! 今回も駐車場にちゃんと停めていたので安心です。

<2016.07.07>
今日は7月7日、そう七夕の日です。 七夕の日にはラーメンが一番です(?)。 今日は仕事から帰宅してすぐに車で久しぶりに「白河中華そば」さんにやってきました。 ご来店は18:30頃。 先客は3名でした。  さすがに平日は空いているのかな〜と思っていたら、我々がご来店してからほどなく7〜8人のお客さんが連続でやってきてあっという間に満席になってしまいました。 こんなに交通の便の悪いところなのに、こんなにお客さんが 沢山ご来店するなんて、さすが人気店ですね。

今日はお嫁さんとご来店したのですが、お嫁さんは管理人以上に久々のご来店なので、一番オーソドックスなメニューの中華そばをご注文しました。 管理人は今日は新メニューに挑戦してみました。 それは塩ラーメンです。  実は塩ラーメンがあるのは以前から知っていたのですが、どーも管理人は塩ラーメンを敬遠してしまう性癖があるため、今日まで延び延びになっていました。 でも今日はなぜだか無性に塩ラーメンが食したくなる日だったん ですよね〜。 管理人が塩ラーメンを食するなんて本当に珍しいことだったので、お嫁さんに今日の管理人はニセモノではないかと疑われてしまいました。

さて塩ラーメンですが、一言で言いますと、超まいう〜。 いや〜塩ラーメンってこんなにまいう〜でしたっけ。 透明で透き通ったスープはダシが非常によく効いていますよ。 ダシの味をじっくり味わうのはやはり塩ラーメンが 一番良いのですね。 塩ラーメンのダシは鶏ガラスープです。 塩加減も非常に絶妙。 これは次回もご注文してしまいそうな気がしますよ。 麺とスープの相性も抜群ですし、チャーシューも大変まいう〜です。 なんだか麺も チャーシューも実は塩スープのほうが合っているのでは!?と思ってしまいます。 ちなみにこちらのお店はラーメンの無断撮影は禁止されているため、今日も写真なしです。 大将に「写真撮ってよいですか?」と聞こうと したのですが、忙しくて、管理人が「しゃ・・・」といったら、すぐに踵を返して厨房に入ってしまいました。 今日は写真ないですが、次回こそはかならず掲載したいと思います。

<2016.09.03>
今日は横須賀からの帰りです。 丁度横須賀から横浜に帰ってきたのが17:30頃。 大分お腹も減ってきていたので久々に中華そば白河にやってきました。 土曜日の夕方なので混んでいるかな〜と思ったのですが、 意外にも今日は空いていました。 先客は4名位でしたが、我々がご来店した後もそんなにお客さんは入ってきませんでした。 多分夕方に雨の予報が出ていたので、そのせいかもしれません。 ちなみに我々がラーメンを 食し終わって、自宅に到着したころにはすっかり土砂降りになっていました>_< 久々に管理人の雨男パワーが炸裂です。

今日は何を食そうかな〜って実は最近は、ここの塩ラーメンがお気に入り! しかも前回写真が撮れなかったので、今回は写真のリベンジも兼ねて塩ラーメンをご注文! そして超絶お気に入りの「炙りチャーシュー丼」もご注文しました。  お嫁さんはミニ中華そばと炙りチャーシュー丼をご注文。 我が家は二人ともここの炙りチャーシュー丼の大ファンです。 ご注文から約5分でラーメンが到着しました。 今日も非常に丁寧にラーメンを作ってくれています。  写真を撮るには最適な条件です。 パチリ^^ いや〜もう撮りたかったラーメンの写真が撮れないってこれほどストレスが溜まるものだとは思いませんでしたよ。 前回のリベンジで今日写真を撮ったら、モヤモヤがスッキリ しました。 そうそう、もちろん塩ラーメン、炙りチャーシュー丼は超まいう〜でした〜^^^

神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南2-15-19


老麺 魂

甘辛しょうゆ
つけ麺

味噌ラーメン
豚バラチャーシュー

醤油ラーメン
豚バラチャーシュー

醤油つけ麺
豚バラチャーシュー

塩つけ麺
豚バラチャーシュー

餃子

かもつけめん

醤油ラーメン

ネギ焼豚丼

辛味噌つけ麺
【期間限定】

地鶏そば

あっさり醤油、味噌、塩、つけ麺

最近はやりの魚介系スープのあっさり醤油味のラーメンです。魚介系の味が結構強くかなり好印象です。実際にスープを飲むと、オヤ!?少し柚子のかほりが・・・魚介系と柑橘系がこれほどのハーモネーをかもしだすとわっ!相当まいう〜です。トッピングのチャーシューには何種類か種類があります。トンコツ醤油派の管理人ではありますが、ここはお薦めの一店です。

<2007.07.29>
久しぶりに魂にやって参りました。ここのラーメンは本当に一杯一杯、丁寧に作ってくれていて、野菜の炒め具合からシナチクの味、麺の茹で加減、各具材の配置など、ラーメンの見た目も本当に綺麗です。もちろん味がまいう〜なのは言うまでもありません。
本日は新たに加わった「味噌ラーメン豚バラチャーシュー入り」「甘辛しょうゆつけ麺」をご注文。味噌ラーメンのスープはそんなに濃くなく、コッテリしている感じではなく、どちらかというと上品な感じ。だからと言って味の薄い淡白な味噌ラーメンではなく、 しっかり味噌の味とスープのダシが絡み合い、絶妙な味を実現しています。かなりまいう〜! 管理人は大体いつも味噌ラーメンには胡椒とラー油を入れてしまいますが、このラーメンにはそんなことする必要は全くありません。
また、もう一品の「甘辛しょうゆつけ麺」ですが、管理人はあまりつけ麺は好きではないのですが、なななんと、ここのつけ麺はかなりまいう〜ですっ!!付け汁はもちろんのこと、麺もつけ麺専用の少し太い麺です。周りのお客さんの注文を見てみると半数以上が つけ麺を頼んでいました。 確かにこの美味さなら得心です。

<2008.07.21>
今まで醤油ラーメンの写真を掲載していなかったので追加します。今日は久々に醤油らーめんをご注文。いつもながら美しいラーメンです。もちろん味も絶品です。いつからか忘れましたが、塩ラーメンと醤油ラーメンを選択可能です。まだ塩ラーメンは食したこと ないので、次回は塩ラーメンいっときます。今日はご飯もので、名前は忘れましたが俗に言う「チャーシュー丼」です。こちらは、よ〜く味が染みた2種類のチャーシューを惜しげもなくトッピングしたもので、最高にまいう〜です。最後のほうで、チャーシューと ご飯を少し残し、その中にラーメンのスープをかけて混ぜて食するともう非常にまいう〜です。ぜひお試しください。

<2008.12.29>
2008年最後のラーメンはこちら老麺魂さんになりそうです。このお店以前に比べて本当に客が多くなりました。本日も開店の11時30分に合わせて到着しましたが、食している間に外は行列になっていました。ですが、この店の美味さを考えれば行列も頷けます。 本日注文したのは「ミソ肩ロースチャーシューメン」「醤油つけ麺」の2品。写真は現在掲載しているものと酷似しているため、今回はなしです。このお店のチャーシューは2種類あります。「豚バラ」と「肩ロース」です。値段は肩ロースのほうが少し高いです。 豚バラを食したのが随分前なので、忘れてしまいましたが、肩ロースのチャーシューもかなりまいう〜です。一方「醤油つけ麺」のほうですが、以前食した「あまから醤油つけ麺」と似ていますが、若干あっさりした感じのように思いました。管理人は「あまから 醤油つけ麺」のほうが好みです。ですがこの店は、どれを食しても超一級です。

<2010.07.04>
ラーメンのコメントは随分あいてしまいましたが今もちょくちょくご来店しています。今回は久々にニューメニューを食したのでご紹介です。こちらの店にはつけ麺のメニューが2種類あるんです。一つは「あまから〜〜〜つけ麺」という種類、もう一つは普通の つけ麺です。いつもはついつい「あまからシリーズ」のつけ麺を注文していたのですが、今回個人的には初の普通のつけ麺をご注文です。残念ながら「あまからシリーズ」とのアジの違いを語れるほど、味を覚えていなかった(最近は味噌ラーメンばかり食してた) のですが、こちらのつけ麺もやっぱりまいう〜ですね。こちらのお店のつけダレは魚介系が中心となったあっさり風つけ麺です。ですが上品でダシが非常によく効いており、間違いなくまいう〜です。つけ麺には珍しく、スープにわさびを入れるようになっていますし、 レモンも用意されています。これらを途中で入れることにより、途中からまた違ったつけ麺を食しているような感じになります。この店はさすがです。スープ割りも非常にまいう〜で、今日もスープを完食してしまいました。

<2013.06.09>
久々に老麺魂にやってきました。 ちょっとこのところ足が遠のいておりましたが、ちらしに「餃子無料券」が付いていたので、久々に思い出して出陣いたしました。 普段から店の前を自動車で通り過ぎることが多いのですが、いつも結構繁盛しているん ですよね〜。 でも今回のようにちらしが入ったときは更に混みそう! 開店は11:30ですので、11:20頃に付近に到着したのですが、駐車場に入れるのに手間取ってしまい、店に到着したときはすでに開店直後になってしまいました。 中に入ってみると、 やはりほぼ満席。 残り2組分の席しか空いていませんでした。 危な〜! ギリギリセーフです! 恐るべし餃子無料パワーです!

さて、今日は久々のご来店ということもあって、事前にHP等を下見してからいきました。 そうしましたら、なんと、つけ麺の塩味が出ておりました! 以前から醤油のつけ麺はありましたが、塩つけ麺は初めてです! ということで本日は「バラ肉塩つけ麺」を ご注文です〜。 そういえば、以前はテーブルで店員さんに注文して、最後に会計という感じでしたが、今日は券売機が設置されてチケットを購入するようになっていました。 今はこのタイプが主流ですね。 最近、券売機じゃなくて最後にお金を直に払うのって 全然見なくなりました。 確かに直接お金をさわらないので清潔ですし、変な話、食い逃げ防止にもなりますよね。

注文から6〜7分でラーメンが配膳されました。 ちなみにつけ麺は、「あつもり」を注文することもできるのですが「あつもり」の場合は、全部太麺になるそうです。 これまで太麺は食したことがなかったので、今回はあえて「あつもり」でご注文しました。  嫁のラーメンは中太麺なので先に出てきて、遅れること1分位で管理人の塩つけ麺が出てきました。 今回大盛りで注文したのですが、写真を見ると、ドンブリに麺が満載されているように見えますが、ドンブリの底がザルで底上げされているので、見たほど量は ありません。 しかし、いつもそうですが、ラーメンをすごく丁寧に作ってくれています。 これは開店当初から変わらないです。 本当に接客も含めて気持ちの良い店です。 さて、つけ汁のほうは澄んだスープです。 こういうスープも老麺魂っぽいな〜と思います。  さてまずはつけ汁を一口。。。 お〜、なんだかこれまであまり食したことのないような味わい! 普通の塩つけ麺のような感じですが、何かちょっと違うような感じがします。 どうやったらこのような味になるのか想像がつきません。 今度は麺を入れて 一口。。。 あれ〜、なんだかスープだけ飲んだときと随分違う味です。 スープは結構しっかり味付けされていましたが、麺をつけて頂くとそんなに濃さを感じません。 むしろ少し薄いかな!? 位の感じ。 不思議な味付けも麺を入れたら普通の塩つけ麺の 感じになっていました。。。 個人的には麺をつけると少し物足りないような感じさえしてしまいました。 元々塩ラーメン系は好んで注文しないというのもありますが、やっぱりこの「物足りなさ」が、塩系のラーメンを敬遠してしまう理由なのかもしれませんね。  個人的にはやはり普通の醤油のつけ麺が好みですが、塩好きの人はきっと満足できるつけ麺だと思いますよ。 ちなみに、チャーシューが乗っている更に、「わさび」が乗っているのですが、これはどういう食べ方を期待されているのか分かりませんが、管理人は つけ汁に溶かしてます。 わさびを入れると風味が加わりまいう〜になります。 でももしかしたらチャーシューにわさびをつける。。。ということなのかもしれません。 次はやっぱり醤油か味噌のラーメンを頂きに参りたいと思います〜。

<2014.06.03>
頻繁ではないですが、老麺魂さんには現在でもよくご来店します。 もうこちらのメニューも全部食し尽くしたかと思っていましたが、また新しいメニューを発見いたしました! もしかしたら前からあったのかもしれませんが、今日は 「かもつけめん」をご紹介します。 ここでもう一度整理したいと思いますが、老麺魂さんのメニューはラーメンとつけ麺があります。 ラーメンのほうは、「しょうゆ」「しお」「みそ」の3種類。 そしてつけ麺のほうは 「しょうゆ」「しお」「あまから」の3種類です。 どのつけ麺にも「バラ肉ちゃーしゅー」「ロース肉ちゃーしゅー」のどちらかをトッピングさせたメニューが存在するのですが、なぜだか、「しょうゆつけめん」だけには 「かもつけめん」の設定があります。 なんでなんでしょうね!?

ご注文から約6〜7分でつけ麺が到着しました。 ちなみに今日は管理人は「みそらーめん」でお嫁さんが「かもつけめん」をご注文しました。 「かもつけめん」の全貌をご紹介しますと、しょうゆつけ麺は他のメニューと共通ですが、 トッピングの皿が鴨肉になっています。 厚めに切った鴨肉が5枚鎮座しています。 この鴨肉は非常にジューシーで肉が熟成された感じに仕上がっています。 個人的にはあまり鴨肉自体を数食べたことがないので、どういう鴨肉が 良い肉なのかはよく分かりませんが、それを知らなくて非常にまいう〜な鴨肉ですね。 これはなかなか良いトッピングではないでしょうか。 これならば「しょうゆつけめん」に限定しなくても良いような気がしますが、 どのようなこだわりがあるのでしょうね〜。 とても興味深いです。 でも次回は管理人もこれ注文してみようと思います。

<2017.02.26>
以前一緒に仕事をしていた「宮」氏は10年前位に大阪に転勤になってしまったのですが、つい最近また関東に戻ってきました。 元々住んでいる場所も近かったので、ご来店しているラーメン屋も管理人とかなり共通項があったんですよ。  前回は「近藤家」にご来店して舌鼓でしたが、今日は久々に「老麺 魂」にやってきました。 最近は管理人もちょっとご無沙汰しておりましたが、記録を見るともう1年半ぶりになるんですね〜。  久々に極上のダシを味わいたいと思います。

「宮」氏の家までは車で約20分ちょっとのところ。 10:15頃に管理人宅を出発し「宮」氏宅到着が10:40。 そこから「老麺 魂」に向かいました。 店の開店時刻は11:30ですが、ちょっと早めに着きすぎたので 途中のスーパーで「宮」氏の買い物を済ませ、そこからラーメン屋に移動しました。 現地到着は11:34頃。 まだ行列はなく店内も先客が2組のみ。 あれあれいつも行列しているイメージがあったんだけど・・・ でも 管理人の記憶は正しかったです。 我々がご来店してラーメンを食している最中に、あっという間に外に行列ができておりました。 やっぱり人気店は時間を選ばないとね〜。

さてまずは券売機でチケットを購入します。 今まであったメニューは健在で変更はないようですが、土日限定メニューってのがありました。 一つは「あさりラーメン」もう一つは「鶏ダシなんとか塩ラーメン」2種類も限定メニューがある なんてすごいですね。 でも今日は久々だったこともあり、「宮」氏も管理人も「醤油ラーメン」をご注文しておきました。 サイドメニューは「宮」氏はライスを、管理人は「ネギ焼豚丼」をご注文〜。 ご注文から約5分でラーメンが到着しました。  相変わらず透き通った綺麗なスープです。 まずはスープを一口・・・ う〜ん、んまい〜! やっぱりここのスープは極上です。 ただ一点昔と変わったと思われる部分が・・・ 以前は塩とか醤油のラーメンには柚子と思しき皮が少し 入ってて、スープにも柑橘系の爽やかな味がしていたのですが、今日はそれがないような・・・ 今日はスープを全部飲み干したのですが、器の底を見ても柚子の皮らしきものは発見できず。。。 もしかしたら柚子が苦手な人が多くて 止めたのかもしれませんね。。。(うちの嫁も苦手って言ってました) でも「宮」氏も管理人も、あの柚子の感じは好きだったんですよね〜。 この部分はちょっと残念な感じ。 柚子の隠し味がなくなったせいか、スープの深みが 少しだけ薄れた様な気がしないでもありません。 また元に戻してほしいです〜 一方今日は「ネギ焼豚丼」っていうサイドメニューもご注文しました。 最初はラーメンだけだったのですが「宮」氏がライスをご注文しているのを見て、 羨ましくなってしまいました^^; そして券売機に行って追加でチケットを買ったのですが、手が滑ってライスではなくネギ焼豚丼に手が行ってしまいました^^; こちらの丼は、白いネギを細長く切ったものと焼豚を合わせてゴマ油で 味を調えたもの。 ネギにゴマ油は非常によく合いますよね! 焼豚なくても、ネギだけでも大丈夫かも!? 最後にはラーメンのスープを入れて雑炊に。。。 これがまたまいう〜っなんですよね〜。 いや〜柚子事件は少し残念ですが、 まいう〜なのは間違いないです。 これはまた近々ご来店しなければっ!

<2017.04.16>
本日は3週間ぶりに「宮」氏と「老麺 魂」にやってきました。 つい数週間前もご来店したのですが、ご来店の間隔が長く空いてしまうとどーしても外さないように定番のメニューを食してしまうんですよね〜。  でも前回ご来店の際に、券売機に「期間限定メニュー」なる文字を発見!! しかも2つもっ!! これは近々食さねばなりません! ということで今回はあまり日を開けずにご来店と相成りました。 

さて期間限定メニューなんですが、1つは「鶏なんとか塩なんとかラーメン(これじゃ全然分からない...)」、もう1つが今回ご注文した「辛味噌つけ麺」です。 この店のラーメンは全体的にダシの味を前面に出し、 スープ自体の旨味を味わうタイプなんですよ。 そんな中で「辛味噌」なんて、ダシの味が分からなくなっちゃうよね^^; でもこの店としては、非常に攻めたメニューでしたので、迷わずこのメニューのボタンを 押下しました。 ちなみに「宮」氏はいつもの醤油ラーメン+半ライスをご注文〜。

今日は開店時刻の11:30ピタ〜リにご来店しました。 それでも先客は2組。 11:45位になると外に行列が出来ていました。 相変わらずの人気です。 今日は先客が2組だけだったので、ラーメンも5分弱で 到着しました。 まず到着したのは醤油ラーメン。 ん〜〜ん、醤油とダシの良いかほり。。。 相変わらずハイレベルです。 醤油ラーメンに遅れること1分少々で「辛味噌つけ麺」が到着しました。 おお〜〜なんだか この店らしからぬ風貌をしています。 つけ汁の器には茶色の味噌スープ。 表面には赤い点々が浮いています。 これはちょっと刺激的ですね〜。 そして麺の丼ぶりのほうは、これまた変わってます。 大きな丼ぶりの 半分には麺が、もう半分には野菜の茹でたやつが盛りつけられています。 野菜はもやしがメインで他にキャベツなども入っています。 結構野菜の量は多かったですよ。 先に言ってしまうと、麺は極太麺でした。  この店で極太麺に遭遇するとはちょっとビックリです。 この店の他の麺はそんなに太くないですからね。

ではではまずはスープを一口・・・ ほぁちゃ〜! いきなり火傷・・・ でも今日は舌ではなく下唇を火傷してしまいました。。。 舌を火傷しなかったのが不幸中の幸いです。 スープはダシの味も出ていますが、 やはり味噌の味が前面に出ています。 しかも結構ピリ辛ですよ。 スープの中にはチャーシューとシナチクが入っていました。 これはなかなかにまいう〜スープですね〜。 次に麺をつけて頂きます・・・  おお〜〜! 麺につけると丁度良い濃さに! さすが計算されてますね〜。 結構ピリ辛なのに、最初のうちはダシの味もしますよ!(途中から辛さでダシの味が分からなくなっていきます>_<)  食べ進めていくと、辛さはもちろんあるのですが、ほんのり甘味もあるような!? 不思議なスープですね〜。 そして非常にまいう〜ですね〜。 これって期間限定じゃなくて、レギュラーメニューにすればよいのに。  パンチが効いたメニューを食べたい人もいると思うんですよね〜。 是非レギュラー化をご検討願いますm(_ _)m

<2019.04.27>
ちょくちょくご来店している老麺 魂さんですが、実はずっと前から券売機にボタンはあるんだけど、管理人が行くといつも品切れになっているメニューがあったんです。 それは「地鶏そば」。 ですが! 本日ご来店して券売機に お金を入れると・・・ お〜〜! いつも「品切れ」表示の地鶏そばのボタンが光っているではありませんか〜。 これはもう絶対に行くしかありません!! 震える手でボタンをプッシュ!!

ようやく地鶏そばを頂ける日がやってきました。 ご注文から約5分でラーメンが到着〜。 お〜これが地鶏そばか〜。 一見しますと、塩ラーメン風ですね。 透き通ったスープはとても綺麗です。 見た目はとてもシンプルで、 ゆで卵が1/2個、レモンのスライス、とりチャーシュー×5枚、あとは刻みネギが少々です。 レモンのスライスが入っているラーメンって珍しいですね〜。 ではでは夢にまで見た地鶏そばのスープを一口・・・ んまいう〜!  老麺 魂さんのラーメンは基本は魚介+鶏ガラだと思うのですが、おそらく地鶏そばのスープは鶏しか使っていないのではないでしょうか。 鶏スープって感じですよ。 ほんのり塩味が効いててでもその中に鶏の甘味をかんじて、サッパリ&優しい味わいに。  最初はレモンの味はあまり感じませんでしたが、食べ進めるうちにレモンの清々しい風味が漂ってきて、味が変化してきます。 こ〜れ〜は〜普段塩ラーメンを食さない管理人も太鼓判を押してしまうでしょう〜。 結局あまりの美味さに、 スープを全部飲み干してしまいました。 これは絶品です! このスープに合わせる麺は他のラーメンと同じ中麺と思われます。 塩ラーメンだと細麺ってイメージがありますが、管理人はこの位の麺が好みですね。 あと上に乗っている鶏チャーシューも すんごくまいう〜です。 柔らかくてちょっと箸でつつくと崩れてしまうほど。 全体的に全く非の打ちどころがないですね。 これはまた食べちゃうね。

神奈川県横浜市都筑区北山田4-8-19


近藤家

チャーシューメン

塩ラーメン

特製チャーシュー

ラーメン
+とき玉子

キムチラーメン

トンコツ醤油

<頻繁>
ここは六角家の姉妹店だそうです。ここのスープは近年まれに見る美味さです。港北区、都筑区、青葉区周辺ではスープの味はピカ一です。中太麺にほどよくスープが絡みます。チャーシューは少し変わっていて、少し薄めにスライスされており、割と淡白な感じ。最初は「イマイチ」と思いましたが、スープとライスと頂くともうやみつきです。最近は「キャベチャー」という新メニューが追加になりました。これは茹でたキャベツにチャーシューの刻んだものが混ぜてある、どちらかというと漬物のようなイメージ。美味いことは美味いですが、この店ははやりラーメン+ライスが一番です。

<2007.06.23>
管理人はこの店には非常に良く訪れますが、不思議と餃子を食したことは一回もありませんでした。 本日は思い切って餃子をご注文!(本日のメニューはチャーシューメン (味濃いめ)、大ライス、餃子)。 本日もラーメンは最高にまいう〜です。 本当にここのスープは超超超まいう〜です。麺は中太なんですが、少し平たく長さが短く食べやすい! そそそして、餃子ですが、一口頬張ると、なななんと!管理人好みの味ではありませんでした(;_;)。 何か少し香辛料がつよするぎるのか、なんというのか・・・5個位入っていましたが、 2つ目あたりからイヤイヤになって参りました。 今日は餃子があるから大ライスにしたのに・・・しょうがないからあまったご飯は最近の必殺技、ご飯にラーメンスープをかけて お茶漬け風に食べるの術で頂きました。 ホントにこのスープはご飯との相性も最高でっす!

<2008.01.19>
本日久しぶりに来てみたら、新メニュー「塩ラーメン」「特製チャーシュー」が追加されていたのでご紹介です。
塩ラーメンに使用している麺とスープは通常の醤油トンコツのものと 同じような気がしました。チャーシューが一枚乗っているのですが、これは後述の「特製チャーシュー」でした。肝心のスープですが、少し味は薄めな感じですが、元のスープが しっかりしているため、ニンニク、ゴマを少々追加すると非常にまいう〜になります。また特製チャーシューですが、これがメチャメチャまいう〜です。 麺に載せるのではなく 皿で出してくれるのですが、通常チャーシューメンなどで使用しているものは脂少な目のサッパリ味なのに対して、これは脂も乗った柔らかジューシーチャーシューです。  味も良く染みこんでいて絶品です!

<2009.10.31>
今日は新しいトッピングが追加されていたのでご紹介します。 新しいトッピングは「とき玉子」です! 写真では少し見難いかもしれませんが、スープ自体に絶妙な半熟のとき玉子が 最初から混ざっている状態で出てきます。 最初の予想では「半熟のとき玉子が上から降りかけられる」状態かと思っていましたが、予想に反して、スープととき玉子が同化していました。  いつも近藤家さんでは「味濃い目」で注文するのですが、とき玉子を加えることにより、とがった醤油の味がマイルドになります。 なんと言ったらよいのか、元々のトンコツ醤油とは 全く違う味に変身します。 さながらトンコツ醤油ラーメンにとき玉子を入れたようです(そのまま・・・o(*⌒―⌒*)o)。 しかもこのスープをライスにかけて、おじやにして食すると 非常にまいう〜です。

そうそう、どうも以前からチャーシュー変わったみたいです。 以前は割りとパサパサした感じのチャーシューでしたが、随分柔らかいものに変わっていました。  管理人としては新しいほうが全然まいう〜だと思います。

<2011.05.19>
あら〜、気付いてみれば、1年半も記事の更新をしておりませんでした。 でも今でも定期的に通っています。 今日はニューメニューが登場していたのでご紹介したいと思います。  今回追加されたメニューは「キムチラーメン」です! お察しのとおり、普通のラーメンの上に、キムチが乗っているだけです。 正直言うと管理人はトンコツ醤油のラーメンに 豆板醤とか辛い調味料を入れるのはあまり好きではないのですが、ニューメニューなのでついご注文してしまいました。 写真を見ると分かりますが、キムチが少ないです(;_;)  でも正直キムチが入りすぎると、スープの味が変わってしまうので、この位が良いのかもしれません。 キムチをスープに浸して一口いただくと・・・ うん、シャキシャキしており まいう〜です。 そんなに辛いキムチではないので、スープに悪影響を与えることもありません。 キムチと麺、キムチとノリ、キムチってなんでも合いますね。 キムチに付いていた 唐辛子が適度にスープにインパクトを与えて、美味さアップしています。 これはいけます!

神奈川県横浜市都筑区北山田1-1-39-101
しらいし

チャーシューメン

ラーメン

餃子

トンコツ醤油

<2005.06.11 その他複数回>
家系のトンコツ醤油の味ですね。結構オーソドックスですが、結構美味しいです。チャーシューもやわらかくて味濃い目。麺は中太麺。今回2回目ですが、前に食べたときより美味しかったです。

<2008.02.10>
久しぶりにやってまいりました。日曜日の14:00頃でしたがお客さんはひっきりなしにやってきます。
店に入ると聞き慣れた、麺を小刻みに何回も湯きりする音が・・・この店の湯きりも独特です。
ここのトンコツは家系ではありますが、結構さっぱりとしています。麺は中太麺ではありますが、少しツルツルしていてあまりスープの絡みがよくないような印象も。けど、さっぱりトンコツとしてはやはりまいう〜です。

<2015.02.17>
約7年ぶりのご来店になります。 最近は昔にご来店してご無沙汰しているラーメン屋に行くことが多いです。 今回何故「しらいし」にやってきたかと言いますと、豚骨ラーメンのお気に入り店「近藤家」さんが休みだったからです^^;  近藤家さんの定休日は月曜日で、今日は火曜日なんだけど・・・ たま〜に近藤家さんには肩すかしをくらいます。 今日は豚骨を食したかったので、近藤家さんから車で5分程のところにある「しらいし」にやってきた次第です。 ↑のコメントで お店の外観やロケーションの情報を書いてなかったので、今回ご紹介します。 こちらの「しらいし」さんは最寄りの駅は横浜市営地下鉄グリーンラインの北山田駅で、駅から徒歩10分強のところにあります。 少し駅から遠いので車でのご来店 のほうが良いかもしれません。 専用の駐車場もあるようですが、我が家は隣にあるOKストアというスーパーの駐車場に停めて、買い物のついでにラーメンを食するようにしています。 お店は大通りに面しているのですが、この大通りは上下線が 中央分離帯で分けられているため、北山田⇒綱島方面の車線を走らないとなかなか見つけられないと思います。 店はビルの1Fにありますが、1Fと言っても、少し下がった半地下のようなフロアーにあります。 床が赤く、国会議事堂のよう。  豚骨の店だと床がヌルヌルしてスリッピーな店が多いですが、こちらのお店はきちんと清掃が行き届いているようで、滑って一人バックドロップになることもありません。 席はL字型のカウンター席とテーブル席があります。 最近は券売機で 食券を購入して店の人に渡す方式の店が多いですが、こちらの店はまだ券売機は導入されていません。

メニューは豚骨ラーメン1種類のみ! 潔いです。 あとサイドメニューに餃子もあります。 壁にメニューが貼ってありますが、ラーメン、チャーシューメン、ネギラーメン、ライス、餃子位しかありませんでした。 それでも休日は結構行列が できていますので、ここら辺の中でも人気店と言って良いと思います。 今日は管理人はチャーシューメン、お嫁さんはラーメンをご注文。 そしてサイドメニューの一口餃子をご注文しました。 確かこちらの店主さんは麺の湯切が特徴的だった 記憶があったので、作るところを見ていましたが、チャッチャッチャと軽快な湯切は今も健在でした。 ご注文から5分弱でラーメンが到着しました。 一見しますと、オーソドックスな横浜家系の豚骨醤油ラーメンですが、スープを一口飲みますと、 普通の家系と異なることが分かります。 こちらの豚骨スープは非常にあっさりしており、ギラギラしていません。 何か普通の透き通った醤油ラーメンを少し濁らせたような感覚です。 これは女性やお年寄りには優しい感じですね。  ただ管理人は豚骨醤油はコッテリ感の強いもののほうが好みのため、こちらのスープはものすごい好きという訳ではない感じ。 コッテリスープに比べると若干豚骨の旨味というかコクが薄いような気がします。 これに合わせる麺は太麺の縮れ麺です。  この麺も以前と変わっていないようですね。 麺は少し白っぽく、ツルツルした麺です。 ちょっと加水が高めなのでしょうか。 でも歯ごたえはそれなりにあるので、良い感じで食せます。 トッピングはほうれん草とのり×3枚、チャーシューと なります。 チャーシューは肉:脂身=8:2位で、肉の部分も柔らかく煮込まれているため、非常にまいう〜です。 あと餃子のほうは一つ一つのサイズは異なりますが、野菜多目の野菜餃子と言った感じ。 この味はニンニクと野菜が丁度よく ブレンドされており、管理人好みの味に仕上がっていました。 まいう〜^^ また少し経ったらご来店したいと思います〜。

神奈川県横浜市都筑区北山田1-14-21 Tel.045-593-4426
しぇからしか
店の外観

角煮ラーメン

玉子ラーメン

玉子そぼろ丼

熊本トンコツ

非常にシンプルな博多トンコツラーメンです。豚ガラを9割、鶏ガラを1割で12時間じっくり煮込んでスープは、見た目よりあっさりしている感じ。管理人はやはりコッテリしたトンコツがスキデス!!

<2016.10.16>
本日は約18年ぶりにご来店した店をご紹介しましょう。 こちらの店は管理人が結婚して横浜に引っ越してきた当初に1度だけ来たラーメン屋さんです。 当時の港北ニュータウンは今のように店もなく、空き地が目立つ土地でした。  当然ラーメン屋も今ほど沢山なく、閑散とした土地だったのですが、こちらの店はその頃からずっとお店を守ってきたのですね〜。 たまに近所に来て見かけると、久々に食したいな〜と思っていましたが、そう思いながらついつい18年が 経ってしまいました。 昨日も横須賀に帰っていたので今日は近所でラーメンでも、と思ったのですが近所のラーメン屋は少し飽き気味・・・ ちょっと今日は味を変えたい気分だったので、久々にしぇからしかさんにご来店することに しました。 ちなみに店名は「しぇからしか」と変わった名前ですが、これは福岡の方言で「うるさい」という意味だそうです。

開店時間が11:30だったので、11:25に現地に到着。 駐車場に車を停めている間に開店時間が訪れました。 こちらのお店は一番近い駅は横浜市営地下鉄グリーンラインの東山田駅。 徒歩10分弱で到着します。  また車をご利用の方は駐車場が3台分用意してありますのでご利用ください。 お店の外観は・・・ おせじにも綺麗とは言えませんね^^; でも18年前も同じような感じだったような・・・ 18年間劣化しないのも不思議ですね^^  店内は・・・ おお〜なんだか以前より綺麗になったような・・・ リフォームしたのでしょうか。 椅子やテーブルも新しい感じですし、天井にはシャンデリアもあります。 どうやら普通の家のリビングと洋間を貫通させて一つの 大きな客席にしたような感じ。 洋間のほうには2人掛けのテーブルが6台位、リビングのほうには4人掛けのテーブルが2台とカウンター風の席が10席位。 結構店内は広く、どんな人数構成のお客さんにも対応できるように なっています。

メニューのほうは熊本ラーメンがメインです。 この他に味噌ラーメンやつけ麺もあるようです。 サイドメニューには丼もありますね〜。 丼物は熊本ラーメンらしく、高菜を使用したものなどもありました。 今日はお嫁さんは ゆで玉子をトッピングした「玉子ラーメン」、管理人は角煮をトッピングした「角煮ラーメン」をご注文しました。 お店は2人で切り盛りしているようですね〜。 奥の厨房には少し年配の大将がラーメンを作っていました。  ホールはキュートなお姉さんが取り仕切っています。 最初にチケットを購入しテーブルに座りますと、ラーメンのスープについて「コッテリとアッサリどちらにしますか?」と聞かれます。 今日は2人共にコッテリを選択。  後から来たお客さんも皆さん「コッテリ」をご注文していましたね。 あと今日はご飯物で「玉子肉丼」をご注文しました。

ご注文から約5分弱でラーメンが到着しました。 一軒しますと、正に九州のラーメンですね! 白い白濁したスープに細い麺! まずは一口スープを頂きます。 うんまいう〜ですね〜。 「コッテリ」をご注文したのですが、 そこまでコッテリではないようです。 個人的にはこれでも普通くらいです。 これは「アッサリ」をご注文してたら少し物足りないと思ったかもしれません。 まぁコッテリかどうかというところはありますが、スープはまいう〜ですよ。  やっぱり九州の白濁スープのラーメンはたまに食したくなるんですよね〜。 横浜の豚骨醤油もまいう〜ですが、やはり九州の白濁豚骨もまいう〜です! 麺の方ですが、細麺ではありますが博多ラーメンほど細くはありません。  普通の細麺のストレートですね。 ちょっと記憶が定かではありませんが、確か熊本で食したラーメンも博多ラーメンと比べると太かったような・・・ でもこの麺でももちろんまいう〜! そしてトッピングの角煮ですが、 味付けは甘辛で香辛料は少な目のタイプですね。 肉質は脂分が少な目のタイプだったので、少し自分のイメージとは異なりました。 最後に丼物の「玉子そぼろ丼」ですが、お茶碗は小さく、お嫁さん用の小さいお茶碗位。  ご飯の上には刻んだ海苔、その上に肉ソボロ、味付け玉子、ニンニクチップが乗っています。 配膳されたときに「ラーメンのスープをかけて食べるのがお薦めです」との説明がありました。 なんと、管理人の「残ったスープをご飯に かけるんだよんの術」を知っているとはっ! 侮れません! 実際に今日もスープをかけてみましたが、スープをかけることにより、肉ソボロについていたピリ辛の味も溶け出し、まいう〜雑炊に仕上がりましたよ。 これは高菜を 入れても美味そうですね! いやいや、久々のしぇからしか、なかなかまいう〜だったです。 また少し経ったらご来店したいと思います。

神奈川県横浜市都筑区東山田町1030
横濱家
すみれが丘店


ネギ
チャーシューメン

チャーハン

杏仁豆腐

トンコツ醤油

<2008.11.01>
こちらは数ある横濱家さんの店のうち、すみれが丘というところにあるお店です。こちらの店はカウンター席と、テーブル席が両方完備されており、小さなお子様用の椅子もあるため、家族連れには良いのではないでしょうか。昔はこの店にもちょくちょく来ていたのですが、最近は本店ばかりで、随分ご無沙汰しておりました。
さてさて、この横濱家さんは、店舗によって味が若干異なるんです。作る人の違いなのか、あえて店ごとに味を変えているのかは不明ですが、特にスープの味、トッピングの仕方などは違いが顕著ですね。でも、管理人はそこを利用して気分によって行く店を変えています。今日は久々ということもあり、ゴージャスにネギチャーシューメンを味濃い目でご注文。ちなみに管理人はいつも「味濃い目」で注文しています。トンコツの濃厚なスープと鶏油のバランスはさすが横濱家さんだけあってバッチリです。今日も大変まいう〜です。ネギチャーシューには、豆板醤やラー油であえたネギとチャーシュー、のり、そして半熟の煮卵、がトッピングされています。 こちらも文句なくまいう〜です。
相棒はチャーハンをご注文しましたが、本店のとは少し味付けが異なり、こちらの店のほうは、胡椒の味が少し強いようです。昔はチャーハンにシソの葉を刻んだものを混ぜたり(このチャーハン最初はイマイチと思いましたが、食べているうちに病みつきになりました)、チャーハンのバージョンもどんどん変わっています。今回もバージョンアップ後だったのかもしれません。
最後に掲載している写真は杏仁豆腐です。以前「揚州商人の杏仁豆腐は最高です」とご紹介しましたが、こちらの杏仁豆腐も相当まいう〜なんです。是非ご賞味ください。ちなみに今日の杏仁豆腐は、新聞折込に入っていたチケットを使ったので只でした♪
そうそう、新メニューが出たようです。柚子塩ラーメン!?だったような、次回試してみます。

神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-11
長浜屋台ラーメン
博多っ子
(閉店)


博多ラーメン

角煮ごはん

餃子

博多トンコツ、つけ麺、味噌ラーメン

<2011.03.20>
先般購入したアイロンが不良品で再びお店に交換にやってきました。 ついでにといってはなんですが、随分昔から気になっていたこちらのお店にやって参りました。 確かこの近辺に引っ越してきたときは 別の店だったような気がしますが、前のお店がなんだったか完全に忘却です。 確か安いのが売りのラーメンだったような気がしますが、味はイマイチで2度目はなかったような気がします。

こちらのお店は横浜市営地下鉄のセンター北駅から徒歩5分位でしょうか。 駅の改札を出て正面の阪急を通り過ぎ、ちょうどヤマセやトヨタ、レクサスがある通りにあります。 看板は赤地に 白い字で「長浜ラーメン」黒い字で「博多っ子」と書いてあります。 この周りには派手な看板の店がそんなにないので、近くに行けばすぐに分かると思います。  店内は割と広目です。 カウンター席は7〜8席位でしょうか。 あと4人掛けのテーブル席が2つと、6人掛けのテーブルが1つありますので、収容人数は結構多いです。  これなら家族連れでも安心です。 店内は清潔に保たれているので雰囲気もいい感じです。

メニューのほうですが、メニュー表には色々種類がありますが、大まかに分けると「博多とんこつ」「つけ麺」「味噌ラーメン」の3種類です。 あとの種類はトッピングの種類が違うだけ という感じ。 元々は博多とんこつがメインのお店のようですが、味噌ラーメンやつけ麺があるとは珍しいですね。 あとその他ランチメニューが3種類ありました。  「博多ラーメン+餃子+ライス」「博多ラーメン+角煮ごはん」「博多とんこつ+明太子ごはん」の3種類です。

今日は嫁は普通の「博多ラーメン」、管理人は「博多ラーメン+角煮ごはん」と2人で共用で「餃子」をご注文です。  注文から約5分でラーメンが運ばれてきました。 博多ラーメンの店としては少し遅めかもしれません。 最初に出てきたのは「角煮ごはん」続いて「博多ラーメン」が運ばれてきました。  スープをまずは一口・・・ 濃厚ですが、あっさりしています。 表面に脂分はあまり浮いておらず、とんこつ独特の豚臭さも皆無です。 脂分やトンコツの臭いが好きな管理人としては 少し物足りない感じもしましたが、多分一般人にはこのほうがとっつきやすいと思います。 壁の説明書きを見てみると、スープは30時間もかけて煮込んであるそうですよ。  さすがに30時間煮込んだだけあって、なかなか濃厚でまいう〜なスープだと思います。 これに合わせる麺は、極細麺のストレートで博多ラーメンの王道です。 麺は粉っぽさもなく、 また芯があるような感じもなく、管理人としてはこういう麺もありかなと思います。 トッピングは、チャーシュー×2、のり×1、きくらげ少々です。 チャーシューは薄いですが、 肉:脂=5:5という感じで、なかなかまいう〜なチャーシューだと思います。 次に「角煮ごはん」です。 角煮は厚さ1cm位のものが2枚入っています。 トロトロに煮込まれており、 食するのに歯がいらないタイプです。 大変まいう〜ですね。 甘辛く煮込んであり、ご飯にも煮汁がタプ〜リかかっています。 このご飯に紅ショウガや高菜を入れて食すると最高です。  ちなみに紅ショウガや高菜は入れ放題です。 あと餃子ですが、小さ目の餃子が7つ入っています。 ニンニク多目の感じで、野菜餃子という感じでしょうか。 これは管理人好みの餃子です。  「角煮ごはん」と「餃子」を交互に食してたまにラーメンのスープをすすると、2度美味しい感じです。 ここの前の店の印象が良くなかったため、恐る恐るという感じで食してしまいましたが 普通にまいう〜で一安心です。 次回は安心して頂けます。 今度は味噌ラーメン食したいと思います。

神奈川県横浜市都筑区牛久保西1丁目10-9-101 TEL.045-912-6929
めん処 博風

店の外観

セット
(明太子ご飯)

特製ちゃんぽん

博多トンコツ、味噌、塩、ちゃんぽん等

<2018.04.11>
こちらのお店は以前も博多ラーメンのお店だったのですが、途中で別の博多ラーメンのお店に変わっておりました。(でも前の店舗と電話番号変わってない・・・) もう大分前に店が変わっているのは知っていたのですが、なかなか車を停めるところがなさそうだなぁと思ったり、 管理人の中でしばらく博多ラーメンを食したい周期がきていなかったことなどから随分ほってらかしにしてしまっておりました。 (そうそう今日行って分かったのですが、店の前に2台分ほどの駐車場がありました)

こちらのお店は、横浜市営地下鉄ブルーライン、グリーンラインのセンター北駅から徒歩5分ちょいのところにあります。 センター北には商業施設の中や、駅のすぐ近所にラーメン屋さんが数軒ありますので、駅から少し離れた博風さんに わざわざご来店する人はいなそうですが、逆にに少し大きな通り沿いにありますので、車で来る人は利用しやすいかもしれません。

お店の看板は大きく、更に電光掲示板も出ているので、お店は見つけやすいです。 黒地の看板に白字で大きく店名が書かれています。 店内に入りますと、右手にL字型のカウンター、左手にテーブル席があります。  カウンターは10席近くあったでしょうか。 テーブル席は6人掛けのテーブル×1台、4人掛けのテーブル×3台とキャパシティはかなり広いと思います。 また店内は木造でアットホームな雰囲気で落ち着ける感じです。

メニューのほうはメインは博多の豚骨ラーメンですが、他にも味噌ラーメン、塩ラーメン、ちゃんぽんなどもありました。 また昼時にはお得なランチメニューもあります。 ランチメニューは、博多ラーメン+ご飯物のセットです。  ご飯物は「角煮ご飯」「明太子ご飯」「辛挽肉ご飯」の3種から選べるようになっています。 他にも鶏の唐揚げや餃子などサイドメニューも充実しているようなので、夕方にはちょっと一杯もできそうな感じです。

今日は管理人はランチセットを明太子ご飯でご注文。 お嫁さんは特製ちゃんぽんをご注文しました。 ちなみにこちらのお店は券売機などはなく、店員さんにメニューをご注文し、最後にお会計をするシステムになっていました。  ラーメンをご注文してから約5分位で到着しました。 博多ラーメンのほうは非常にオーソドックスな博多ラーメンですね。 真っ白いスープには少しだけとろみがついています。 まずはスープを一口・・・ うんまいう〜。  非常に基本的な博多トンコツの味ですね。 とても安心して頂ける内容です。 結構コッテリ濃厚で管理人好みの博多ラーメンになっています。 麺のほうは極細麺です。 今日は麺の硬さは「普通」でお願いしましたが、管理人には これくらいが丁度良いです。 具材のほうは、チャーシュー×2枚、のり×2枚、きくらげ少々、ネギ少々となっています。 チャーシューは厚さは薄いですが、トロトロで口の中でトロけるタイプ。 味が染みててまいう〜です。  きくらげはコリコリした食感がたまりません。 やはり博多ラーメンにはきくらげは必需品ですね。 あっという間に食べ終わってしまいました。 あとお嫁さんがご注文した特製ちゃんぽんのほうは、具材がタプ〜リ入っており、 こちらは麺が太麺でした。 スープを少し飲ませてもらったところ、ベースは博多トンコツのスープのような感じでしたが、どこか牛乳っぽい味もして、博多ラーメンのスープとは異なりました。 でもこちらのスープも非常にまいう〜と思いました。  なかなか普通にまいう〜なお店でしたので、また博多ラーメンの周期が廻ってきたらお邪魔したいと思います。 

神奈川県横浜市都筑区牛久保西1丁目10-9-101 TEL.045-912-6929
くじら軒

店の外観

薄口醤油ラーメン

濃口醤油
チャーシューメン

ミニ
チャーシュー丼


チャーシューメン

チャーハン

味噌ら〜めん

薄口醤油ラーメン
味玉入り

バラそば
薄口醤油ラーメン

チャーシュー飯

くじら飯

塩ラーメン
味玉入り

あっさり醤油、塩、味噌

いつも行列です。客の路上駐車がとても迷惑です。管理人は歩いて行きましたが、はっきり言って「普通」でした。なぜあんなに毎日行列ができるのか理解に苦しみます。まぁ人それぞれなのでいいのですが・・・路上駐車だけは勘弁してほしいです。

<2014.11.12>
今日は10数年ぶりにくじら軒にやってきました。管理人がこの近辺に引越してきて、すぐに行ったのですが、その頃はデジカメも持っていませんでしたし、ホームページもやっていなかったので、↑のコメントもチープですm(._.)m  前回くじら軒に来たときは管理人の中での主流が豚骨醤油だったので、あまり評価が高くないですが、色々なラーメンを経験し、管理人のバカ舌も少しだけ改善されたということもあり、今であれば新たなコメントもできそうな気がします。

くじら軒と言えば、雑誌などでも紹介されるなど、非常に有名な店です。 場所は横浜市営地下鉄のセンター北駅から徒歩10分位とセンター北駅の建物群のエリアからは少し離れています。 駐車場は店の裏側に3〜4台分あるので 車でご来店の方も安心です。 店はレトロな雰囲気で昭和初期の感じでしょうか。 カウンター席が8席位と四人掛けのテーブルが2台あります。 スペースとしては割とゆったりした感じです。

以前は大行列をしていましたが、最近ではそんなでもないです。 店に入ると、すぐ左に券売機があり、食券を購入して席に座ります。メニューは大きく分けて。薄口醤油、濃口醤油、塩、味噌、つけ麺です。 やはりくじら軒と言えば 上質なダシが決め手ですので、今回はなるべくダシを堪能できそうな醤油をご注文しました。 醤油にも濃口、薄口ありますが、今回は管理人が濃口、お嫁さんが薄口をご注文しました。 それからランチメニューでミニチャーシュー丼が 200円で頂けるということなので、こちらもご注文しました。

ご注文から約5分弱でラーメンが到着。 薄口と濃口と見比べると、若干スープの色の濃淡が異なるだけといった感じ。 トッピングなども違うはないようです。 濃口を先に味わうと薄口の味が分からなくなるので、まずはお嫁さんの薄口の スープを一口。。。 おお〜まいう〜! ダシが前面に出ており、ダシが醤油を引き立てているような感じですよ。 ガツンとしたパンチ力はないものの、繊細なスープには感動を覚えます。 ダシがメインという構図なため、ラーメンとしては 非常にあっさりしたラーメンです。 このスープに合わせる麺は細麺の縮れ麺。 よくある博多ラーメンの細麺よりほんの少しだけ太い麺です。 スープが繊細なので、麺も細麺がよく合いますね。 縮れ具合が絶妙で、スープが麺によく絡んで くれます。

では濃口のほうはどうでしょう。 濃口醤油を一口。。。 うん、こちらは醤油が前面に出ており、風味豊かな醤油味を堪能できるスープになっています。 薄口でダシに感動した後だったからか、濃口のほうは少し醤油が強すぎるかなと 思いました。 でもこの辺は食べる人の好みかもしれませんね。 個人的にはダシの味が非常にお気に入りだったので、次回ご来店の際は、是非とも塩ラーメンを頂いてみたいと思います。

<2014.11.20>
前回のご来店でくじら軒の美味さを再認識してしまったので、日を空けずに再びご来店することにしました。 今回、管理人は予告通りの塩ラーメン、そして実はラーメンがあまり好きではないお嫁さんはチャーハンをご注文しました。  ちなみに管理人は塩ラーメン自体は普段滅多にご注文しないんです。 決して嫌いなわけではないのですが、どうしても大好物の豚骨醤油や味噌ラーメンを優先してご注文しちゃうんですよね。 でも今回は前回味わったダシの旨味を 最大限に味わうべく、久々の塩ラーメンをご注文することに相成りました。 今回も前回と同様、ミニチャーシュー丼もご注文。

ご注文から約5分弱で到着しました。 塩ラーメンのスープは非常に透き通っており、丁寧にスープが作られていることが分かります。 まずはスープを一口。。。 おお〜〜、これもまいう〜! やはりダシの旨味が非常に引き立って います。 このダシは何を使っているのでしょうか。。。 多分、魚介、鶏、野菜などを沸騰させずにじっくり煮出しているタイプと思われますが、やはりこのダシは絶品ですね。 そしてダシを全く邪魔しない塩の濃度も管理人好み。  この塩は岩塩なのでしょうか。 久々にまいう〜な塩ラーメンを食したような気がしますよ。 これなら管理人も塩ラーメンリピートありですね! 

さてお嫁さんがご注文したチャーハンはどうでしょう。 普通ラーメン屋のチャーハンって、具材としてはチャーシューの刻んだものや、かまぼこ or なると、ネギ等が入っており、そんなに豪華な食材は入っておりませんが、こちらの チャーハンはなななんと! エビが鎮座しています。 さすがに中華街の店のような大きなエビではありませんが、プリップリしたエビが2〜3匹あることでチャーハンのゴージャス度が1⇒3に上がっています。 チャーハン自体のお味は、 普通のラーメン屋のチャーハンと同じような感じ。 家でこの味を出そうと日々研究を重ねておりますが、なかなかラーメン屋のチャーハンの味になりません。 どなたか作り方をご存知の方は教えてください〜m(_ _)m

<2015.03.11>
今日で東日本大震災から4年が経つのですね。。。 現在もあちこちで地震や火山の爆発が発生したり、落ち着かない感じです。 早く安心して日々を送れるようになると良いと思います。 ということで本日はくじら軒にやってきました(?)  昨年、久々にご来店してから立て続けにご来店しておりましたが、まだ食していないメニューもありますので本日ご来店となりました。 気になっていたメニューは「味噌ラーメン」です。 くじら軒のラーメンのスープはダシの効いたスープです。  このダシに味噌を合わせるとどのようになるのか興味津々でありました。 お嫁さんは塩ラーメンの煮玉子入りをご注文です。

ご注文から約5分でラーメンが到着しました。 味噌ラーメンは、一見するとスープの色が薄い感じ。 上部には野菜炒めが乗せてあります。 野菜炒めは白菜、もやし、きくらげ、ニラ、豚バラ肉を炒めてあります。 白菜を使うというのは 珍しいかもしれませんね。 白菜は炒めると甘味が出るため、味噌には合うと思いますよ。 それから今日はチャーシューをトッピングしましたので、ブ厚いチャーシューが3枚鎮座します。 まずはスープを一口・・・ おお〜〜〜!  まいう〜ですが、これは今までに食したことのない味噌ラーメンかもしれません。 味噌の味はそんなに濃くなく、どちらかというとダシと野菜の炒め汁がメインになっているような感じ。 いうなれば野菜あっさり味噌ラーメンという感じです。  野菜の甘さやダシ、味噌が高次元で融合しています。 もしかしたら「味噌ラーメン」と言われなければ、中華料理屋の極上タンメンと間違える人もいるかもしれません。 元々管理人は味噌はコッテリのほうが好みなのですが、何故だかスープが 止まらなくなります。 これは初体験の美味さでしょう。 こういう味噌ラーメンも非常にまいう〜だと再認識しました。 それからこの店の麺は細麺しかないと思っていましたが、なんと味噌ラーメンは中麺で少し平打ちになっている縮れ麺で ありました。 歯ごたえがあり、非常にスープに合う麺です。 やっぱりあっさり味でも味噌ラーメンには太目の麺が合うんですね〜。 これはまた食したくなる極上味噌でした!

<2015.09.28>
本日は久々にくじら軒にやってきました。 最近は澄んだ醤油スープのラーメンを食するときは「白河」にばかり行っておりましたが、一つの所に行きすぎると飽きてしまうので、やはりしっかりローテーション していかねばなりません。 本日は会社から帰ってお嫁さんと出発しました。 店の到着は18:30。 さすが有名店だけあってカウンターはほぼ満席です。 テーブル席は空いていたので着席。  これまで、薄口醤油、濃口醤油、塩、味噌など全種類を制覇しておりますが、一番管理人が好きなのは薄口醤油かな。 ダシが非常にまいう〜な店なので塩も捨てがたいのですが、やっぱり薄口が一番だな。  ということで、今日は薄口醤油味にトッピングをしてみました。 お嫁さんは味玉を、管理人はバラ肉をトッピングしました。 あとサブメニューのご飯もので、「くじら飯」「チャーシュー丼」も ご注文しました。

ご注文から5分弱で丼物が、続いてラーメンも到着しました。 まずはスープを一口・・・ うん、やはりまいう〜ですね! 前述の通りこちらのスープはダシがよく効いているため、味付けは薄い方が 一段と引き立ちます。 また細い縮れ麺もスープにドンピシャです。 今回管理人がご注文したのは「バラそば薄口醤油味」だったのですが、メニューとしては「チャーシューメン」というのもあるんですよね。  この「バラ」と「チャーシュー」というのは何が違うのか?? 比較してみますと「バラ」のほうはバラ肉を糸で丸く巻いて、それを厚めに切ったものでチャーシューよりデカイです。 脂分はトロトロ、 肉の部分はしっかりとした歯ごたえがあるものであるのに対して、「チャーシュー」のほうは、丸めてなくて、肉の塊をそのまま煮て薄く切った感じで小さ目です。 バラよりも若干肉の部分が多い感じ。  バラもチャーシューも非常にまいう〜ですので、是非お試しください。 ちなみに「バラそば薄口醤油味」のほうは普通のチャーシューが1枚とバラが2枚ついていますので、両方の味を楽しめますよ。

あとサブメニューの「チャーシュー丼」と「くじら飯」ですが、チャーシュー丼は前述のチャーシューが数枚とシナチク、沢庵の千切りが乗ってます。 くじら飯のほうは、豚肉の唐揚げ(パーコー)と シナチク、沢庵の千切りが乗っています。 パーコーはカリカリに揚がっており、かつ味付けも非常に良いため、ご飯と最高に合いますよ。 最後ご飯にスープをかけて食そうと思っていたのですが、 あまりにパーコーがまいう〜だったため、スープをかけるのを忘れて全部ご飯を食っちまいました>_< サブメニューも是非お試しください。

<2016.07.10>
実は今日は「近藤家」さんに行こうと思っていたのですが、車を停めるところがなかったため、急遽行先変更してくじら軒にやってきました。 しかしくじら軒にやってくるのも久しぶりですね〜。 少し前まで管理人の周期が 「豚骨醤油」に、お嫁さんの周期が「つけ麺」になっていたため、あっさり醤油を提供するくじら軒にはあまり来てませんでした。 ちなみに「周期」というのは、時期によって豚骨醤油が無性に食したくなる時期、味噌ラーメンが 食したくなる時期など、周期的にお気に入りラーメンが変化するのですが、そのことを「周期」と呼んでいます。 実はこの「周期」、1週間前位から管理人に異変が・・・ つい3日前に白河中華そばで塩ラーメンを食したのです が、これが非常にまいう〜だったんですよ。 その塩ラーメンを食したのがきっかけで、管理人の周期が滅多にない「塩ラーメン」周期になっているのです。 管理人は塩ラーメンは決して嫌いなわけではないのですが、やはり優先 順位をつけると、味噌とか醤油、豚骨のほうが上位になるため、あまり塩ラーメンを選択することがないんですよね〜。 以前「岡」氏と塩ラーメンがお薦めの店に行ったのですが、2人共ご注文したのは塩ラーメン以外でしたから^^;  「岡」氏も塩ラーメンはあまりご注文しません^^;

ということで、今日は管理人は塩チャーシューメンをご注文しました。 お嫁さんも塩ラーメンで味玉をトッピングしました。 ご注文から3分位でラーメンが到着しました。 相変わらず仕事が早いです。 麺が中細麺のため 茹で時間も短いんですね。 さてまずはスープを一口・・・ う〜〜〜ん、まいう〜!! やはり行列ができる名店ですね! スープの色はほんの少しだけ茶色がかっています。 塩はかなり複雑な味をしていますよ。 恐らく エビだと思いますが、甲殻類系のほんのりとした甘味があります。 スープ自体はあっさりスープですが、味は少し濃い目。 でも味濃い目好きの管理人にはピタ〜リの味付けです。 チャーシューも柔らかく、味がよく染みこんで おりまいう〜ですし、シナクチもとてもスープに合っています。 いや〜塩ラーメンまいう〜ですね! 今度は別の店の塩ラーメンも挑戦してみたいと思います。

神奈川県横浜市都筑区牛久保西1-2-10


横濱家
平台本店


チャーシューメン

シンシンメン

角煮ラーメン

スタミナセット

ハーフラーメン

ねぎ
チャーシューメン

豚香肉麺

塩ラーメン

野菜そば

角煮丼

豚香麺

辛味噌野菜そば

リニューアル店内

ミニラーメン+
唐揚小ライス
セット

餃子
小ライスセット

唐揚定食


トンコツ醤油

<頻繁>
地元周辺に何件も店を構えています。管理人も大学の時から行っています。今でも月に1回くらいは行きます。本店のオリジナルメニューでトンコーロー麺というのがあります。デカイ角煮が鎮座する食べ応えのある一品です。是非ご賞味を。最近チャーシュー丼がメニューに追加されました。細ネギとチャーシューたっぷりのチャーシュー丼はなかなかでした。この店のメニューは結構多くて前述のメニュー以外にも「タンタンメン」「ミーミーメン」等訳の分からん名前のメニューもあります。

<2007.06.10>
しょっちゅう訪れる横濱家さんですが、今日は珍しいメニューを注文したのでご紹介です。 今日は「シンシンメン(辛辛麺)」をご注文。名称の通り辛いです。  スープのベースはトンコツスープですが、それにラー油、唐辛子などのから〜いものが混ぜてあります。 写真を見ると真っ赤ですが、そんなに見た目ほど辛くはありません。  またひき肉、モヤシがトッピングされており、更に美味しさ倍増です。普通のトンコツラーメンに飽きた方は是非どうぞ。 補足ですが、そこシリーズはもう一段階辛い「激シンシンメン」なるものもあります。  激辛好きのあなたはお試しあれ。

<2008.09.05>
今回ご紹介するのは、角煮ラーメンです。 昔は「トンコーローめん」という名称でしたが、最近では「角煮ラーメン」に落ち着いているようです。 この角煮は厚さが約2cm位。 全長は10cm位の巨大なものです。  一杯に2つ角煮が入っています。 八角という香辛料だと思うのですが、これが効いていてまいう〜です。 あと角煮ラーメンだけのトッピングで、チンゲン菜も乗っかっています。 普通はほうれん草だろうと 思うかもしれませんが、結構トンコツスープとチンゲン菜は合いますよ。 ただ、前にも書きましたが、この店は結構頻繁にスープの味が変わるんですよね。 今回も変わっていたような気がします。  少しさっぱりしたような感じ。 前のコッテリのほうが好みですが、またきっと元に戻るでしょう。

<2010.01.03>
毎年年始には必ず食している横濱家さんです。 2010年ラーメン初めももちろん横濱家さんにやってきました。 ちなみにこの時期に来ると、餃子無料券をもらえます。  本日は何を食そうか店に入る前から迷っていましたが、店に入ると新メニューも文字がっ! 今回新に加わったのは「スタミナセット」です。 この「スタミナセット」は「やわらか角煮飯」と 「ミニラーメン」とで構成されています。「やわらか角煮飯」は、御飯+ボイルキャベツ+角煮が一つのお皿に入っており、香辛料の効いたタレがかかっています。  このタレは甘辛ダレがベースとなっていますが、恐らく八角だと思うのですが、ほんのりスパイシーな感じもして御飯にタレをつけて肉と一緒に食すると非常ににまいう〜です。  角煮は↑の写真にある角煮と一緒だと思いますが、タレが濃い目なので角煮ラーメンとは味わいも若干異なりますが、柔らかくボリュー満点でまいう〜です。 一方ミニラーメンのほうですが、 量としてはハーフラーメンと同量位だと思います。 非常にシンプルで、トッピングはほうれん草のみで、ほとんど素ラーメンと言っても過言ではありません。  ラーメンだけを見ると、少しさびしく感じるかもしれませんが、皿の角煮があるので全然問題ナシです。 ラーメンを食し終わった後にスープとしても飲みますが、この角煮とラーメンのスープが また非常に良く合います。 なかなかいいセットではないでしょうか。 ちなみにメニューには「ついに平台本店でも登場!」と書いてあったので、他の支店では既に出ているメニューなんですね。

<2011.07.18>
今日は久々の更新となります。 今でもちょくちょく訪れる横濱家さんですが、いつも管理人が食するのは「チャーシューメン」か「角煮ラーメン」のどちらか。 ということで久々に他のメニューでも 食ってみるかなっちゅうことで、今日は「ねぎチャーシューメン」をご注文です。 嫁は「ハーフラーメン」という半ラーメンをご注文です。 普通「ねぎチャーシューメン」というと、ネギがどっちゃりで チャーシューもどっちゃり乗っているイメージがあるのですが、ここのねぎチャーシューメンは、ネギとチャーシューがそれぞれ半分づつ乗っているんですね。 ただのチャシューメンを注文すると、 チャーシューは5〜6枚乗っていますが、ネギチャーシューだと3枚。 またネギも普通のネギラーメンを注文すると、山盛りネギが乗っていますが、ねぎチャーシューメンだと少し控えめな感じ。  でも半分半分を少しづつ頂けるので、なかなかいいサービスだと思いますね。 両方ともフルサイズで乗っていると、全部食えなくなっていますからね(最近早くも夏バテなのか一度に多く食せない・・・)。  チャーシューは、また少し仕様が変わったようです。 肉は細長い形に変わっていました。(以前は丸い形状でした) 肉質はあまり変わらず、肉:脂=5:5の黄金比率。 相変わらずここのチャーシューは まいう〜です。 一方ネギはピリ辛の味付けです。 最初はスープにあまりつけずにそのままネギをいただきます。 ネギはシャキシャキでピリ辛具合が非常にさっぱりしています。 次にスープに浸して頂くと、 スープとピリ辛がマッチしてマイルドになります。 ピリ辛が溶け出したスープを頂くのもまたまいう〜。 結構ここのネギは気に入ったので、次回はネギラーメン行ってみようかな。

<2011.11.19>
まーたメニュー名が変わっていました。 以前は角煮ラーメンと呼ばれていたメニューが「トンコーローメン」になっていました。 でも実は一番最初はこの名前だったんですけどね。。。 途中角煮ラーメンに変わって、また戻ったみたいです。  名称が変わっただけなら、HPに更新したりしないのですが、今回名称が昔に戻ったことで、少しトッピングというか、上に乗っているものが少し変わったのでご紹介したいと思います。

大きな変更点は2点です。 一つは、角煮の形状&味付けです。 もう一つはブロッコリー&キャベツがトッピングされたことです。 まず角煮のほうですが、以前の角煮は厚さは2cm位で横長だったのに対して、今回のはどちらかというと、 立方体に近く、かなりの肉厚です。 また味付けはあまり変わらないようですが、以前はすでに味付けされた肉塊が乗っているだけでしたが、今回は肉の上から更に専用のタレがかけられていました。 肉はグラム数はあまり変化はなさそうですが、 肉厚になった分、食べごたえがあります。 でも現在歯の治療中なので食べにくいったらないです。 これはお年寄りは食べるの大変かも。 そしてお次のブロッコリー&キャベツですが、これはちょっとトンコツ醤油にはミスマチかも。。。  キャベツはまぁいい感じだと思いますが、ブロッコリーは個人的には合わないと思います・・・ 総合的に見ると、前のバージョンの方が好みに合うと思いました。

<2012.07.01>
久々のご来店になりますね〜。 最近は港北ニュータウン近辺に新しいラーメン屋が出来ているので、なかなか横濱家に来ることができませんでした。 あとラーメン食べる回数も減らしているしね。 そうそう最初少し驚いたのが、店の開店時刻は11:00。  我々が駐車場に到着したのが10:55。 でも店内には明かりが見えません。。。 ドアには張り紙がっ! まさかつぶれた!? でもご安心を、節電のため照明を落としますとの内容でした。 今日から7月だから節電モードに入ったのですね。  余談でしたが、実は今日はある期待を胸にご来店していました。 その期待とは。。。「そろそろ横濱家もつけ麺出しているじゃないの〜!?」ってことです。 最近どの店でもつけ麺だしているからね。 でも残念ながら「つけ麺」はまだありませんでした。  結構色々なメニューに挑戦する横濱家さんですから、そろそろと思ったのですが、残念でした〜。

でもそれとは別に新メニューがっ! それが今回食した「塩ラーメン」です。 「そーかー、新メニューはそっちだったか〜。」 ということでさっそく「塩ラーメン」をご注文しました。 ちょっと最初はどんな塩ラーメンが出てくるのか想像がつきませんでしたが、 こんなのが出てきました! スープは恐らく普通のラーメンと同じものだと思われます。 色は透明ではありませんが、醤油のラーメンに比べると少し澄んでいる感じ。 表面にはゴマが結構大量に振り掛けられています。 中央には豆板醤が乗せられています。  まずはスープを一口。。。 うーむ味が少し薄い。。。 味濃い目にしておけばよかった。 でも一口一口味わいながら飲んでいると、塩の感じが伝わってきました。 でもちょっと個人的には味が薄いかな・・・ 試しに豆板醤を混ぜてみると・・・ う〜ん微妙・・・  今度は豆板醤の味が濃くなってしまいました。 しょうがないからニンニクもイ〜ン! ・・・ もう塩ラーメンじゃなくなりました。 これは「豆板醤ニンニクラーメン」です。 ちょっと個人的には失敗作かなと・・・ 何度も言うようですがもしかしたら塩味が もう少しついていれば大丈夫かもしれません。

<2015.01.29>
久々の更新となりますが、現在もコンスタントに通っております。 このところ新メニューが出てなかったのでHPの更新もストップしていましたが、久々に新メニューが登場したので約3年ぶりに更新します。

今日もいつものようにご来店して、見慣れたメニューを開くと・・・ あれあれ、見たことのないメニューを発見!! なになに「野菜そば」・・・ 写真を見ると、さながら二郎系に似た野菜タプ〜リのラーメンが写っていました。  このメニューは近年の二郎ブームに乗ったものなのかな!? なんとなく、普通の豚骨ラーメンに野菜を乗せただけのラーメンのような気もしないではなかったですが、久々の新メニューだったので、今回は野菜そばをご注文〜^^

ご注文から5分で到着しました。 ラーメンの上部は、キャベツ、もやしに豚バラ肉の野菜炒めが乗っており、ニンニクチップが少々ふり掛けられています。 野菜炒めの量は、多くもなく少なくもなく、個人的には丁度良い感じ。  二郎の野菜はあまりに多すぎて、あまり好みではありませんが、これくらいの量なら美味しく頂けます。 まずはスープを一口・・・ うん、普通の豚骨スープですね。 予想通り、普通の豚骨ラーメンに野菜炒めを乗せただけのメニュー のようです。 でも家系の豚骨ラーメンではほうれん草は乗っていますが、野菜炒めが乗っているのって意外にないような気がするんですよね。 いつもラーメンを食したときは「野菜不足だなぁ。。。」と思うので、これは健康には 良いメニューなのかもしれません。(豚骨食っている時点で健康的ではない。。。) さきほどスープは普通の豚骨スープと言いましたが、もしかしたら野菜炒めの甘味が加わり、普通の豚骨醤油とは風味が異なるかもしれません。  ただ横濱家さんはスープの味が結構変わるので野菜の効果なのかは??なところがあります。 ということで、野菜そばは、どうしても豚骨を食したい。。。でも野菜も摂らなければ。。。とお悩みの方に丁度良い一品でした。

<2016.01.23>
今回新しいメニューに挑戦しましたのでご紹介します。 今日はお嫁さんとご来店しましたが、実はお嫁さんは管理人ほどバカみたいにラーメンが好きなわけではないので、ラーメン以外のメニューをご注文することも多いです。  いつもはチャーハンをご注文することが多いのですが、今日は新たなメニュー「角煮丼」に挑戦しました。 こちらの丼は塩ラーメンとの組み合わせでセットメニューでもご注文することができますし、単品でフルサイズの丼をご注文する こともできます。 単品ですと600円ですので、ボリュームの割にはお安めかなと思います。 いつも仕事が早い横濱家さん、今日も結構混んでいたのに、ご注文から5分で到着しました。 丼を見ますと、ドデカイ角煮が3つご飯の上に 鎮座しています。 この角煮、どれだけ大きいかと言いますと、一つの塊から普通のチャーシューが3枚は取れるほど。 この塊が3つあるので、チャーシュー9枚分ですよ! ゴージャス!! 角煮は八角と一緒に煮込んだ味がします。  そしてほんのり甘い感じ。 これは管理人が好きなタイプの味付けですよ。 肉はバラ肉を使用しています。 脂身の部分はトロ〜リとしてとろけるよう。 そして肉の部分は味が染みこんでまいう〜です! なんとまいう〜な肉塊なんでしょう!  これに上から少々のマヨネーズらしきものが振り掛けられています。 カロリーは2億キロカロリーです! 肉の下には甘い味付けで炒められたタマネギがあり、その下にご飯があります。 ちょっと甘味が強いのでもう少し抑えても よいかなと思いますが、肉好きにはたまらない一品です!

また今日は管理人は「豚香麺(トンコーメン)」をご注文。 こちらは以前からあったメニューですが、名称が「豚香肉麺」から「豚香麺」に短縮されていました。 更に、ラーメンの上に乗せられている角煮のサイズが大分でかくなりました。  先程ご紹介した「角煮丼」に乗せられている巨大角煮と同じものですね。 値段は以前と変わっていないようなので、随分とお得になった感じ。 でもちょっと肉多すぎ・・・ あと横濱家さんはよくスープとか麺とかチャーシューとか 変わるのですが、今日食したところ、麺がまた変わっていました。 以前は太麺の超縮れ麺を使用していましたが、今日の麺は、少し細くなり中太麺になっておりました。 麺は前のほうが好みかな〜。 でも普通にまいう〜に頂けました。

<2017.11.24>
久々の更新となります。 なんと久々に新メニューが登場しました。 それは「辛味噌野菜そば」です。 以前「野菜そば」というメニューが追加されていましたが、今回のはその辛味噌版と言ったところでしょうか。  確か「野菜そば」はタプ〜リと野菜が入っていたと記憶していますが、最近少し野菜不足でしたので丁度良いメニューです^^

今日は金曜日の18:50頃。 この時間だとお客さんも沢山いますね。 子連れのお母さんが多かったのには少しビックリしました。 今日は混んでいたからか、いつもよりもラーメンの到着が遅かったような気がします。  待つこと10分弱でラーメンが到着しました。 うわ〜。 今回も野菜がタプ〜リ入っていますよ。 麺が全く見えません。 スープは茶色で赤い部分が器の端の方に寄っています。 赤いのは辣油でしょうか。 でも量からすると そんなに辛くはなさそうです。 まずはスープを一口・・・ うん、味噌自体は甘めの味付けですね。 濃くもなく薄くもなく、中くらいの濃度ですが、少し塩味が強い感じでしょうか。 最初は味噌の甘味が口に広がりますが、 徐々に辛みを感じてきます。 最近少し気温が下がってきたので、ハンドタオルを持ち歩かなくなっていたのですが、カプサイシンによる発汗作用で汗がダラダラになってしまいました。 でもそんなにビックリするような辛さではないです。  管理人の辛さ耐性は人並みだと思いますが、心地よい辛さとでも言いましょうか、とても丁度良い位ですね。 野菜はホントに多くて、青梗菜、キャベツ、もやし等がこれでもかって位入っています。 下手したら麺よりも野菜の量が多いのではないかと思う位。  もしかしたら味噌の甘さには野菜の甘味も付加されているのかもしれませんね。 でもちょっと野菜が多すぎかもね^^; 麺と野菜をバランスよく食べようと努力したのですが、野菜が大分余ってしまいましたよ。 その間にも汗がダラダラ垂れてくるし・・・  でも今日も全部完食できました。 これは今横濱家で一番お気に入りかもしれません。

<2018.10.06>
ちょくちょくご来店している横濱家さんですが、このところちょっと飽き気味でご無沙汰しておりました。 本日のご来店は多分数か月ぶりになるんじゃないかな〜。 飽き気味ではありましたが、数か月経つとその気分もリセットされます。  いつものように駐車場に車を停めて店に行くと・・・ あれあれあれ、店の雰囲気が変わっているぞ〜。 以前の平台本店は少し広いザ・ラーメン屋さんって雰囲気でしたが、入口がおしゃれになっている〜。 さながらファミリー レストラン!? 更に中に入ると、黒を基調としたこぎれいな雰囲気に。 以前は席はカウンター席のみでしたが、リニューアル後は4人掛け、2人掛けのテーブルがメインになっていますね。 ドリンクバーが出来ていたり、 ホントにファミリーレストランみたいですよ。

席に座りメニューを見てみると、メニューにも変化が! 以前は豚骨ラーメンオンリーだったのが、現在は豚骨ラーメンに加え、醤油ラーメンや五目そばなども追加されています。 以前あった豚の角煮が乗っている豚香麺などの メニューはなくなっていました。 更にセットメニューも変わっています。 以前はミニチャーハン+餃子セット、ミニ豚丼+餃子セット、小ライス+餃子セットが選択可能でしたが、現在はライス+唐揚セット、ライス+餃子セット、ミニチャーハンのみの セットの3種類になっていました。 管理人はいつもミニチャーハン+餃子のセットをご注文していたので、これがなくなったのは痛い・・・ 随分思い切った改修をしたものですね〜。

本日は、お嫁さんと2人でご来店です。 最初はメニューの変化に戸惑いましたが、お嫁さんはミニラーメン+ライス餃子セットを、管理人はミニラーメン+ライス唐揚セットをご注文しました。 まず到着したのはミニラーメン。  こちらは見た目は以前と変わっていないようですね。 スープを一口頂くも以前からの変化はないように思います。 ただ、チャーシューの味が変わっていますね。 少し甘めの味付けに変わっています。 これは醤油味が強かった 以前のほうが管理人好みかな〜。 でもまぁ普通に美味しく頂きました。 続いて唐揚セットが到着〜。 唐揚はニンニクが効いた衣で結構ジューシーでしたよ。 味付けの方も管理人好み。 添付のマヨネーズをつけて頂くと、 ビールが欲しくなる感じ。 結構まいう〜です。 最後に餃子が到着しました。 そういえば以前は餃子を頼むと、野菜餃子か肉餃子か選べたのですが、今回は聞かれなかったなぁ。。。 でも隣のテーブルの人には聞いてたような・・・  もしかしてセットだとデフォルトで肉餃子になっちゃうのかも。。。 野菜餃子が好きなのにぃ・・・ 今回久々に肉餃子を頂きましたが、こちらはほんのり甘めの味付けになっていました。 ちょっと味が薄いかな。。。  これは管理人好みではありませんでした。 やっぱり野菜餃子が喰いたかったなぁ。。。 会計の際に、リニューアル記念で100円引きのチケットを2枚もらったので、もう1回は行ってみようかなと思います。。。 でもその次はあるかな!? びみょ〜

<2018.12.15>
前回ご来店したときに100円のサービス券を頂いていたので、期間を開けずにご来店してみました。 実はこの前にもご来店しようとしていたのですが、ちょうど昼時に行ってしまったのもあって店の外まで行列ができていました。  多分、リニューアルして席数が減ったような気がするので、その分ひとが溢れちゃうんだと思います。

さて本日は管理人は前回と同じ「ハーフラーメン」+「ラース唐揚セット」をご注文しました。 そしてお嫁さんは初登場の「唐揚定食」をご注文〜。 こういう定食も置くようになったんですね〜。 ホントに以前の横濱家 じゃなくて系列店の「麺や凛として」と同じようになってきましたね。

こちらの唐揚定食ですが、メインディッシュの唐揚の皿に加え、ご飯、スープがついています。 しかし唐揚がものすごい多いですね〜。 唐揚は6個位ありましたよ。 一つ一つが割と大き目なので、お嫁さんが一人で食するのには 多すぎですね。 管理人でも多いと思いましたもんね。 でも唐揚自体はとても美味! カリッカリに揚げてあり、中はジューシーです。 添付のマヨネーズと一緒に頂くとご飯が進んでしまいますよ。 美味いのは美味いのですが、 量が多すぎたので、2つ余ってしまいました^^; でもお持ち帰りができるので安心です。 家に帰ってもう一度堪能したいと思います。

神奈川県横浜市都筑区平台21-6
中国ラーメン
揚州商人
北山田店

あっさり醤油他

はっきり言ってラーメンは普通です。ここの一押しは杏仁豆腐です。管理人はここの杏仁豆腐より美味い杏仁豆腐を食ったことがありません。ラーメンは頼まなくてよいので、是非杏仁豆腐だけは頼んでください。

神奈川県横浜市都筑区見花山1-20
鶏白湯らーめん
高屋敷
(閉店)


チャーシューメン


醤油、塩、つけ麺

<2009.09.27>
こちらのお店は中原街道沿いにあります。まだ新しい店で、開店したのは2009年7月1日だそうですので、出来たばかりですね。中原街道を走るたびに気になっていましたが、ようやくこれました。店の外観はさすができたばかりということで非常に綺麗です。オレンジ色の看板に店名が書いてあり、建物自体はタイル張りですが、入り口側は木の板で装飾してあり、暖かさがでています。店内はコの字型のカウンター席が11席と4人掛けのテーブル席が2つと普通の広さです。中は竹などの素材も使ってエスニックな感じでいい感じです。ちなみに今日は午後2時位の来店にも関わらず、小さなお子様連れのお客さんが多かったです。

メニューはシンプルで、醤油と塩で、そろぞれ白湯、清湯と2種類選べるそうです。(ちょっと券売機の感じだと2種類あるのが分かりずらいです。)プラスあんかけ醤油やつけ麺があります。今日は初めてなので、まずはベーシックな普通の醤油(白湯)のチャーシューメンをご注文。注文して5分位でラーメンが運ばれてきました。 パッと見は、横浜の家系ラーメンのような外見ですが、こちらのスープは豚コツではなく、国産鶏だけで抽出しているそうです。しかも化学調味料は一切使用していないそうです。スープを一口頂くと、非常にやわらかいというか優しい味で見た目に反して、さっぱりしています。やはり豚コツのこってり感はなく鶏ならではの上品な感じに仕上がっている感じがします。また机の上には魚粉が置いてあり、これをかけて食するとまた違った味になってまいう〜です。個人的には魚粉を入れたほうがいいかもしれません。ちなみにいっぱい入れたほうが好みでした。一方麺のほうは中麺のチヂレで、スープとよく絡みます。チャーシューも脂が少ない感じですが、味がまいう〜です。次回はつけ麺もいっておきたい気がします。

神奈川県横浜市都筑区池辺町1720-1 Tel.045-944-4213
京都北白川
ラーメン魁力屋
都筑中原街道店


特製醤油ラーメン

みそ肉入り
ラーメン

醤油、味噌、塩、コク旨ダレ

<2009.12.20>
本日は2009.12.15にオープンしたこちらのお店にやってきました。いつもはどんな店でも空いている11時頃か15時頃に訪れるのですが、今回は丁度バッドタイムの12時半に到着。。。するとさすが開店間もなくだからか、長蛇の列で10台以上停められる駐車場も満車。しょうがないから15時位まで買い物をしてそれから再度挑戦しました。でも、15時に行っても8組待ちと大人気です。店はコンビニエンスストアの跡地に出来ているので結構広いです。前述の通り駐車場もゆうに10台は停められます。トレードマークの真っ赤なデカイ看板に白い字で店名が書いてあります。遠くから見てもすぐに見つけられます。外には、行列ができるのを見越していたからか、屋根つきの待ち席が横にズラリと並んでいます。店内もモチロン清潔で、ここら辺のラーメン屋の中ではかなり広いほうでしょう。カウンターに13席と6人用の座敷席が4つと、家族連れでも安心です。

メニューは背脂醤油、味噌、塩、コク旨ダレの4種類でそれぞれに玉子を入れたり、 肉入りにしたりとトッピングを変えて頂きます。特に九条ネギをドッチャリ乗せたラーメンがお薦めのようですが、数量限定で本日は売り切れでした(;_;) またこちらのお店はサイドメニューも充実しており、定番の餃子だけでなく、鳥の唐揚、揚げシューマイ、コロッケ、トンカツ、アジフライ、春巻、メンチカツなど様々です。

本日は、ベーシックな「特製醤油ラーメン」と「みそ肉入りラーメン」をご注文。こちらのお店のスープは鶏ガラがベースのようです。「特製醤油ラーメン」は名前に「特製」と付いているので何か期待してしまうかもしれませんが、これがこちらのお店のメインメニューのオーソドックスな背脂醤油ラーメンのことです。表面は背脂で覆われていますが(背脂をどけると茶色い澄んだスープです)、一口頂くと全然しつこくありません。というよりもむしろかなりあっさりしています。ただ味が薄いということではなく、しっかりとした醤油と酢脂と鶏ガラスープがマッチしている感じ。なかなか懐かしい屋台でよく食した感じかもしれません。一方味噌のほうですが、こちらもあっさりしています。ちなみに味噌には背脂は浮いていません。味噌の複雑度は低く、しかも味噌が前面に出すぎず、 こちらもスルスルいけちゃう感じで、酒を飲んだ後に丁度よさげな感じ。途中ニンニクを入れてみましたが、こちらのほうが少しインパクトがあって管理人好みでした。麺は味噌も醤油も同じもので、ちょっと珍しい中細麺のストレートです。博多ラーメンの麺を少しだけ太くしたような麺ですが、なかなかまいう〜ですね。でも、ちょっと最後のほうに伸びてしまうような感じがしました。最初のオーダ時に麺の片さ、ネギの多さ、背脂の量を指定できるので、食べるのが遅い方は、固めでもよいかもしれません。具のほうは茹でたモヤシ、青ネギ、メンマ、肉です。なぜ「肉」かというと、薄っぺらいのですね。確かにメニューにも「チャーシュー」ではなく「肉」と書いてある・・・でも、柔らかいし、味も染みているのでこれはこれでいいと思います。次回はラーメンよりも揚げシューマイが食べたいです。

神奈川県横浜市都筑区池辺町2043 Tel.045-943-6678
まるきんラーメン
横浜港北店


店の外観

まるきんラーメン
半熟玉子追加

みそまる

厚切り炙り
チャーシューご飯

一口餃子

博多豚骨、味噌、豚骨醤油、辛い豚骨等

<2017.06.06>
今日ご来店のお店は以前から気になっていた博多トンコツラーメンのお店です。 実はお嫁さんが博多ラーメンの細麺があまり好きではないため、これまでも店の前は何度も通り過ぎているのですよね。 でもなぜか今日はお嫁さんは 博多トンコツが食したいと言っていたので初来店となりました。。。 あんなに細麺嫌だって言ってたのに・・・ 誰か別の人が入れ替わってる!? さてこちらのお店は第三京浜そばを走る緑産業道路という道沿いにあります。  この道沿いは割とラーメン屋が多く、ラーメン街道と言っても過言ではないと思います。 管理人もここの道沿いのラーメン屋にはほとんど全店行っているのですが、唯一この店だけ手つかずだったんですよ。 どんなラーメンなのか楽しみです^^

お店の外観は写真でもお分かりの通り、ちょっと奇抜な出で立ちですね^^; でも変わった建物だけに遠くからでもよく分かるんですよ。 お店の前には駐車場があります。 台数は4〜5台は停められるでしょうか。 近くに駅が ないため、ご来店の手段は車しかありませんね。 でもここの道は「産業道路」というだけあって業務用の車輌が多く行き来しています。 お客さんのほとんどはこうした仕事人ですね。 店内のほうも変わってまして、壁には 一面絵が描いてありましたよ。 なんかちょっと中国風のやつね。 やっぱり変わっているな〜。 席はテーブル席がメインです。 カウンター席も申し訳程度にあることはあるのですが、ほとんど稼働していないようでした。  テーブルは10人掛け位の大きなテーブルの他、6人掛けのテーブルも2〜3ありました。 店内はスペースが広くゆったりした空間になっています。 そうそう、この「まるきんラーメン」ってチェーン店みたいですね。  Googleで調べてみたら、○○店、○○店って沢山出てきましたよ。

メニューのほうは博多トンコツラーメン(=まるきんラーメン)をはじめ、味噌ラーメン、豚骨醤油ラーメン、支那そばなどもありました。 またトッピングも沢山ありまして、チャーシュー、ネギ増し、明太子、辛子高菜、煮玉子、 半熟玉子、もやし、きくらげ等。 更にサイドメニューも充実していますので、何度来ても飽きることはありません。 さてさて今日は何を食そうかな〜。 お嫁さんは一番ベーシックな「まるきんラーメン」に「半熟玉子」をトッピングしました。  管理人は現在味噌の周期に入っているので、味噌ラーメン(=みそまる)をご注文。 そして一口餃子7個入りと厚切り炙りチャーシュー丼をご注文しました。 ご注文から約5分位で料理一式が到着しました。 まず最初に到着した まるきんラーメンのスープをちょっと飲ませていただくと。。。 おお〜これは予想外にまいう〜です。 しっかり豚骨のコクも出ていますし、非常に安心して頂けるラーメンに仕上がっています。 麺のほうは細麺のストレート。  まさしく博多トンコツラーメンです。 この近辺にはあまり博多トンコツの店は少ないのですが、その中では一番管理人好みの味に仕上がっていました^^ さて管理人が食した「みそまる」ですが、こちらは一風変わった味噌ラーメンです。  一見しますと、中央部分が野菜で盛り上がっており、周囲にニラが浮いています。 野菜の一番上は千切の白ネギ。 ここに何か降りかけられています。 これはなんでしょう。。。 不覚にもこの味を確かめる前に混ぜちゃった^^;  ネギの層の下にはもやしの層がありました。 もやしの茹で具合も丁度よいし、ネギともやしと麺を一緒に食すると非常にまいう〜です。 麺の方は「まるきんラーメン」とは異なり、中太麺のストレートでした。 シコシコした 歯ごたえの麺なのですが、これなかなかまいう〜だと思いました。 最後にスープなんですが、これが変わった味つけなんですよね〜。 味噌は赤味噌メインのようですが、結構味付けが濃い〜です。 味濃い目が好きな管理人が 濃いと思う位なので、一般の方だと濃すぎではないかと思います。 あと面白いのがダシなんですよね。 これは何のダシなんだろうか・・・ 何か貝類のような気もしますし、ちょっと臭みが出るほどに煮込んだ豚骨のような 気もしますし・・・ わかりませ〜ん。 でも変わってるな〜。 最初はイマイチ・・・と思ってたのですが、ラーメンをすすっている内に病みつきに^^; 結局これまいう〜でした^^ あと餃子は普通にまいう〜でビールにピタ〜リ。  厚切り炙りチャーシュー丼は、白ネギ、高菜が乗せられているのはよいのですが、肝心の炙りチャーシューが全然炙ってない・・・>_< 味付けは甘辛風で悪くないのですが、ちょっと管理人好みではなかったかな〜。 でも総合的に 見るとリピートはアリです! 博多トンコツを食したくなったらまた来ま〜っす。

神奈川県横浜市都筑区池辺町3248-1 Tel.045-937-0903
家系ラーメン
みさき家


店の外観

ラーメン

チャーシューメン

豚骨醤油

<2016.06.12>
最近は横浜家系のラーメンの周期が訪れています。 今日はオープンして1年も経っていない「みさき家」さんにやってきました。 こちらのお店は立地はあまり良くないような気もしますが、なんと徒歩2分圏内に陸運局がありました。  これは平日はお客さん多そうですね〜。 でも陸運局以外は住宅地という感じなので、休日は落ち着いている模様です。 こちらのお店は発見したのはよいのですが、周囲に駐車場がない・・・ 徒歩3分位のところにコインパーキングが 1軒だけしかありませんでしたよ。 しかも満車だし・・・ しょがないので徒歩10分位離れたところにあるララポートに車を停めて出陣することにしました。

お店はとてもシンプルです。 建物の大きさもこじんまりとした感じですが、L字型のカウンター席が8席位と必要にして十分なスペースです。 これぞ機能美です。 入口を入るとすぐ左側に券売機があります。 メニューを見て みますと基本的に豚骨醤油ラーメンの1メイクでトッピングが色々用意されていました。 大体家系のお店でトッピングと言えば、チャーシュー、海苔増し、ほうれん草増し、ネギ等がメジャーですが、こちらのトッピングには キクラゲ、キャベツ、岩のり、更にスタミナ漬けなんてのもありましたよ。 このスタミナ漬けって気になりますね〜。 と言いながら今日は無難にチャーシューメンにしておきました。 話はズレますが、券売機って特に混んでいる ときなんてグズグズしていると後ろの人に迷惑がかかっちゃうから、一瞬で自分が食べたいものを決めないといけないんですよねぇ。。。(管理人だけ!?) 今日なんてじっくり見ていればスタミナ漬けをトッピングしていたのに、 早く決めないとって焦ってしまって普通にチャーシューメンになっちゃったからね^^; 券売機も一長一短です^^;

さて今日は管理人はチャーシューメンを味濃い目で、お嫁さんは普通のラーメンをご注文しました。 ご注文から約5分でラーメンが出来上がり〜。 まずはスープを一口。。。 うん、昔ながらの豚骨醤油でまいう〜です!  なんでも食べログのコメントを見ると、ご主人は本牧家で修行されたとか!? 管理人も本牧家は昔よく行きましたが、最近はとんとご無沙汰です。 でもやっぱり昔ながらの豚骨醤油はまいう〜ですね〜。 安心して頂けますよ。  麺のほうは丸山製麺ということで、前回ご来店した「介一家うりゅう」と同じ麺です。 そのせいか、2店ともスープは全然違うのですが、同じようなラーメンに感じてしまいますね。 まぁ麺が一緒だから当たり前と言ったら 当たり前なんですけどね〜^^ 細かいことを言うと、個人的にはあともう0.5mm太ければ一番管理人好みなんだけどな〜^^ こちらのチャーシューは肉:脂身=7:3位で程よいサシの入り方。 じっくり煮込まれているのか 柔らかくてまいう〜です。 いやいやなかなかにまいう〜でした。 特にこれって特徴はないのですが、本当に安心してまいう〜に頂けるラーメンでした。

神奈川県横浜市都筑区池辺町3621-9 Tel.不明
麺処かっすい55

味噌ラーメン
チャーシュー追加

白とんこつ

揚げ餃子

味噌(ラーメン/つけ麺)、醤油、塩、とんこつ

<2011.10.09>
こちらのお店は都筑区の広報誌に掲載されていたお店です。 なんでも記事によると濃厚味噌ラーメンというのが売りだそうですよ。 管理人は無類の味噌ラーメン好きなので、是非とも行きたいと思っておりました。 実は以前一度行こうとして 途中まで行ったのですが、念のため営業時間を確認すると・・・ あれー!14:00まで!?(現在14:20) 普通15:00位までやっている店が多いのに・・・ 店が混んでいると嫌なのでいつも2時過ぎにしかいかないのです。。。  でも、今日は11:45に到着するように行きました。 案の定この時間であれば空いています。

お店はJR横浜線の鴨居駅のすぐそばです。 店の前に駐車場が3台分あります。 店自体はこじんまりとした感じで、一見すると町の中華料理屋さんのような店構えです。 店内は清潔感があり、いい雰囲気だと思います。  テーブル席も3つ位あり、カウンター席は8席位だったでしょうか。 テーブル席はおしゃれで、テーブルとテーブルの間にくぼみがあって、そこにティッシュや調味料、前掛け、女性が髪を結うゴムなどが置かれています。  なかなか細やかな気遣いも行き届いています。 店員さんも適度に元気がよく、活気にあふれています。 なんかちょっと気持ちの良いお店だと思います。

さて、こちらのメニューですが、全部で4種類、一番の売りは濃厚味噌ラーメン、その他にも醤油、塩、豚骨などちょっとせっそうのない感じ。 今日は管理人は濃厚味噌ラーメンにチャーシューをトッピングし、更に揚げ餃子+ご飯のセットをご注文。  嫁は白とんこつをご注文しました。 先に白とんこつのスープを一口頂きましたが、なかなかクリーミーでいい味してますね。 メニューの沢山ある店のスープって割と薄っぺらな味のところが多いですが、ここのは結構しっかりしています。 なんでも 豚骨を強火で15時間炊いているんだそうです。 白トンコツの麺は細麺を使っています。 一方の濃厚味噌ラーメンですが、本当に濃厚・・・というかドロドロで、なんちゅうでしょう。。。粘度だけでいえば、2日目のカレーみたいな感じです。  このスープは、麦みそ・白みそを使用しているんだそうですが、どうやったらここまでの粘度を出せるのでしょうか。。。 スープの上には少しピリ辛の液体も乗っています。 一口スープを頂きますと。。。う〜ん超濃厚! ここまでの濃厚味噌は 管理人の中でも初めてです。 でもちょっと味も濃い感じがします。 恐らくこのスープを全部飲むと、血圧が400を超えてしまうと思われます。 あまりの濃厚さに、下の方に埋まっている麺を引っ張り出すのが大変です。 でもスープの味は まいう〜ですよ。 食べ進んでいくうちに、この溶岩のような味噌スープの下にメンマや白髪ねぎ、チャーシュー、コーンが埋没していますが、ちゃんと穴の開いたレンゲも一緒についてくるので安心です。  あと追加で頼んだ揚げ餃子+ご飯のセットですが、この揚げ餃子はまいう〜ですね。 次回行ったときも、間違いなく注文しますね。 次回は支那そばを注文してみたいと思います。 

神奈川県横浜市都筑区池辺町4364 Tel.045-932-6012
東麺房
(閉店)
醤油、味噌、塩、トンコツ

トンコツ好きの管理人は、トンコツ味を頼みましたが、どうもここのメインは、「やみつき味噌ラーメン」とか「やみつきラーメン」など「やみつきシリーズ」が美味しいようです。ミニチャーシュー丼も普通。特筆すべきは「自家製カクテキ」が無料サービスでもらえます。このカクテキは無料だったせいかとてもおいしかったです。

神奈川県横浜市都筑区池辺町4704
一二三家

店の外観

チャーシューメン

チャーシュー丼

ラーメン

ネギそぼろ麺

豚骨醤油

<2013.05.26>
こちらのお店。。。というかこの場所、昔もラーメンを食しに来たことがあるような気がしていましたが、自宅に戻ってHPを見てみたらやっぱりでした。 以前東麺房があった場所でした。 今日は怒涛の9連休の最終日なので、久々にラーメンでも 食そうと自宅を出る前に、ラーメン屋を探しておりました。 そうすると昨年6月にオープンしたラーメン屋の記事を発見! 食べログでも3.39となかなかの好評価! 今日はここにしてみますか! 店に行ってみて分かったのですが、 こちらの店は「千家」の直系の店なんだそうですよ。 「千家」は管理人が会社に入って間もなくのころによく食していたラーメン屋さんです。 まさか、今日ここで千家の直系の味を味わえるとは思いもよりませんでした。 かなり期待大です!!

場所はJR横浜線の鴨居駅から徒歩10分強位でしょうか。 近くにはララポートがありますが、ララポートからは5分位で着くと思います。 ララポートの中の食事処はマクドナルドなどを除き、結構高い店も多いので、少し足を伸ばしてみても 良いのではないでしょうか。 店は低層ビルの1Fに入っています。 赤い看板に黒字で店名が書いてあります。 道を走っていても分かるように、道にも看板が出ています。 店はガラス張りになっているので、外からも中の様子が見えやすくて 安心して入ることができます。 店内は結構ゆったりとしています。 入ってすぐ左側に券売機があり、食券を購入して席につきます。 席はカウンター席と4人掛けのテーブル席×2卓。 カウンター席はL字型で席数は8席位はあったと思います。  家族連れでもOKな店内です。 出来て半年ということもあってか、店内はとても清潔感があって綺麗です。 また店員さんもとても威勢が良くて、よく声が出ています。 なかなかさわやかで良い雰囲気です。

メニューですが、メインは昔ながらの豚骨醤油。 つけ麺などはありません。 1メニューで勝負しています。 サイドメニューも種類は少なく、チャーシュー丼とあとはライス位ですね。 なかなか潔いです。 さて本日はサイドメニューのチャーシュー丼が 気になったので、ラーメンの方は普通盛のチャーシューメンにしました。 今日は嫁はチャーシューメン+味玉をご注文です。 ご注文から5分弱でラーメンが配膳されました。 結構仕事が早いです。 一見しますと、昔ながらの豚骨醤油です。  最近の豚骨醤油の店はクリーミーな豚骨醤油が多いのですが、やはり管理人は昔ながらのこの豚骨醤油が好みですね〜。 まずはスープを一口。。。 ん〜ん、まいう〜!! やっぱり昔の千家の感じが出ていると思いますよ。 すごいまいう〜です!  豚骨スープは濃厚で非常によくダシが出ていますが、しつこさはありません。 すばらしいスープの処理です。 今日は「味濃い目」でご注文したのですが、味付けはしっかりしているので、味濃い目で注文する必要はなさそうです。  そして麺の方ですが、中太麺ですが、若干細めです。 麺は結構縮れており、黄色い麺でした。 最初から固めで茹でてくれているので、敢えて固めとコールしなくても良さそうです。 この麺も大変まいう〜ですね〜。 麺の味が非常に良いですよ。  トッピングのほうはチャーシューとほうれん草ですが、ボリューム満点です。 ほうれん草も結構多めに乗せてくれているので嬉しいですね〜。 またチャーシューも厚めに切ってありますし、面積も結構大きいチャーシューはなかなかの美味。  いやいやこれは久々に安心してまいう〜にいただける豚骨醤油に出会えました。 また来ます〜^^

<2014.12.23>
久々のご来店となりました。 前回のご来店から約1年半ですか〜。 今日はどうしても醤油豚骨系のラーメンを食したかったことと、ららぽーとに用事があったころから、この店を思いだしご来店となりました。 この近辺のラーメン屋は、 駐車場を店の目の前に完備している店が多いため、使い勝手がとても良いです。

今日のご来店時刻は11:40頃。 外から見ると、すでに数人のお客さんがラーメンをすすっています。 実際に中に入ると客席の内、半分以上埋まっておりました。 まだ12時前なのにこんなにお客さんがいるってことは結構繁盛して いるってことですね。 我々がご来店した後も次々にお客さんが入ってきて、待ち行列もできていました。

こちらのお店は基本的に豚骨醤油1本でやっている店なのですが、券売機を見ると店のお薦めメニューで「ネギそぼろ麺」というボタンがありました。 豚骨醤油の店で「ネギラーメン」というのはよくありますが、「そぼろ」が乗っている ラーメンはあまり見たことがありません。 ということで管理人はこの「ネギそぼろ麺」をご注文しておきました。 お嫁さんは普通のラーメンをご注文。 お店の方々はお客さんに対する気配りも細やかで、なかなか気持ちが良いです ね〜。 ご注文から約5分位でラーメンが到着しました。 「ネギそぼろ麺」は一見しますと、少し赤みがかったスープとネギ&そぼろ&ほうれん草で坦々麺のような感じに見えますね。 久々のご来店だったので、覚えておりませんで したが、ほうれん草ってこんなに沢山乗ってたっけ!? これはうれしい誤算です。 しかもそぼろも結構量がありますよ。 まずはそぼろとスープを一口・・・ おお〜〜! 超まいう〜! これはかなり管理人好みの味です!  ベースは普通の豚骨醤油と思われますが、ほんの少しピリ辛に味付けされた赤い液体を混ぜると全然豚骨醤油と別の味になります。 こちらのお店の豚骨醤油は若干クリーミー系のコッテリスープなのですが、赤い液体を混ぜると、 爽やかなほんのりした辛みがスープをあっさり味に変化させてくれます。 これはいいね! ネギは白髪ねぎを細長く切った形状ですが、ネギのピリリとした辛みとスープもベストマッチですよ。 更にトッピングされているのりで、 白髪ネギ、麺、そぼろを巻いて食すると、更に食欲増進です! 個人的には普通のラーメンを食するよりも、「ネギそぼろ麺」のほうをお薦めしちゃいますね〜。 ちなみに辛さはあまり感じないので、お子様でも大丈夫だと思います。

神奈川県横浜市都筑区池辺町4704 TEL.非公開
大黒家製麺
梅田橋店

(閉店)

チャーシューメン


唐揚セット


二郎系
チャーシュー
ラーメン


豚骨醤油

<2011.06.26>
今日は本当は別のラーメン屋に行こうとしていたのですが、横浜上麻生道路を走っていると、見慣れないラーメン屋が・・・ 「大黒屋」って見えたけど、有名な大黒家かな!? と思い、 すっかり元々行こうとしていた店を忘れて、この店にきてしまいました。 しかも一回通り過ぎてしまったので、随分遠くでUラーンして、戻ってきました。

さてこのお店の外観は控えめな感じ。 横浜上麻生道路というのは交通量も多く、結構大きな道なのですが、この控えめな感じだと、管理人のように通り過ぎてしまうでしょう。 しかも 店の横が大型トラックの駐車場(?)になっているので更に見つけられません。 店の看板は2つに分かれており、左の看板には「大黒家製麺」、右側の看板には「梅田橋店」と書いてあります。  看板は両方ともオレンジ地に黒い文字で書かれていますが、見た目が同じ看板で文字だけが違い、かつ微妙に看板が離れているため「大黒家製麺」と「梅田橋店」という別々の店があるのかと 勘違いしてしまいそうです。 店内は清潔感があり、しっかり清掃も行き届いているようです。 カウンター席が10席位と、テーブル席が2台位ありました。 ちょっと驚いたのが、 カウンターが真黄色。。。 こんなカウンターは見たことがありません。 カウンターを見ていると眼がチカチカしてしまいます。 しかもこのカウンター結構高くて、ラーーメン受け取るときに 立ち上がらないと安全に取れません・・・

メニューのベースは豚骨醤油のラーメンです。 このほかにもチャーハン、餃子、鶏の唐揚げなんてのもありました。 それぞれを組み合わせてセットメニューが豊富にありました。  今日はオーソドックスに「チャーシューメン」をご注文しました。 注文時には家系のラーメン屋によくある、麺の硬さ、味の濃さ、脂の多さについて好みを伝えられます。 今日はいつものように 味濃いめでお願いしました。 ものの5分位でラーメンが運ばれてきました。 一見すると普通の家系の豚骨醤油ですね。 一口スープを頂くと。。。 あー普通の豚骨醤油に近いですが、 何かの味が少し強い感じ。 ちょっと何の味だったのか不明ですが、何かの味が強く感じました。 決してダメな訳ではありません。 特徴と言えば特徴なのかもしれませんね。 一方これに合わせる麺ですが これが少し家系と異なります。 多くの家系の店では中太麺を使用していると思いますが、ここのは中麺で、結構な縮れ麺でした。 これは個人的な好みでいうとイマイチ・・・ ちょっとポロポロ& ポソポソな感じで、好みじゃなかったです。 多分これが普通の中太ストレートか、最近はやりの平打ちであれば「普通に安心してまいう〜」と言えるのですが・・・残念! あとチャーシューが脂身ほとんどないタイプ。  これも残念ながら管理人好みではないです・・・ 味はしっかりと染みているのですが、ジューシーさに欠けます。 あくまでも個人的な好みですからm(_ _)m

<2013.08.31>
本日は久々に大黒家さんにやって参りました〜。 前回ご来店がもう2年前なので、すっかり味を忘れておりましたが、丁度近くまで用事があったので久々にご来店いたしました〜。 ご来店は土曜日の11:30頃。  昼には少し早い時間だったのですが、既にお客さんが入っておりました。 先客は3組5名。 結構繁盛しているようですね。 前回の↑のコメントを見ると、あっまり良い評価ではなかったようですが、今日はそんなことなかったですよ。  今日は、数々あるセットメニューからご注文しました〜。 しかし本当にセットメニューが多いですね〜。 餃子や唐揚、カレーライス、チャーハン、納豆ライス、チャーシュー丼等と組み合わせができます。 ラーメン屋で納豆ごはんって 珍しいですよね^^ 今日は数あるセットメニューの中から、唐揚セットをご注文しました〜。

ご注文から約5分で配膳されました〜。 今日の唐揚セットは、ラーメン+ライス+唐揚4つで構成されています。 ライスは半ライスではなく普通盛りのライスでした。 まずはラーメンのスープを一口。。。 うん、以前何かの特徴が あるとコメントしていましたが、今日は全然違和感なく食することができました。 普通にまいう〜な豚骨醤油です! 以前からスープを改良したかの!? はたまた管理人の舌が相変わらずバカ舌ぶりを発揮していたからなのか!?  どちらかは分かりませんが、今日は普通にまいう〜に頂くことができました。 でもやっぱり麺は変わってないね。 ちょっとポロポロした感じの麺。 これがもう少し太麺だった管理人好みなんだけどな〜。 まぁここのラーメンは これも特徴の一つということで全然良いと思います。 さて唐揚のほうを食してみようかな〜。 そういえば厨房を注意深く見ていると、注文した後に唐揚を揚げ始めていましたね。 配膳された唐揚はあつあつでジューシーでしたよ。  これはうれしいですね。 また鶏の唐揚げと言っても色々な種類がありますが、ここのは醤油の味付けのタイプ。 鶏の皮の部分はカリカリに揚がっていて非常にまいう〜ですね! ケチャップとマヨネーズが皿の上にありましたが、 マヨラーの管理人は全部マヨネーズをつけて頂きました。 この唐揚げ大変まいう〜ですよ〜。 あとご飯には沢庵が少し乗せてありました。 これも嬉しいですね。 今日も最後にご飯にラーメンのスープをかけておじやにして頂きました。  いやいや、このセットメニュー! なかなかいい感じ! 次回は別のセットメニューをご紹介したいと思います!

<2017.07.17>
時折自宅でラーメンネットサーフィンをして新しい店ができていないかチェックしているのですが、今日は新しい店ではないのですが、大黒家さんが新メニューを出しているみたいなので久々にご来店することにしました。  新しいメニューは。。。二郎系ラーメンです〜。 最近二郎系のラーメンを食していなかったですし、更に食べログのコメントがなかなかに高評価でしたので、結構楽しみにしておりました。

本日は3連休の最終日、海の日です。 時刻は14:00頃。 きっと空いているだろうな〜と思っておりましたが、意外にも先客は4組もおりました。 我々が入店後もお客さんが入ってきますよ。 すごい人気店なんですね〜。  以前はこんなにお客さん多くなかったような!? でも商売繁盛はとても良いことですね^^ 今日は管理人は「二郎系チャーシューラーメン」を、お嫁さんは「二郎系ラーメン」をご注文しました。 まだラーメンが到着していない お客さんも多かったので、大分待つかな〜と思っておりましたが、意外にも5分少々で到着しましたよ。 仕事早いですね!

ラーメンを一見しますと。。。うん、紛れもなく二郎系ですね。 写真だとチャーシューが多すぎて中身が見えないですが、チャーシューの下にはもやしとキャベツを茹でたものが乗せられており、丼の脇の方にはニンニクが ノサッと添えられています。 背脂は本家二郎ほど多くないですね。 チャーシューは細長く、トロトロで脂身と肉の比率は5:5と管理人好みです。 まずはチャーシューや野菜をよけて麺を頂きます。 麺は極太のちょい縮れの 麺ですが歯ごたえが良くて二郎さながらです。 スープの味も醤油ベースの豚骨スープで二郎の味に酷似しています。 こいつはまいう〜! ちなみに量は二郎より大分少ないですが、普通の人間は、ここの量が丁度良いのではないかと 思いますよ。 管理人としても、多すぎず少なすぎず、丁度良い量でした。 食べている途中にニンニクを溶かしていきますが、全部溶かしたらニンニクが強くなりすぎて舌がビリビリしびれてしまいましたよ^^; ちょっと スープの量に対してニンニクが多いのかもね^^; ご注文の際にニンニクの量や野菜の量を調整できるので、次回ご来店の際は「ニンニク少な目」でお願いしようと思います。 ということでこれはリピートありです! あ〜美味かった。

神奈川県横浜市都筑区池辺町4800
支那蕎麦 藤花

店の外観

醤油らぁ麺

特製醤油らぁ麺

炙り丼

特製塩らぁ麺

味玉塩らぁ麺

醤油、塩、つけ麺

<2018.04.24>
ついこの間まで「大黒家製麺」というお店がありまして、結構我が家ではお気に入りのお店だったのですが、ある日店の前に行くと店の中を壊している・・・ え〜閉店しちゃったの!? と悲しんでおりましたら新しい店が出来ていました。  お店の店員さんを見ると、前の店の方ではないので、新規店舗が出来たようですね。 食べログのコメントを見ますと、こちらのお店の店主は「麺屋 翔」で修行されたんだとか。 「麺屋 翔」は行ったことはないですが、結構有名な店ですよね。  これは期待が高まりますね^^

お店は以前のお店の内装を使っていると思ったら、完全にリニューアルされておりまして綺麗になっておりました。 店の看板には「支那蕎麦」の文字が。 以前は豚骨醤油の店が急増しておりましたが、最近では感覚的にあっさり醤油ラーメンの店が 新しくポコポコできているような気がします。 店内に入りますと、すぐのところに券売機がありまして、ここでチケットを購入して席に座ります。 今日は13時過ぎだったのにも関わらず待ち行列が・・・ 出来たばかりだからなのか、 まいう〜だからなのか分かりませんが、人気がありますね〜。 店の内装は明るい木の色で統一されており、非常に明るい雰囲気です。 L字型のカウンター席のみで席数は10席。 カウンター席の後ろには待ち行列のための長椅子が置いてあります。 

メニューのほうですが、大きく分けて、醤油と塩とつけ麺の3種類あります。 それぞれ細麺と平打ち麺を選べるようになっているようですが、今日は平打ち麺が完売とのことで細麺のみとなっておりました。 またサイドメニューとして、ライス、 卵かけごはん、炙り丼などもあります。

本日は管理人は「特製醤油らぁ麺」と「炙り丼」を、お嫁さんは「醤油らぁ麺」をご注文しました。 ご注文してから約5分位でラーメンが到着しました。 うわ〜なんて綺麗なラーメンなんでしょう。  表面は鶏油なのか、キラキラしていますよ。 ちなみに管理人がご注文した「特製」にすると、煮玉子×1とチャーシューが増量となるようです。 表面の具材は白髪ねぎが少々、ほうれん草っぽい草が少々、細長いシナチクが1本、 紫タマネギの微塵切りが少々です。 もしかしたら紫タマネギの微塵切りが店名の「藤花」を表現しているのかもしれませんね。

さて、それではまずはスープを一口・・・ おわ〜これはまいう〜ですね〜。 ダシは鶏メインだと思いますが、非常に上品な味わいがたまりませんね。 醤油の味は前に出すぎず、ダシとのバランスは非常に良いと思います。 そして表面には 脂分が浮いていますが、スープ自体はあっさりしており、どんどん飲めそうな感じ。 これに合わせる細麺は、言うほど細くはありません。 麺の直径は1mmちょいはありそうですので、管理人的には中細麺位でしょうか。  この麺はツルツルしており、スープともよく絡みます。 麺自体の味もとてもまいう〜でしたよ。 あと特徴的なのは長細いシナチク、こちらは自家製なのか、味付けが少し変わってて結構まいう〜でした。  いやいやこれは非常に高レベルのまいう〜店でしたね。 これは行列ができるのも頷けますよ。 是非近々伺ってつけ麺や塩ラーメンも頂きたいと思います。

<2018.04.24>
初回訪問から2週間弱でもうリピートしてしまいました。 今日は5月5日で子供の日です。 今日のご来店は13:50頃。 昼をすぎているので今日は行列していないだろうと思っていましたら、今日もバッチリ行列してましたよ。。。  今日は4人待ち。 普段ですと行列に並ぶのが嫌いなので別の店に行くのですが、もう車を駐車場に停めてしまったので、そのまま行列に並ぶことにしました。 この時間でもこんなに混んでいるなんて、本当に人気のある店なんですね。

待つこと10分少々、ようやく席に座ることができました。 初回訪問時は醤油ラーメンを食しましたので、今回は塩ラーメンかつけ麺にしようと思っていたのですが、つけ麺のほうは厚紙で券売機のボタンを隠されていましたよ。  きっと今は提供していないのですね。。。 ということで今日は管理人は「特製塩らぁ麺」、お嫁さんは「味玉塩らぁ麺」をご注文することにしました。 よく周囲を見渡してみると、他のほとんどのお客さんも塩らぁ麺をご注文しているようです。  ここの一押しは塩らぁ麺なのかもしれませんね。

着席して待つこと約5分少々。 ラーメンが到着しました。 一見しますと前回食した醤油らぁ麺との違いはスープのみのような気がしましたが、よくよく見てみると麺が平打麺になっていました。 そういえば前回は「平打ちか細麺を選べるんだけど、 平打ちが売り切れになってます」と言っていたような気がしますね。 今日は塩らぁ麺をご注文したときに、麺の選択はできなかったので、どうやら醤油らぁ麺のみ平打麺と細麺を選択可能なようです。 平打麺は少し縮れており、 よりスープが絡みそうな感じがしますが、太さはそんなに太くはないですね。 塩らぁ麺にはこの位の麺が丁度良いと思います。 前回の細麺と同じく麺自体の味もよく、スープと合っていますよ。 さて肝心のスープのほうは、 あっさりしたスープで鶏のダシが効いたやさしいお味。 普段は健康のためにラーメンのスープは飲み干さないようにしているのですが、今日は久々に全部飲み干してしまいました。 醤油も美味かったし、塩も美味い!  これは今後もリピート店になりそうです!

神奈川県横浜市都筑区池辺町4800-6 Tel.045-530-4724
うえむらや

ラーメン

ネギ
チャーシューメン

キャベ玉(味噌)

Eセット

焼豚ラーメン

味噌ラーメン

トンコツ醤油

<2010.09.05>
久々に池辺町方面にやってきました。 最初は介一家に行こうとしていましたが、車で走っている途中に、初めての店を見つけたので、 ついついスピンターンして、こちらのお店にやってきてしまいました。 店の外観からは何ラーメンなのかは全く分かりません。 看板には「横浜餃子」という文字がありました。 駐車場を探そうとしましたが、なななんと最低でも7〜8台は停められるであろう広い 駐車場が完備されています。しかも説明書きを見ると、第二駐車場まで完備しているそうです。 そんなに人気店なのかぁ。と 少し期待が高まってきました。 店内はコの字のカウンターと奥には3人掛けのテーブル席が4つあります。 カウンター席はゆうに20席 近くはあったのではないでしょうか。 店内はそんなにあたらしい感じはしませんが、清掃は行き届いており、非常に好感をもてます。 店員さんの数も、5人くらいはいたでしょうか。 このご時勢にこんなに人を使うとはすごいです。

さてご注文の前にメニューを見てみると、どうも味は1種類。トンコツ醤油ラーメンだそうです。ラーメンの他にも炒飯や餃子があります。 ラーメンを注文するとセットメニューA〜Eをつけることもできます。 それぞれがどのような組み合わせかは忘れてしまいましたが、 管理人はEセット(半チャーハン+餃子3個)をご注文です。 ラーメンのほうは「ネギチャーシューメン」をご注文です。 嫁は普通の「ラーメン」をご注文です。

約5分強でラーメンとセットメニューが運ばれてきました。 一見すると普通のトンコツ醤油ラーメンです。 一口スープを頂くと 非常にあっさりしています。トンコツの味は出ていますが、管理人的にはコッテリ感が不足しているように思います。 誤解のないようにしたいと思いますが、味はまいう〜なのは間違いありません。脂のギトギトした感じが好きな人にとっては 少しもの足りないと思うのでは? という感じ。 嫁はあっさりとしたこのラーメンのスープが非常に良いといっていました。  これにあわせる麺は中太のちょい縮れ麺です。 なにやらあまり特徴という特徴はないのですが、普通にまいう〜にいただける。と そんな感じのラーメンです。 少し変わっているのは、今回は頼みませんでしたが、トッピングにキャベ玉ってのがありました。 トンコツ醤油にキャベツの茹でたものをトッピングするのは珍しいですね。 今日の管理人のトッピングはチャーシューとネギですが チャーシューは普通にまいう〜、ネギは辛くしたやつです。 あと餃子も普通にまいう〜。。。 すみません。特徴を見つけるのが 難しいので、非常に標準的に普通にまいう〜なお店。という感じです。

<2014.02.02>
本日は久々に「うえむらや」さんにやってきました。 最近は近所の「横濱家」さんに行くことが多かったので、いささか飽き気味に・・・ どこか良いラーメン屋はないものかネットで探していたら、以前ご来店したこちらのお店がヒット! 確かにここもいい店 だったな、ということで自動車で移動開始しました。 あまり詳しくは調べなかったのですが、所在地は知っていたので、深く考えずに店に向かいました。 大体ラーメン屋って開店時間は11:00か11:30って相場は決まっているので、ちょうど11:30に 到着するように行ったのですが、すでに10台位停められる駐車場はほぼ満車状態・・・ え〜こんなに混んでいるの!? なんとか1台分空きがあったので、滑り込みセーフで駐車して、店の前に行くと、ドアの文字に「開店10:30〜」とありました。 すげ〜 そんなに早くからやっているんだ〜。 店内を見ると脇の椅子で待っている人もいますよ。 こんなに早い時間からこんなに大勢の人がラーメンを食しに来るなんて、なんてすばらしい街でしょう。 こんな街のそばに住んでいることに感涙してしまいました(?)

さて以前来たときは、嫁は普通のラーメン、管理人はネギチャーシューを食していましたので、今回はお店の看板メニューでもある「キャベ玉ラーメン」を味噌味でご注文することにしました。 ちなみに味噌味にすると100円増しになります。 しかし久々に メニューなども見ましたが、普通のラーメンは500円ですよ。 いまどきワンコインでちゃんとしたラーメンを食せるところってあまりないですよね。。。 今日はラーメンに加え、サイドメニューもご注文しました。 サイドメニューのセットは4〜5種類 ありまして、管理人は「半チャーハン+餃子3個」のセットを追加で注文しました。 かなり混んでいるので、ラーメン到着までは7〜8分はかかったと思います。 でも厨房を見ていると、それぞれの店員さんがそれぞれの役割をものすごい効率的に動いています。  これだけの動きをできる店もあまりないのではないでしょうか。

管理人が注文した「キャベ玉ラーメン」ですが、店の張り紙を見ると「キャベ玉ラーメンは登録商標です!」と誇らしげに書いてあります。 確かにあまり聞かない名称ですね。 このキャベ玉というのは、文字通りキャベツと煮玉子がトッピングされたラーメンの ことです。 キャベツがドーム状に乗せられていますが、中に何か別の具材でもあるのかなと思いましたら、全部キャベツでした。。。 でも結構キャベツの甘みが良い感じだと思いますよ。 あとキャベ玉といいながら、チャーシューも4枚位入っていました。  これは結構お得!! しかも煮玉子もチャーシューもまいう〜ですよ。 おお〜肝心のスープのレポートを忘れていました。 今回は味噌味にしましたが、結構管理人好みの味です。 濃すぎず、薄すぎず、味噌の複雑度も中程度。 一番安心して頂ける味噌ラーメン です。 恐らくベースのダシは豚骨と思われますが、割とあっさりしているので女性でも全然大丈夫だと思います。 あと味噌にするとコーンもトッピングしてくれるようですね。 確かに味噌ラーメンにはコーンが入っていないといけません!! なかなかまいう〜 ラーメンを頂くことができて上機嫌です。 あとチャーハンはよくラーメン屋であるまいう〜チャーハンでした。 あと餃子は具が結構入っており、これもまいう〜だな〜。 次回もセットを注文するのは間違いないでしょう! 

<2017.03.19>
今日も久々にうえむらやさんにやってきました。 たま〜にここのラーメン食いたくなるんですよね〜。 今日は最初は介一家に行こうと思っていたのですが、お嫁さんの進言で急遽変更に。 ご来店時刻はちょうど12:00過ぎ。  一番客が多い時間帯にさしかかろうとしています。 店にはすでに順番待ちのお客さんが待ち椅子で座っています。 我々の順番待ちは3〜4番目位かな〜。 途中で行先を変更しなければ待たずに済んだような気も・・・ 待つのは大嫌いです。

さて気を取り直して、メニューを見てみると。。。 一日数量限定で「焼豚ラーメン」ってのがありました。 店員さんに尋ねてみると、まだあるって! ということで管理人は「焼豚ラーメン」をご注文しました〜。 さてさて、普通の チャーシューメンとどこが違うのか楽しみです^^ でもここのチャーシューがどんなだったか、全然記憶から消えておりました>_<

行列に並ぶこと約10分で席に座ることができました。 この店は席数が多く、回転が早いので順番が回ってくるのが早いですね〜。 注文は待ち椅子に座っている際に済ませてありますので、あとはラーメン到着を待つばかり。 厨房を 見ていると、一度に10杯近くのラーメンを作っています。 一度に10杯って結構多いですよね。 一度に作る数って管理人の頼りのない記憶からいくと4〜6杯くらいが多いのではないでしょうか。 そう考えると10杯ってすごいですね。  また厨房での店員さんの動きも無駄がなく非常に効率的に作業をされています。 さすが人気店は違いますね〜。

待つこと5分位でラーメンが到着しました。 一見しますと、普通のチャーシューメンですね。 でもお嫁さんのチャーシューと比べてみると、もう色からして異なります。 普通のチャーシューは焼いてあるっていうよりも煮豚のような チャーシューで色は黄土色をしていますが、焼豚のほうは外側が飴色のような感じで色がついています。 実際に食してみますと、なんだか炙った感じでもないし、焼いているような感じもせず・・・ これどんな方法で調理してあるんだぁ!?  ちょっと分かりません。 一番近いのは中華街とかで見るような、縁が赤くなっているチャーシュー、あんな感じです。 でも味の方もとくに特徴ある味がするわけでもなし・・・ 正直普通のチャーシューでもいいかなと思ってしまいました>_<

<2017.10.09>
今日は3連休の最終日。 最終日はやっぱりラーメンですよね(?) ということで、11時頃に自宅を出発し「介一家」へ・・・ 店の前まで来るとシャッターが閉まってる・・・ お休み〜!? でも後で店の前を通ったら開いていました。。。  どうやら食べログには「11時開店」って書いてあったけど、11時30分開店だったみたいね・・・ ということで最初に閉まっていたので第2候補の「大黒家」に・・・ 店まで来ると、あれあれあれ!? 内装と取り壊しているぞ〜  もももしかして閉店!? あるいは改装工事!? でもそんなにボロくなかったのに。。。 これは閉店の可能性大ですね・・・ 本当にこの周辺はラーメン屋激戦区なので生き残りが大変です。 それにしても結構お気に入りの店だったので 残念です。 ということで、すぐそばにあった「うえむら」さんにやってきました。

ここは豚骨醤油オンリーなので、新しいメニューはないよね・・・ と思いながらもメニューに目を通すと「味噌味は100円増し」なる文言を発見! にゃに〜、味噌もできるのか! ではではさっそく頂いておきましょう! ご注文から 約4分弱で味噌ラーメンが到着しました。 一見しますと、コーンが乗っているところが豚骨醤油と違いますね〜。 他は同じかな。 まずは味噌スープを一口。。。 うん、普通にまいう〜。 ベースは豚骨醤油と同じスープでしょう。  それに醤油ダレではなく味噌を溶いていると思われます。 味噌は複雑度が低く、あまり工夫が見られない感じ。 なかなかコメントを考えたのですが、普通にまいう〜以外のコメントは出てきませんでした。 悪しからずm(_ _)m

神奈川県横浜市都筑区池辺町4853-3 Tel.045-936-0553
中川家

チャーシューメン

中川スペシャル

トンコツ醤油

<2011.06.13>
今日は久々の「市が尾ラーメン連合」の集会であります。 メンバーは「鈴」氏「葉」氏「笹」氏と管理人の4名です。「鈴」氏「笹」氏と会うのは、去年の12月以来ですので、かれこれ半年ぶりです。  久しぶりに皆と会えて非常に嬉しく感じました。 ラーメンを食し終わっても、1時間位はゆうに談笑しておりました。 やはりこういう仲間は非常にいいものですね。

さて、今日ご来店のこのお店。 以前「葉」氏が車で走っている最中に発見したのを教えてもらいました。 オープンしたのが2011年2月だそうですので、開店してまだ4ヶ月しか経っていません。 「笹」氏によると、 この店の前は札幌ラーメンのお店だったとか。 更に調べてみると、どうやら店主は変わっていないらしく、路線変更をはかったものと思われます。 休日には行列ができているということだったので、少しくらい並ぶことを 覚悟していましたが、さすがに現在の時刻は20時過ぎ。。。 先客1組しかおりませんでした。 まぁ確かに横浜市営地下鉄グリーンラインの川和町駅から徒歩で12分位と少し遠め。 かつお店は閑静な住宅街の一画にあるということで 繁華街のような人通りはありませんものね。 店は改装したてで綺麗です。 店の外には赤字に白い字でデカデカと店名が書いてあります。 店の前に駐車場が2、3台分ありましたので、車でご来店の方も安心です。  店内も非常に綺麗です。 店内はカウンターとテーブル席があります。 カウンター席は7〜8席。 テーブル席は結構多くて、4人掛けと2人掛けのテーブルがそれぞれ2つづつ位ありました。 これなら家族連れでも安心です。  ただ豚骨ラーメン屋にありがちですが、床が脂でトゥルトゥルです。 気を抜いてしまうと、一人バックドロップをしてしまいそうなのでご注意ください。

こちらのメニューですが、メインはやはり豚骨醤油です。 他にも味噌つけ麺というのもありました。 本日は4人共豚骨醤油ベースで「鈴」氏「葉」氏「増」氏はチャーシューメンを、「笹」氏は中川スペシャルという メニューをご注文しました。 ちなみに中川スペシャルというのは、写真を見ていただくと分かりますが、トッピングが全部入っています。 チャーシュー、辛ネギ、メンマ、味玉、コーン、ホウレンソウ、のり等々、本当にスペシャルです。  ご注文から約5分で配膳されました。 一口スープを頂くと・・・ うん!まいう〜です。 昔ながらの豚骨醤油...といいたいところですが、少しクリーミーな感じがしますね。 クリーミーさは強くはないため、 あまりしつこく感じることはありませんでした。 脂も表面に浮いていますが、見た目ほどコッテリしている感じではないです。 結構普通にまいう〜なんではないでしょうか。 一方これに合わせる麺は、太麺でちょい縮れています。  結構しっかりとした麺で、豚骨醤油のスープに全然負けていません。 個人的には麺とスープのバランスが非常に良いと感じました。 若干麺の量が少なく(??)感じましたが、満足感は充分にあります。 あと心に残ったのはチャーシューですね。  これは見た目は普通のチャーシューに見えるかもしれませんが、一工夫入っています。 炭で炙って香ばしさを出しています。 これはかなりまいう〜ですよ〜。 今日はライスを別に注文し、最後にスープをかけて雑炊にして食べるんだよんの術をしましたが、 ここにチャーシューを乗せると、本当に香ばしくてまいう〜になります。 なかなかいいお店ですね。 次回は味噌つけ麺ってのを食してみたいと思いました。

神奈川県横浜市都筑区川和台12-9 Tel.045-944-0183
一陽軒

店の外観

こだわり
味噌らーめん

生姜焼定食

醤油、塩、味噌、つけ麺等

<2019.01.26>
本日は久々に新しいラーメン屋さんに行ってきました。 でもなんだか昔1回来たことがあるような。。。 お嫁さんも同じ事を言っていたので、多分昔来たことがあるんだろうな〜。 前来た時はまだHPやってなかったのかな!?  こちらのお店は、ケーブルテレビの地元密着番組で紹介していたんですよ。 昔はバスでしか行けないような場所だったのですが、横浜市営地下鉄のグリーンラインが開通して「川和」駅が出来てから、行きやすくなりました。  とはいえ管理人は電車にはあまり乗りたくないので、今日も自動車で参りました。 お店は川和駅から徒歩5分少々のところにあります。 車で行く場合は、横浜上麻生道路を市ヶ尾から新横浜方面に向かい、川和駅を過ぎたところにあります。  ちょっと不便なところではありますが、待ちの中華料理屋さんって感じでなかなか良い雰囲気のお店でした。

お店の外観は黒で統一されているので目立ちますね〜。 この近辺は住宅地であまりお店は多くないので、すぐに分かります。 店内に入りますと、結構賑わっていますよ。 ご来店は土曜日の13時頃だったのですが、席はほぼ埋まっていました。  席のフォーメーションは、カウンター席が6〜7席位と普通なのですが、テーブル席が充実しています。 4人掛けのテーブルが4〜5台位と、6人掛けの大きなテーブルが1台ありました。 ラーメン屋というより待ちの定食屋さんって感じが合っていると思います。  店員さんはホールに1名、調理に1名、あと餃子を包んでいる人が1人いて合計3人で切り盛りしています。 調理を担当している大将は「いらっしゃいませ〜」とか「ありがとうございました〜」とよく声を出していて、なかなか好印象です。 

今日は4人掛けのテーブルに座りました。 周りを見てみると、メニューがズラリと貼ってありますよ。 結構メニューが多いみたいですよ〜。 ラーメンだけでも、醤油ラーメン、塩ラーメン、味噌ラーメン、タンメン、まぜそば、 つけ麺等々、これに加え、五目焼きそばやチャーハン、餃子、その他日替わり定食などもあるようです。 これならばメニューに飽きずに毎日のようにご来店しても大丈夫そうですね。

今日は管理人はお薦めメニューの「こだわり味噌ラーメン」と「半チャーハン」のセットをご注文しました。 そしてお嫁さんは日替わり定食をご注文〜。 今日の日替わり定食は生姜焼定食でした。 う〜ん美味そう。 「こだわり味噌ラーメン」のほうは ご注文時に、「細麺or太麺」「こってりorあっさり」を選択可能でした。 今日は管理人は「太麺」&「こってり」でご注文しておきました。 ご注文から5分少々でラーメンと定食が到着しました。  この「こだわり味噌ラーメン」は変わってますね〜。 味噌が最初から混ぜっているのではなく、自分で溶かしながら食するようになっていました。 中央にある茶色い物体が味噌なんですよ。 少しバーナーで炙っているのか、 少し焦げ目がついていました。 なんだか食欲をそそりますね〜。 最初に味噌を溶かす前にスープを飲んでみると、味付けしていないスープのようです。 スープは野菜の甘味が出ており、味噌に合いそうな感じですよ。  表面には野菜がタプ〜リ入っていました。 ニンジン、もやし、キャベツ等々、シャキシャキしていて非常に心地よい歯ごたえです。 では少しづつ味噌を溶いていきましょうか〜。 味噌は結構柔らかく、箸でコチョコチョするだけで スープに溶け出していきます。 一口スープを頂くと・・・ んまい〜! 全体的に少し甘めの味付けです。 野菜の甘味というんでしょうか、味噌自体も少し甘味があるんだと思いますが、それが相まって非常にまいう〜味噌スープになっています。  管理人はピリカラの味噌も好きですが、こういうマイルドな甘味のある味噌も好きだな〜。 これに合わせる麺は、中太麺位でしょうか。 結構縮れていて麺自体の味もよく、管理人好み。 やっぱり味噌ラーメンには細麺よりも 太麺のほうが好みだな〜。 今日もあっという間に麺を完食! 気づけば残ったスープもズルズルすすってました。 この店は色々とメニューが多いので、またご来店したいと思います〜

神奈川県横浜市都筑区川和町963-3 Tel.045-933-5656
介一家
 ⇒
介一家うりゅう


お店の外観

チャーシューメン

半ラーメン

ライスセット

ネギめし

特製ラーメン

つけ麺

トンコツ醤油

<2005.11.27>
久々の家系ラーメンです。のり三枚、ほうれん草少々、太いちぢれ麺!最近純粋な横浜とんこつ醤油の味を忘れていました。 スープを一口。。。 まいうーー。 スープは通常の家系に対して隠し味がありました。 なんて 言うんでしょう。 たぶんフルーツのような。。。 最初は「あれっ?」と思いますが、次第にやみつきに・・・。 ご飯ものもスタミナ丼、チャ丼、豚飯、ねぎ飯と豊富。スタミナ丼はベリーグーでした。

<2016.06.04>
なななんと! 日付を見ると11年ぶりのご来店になるのですね〜。 しかも以前の店名は「介一家」だけだったと思うのですが、いつの間にか「介一家うりゅう」という名前に変わっていましたよ。 食べログのコメント等を 見ていると、どうも店主が独立したんだとか!? もしかしたら店主のお名前は「うりゅう」さんなのかもしれませんね。 しかもコメントには「近藤家の店主も関わっている」との記事が! 近藤家さんとは管理人がこの近辺で 一番まいう〜だと思っている横浜家系ラーメンのお店です。 近藤家さんとも関係があったとはっ! ラーメン業界も意外に世間が狭いのかもしれませんね〜。 でも管理人としてはお気に入りの近藤家さんの息のかかったお店 ということで、とても安心して頂くことができます。

さて介一家さんは以前からまたリピートしたいと思っていたのですが、車を停めるところに難ありで、近くまではちょくちょく行っているのですが、なかなかご来店できずにいました。 お店の前には車2台分の駐車場はあるの ですが、車通りが多くしかも左折専用レーンの途中にあるもんですから、例え場所が空いていたとしてもバックで入庫するのは至難の業! でも最近は近所にコーナン、ロピアなどの商業施設が建ち、共通の駐車場なども完備 するようになったため、買い物のついでにちょっとラーメン屋さんに寄ることができるようになったんです。 今日もロピアでお買い物のついでに寄らせて頂きましたm(_ _)m

いや〜それにしても懐かしいですね〜^^ 夢にまで見たと言ったら大げさですが・・・うんうん、確かにこんな店構えだったな〜。 店に入りますと、右側には大きな水槽がありまして、その中にはエイやアロワナのような 巨大魚が泳いでいます。 エイの底の面が客席に向いており口がパクパクしています・・・ あまり気持ち良い感じはしませんねぇ。。。 しかもアロワナみたいな魚はデカ過ぎて気持ち悪いです・・・ ご主人の趣味なんで しょうか。 ラーメン屋にはまったく合っていない魚たち・・・^^; 巨大魚の話は置いといてと。。。巨大水槽以外は普通のラーメン屋さんの雰囲気です。 カウンター席はL字型で8席位。 カウンター席の後ろには 4人掛けのテーブル席が3〜4つありました。 店内は広く落ち着いてラーメンを食せそうな感じです。(ただ巨大魚に見られていると思うと・・・ ちょっと・・・) メニューはテーブルの上に貼られておりまして、普通の ラーメンだけでなく、家系には珍しいつけ麺もありました。 ご注文は券売機でチケットを購入するシステムではなく、店員さんがご注文を取りに来てくれます。 今日はお嫁さんは半ラーメンを、管理人はチャーシューメン+ ライスセット(半ライス+餃子3個)をご注文しました。

ご注文から約5分位でまずは半ライスが到着〜。 ご飯の上には刻んだタクワンが添えられています。 この刻んだタクワンは近藤家さんのと全く同じです。 やはり近藤家の店主が関わっているという話も納得できますね。  続いてラーメンが到着しました。 お嫁さんの半ラーメンのほうを見てみますと、昔ながらの横浜家系の出で立ちですね〜。 のり+チャーシュー+ほうれんそう。 正に昔ながらの横浜家系のゴールデントリオです。  麺は丸山製麺と書いてありました。 こちらは結構有名な製麺屋さんです。 管理人のほうのチャーシューメンはもうチャーシューが多すぎて全然中が見れない>_< うれしい悲鳴です^^ ともあれまずはスープを一口・・・  おお〜〜やっぱりちょっと普通の豚骨醤油スープとは若干味が異なりますね。 11年前のコメントにも書いてありましたが、やはりこちらのスープには隠し味があるみたいです。 こういうの結構好きなんですよね〜。 まいう〜。  そして一面のチャーシューもガブリ・・・ おお〜こちらは肉:脂=8:2で肉肉しいチャーシューです。 味が絶妙に染みこんでおり、これまたまいう〜ですな〜。 そしてほうれん草を・・・ シャキシャキしますよ〜。  家でほうれん草を茹でてもこの歯ごたえはなかなか出ないんですよね〜。 これどうやっているんだろう。 このほうれん草をスープに浸して頂くと本当にまいう〜です。 更に丸山製麺さんの中太のちょい縮れ麺ですが、こちらも 適度な弾力があり、麺お味が非常にまいう〜です。 ただ。。。 今日はちょっと管理人の体調が悪いみたい。。。 途中で脂汗がダラダラと出てきて味覚が分からなくなってきてしまいました。。。 半分位でもう食せなくなり チャーシューや半ライスはほとんどお嫁さんに食してもらいました。。。 なんとここでまさかのギブアップ・・・ 悔しい〜〜〜;_; もう一回体調が復活してからリベンジを要求する〜!! (ラーメンが原因では全くありませんm(_ _)m)

<2017.01.09>
半年ぶりのご来店になります。 今日は最初は仲町台の「麺一」で味噌ラーメンを食しに行こうとしていたのですが、なんとお休み・・・ 先日も「北郎」に行ったら1/10まで休みだって書いてあるし、年明けはまだ始動していないラーメン屋さんが 多いですね。。。>_< ということで第二候補だった「介一家」にご来店することになりました。 実は半年前にご来店したときは管理人が体調が悪く途中でギブアップしてしまったんですよね・・・ 今日は体調は万全なので 美味しく頂きたいと思います。

今日は昼時を外して14頃にご来店しました〜。 でも店内に入ると席はほとんど満席状態。 きっと皆さんおせち料理に飽きて中華料理を求めているのでしょう〜!? 運よくテーブル席が空いており、店員さんが案内して くれました。 さてさて今日は何にしようかな〜。 そうだ、スマートフォンを買ったので前に何をご注文したのか見てみよう〜っと。。。 ・・・ ・・・ ・・・ 横浜市のラーメン情報が多すぎて、介一家を探せない・・・  あきらめて、管理人は「チャーシューメン」を、お嫁さんは「特製ラーメン」をご注文しました。 今日は朝から何も食していないので、更に「ネギめし」ってのをご注文しました。

ご注文から約5分でまずは「ネギねし」が到着しました。 おお〜! まさにネギめし! ご飯の上に千切りの白ネギがノサっと山盛りに乗っかり、タレがかかっているだけです。 これで200円。 ご飯の量は家で食する 茶碗より若干多めかな。 しかしこれは他ではあまり見たことないメニューですね〜。 まずはネギとご飯を一緒に一口・・・ んまい〜! なんだこれはっ! かなりまいう〜じゃないですか! 上から降り掛けられている タレがネギとご飯に絶妙に合っています! タレはラーメンに使用している醤油ダレなのでしょうか。 メニューに「お薦め」って書いてあったけど、その理由が分かりましたよ。 今回もネギめしを半分くらい残して、 ラーメンのスープをかけておじやにしてみたのですが、確かにまいう〜はまいう〜なのですが、個人的にはこのネギめしはそのまま何もせずに食した方がまいう〜だと思いました。

すっかりラーメンを忘れてネギめしのコメントをしてしまいましたが、管理人がご注文した「チャーシューメン」は相変わらずチャーシューまみれで中の麺が全然見えません^^ ここのチャーシューは部位によって、 脂身の多いものと、少ないものが一緒に入っており、色々な食感を楽しめていいですね。 スープはあっさりタイプですが、介一家独特のダシの味がしますね。 やっぱりここのスープまいう〜です! そしてお嫁さんの 「特製ラーメン」はチャーシュー×3枚、玉子×1個、のり×7枚とゴージャス仕様です。 さすがにお嫁さん一人で食するのは大変だったみたいで、のりとチャーシューを頂きました。 いやいや今日もまいう〜でした。  次回は「つけ麺」いってみようかな〜。

<2017.07.13>
最近は横浜家系のラーメンを食するときは「介一家」さんにご来店することが多いです。 結構昔ながらの横浜家系に近い味なので、管理人好み^^ 今日も横浜家系が食したくなったというのもありますが、まだご注文したことが ない「つけ麺」にチャレンジしたいということで、再びご来店しました。 管理人はもう最初から「つけ麺」に決めていたので、すかさず店員さんに「つけ麺」お願いします〜! 今日はお嫁さんもつけ麺をご注文しました。  メニューを見てみると、つけ麺には「並」「中」「大」と麺の量をチョイスできるようになっています。 ただし値段は各サイズ異なりますのでご注意を。 今日は管理人は「中」を、お嫁さんは「並」をご注文です。

ご注文から約5分でつけ麺が到着しました。 つけ汁のほうは、茶色い豚骨醤油ベースの汁の表面に赤い粉のようなものが浮いています。 多分唐辛子ではないかと思います。 また麺のほうには、白髪ねぎとチャーシュー、ゆで卵、ほうれん草が 乗っています。 普通のつけ麺なのに、白髪ねぎやゆで玉子が乗っているのは嬉しいですね。 麺は普通のラーメンと同じと思われます。 中麺のちょい縮れの麺です。 今まで横浜家系の店でつけ麺を何度か試したことがありますが、 正直管理人としては特筆すべき店ってのは記憶にないんですよね。。。 が〜〜〜っしかしっ!! ここのは超絶まいう〜でした! スープ自体を一口頂くと普通の豚骨醤油スープにほんの少し酸味を加えているだけような スープなんですが、麺をつけて頂くと超絶まいう〜! とくに海苔と少しスープに浸して麺と一緒に食するともう昇天してしまいます! 前述のように唐辛子のようなものが降りかけられていますが、辛さはほとんど感じません。  この麺とスープのハーモネーは最近の中ではピカイチの美味さです。 これまた食したいですね〜。 今日はご飯物はご注文しなかったのですが、このつけ汁をスープ割にして、それをご飯と一緒にしておじやにして頂いたら、 確実にまいう〜だと思いますよ。 次回はおじやレポートを執筆したいと思います! 今日は本当に大満足^^

神奈川県横浜市都筑区折本町138-1
ラーメン福味味

福そば

福味噌
チャーシュー追加

醤油、味噌、塩、トンコツ、つけ麺

<2008.09.28>
こちらのお店はメニューが多いです。醤油(鶏がらと魚介系の2種類のスープがあります)、味噌、塩、つけ麺、トンコツとほとんどの種類がそろっています。経験上こういう店は少し危険です。メニュー名は「福そば(=中華そば)」「福味噌(=味噌ラーメン)」「福一らぁめん(=とんこつラーメン)」というようにメニュー名の頭に「福」の字がついています。いちいちメニューの中の括弧付の「醤油」とか「とんこつ」などの表記を見ないと、それが何ラーメンなのかがわかりません。面倒くさいです。
本日は「福そば」「福味噌」「餃子」をご注文。昼ということでサービスでライスがついてきました。店内はカウンター席のみですが、20〜30人くらいは座れそうな広さです。ここのお店は博多ラーメンが初めだったらしく、麺は細麺しかありません。スープの種類によって細ストレート麺とちぢれ細麺を使い分けているようです。もちろんお願いすれば、麺の種類を変更することも可能です。
さて、ラーメンですが、福そば(中華そば)のほうは、スープは鶏がらの澄んだ醤油ラーメンです。そんなにスープに深みはなくあっさりした感じです。醤油味も少し薄めのような気もします。魚介系の風味はほとんどなく、こちらは鶏がらがメインのようです。麺が細いからなのかあまりインパクトがありません。福味噌(味噌ラーメン)は中華そばよりは濃い味ですが、やはりそんなに深みはない感じ。さらに味噌ラーメンに細ちぢれ麺はあまり管理人の好みではありません。チャーシューをトッピングしましたが、こちらは柔らかくてまいう〜です。味噌ラーメンのほうはかわったものが最初から乗っています。油揚げを火で炙ったものが乗っていました。でもあまりインパクトは感じませんでした。次回は醤油の魚介系ラーメンもあったので、次回はそれにチャレンジしようと思います。

神奈川県横浜市都筑区大丸4-27
つけめん あびすけ
東山田店


味玉つけめん

味玉入りドロドロ
超濃厚つけめん

Bセット

器を温めるIH

辛いつけ麺
全部入り

つけ麺専門(豚骨+魚介、カレー、トマト等)

<2010.07.24>
こちらのお店はたまたま通りがかったときに見つけたのですが、第三京浜の都筑インター付近を 走ると、非常に大きい看板が目に入るので絶対に分かると思います。これまで2回チャレンジしたのですが、いづれも激混みで入れず・・・ 今回もダメだろうと思っていたのですが、なんとラッキーなことに1台分のみ駐車場が空いていました。店にはすでに4〜5人待っていましたが、 前回見たときはゆうに10名位行列していたので、まぁいいほうなんでしょうね。まだオープンしてから1ヶ月位なんだと思いますが、 店員さんの動きが効率悪く、これじゃぁ無駄に混んでしまうのでは!?と思ってしまいました。

店の外観は出来たばかりということで非常に綺麗です。壁には待ち客のためなのかメニューが絵と文字で大きく書かれています。このサービスは ちょっといいですね。店内は思ったほど広くはないですが、カウンターよりテーブル席のほうが多そうです。カウンター席は7〜8位だったかと 思いますが、テーブル席は5,6じゃきかない位ありました。家族連れにも安心です。

こちらはつけ麺専門店なんだそうですが、その割には丼物があったりと、確かに普通のラーメンはありませんが、ちょっと不思議な感じ。 つけ麺には色々な味付けがあるようです。一番ベーシックなのは豚骨と魚介のダブルスープのつけめんのようです。他にもカレー味、トマト味、 超濃厚味などバラエティーに富んでいます。

本日は嫁は「味玉つけめん」、管理人は「味玉入りドロドロ超濃厚つけめん」をご注文です。こちらは大盛り(300g)は無料のようです。ちなみに並は200gです。 また注文時にあつもりか、水でしめるやつか聞いてくれます。ちなみに壁に貼ってありましたが、あつもりは完成まで6分、水でしめるのは9分だそうです。 でもなぜか実際はもっと早く出てきました。普通の味玉つけめんは、豚骨と魚介をあわせた流行のスープで、こちらはなかなかまいう〜です。 特にこれといった特徴はありませんが、普通にまいう〜に頂けます。一方のドロドロ超濃厚のほうは、カレールーのような粘度をもったスープです。 味は豚骨と魚介のダブルだと思うのですが、野菜をすりおろしたものが入っているのでしょうか(?)。かなり濃厚です。味自体は少し甘みのある感じで どちらかというと、普通のつけ麺のスープのほうが好みかも。。。スープの中にはキャベツのかけらやチャーシュー1枚が入っています。 なぜだか分かりませんが、キャベツだけはメチャメチャ熱かったです。チャーシューはなかなかまいう〜です。一方麺ですが、超超極太です。 多分管理人が見た太麺の中でも1、2を争うくらいの太さで、これはもううどんです。この麺はモチモチした感じで歯ごたえもうどんのようです。 管理人的にはもう少しコシがあってほしかった・・・総じて今回のドロドロ超濃厚は好みに合わない感じでしたが、今度来たらカレー味を 食してみたいと思います。

<2012.05.27>
本当に久々にご来店しました。 過去のコメントの日付を見ると、丁度2年ぶり位ですね。 確か以前はあまり好印象ではなかったような気がしていたのですが、 せっかく近くまで来たのでご来店です〜。 相変わらずメニュー名だけでどんな内容なのかを判断しなければいけないため、どのメニューがどんなつけ麺なのかが 分かりずらいです。 でもこういうときは一番普通のメニューを選んだほうが得策。。。 ということで普通のつけ麺をご注文しました。 それに今日はセットメニューがあったので Bセットというメニューをご注文です。 ちなみにセットメニューとはつけ麺のサイドメニュー的なもので、餃子+ミニチャーシュー丼、とか鶏の唐揚げ+チャーシュー丼とかそんな感じです。 

以前から大きく変わったところがありました。 それはテーブルの上にIHクッキングヒーターが一人一台完備されるようになったことでしょう。 表の看板に「もうつけ汁が冷めたとは言わせない!」と 書いてありましたが、これのことだったのですね。 でも管理人は猫舌なので不要です。 でも周りの人は結構やっていましたよ。 やはり熱々で食する人の方が多いようです。 また張り紙には このIHクッキングヒーターがあるため「麺は冷たいままで出します」とも書いてありました。 今日食したのは以前食したものと同じだったので、写真は掲載しませんが、なんだかちょっと 美味くなったような。。。 前はあまり良い印象がなかったのですが、今日食したら結構まいう〜でした。 これならまた来ようかなと思います。 今度は辛いやつもメニューにあったので、 それを試してみたいと思います。 あと追加で注文したBセット。 唐揚げとチャーシュー丼のセットになっていますが、このチャーシュー丼はどろどろのタレとチャーシューがご飯の上に 乗っていましたが、このドロドロ感があまり管理人好みではありませんでした。 やはりチャーシュー丼には粘度は不要かなと・・・ 唐揚げは普通にまいう〜でしたよん。

<2015.11.05>
ものすごい久々にやってきました。 管理人の記憶だと今回で2回目と思っていたのですが、記録を見てみると3回目ですね^^; もう前回から3年以上経っているので「つけ麺専門店だった。」位の 記憶しか残っていませんでした。 実は今日は別のお店に行こうとしていたのですが、あいにく店の前まで行ったのにお休みで途方に暮れていたのでした。 そのときに、なぜかふっとこちらのお店を 思いだしたので、久々だし行ってみるか!っとなりました。

時刻は夕方の18時を回っていましたが、お客さんは先客1名のみ。 でもほどなく家族連れやサラリーマン風の方々がご来店していました。 現在もなかなか人気があるみたいですね〜。  以前の記録を読みますと、「券売機の表示が見にくい」と書いてありましたが、今日見てみた所、非常に分かり易くなっていました。 左の方から、定番のつけ麺、カレーつけ麺、辛いつけ麺、 黒ゴマのつけ麺等々色分けなどもされているので、迷わずに食したいメニューを選ぶことができます。 チケットを購入して着席しますと目の前にIHクッキングヒーターが用意されています。  以前もそうでしたが、このIHクッキングヒーターはつけ麺の唯一の弱点である「途中からつけ汁が冷めてしまう」ことを見事に克服しています。 IHを「保温」状態にしておくことで、 いつでも熱々のつけ汁で麺を頂くことができます。 店の端の方では店員さんは一生懸命IHを布巾で掃除してて大変そうでしたが、その甲斐あってお客さんがつけ麺をまいう〜に頂けるのですから、 すばらしい価値ある仕事だと思います。

さて今日は管理人は「辛いつけ麺 全部入り」をご注文しました。 ちなみに「全部入り」とは「チャーシュー×3枚、煮玉子×1、のり3枚、シナチク少々」がセットになったもののようです。  チケットを渡すときに、店員さんが「辛さを小、中、大から選べます」と聞いてきます。 最初は「中」でとも思ったのですが、まだこちらのお店の辛さビリティを認識してなかったので、今日は 「小」でご注文しました。 ご注文から約5分少々でつけ汁が運ばれてきました。 つけ汁からはあまり湯気がたっていないので、最初はそんなに温度は高くないように思います。 店員さんから 「IHの設定温度を高に設定して、沸騰してから保温に変えてください」との説明があったので、まずは温度を「高」に設定。 3分位経つと器の下からブクブクと泡が出てきます。 色が茶色なので、 もう完全に溶岩ですね。 辛いつけ麺のつけ汁は、普通のつけ麺のつけ汁の上に、赤い唐辛子の粉と思われる粉末がかけられています。 恐らく辛さの「小、中、大」はこの粉末の量で調整するの ではないかと思います。 つけ汁が沸騰してきて、赤い粉末をまぜてよくなじませます。 そして箸で一口・・・ うん、魚介が効いてまいう〜! なんだ全然辛くないじゃん! と最初は思って いましたが、食べ進めるうちにジワジワと辛さがボディーブローのように効いてきます。 あ・あ・危ない! これで辛さを「中」にしていたら完全に舌が終わってしまう所でした。  多分小学生くらいの子供だと「小」でも結構辛いと思うのではないでしょうか。 管理人の辛さへの防御力は普通くらいと思いますが、まぁこれ以上辛かったらまいう〜には食せない感じかも。  でも逆に言うと、これ位だとまいう〜に食することができます。 結構辛いつけ麺もアリだな〜と思いました。

神奈川県横浜市都筑区早渕3-2-1 Tel.045-593-8922
横濱家
都筑インター店


美美麺

トンコツ醤油

<2010.07.11>
本日は近くに出来た新しいつけ麺屋に行こうと思っていたのですが、出来たばかりだからか大混雑です。こりゃーほとぼりが冷めるまでしばらく待ってたほうがよさそうです。っちゅうことでこの辺りでは有名な「横濱家」さんの「都筑インター店」にやってまいりました。あまりこちらのほうには用事がないのであまり来たことのない店ですが、昔1〜2回は寄ったことがあります。でもHPには記載されていなかったので、今回ご紹介します。

こちらのお店は第三京浜の都筑インターから車で約3分と自動車の方には便利です。でも周りに駅もないので、徒歩で・・・というのは少し厳しいかもしれません。店の外観は、ちょっと小さめのファミリーレストランのような感じ。店内に入るとUの字になったカウンターがあり、奥にテーブル席があります。相当に店内は広く、カウンター席は20以上はありそうです。またテーブル席も4人掛けのものが4〜5台ですから家族にも安心です。

今回は「美美麺」をご注文です。この「美美麺」というのは野菜を中心に考えたラーメンだそうですが、チェーン店毎に内容が異なるんですよね。前回食した平台本店では味噌ラーメンでした。こちらの「美美麺」は塩ラーメンだそうです。しかも野菜は「花ニラ」というものがふんだんに使われています。「花ニラ」とはユリ科の植物でネギの一種だそうです。写真を見るとお分かりと思いますが、非常にたんまり乗っています。実際は中のほうにも沢山入っており花ニラが多すぎです! 食っても食っても花ニラがなくなりません! でも花ニラってシャキシャキしており非常にまいう〜です。まいう〜なだけに量をちゃんと調整したほうが良いのではないでしょうか。。。他の野菜は、紫タマネギのスライスが入っていました。さて肝心のスープですが、横濱家さんにしては珍しく「塩」ということでどんなスープなのか期待が膨らみます。一見すると白い博多風のトンコツのような感じ。あと少し辛味の効いた「美美麺」専用のラー油が入っています。一口頂くと醤油ベースのトンコツとは異なり、非常にまろやかな感じがします。でもこれは管理人の概念だと「塩」というよりも、 博多トンコツをもう少しあっさりさせた感じだと思いました。でも、変わってて面白いと思います。麺は普通のトンコツ醤油の麺と同様で、中太の縮れ麺です。今回のラーメンは変わってはいますが、まぁ普通にまいう〜な感じでした。でもやっぱり次回はいつものトンコツ醤油をご注文予定ですな。

神奈川県横浜市都筑区早渕3-20-10 Tel.045-592-3377
らーめん屋 麺一

店の外観

ネギ
チャーシューメン
(味噌)

つけ麺(醤油)

からし
チャーシュー丼

味噌
チャーシューメン

醤油ラーメン
味玉トッピング

からし麺(味噌)

醤油、味噌、塩、つけ麺等

<2010.11.28>
今日は釣りに行く予定だったのですが、なんと現地に到着後に強風のため出船中止を言い渡され、すごすごと帰ってきたのでした・・・ もー腹たってしょうがないので、ラーメンやけ食いです。

こちらのお店は横浜市営地下鉄の仲町台駅から徒歩3分のところにあります。 大通りからは離れているので、知る人ぞ知る隠れた街のラーメン屋さんです。  外観は黄色地に黒い地で店名が書いてあるので、すぐに分かります。 以前管理人が仲町台に住んでいたころからあったと記憶しているので、もう10年以上はこの地にあったと思います。  店内は広々としています。厨房も非常に広く8畳くらいはあるのではないでしょうか。 客席はカウンター席が13席、4人掛けのテーブル席が4つ位だったでしょうか。  家族連れでも安心のレイアウトです。 

こちらのメニューは、ラーメンとつけ麺ですが、それぞれ醤油、味噌、塩が選択可能です。 特徴はトッピングにあるようです。 一つは使用しているネギです。 「那須の白美人」というネギ(白ネギ)を使用しているそうです。  もう一つは「からし〜」というメニューが目立つのですが、辛いラーメンも特徴のようですね。 今日は管理人はネギチャーシューを味噌味で、嫁はつけ麺を醤油味でご注文。 このほかに丼物としてからしチャーシュー丼を 注文しました。 これなら一応辛いシリーズと、自慢のネギを一度に堪能できますね。 さて、10分弱でラーメンが運ばれてきました。 すぐに スープを頂くと、味噌スープは特徴はそんなにないですが普通にまいう〜です。あまりしつこくなく、どちらかというと普通よりすこしあっさりしている 感じです。 味噌の複雑度はそんなに高くないです。 途中でおろしニンニクを入れて食しましたが、ニンニクを入れると結構味に深みが出て いい感じです。 これにあわせる麺ですが、中麺の縮れ麺です。 あまり麺自体にも特徴がなく普通です。 さてスープと麺は分かったのですが、 ここで満を持して、ネギを頂いてみました。 ネギは少しラー油のようなものと絡めてあり、少しピリ辛です。 しかーし! このネギはかなり まいう〜です。 味噌のスープに少し沈めて食すると最高です。 ネギの食感はシャキシャキしており、ネギのほろ苦さとラー油の辛味が 最高にマッチしています。 個人的にはそんなに辛いのは好きではないですが、これはまいう〜です。 なかなかナイスなトッピングです。  一方つけ麺のほうですが、少しスープをもらったところ、少しすっぱいタイプのつけ汁です。 麺は先ほどの味噌ラーメンと同様で中麺の縮れ麺。  嫁曰く「普通」だそうです。 やっぱりラーメン自体は普通のようです。 あともう逸品頼んだ「からしチャーシュー丼」ですが、チャーシューは 5mmくらいの短冊に切られたものが振りかけられています。 ご飯には醤油ダレのようなものが事前に振り掛けられており味がついています。  なかなかまいう〜なチャーシュー丼だと思いましたが、先ほどの特徴その2! からしシリーズです。ご飯の上に赤っぽいようなものが乗って いますが、これはまいう〜! この物体はザーサイ、ニンニク等を細かく切り、唐辛子、ラー油などに漬けこんだものだそうです。 しかも今日は 頼みませんでしたが、更に青唐辛子を使用した更に辛い奴もあるそうです。 次回は逝ってみたいと思います!!

<2016.10.23>
こちらのお店も久々にご来店しました。 前回のご来店が2010年11月ですから約6年ぶりになりますね。 最近「昔行ったけど、何年も行ってない店」に行きたくなる気持ちの周期に入ってきております^^  しかしこの競争の激しい業界で何年もお店を出せているというのは、それだけですごいことだと思いますよ。 まだこの近辺はそんなにラーメン屋がひしめき合っているわけではないので、息の長い店も多いですが、 新宿とか渋谷なんて言ったらそれはもう大変ですよね。 それだけにどんどん新しいもの、美味しいものができてくるのですから、消費者としてはうれしい限りですが、お店の人にとってみたら死活問題ですね。。。  今回ご来店の「麺一」さんも昔は別の場所に支店を出していたような気もしますが、今は仲町台と溝の口の2軒だけなのかな!?

さて本日は自動車のエンジンオイルを交換するためマツダのディーラーさんにやってきました。 13:30に予約を取っていたのですが、休日ということもあってディーラーは大賑わい。 通常30分も待てば オイル交換が終わるところを、今日は1時間位かかるとのこと。 まぁ元々待ち時間に昼食を食そうと思っていたので、1時間でも全然問題ありません。 最初は近くにある「中華そば白河」に行ってみたのですが、 こちらも休日ということで店の外まで行列ができています。 管理人は並ぶのは絶対に嫌なので別の店を探します。 ここらへんでご飯を食せるところと言ったら、吉野家の牛丼かマクドナルド。。。 やっぱりラーメンを 食したかったので、ここから徒歩で15分位の「麺一」さんに行くことにしました。

お店に到着したのは14:00位だったでしょうか。 この時間になるとお客さんはほとんどいない店が多いですが、なんとこちらのお店は席が5割ほど埋まっていました。 こちらのお店の席はテーブル席、カウンター席 共に数が充実していますが、それがこの時間帯で半分埋まっているってすごい繁盛ぶりだと思いますよ。 結構人気あるんですね^^ 今日は管理人は味噌ラーメンの周期に入っていたので、迷わず味噌チャーシューメンを ご注文〜。 ご注文から約5分でラーメンが到着しました。 おお〜待ちに待った味噌ラーメン。 まずはスープを一口。。。 味噌の味が濃い目です。 スープの粘度はさらさらしていますが、どちらかというと濃厚タイプ のスープです。 以前の↑のコメントだと「あっさり」って書いてあったけど、管理人の舌が変わったのか、元々の味噌スープを変えたのか・・・ まぁ管理人はバカ舌なので、あまり気になさらぬよう・・・m(_ _)m  でも今日はこれが食したかったんですよね〜。 このスープは管理人好みです。 表面には綺麗にチャーシューが並んでおり、その脇にはワカメ、コーン、シナチクが配置されています。 これと言って特徴があるわけでは ないですが、このラーメンいいですね〜。 麺のほうは黄色い色をした玉子麺のような感じ。 中麺の縮れ麺です。 個人的にはもう少し太麺でモチモチ感のある麺が好みだな〜。 玉子麺って店によって違いますが、 ポソポソした食感の麺が多いんですよね。 ポソポソタイプの麺はあまり管理人好みではありません。 スープがとても好みなので、あとは麺を少し変えてくれると100%管理人好みの味噌ラーメンになるんだけどな〜。  トータルとしてはまいう〜でしたので、また少し経ったらご来店しようと思います〜^^

<2017.02.12>
今日も麺一さんにご来店しました。 今日は最初ファミリーレストランのフォルクスに行こうとしていたのですが混んでて20分待ちだったので、諦めて東急SCに行ったのですが駐車場待ちが何百メートルも連なっていたので、 こちらも諦めて麺一さんにご来店となりました。 個人的にはラーメン屋で嬉しいのですが、お嫁さんはあんまりラーメン好きじゃないからちょっと申し訳ない感じ^^;

さてこちらのお店では管理人は味噌ラーメンしか食してないんですよね。。。 こちらのお店は味噌の他にも醤油、塩、つけ麺、あと「からし麺」ってのもあるんですよ。 今日はちょっと味噌以外の味をご注文してみようかな〜。  ちなみにお嫁さんは醤油ラーメンに味玉トッピングをご注文〜。 こちらの醤油ラーメンは透き通ったスープではなく、一見すると豚骨醤油ラーメンのように濁りのあるタイプです。 少しスープを飲んでみましたが、 確かに動物系のダシが若干強いような感じ。 かと言って横浜家系の豚骨醤油のようなコッテリ感はないです。 悪く言うと中途半端なのかもしれませんが、逆にオリジナリティはあると思います。 個人的にはこの味、結構好きですよ。  もしかしたら醤油ラーメンって名前ではなく、別の名前にしても良いのではないかな〜と思いました。

さて、一方管理人は何をご注文したかというと「からし麺」です。 ちょっと最近辛いラーメンの波がきています。 壁に貼ってあった説明書きを斜め読みしたときに「島唐辛子もいれています」なんて説明もあったので、 迷わずにボタンをポチッとな。 席に座りチケットを店員さんに渡しますと「味はどれにしますか? 味噌か醤油か塩があります。」とのこと。 今回はやっぱり「味噌」でお願いしましたが、からし麺オリジナルのスープが あるのかと思ったらそうではないみたい。。。 ラーメンが到着して見てみると、普通の味噌ラーメンに辛い物体が乗せられています。 どうやらこの赤い物体が乗るのが「からし麺」のようですね。 こちらの辛い物体は ザーサイを刻んだものと唐辛子、島唐辛子等を和えたもののようです。 後でメニューを見てみると、辛さを好みで調整できるようでしたが、多分管理人のは何も言わずにお願いしたので「普通」だったのだと思います。  さ〜それではこれを頂いてみましょう。 どれだけ辛いか分からないので、少しづつスープに溶いていくと。。。 おお〜いい感じの辛さですね〜。 管理人の辛さに対する耐性は普通の人並みだと思いますが、結構まいう〜に頂けます。  味噌と唐辛子の相性はとても良いですね〜。 またレンゲでスープを掬うとザーサイとかコーンなどが味噌スープと一緒になって、このザーサイの感じが非常に良いですね。 全て溶いてみるとスープの表面は真っ赤になりますが、 そんなにバカみたいに辛くはありませんよ。 これはちょっと病みつきになる味ですね。 また間をあけて頂いてみたいと思います。

神奈川県横浜市都筑区仲町台1-30-13 Tel.045-944-3961
町田商店
 仲町台店


店の外観

味玉ラーメン

ラーメン+
半チャーハン

特製つけ麺

半チャーハン

肉汁餃子

豚骨醤油、つけ麺等

<2017.09.19>
本日は新しくオープン(2017.09.13オープン)したお店にご来店しました。 お店の名前は「町田商店」。 町田に本店があるチェーン店です。 以前町田本店にご来店したことがありますが、横浜にもお店を出したのですね〜。 お店のHPを見てビックリしたのですが、 どうやら系列店は東京、神奈川、群馬、大阪、更に海外まで何十店もお店を出していましたよ。 ものすごいチェーン展開をしていたのですね〜。

本日ご来店の仲町台店は、以前は「永谷園」のファミリーレストランがあったところで、その後に温しゃぶ屋が入って、その後に町田商店が入りました。 元々ファミリーレストランということで、お店は結構広いですよ。 駐車場も10台 ちょい停められるようになっています。 駐車場に車を停め、ドアを入ると正面に券売機があり、チケットを購入したら店員さんが席まで案内してくれます。 店内は非常に広く、4人掛けのテーブルが10台位あったでしょうか。  テーブル席の隣にはコの字をしたカウンター席が並びます。 カウンター席だけでも20人以上は座れるのではないでしょうか。 でもこんなに広くても昼時は行列ができるほど! できたばかりというのもあるとは思いますが、すごい人気ですね。

メニューのほうですが、一番のお薦めは豚骨醤油ラーメンです。 その他にも味噌ラーメン、濃厚魚介つけ麺などのメニューもありました。 どれにしようか迷いますが、もう町田本店に行ったのが数年前で、味をあまり覚えていなかったので、 今日は一押しの豚骨醤油ラーメンに半チャーハンがついたセットメニューにしました。 お嫁さんは味玉ラーメンをご注文です。 店員さんが元気でよく声を出していますが、もうちょっと静かにしてもらえると嬉しいです^^;

ご注文から約5分でラーメンが到着しました。 う〜ん、ものすごく濃厚な感じがしますね〜。 まずはスープを一口行ってみます。。。うん、これはクリーミー系の豚骨醤油ラーメンですね。 実はあんまり管理人はクリーミー系は好みでない>_<  スープは粘度が高く、かなりコッテリしています。 味はまいう〜なのですが、ちょっとクリーミーな感じが強すぎて、しつこい感じ。 ただクリーミー系が好きな方には非常にお薦めできるお味だと思います。 麺は太麺のちょい縮れ。  麺のコシが強く、濃厚スープに負けていませんね。 全体的にバランスのとれたラーメンに仕上がっていると思います。 次回ご来店のときは味噌かつけ麺をご注文してみたいと思います。

<2018.02.02>
久々に町田商店さんにやってきました。 前にご来店した際は普通の豚骨醤油ラーメンを食したのですが、あまり自分の好みではなかったんですよねぇ。 でも1回のご来店で今後リピートするかどうかを決めるのは時期尚早でしたので、 今日は別メニューをチャレンジしてみようと思った次第。 確か前回券売機を見たときに、つけ麺があったので、それを試してみようと思っておりました。 管理人の経験によりますと、豚骨醤油ラーメンが好みでない場合でも、 つけ麺など別のメニューがまいう〜な場合もありますので、今回はその見極めって感じですね〜。

さて券売機に対峙し、つけ麺のボタンを探すと「特製つけ麺」の文字が! 特製にすると、チャーシュー2枚、海苔3枚、味玉1個、茹でキャベツもやしがついてくるということで、こちらのメニューをご注文〜。 ちなみにお嫁さんは 普通の「つけ麺」をご注文しました。 また、今日はお嫁さんが仕事帰りで腹減りだったこともあり、半チャーハンと餃子もご注文することにしました。 もちろんシェアして頂きます。

チケットを店員さんに渡して席に座ります。 こちらのお店の店員さんは教育が行き届いており、非常に気持ち良い接客です。 さて待つこと5分位。 まずはつけ麺のつけ汁が、30秒後につけ麺とサイドメニュー達が到着しました。  最初につけ麺の汁のかほりを嗅いでみると。。。 なにか嗅ぎ覚えのあるかほりがします。 こちらのつけ汁は魚介+豚骨のWスープのようですね。 汁の表面には脂分などは浮いておらず、ドロドロとしたコーンポタージュ風の汁が並並と入っていました。  一口頂いてみると、日吉や都筑インター付近にもある「あびすけ」さんと同じようなタイプのつけ汁ですね。 ラーメンの豚骨醤油のスープとは全く別のスープになっていました。 豚骨醤油の店のつけ麺のつけ汁は、豚骨醤油ラーメンの スープをベースに巣を加えたりしているパタンが多いのですが、ここのは恐らく全く別スープだと思われます。 麺のほうは極太のストレート麺。 モチモチした食感が特徴で麺の味がまいう〜だと思います。  でも本当に申し訳ないのですが、このタイプのスープは管理人の好みではないんです>_< それなりに味はまいう〜なんですが・・・ 好みばかりはどうしようもないですもんねm(_ _)m  う〜ん、ちょっと残念・・・m(_ _)m ちなみにサイドメニューの肉汁餃子は、肉や野菜がタプ〜リ入っており、まいう〜でした。 この餃子はビールと一緒に食したら何個でも行けちゃうタイプですね^^

神奈川県横浜市都筑区仲町台5-2-39 Tel.045-511-7601
横浜市青葉区
一風堂
たまプラーザ店


赤丸かさね味

博多つけ麺

餃子

豚めし

赤丸新味

白丸元味

ハカタノ
チカラめし
温玉のせ

博多トンコツ、つけ麺

<2010.04.04>
本日は花見がてら、たまプラーザにやってまいりました。たまプラーザの駅前通りは、桜の木がずらりと立ち並び、この時期は非常に良い景色になります。また、たまプラーザは、つい最近駅を改装し駅ビルが建ちました。駅ビルの中には、ファッションの店、本屋、 雑貨、食料品、料理屋等々が入っており、休日は沢山の買い物客でにぎわいます。本日訪れた「一風堂」さんもこの中に入っています。ちょうどビルの3階にレストランなど食事ができる店が集まったフロアーにありますが、その一角に「一風堂」さんの店舗も あります。一風堂は、以前新横浜ラーメン博物館に入っていた頃に一回食したことがありましたが、かなりまいう〜だったのを覚えています。現在では40を越す店舗を全国に展開しています。

開店時間は11時です。昼になると混んでしまうので、今日は開店時間に合わせて11時にご来店です。ですが、店の前まで来ると、そこには行列が・・・まだ開店したばかりだと言うのに、すでに20名くらい並んでいます。これにはさすがの管理人も 少し驚きました。とはいえ店内が非常に広いので、徐々に行列は短くなります。しかし!ちょうど管理人が入ったところで満席になってしまいました。店内はカウンター席が沢山とテーブル席もかなりあるようです。普通のラーメン屋の2〜3倍はスペースが ありそうです。

さて、こちらのメニューですが、大きく分けて4つあります。「赤丸かさね味」「白丸元味」「一風堂からか麺」「博多つけ麺」の4種類です。サイドメニューにも「豚めし」や「チャーハン」や「餃子」などもあり、セットメニューになっています。 本日は「赤丸かさね味」と「博多つけ麺」をご注文。「赤丸かさね味」はランチセットにして餃子と半チャーハンをつけます。あとはサイドメニューの豚めしもご注文です。さて、まず「赤丸かさね味」のほうです。こちらは白い博多トンコツのスープにマー油と ラー油みたいなオレンジ色のタレがかかっています。これらを混ぜて頂くのですが、やはり非常にまいう〜ですね。もう昔食したときの味は覚えていませんが、やっぱり美味いです! スープはただのトンコツスープだけでなく、タマネギやら何かカリカリしたもの など非常に奥深く仕上がっています。 さすがです。麺は細麺でストレート。茹で方を固めで注文しましたが、やはり固めのほうが好みです。一方つけ麺のほうですが、スープは博多風という感じはしませんで、どちらかというと魚介系!?とトンコツのミックス バージョンのような感じ。味は非常に複雑で、こちらも奥深さを感じずにはいられませんが一風堂らしさはないかもしれません。でも、いつもの通り美味けりゃOKです。こちらにもタマネギやカリカリしたやつが入っていますし、チャーシューをぶつ切りにしたものも 入っています。また粘度が高く、麺との絡みも良好です。この麺に合わすのは太麺ストレートです。かなり麺は太く、弾力があるモチモチした麺でした。これはつけ麺としては非常に高レベルですね。その他餃子ですが、こちらは一口サイズの小さいもの。 味も非常にまいう〜です。この店は全部まいう〜ですね。もう一品の「豚めし」ですが、こちらは豚バラ肉を甘辛いタレで煮てあるようですが、間違いなく吉野家などで頂ける豚丼ですね。これはまいう〜です。これは次回また来るのは間違いないですね。

<2014.04.05>
なんと4年ぶりのご来店ですね。 前回の記事を読むとどうやらたまプラーザの桜を見に来ていたみたいですね。 実は今回もそうです。 たまプラーザの桜並木を見にきました〜。 たまプラーザの桜の木も大分老木になっているという話を聞きますが、 花がところ狭しと咲いていますよ。 今年の桜も見事でした。

さて今日のご来店は17:30頃だったので、3組待ち位で店内に入ることができました。 まだ一風堂って混んでいるんですね^^; 待ち行列にいるときにメニューを持ってきてくれるのですが、前回のご来店が4年前ということもあり、何を食したのか全く覚えて いなかったので、とりあえず食したいものをそのままご注文しました。 管理人は「赤丸新味」「ハカタノチカラ飯温玉乗せ」、嫁は「白丸元味」、あとは餃子をご注文しました。 ご注文の際は前と同じメニューをご注文してそうだな〜と思っていたのですが、 自宅に戻りメニューを見てみると、偶然にも前回と違うメニューばかり頼んでました。 というのも前回からメニューが少し変わっている?? 前回のコメントを見ると「「赤丸かさね味」「白丸元味」「一風堂からか麺」「博多つけ麺」の4種類」とあったのですが、 今回は「白丸元味」「赤丸新味」「一風堂からか麺」の3種類しかありませんでした。 時期によってメニュー変えているのでしょうかね〜。

ご注文から4分位でラーメンが配膳されました。 やはり細麺だからか、それとも効率が良いからか、混んでても配膳が早いです。 店員さんもテキパキしているのが見てても分かります。 今回管理人がご注文したのは、赤丸新味というメニューなのですが、 これは白丸元味に香味油と辛みそを加えたものだそうです。 香味油と書きましたが、これは俗に言うマー油ではないかと思います。 まずは香味油や味噌を混ぜずに純粋な豚骨スープだけど一口・・・ おお〜久々に食しましたが、やっぱりまいう〜ですね。  豚骨スープも深みがあります。 スープはコッテリで背脂も相まってコクがあるスープに仕上がっています。 続いて、香味油と味噌を混ぜて更に一口・・・ 確かに更にコクが加わり、まいう〜になりますね。 これは管理人好みです。 このままでももちろん まいう〜ですが、更にニンニクを入れることによって更に味が複雑になりまいう〜になります。 麺のほうは定番の細麺です。 茹で加減は「普通」でお願いしました。 コッテリスープにこの細麺がよく合いますね〜。 麺の替え玉も考えましたが、 まだご飯メニューがあったので、今回は勘弁してやりました。 全部麺を食し終わったら次は「ハカタノチカラ飯」です。 ちなみに管理人は色々なメニューを少しづつ食べるとラーメンの味が途中で分からなくなってしまうため、ラーメンの麺を全部食べてから 他のものを食するようにしています。 ハカタノチカラ飯はなぜカタカナ表記なのかよく分かりません。 具としては、ご飯の上に甘辛味付けのチャーシュー+明太子+温玉です。 温玉を箸で崩し、トロトロの黄身を絡めて頂きました。 チャーシューの味付けが 甘辛なので、玉子の黄身とよく合いますね。 ただ明太子の存在がちょっと薄いですね・・・ 完全に甘辛味に負けてしまっています。 もう少し明太子を多めにしてくれると見た目だけでなく味の存在感が出るのではないかなと思いました。 次にまたご来店するのは 桜の季節でしょうか。 まだ食したことのないメニューは「一風堂からか麺」ですので、次回はこれで決まりです!

神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-1-2 たまプラーザテラス ゲートプラザU-3F TEL.045-905-0773
つけ麺 ○竜
(閉店)

チャーシューメン

つけ麺、ラーメン

<2010.11.22>
実は今日は以前から気になっていた味噌ラーメンがまいう〜な店「一龍」に行こうと心に決めて、たまプラーザに行ったのですが、 店の付近を通り過ぎると・・・あれあれ、一龍がない・・・ なんとーー! 一龍の跡地に「つけ麺 竜」という店が入っているではないですかー!! こちらのお店の開店が2010年11月19日と言うから、出来立てホヤホヤですね。。。 一龍さんは一度も食せずに閉店となってしまいました。

こちらのお店はまだ出来たばかりということで、外装も内装も綺麗に決まっています。 店内はカウンター+テーブル席があり、カウンターは約7〜8席。  テーブル席は4人掛けのものが4つ位だったでしょうか。 収容人数は結構多いですね。 元気の良い店員さんの「いらっしゃいませー!」に迎えられ、 まずは券売機に・・・でもまだこの時点では頭の中には一龍の味噌ラーメンがあったため、一生懸命味噌ラーメンを探してしまいました。。。だからつけ麺の 店なんだってーって感じなんですが、もう老化が進んだ脳ミソではついていけず・・・ いつものクセでチャーシューメンを注文してしまいました。  ちなみにメニューはつけ麺とラーメンの2種類のみであとはトッピングを変更する位です。 周りの注文状況を見るとやっぱりつけ麺を注文している 方が多かったですね。 

10分位で注文の品が到着しました。 一見すると普通のとんこつ醤油ラーメンのようないでたち。 一口スープを頂くと、まいう〜じゃないですか。  最近流行の豚骨+魚介スープのようですね。 豚骨といっても非常にあっさりしており、魚の風味が心地よいです。 特に流行りの魚粉などは 乗っておらず、机の上にも魚粉の壺はなかったようです。 なかなかコクがあり、いいスープのような気がしますね。 これなら魚粉がなくても 大丈夫だと思います。 特徴的なのは、このスープに合わせる麺です。 極太の縮れ麺ですね。 つけ麺にこの太さなら良くありますが、 普通のラーメンにこの極太麺は珍しいかもしれません。 でもこの麺は小麦のかほりもして麺自体が非常にまいう〜です。 ただスープがあっさりしている 分、スープが麺に負けてしまっている感は否めないと思います。 でも個人的にはこれは好きですね。 シナチクと麺とスープを一緒に食したときの なんとも言えないハーモネーがバツグンです。 あとトッピングのチャーシューですが、かなり大判で嬉しいです。 しかも割りと厚めに切ってくれているので、 食べ応えもあります。 味もしっかり染みており、管理人好みです。肉と脂の比率は8:2位で肉の割合が多いですが、これだけ味が染みていれば 脂好きの管理人も全然OKです。 次回こそはちゃんとつけ麺を注文したいと思います。

神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-4-1
北海道らーめん
壱龍


特・札幌
味噌らーめん

味噌

<2013.03.27>
少し前からダイエットのため、たまプラーザ駅から徒歩で自宅に帰っているのですが、帰る途中に気になるお店を発見しました。 実は今日ご来店のこのお店、以前は↑で紹介している「つけ麺○竜」というお店でした。 でも更にその店の前は 現在と同じ「壱龍」というお店だったのです。 多分一番最初は味噌ラーメンの「壱龍」という店で、途中でつけ麺が流行った頃に、つけ麺屋に変更して、また味噌ラーメン屋に戻った。。。 ってな感じでしょうか。。。 真相は定かではないですが、 何か味噌ラーメンの店に戻って嬉しい感じもします。(管理人は味噌ラーメン好き) ちなみにつけ麺の店も結構まいう〜だったんですよ! ↑のコメントを見てみると、2010年11月19日につけ麺屋になったみたいですから、約3年で味噌ラーメンに 戻った感じですね。

さて店の感じは以前の○竜からあまり変更はないと思います。 看板が変わった位でしょうか。 店内も以前のままです。 ドアを入って右側に券売機があり、そこでチケットを購入して席につきます。 縦長の店内ですがドアを入って左側がカウンター席、 右側がテーブル席になっています。 カウンター席は7〜8席位。 テーブル席は4人掛けのものが3つ位あったでしょうか。 スペースを非常に上手に使っていると思いました。 今日は一番奥のカウンター席に着席しました。 すると若くて元気な女性店員さんが チケットを受け取り、「野菜の量を選べますよ〜」と言ってくれました。 二郎のように野菜を大盛にしたり、小盛にしたりできるみたいです。 確かに味噌ラーメンには野菜は合いますからうれしいサービスですね。 ただ個人的には野菜はそんなに大盛でなくても 良いので、今日は「並」でお願いしました。 現在時刻は18:00頃ですが、後から後からお客さんが入ってきますね。 結構繁盛しているみたいです。 さてこちらのメニューですが、店名の通り味噌ラーメンがメインのお店ですね。 後ろにお客さんが並んで しまったので、ゆっくりメニューを眺める時間がなかったのですが、自宅に戻り食べログなどの写真を見てみると、旭川醤油や塩ラーメンのメニューも見えました。 あとは味噌つけ麺もありますね。 でもやっぱり一番のメインメニューを最初は頂きたいですよね。  ということで「特・札幌味噌らーめん」というのをご注文しました〜。

ご注文から6〜7分でラーメンが到着しました。 結構時間がかかっていますね。 到着までの間、カウンター席の前に貼ってあった大将の逸話を呼んでおりましたが、なんでも以前北海道に行ったときに食したラーメンに感動して、それ以上のラーメンを作りたくて長年修行したんだそうです。  そしてついに更に進化した味噌ラーメンを完成させたんだそうですよ。 期待しちゃいますね〜。 さてまずはスープですが、パッと見は白っぽいスープです。 少し粘度の高いスープですね。 まずは一口。。。 おぉうぅ、濃厚味噌ラーメンです。 恐らく スープのベースは豚骨系だと思われます。 げんこつなどを高温で炊きだした感じのスープですね。 すごく豚骨のスープと味噌が合っていると思います。 スープと味噌のバランスがかなり絶妙で、味噌がきつすぎず、スープも主張しすぎず、かなり高次元の マッチングではないでしょうか! 結構スープと味噌の味わいが奥深いです。 これに合わせる麺は中太の縮れ麺です。 黄色い色をしていますが玉子麺なんでしょうか。 とても歯ごたえがありますが、個人の好みからすると、もう少し柔らかくても良いのでは!?とも 思いますが、この麺も噛んでいるうちに良い味をしているのが分かります。 トッピングの方ですが、メニューに「特」の字が付いているので、恐らく普通の味噌ラーメンに味玉、豚の角煮をトッピングしたものと思われます。 この豚の角煮が少し変わった味をしています。  ちょっとご家庭で作る煮豚のような感じ。 個人的にはこの味は結構好きです。 肉も柔らかく煮込まれており、味噌のスープと一緒に食するとナイスコンビネーションです! またこの豚の角煮とは別にチャーシューも1枚乗っていますが、このチャーシューは非常に柔らかく トロトロの感じ。 これもまいう〜ですね〜。 なかなかにまいう〜味噌なのではないでしょうか。 ただちょっと気になるのが、今日昼にも味噌ラーメン食してて、しかもそれが辛味噌だったんですよ。 もしかしたら舌がバカになっていた可能性もあるので、 もう一度同じメニューを試してレポートしたいと思います。

神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-4-1 たまぷらーざビル1F Tel.045-903-6441
とんこつらーめん
七志


七志
チャーシューメン

七志味玉ラーメン

こくまろ
角煮ラーメン

半ライス+餃子

トンコツ醤油、つけ麺、坦坦麺他

ここも有名店です。たまプラーザに新店舗ができたので、早速行っておきました。非常に麺、スープ、具材のバランスの良い仕上がりで、 美味しいラーメンです。バランスが良すぎて少し物足りなさを感じてしまうのは管理人だけでしょうか。。。

<2010.10.13>
しかしこちらのお店は本当に久々にご来店しました。 前のコメントに日付が打っていないところを見ると、 前のご来店は2004年5月以前。。。6年以上前ということになります。 つい最近たまプラーザにある東急が全面オープンしまして その中に入った「くじら軒」に行こうとしていたのですが、残業を終えてたまプラーザに到着したのが20:30。オープンしたてと言っても この時間なら・・・にゃにー混んでる〜(;_;) 混んでいるところが嫌いな管理人は踵を返し、3Fの一風堂へ・・・行列ーーー!  もう少し落ち着いてから来ることにします・・・ということで、歩いて自宅に向ったところ、こちらの店を見つけた次第です。  店はビルの1F少し地下っぽい感じ。 結構昔からある割りに店は非常に綺麗です。 席もカウンター席10席強。テーブル席も 数えられないほどあり、家族連れでも大安心です。 店員さんも元気良く、応対もしっかりしています。

さて、前回のご来店が6年前ということで、もう味などは完全に忘れていましたが、私の記憶が確かなら、普通の横浜家系のトンコツ醤油 だったような気が・・・(違ってたらゴメンナサイ!) 席に座り、メニューを見ると・・・なんと色々なメニューが! 坦坦麺もあるし、 「とまとんこつ」なる期間限定のイタリアン風のラーメンまであるではないですか! 研究を重ねているのですね。 

今日管理人がご注文したのは「七志チャーシューメン」です。いやー久々なのでワクワクします。 注文から5分少々でラーメンが 運ばれてきました。 なかなか丁寧な作りです。 一口スープを頂くと、イメージと少し違います。 記憶によると普通の横浜家系だったのですが、 トンコツのスープから、ほのかにニンニクとマー油のかほりがします。 あれーこういう感じだったっけ。。。と思いながらも、 なかなかまいう〜です。 マー油はそんなにしつこくなく、スープの色がドス黒く変わることもありません。 これ位ならマー油が苦手な方でも 大丈夫かもしれませんね。 麺のほうは中麺のストレート。 ツルツルシコシコのタイプです。 歯ごたえもしっかりしておりまいう〜です。  上に乗っている具は少し変わっていて、普通シナチクが乗っていますが、ここのは普通の軽く煮たタケノコでした。 意外にもこのタケノコと スープが非常に合うと思いました。 あと管理人が大好きな茎ワカメを刻んだものも入っていました。 この海藻は歯ごたえがあり管理人は大好物です。  一時期、茎ワカメをトッピングする店が多かったですが、最近ではあまり見かけません。 チャーシューは柔らかく味がよく染みており、 非常にまいう〜です。 特にスープに浸して食すると味が引き立ちます。 また近くに来たらリピートしたいと思いますが、個人的には「とまとんこつ」 というイタリア風ラーメンは絶対に注文しないと思います。

<2017.04.09>
本日は、花見も兼ねてたまプラーザにやってきました。 花見のほうは、初めて国学院大学の桜並木を見てきたのですが、それは見事な桜並木でしたよ。 国学院のグラウンドの周囲にズラリと立派な桜の木が並んでおり、 若干花びらが散っているものの、まだまだ満開状態です。 あいにくの雨模様でしたので、せっかくの花がくすんで見えてしまうのが残念ですが、それでもすばらしい花見になりました。

花を見終わったら、お次はラーメンに決まっています! 最初はたまプラーザの駅ビルに入っている一風堂に行こうと思ったのですが、店の前までいくと10人以上の行列が・・・ 只今の時刻は14:30頃ですが、 こんな時間でも行列ができているんですねぇ。。。 さすがに10人も並ぶのは嫌なので、久々に七志にやってきました。 七志にやってきますと、一風堂ほどではないですが、こちらも混んでいますねぇ。。。  待ち行列は1組だけだったので、なんとか我慢して待ちました>_<

七志にご来店するのは随分久しぶりになりますが、メニューがちょっとリニューアルしたのかな!? 昔はこんなにたくさんメニューはなかったような気がします。 現在のメニューですと、七志ラーメン、こくまろラーメン、 あわこくラーメン、つけ麺等のメニューがありました。 七志も真かしているんですね〜^^ 今日はお嫁さんは「七志味玉ラーメン」を、管理人は「こくまろ角煮ラーメン」と半ライス+ミニ餃子(3個入り)を ご注文しました。 ご注文から約5分少々でラーメンが到着〜。 う〜ん、久々だな〜。 まずは七志ラーメンとこくまろラーメンの違いをみるために、お嫁さんの七志味玉ラーメンのスープを一口。 ついで管理人のラーメンの スープを一口・・・ うん、多分ベースとなる豚骨スープは同じような気がしますが、「七志ラーメン」のほうは、上から何か降り掛けていますね。 ゴマ風味の油のようなもの!? ちょっとよく分かりませんが、 ゴマ風味が印象的です。 対する「こくまろラーメン」のスープには、豚骨スープのみで上から何かを降り掛けているってことはないようです。 少し粘度があり、濃厚な豚骨スープに仕上がっています。 このスープは 七志独特のスープですね〜。 他ではあまり食したことはない味です。 これに合わせる麺は中太の縮れ麺。 濃厚スープに負けないコシを持っています。 スープとの相性もなかなか良いようです。 またトッピングの シナチクも普通のシナチクではなく、もうそのまんまタケノコの煮たやつって感じです。 個人的にはこのタケノコ結構好きです。 なかなかオリジナリティの高いラーメンですね〜。 お嫁さん的にはゴマ風味が強すぎて ちょっとイマイチだったみたいですが^^; でも管理人はまた期間をあけてご来店したいと思います。

神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-4-6美しが丘ルピナス1F
鶏ソバ カモシ

鶏soba醤油

鶏soba味噌

醤油、塩、味噌

本日は、たまプラーザにある東急百貨店の催物場で、「お取り寄せグルメ」のイベントが開催されておりまして、その中に札幌のラーメン店が入っていたのでご来店しました。 このイベントは2018.03.01〜03.07の1週間開催されており、 日本全国のお取り寄せグルメがズラリと並んでいます。 例えば長崎の角煮饅頭、京都のチーズケーキ、三浦のマグロ、宮城の牛タン等々、その他にも聞いたこともないグルメも沢山ありましたよ。 中にはお取り寄せグルメだけでなく、 イートインコーナーもありまして、札幌のラーメンやスープカレーも提供されていました。

ご来店したのは日曜日の昼どき。 催物場はきっと混んでいるだろうなぁと思いつつも、お嫁さんは「マダム達はラーメンは食さないので、きっとラーメンコーナーは空いているはず!!」と予想しご来店しました。 すると案の定フロアーは人だかりが 出来ていましたが、ラーメンやスープカレーのイートインコーナーはガラ空き! ラッキー! 店内はレジも机や椅子もラーメン屋とスープカレー屋が一緒になっています。 レジでお目当てのメニューをご注文し、席でラーメンの到着を待ちます。  席はカウンター席が4〜5席、2人掛け、4人掛けのテーブルがそれぞれ3〜4くらいありました。

今回ご来店した「鶏ソバ カモシ」さんですが、本拠は北海道は札幌市。 食べログの点数は2018.03.04時点で3.31なので高得点ですね。 メニューは醤油、味噌、塩の他、カレーライスなどもあるようです。 でもたまプラーザ店では ラーメンのみの提供となっていました。 醤油、味噌、塩の中から好みのメニューを選びます。 今日はお嫁さんが「鶏soba醤油」、管理人は「鶏soba味噌」をご注文しました。 ご注文から約5分でラーメが到着〜^^  期間限定のイベントなので、器などは代用品なのかと思っていましたが、器を見るとちゃんと本店のものを使用しているようですね。 

まず醤油のほうですが、一見しますと真っ黒けで富山ブラックのような色をしていますね。 表面には鶏脂らしきものが浮いています。 具材はチャーシュー×1、鶏チャーシュー×1、シナチク少々、白髪ねぎ少々、青ネギ少々でした。  この具材は味噌も全く同じでした。 さて、醤油のスープを一口・・・ おお〜、見た目とは異なり、スープはあっさりしていますし、醤油の塩味はそんなに強くないです。 むしろ鶏スープの主張のほうが強いですね。 ダシは鶏だけなのでしょうか、 ほんのりとした甘味を感じますね。 なかなかに優しいお味。 パンチ力には欠けるような気もしますが、鶏のダシを味わうのには非常に良いのではないでしょうか。 一方の味噌のほうですが、こちらは甘めの味噌が前面に出たスープに 仕上がっています。 コッテリ感も強くなくどちらかというとアッサリ頂ける感じかも。 この味噌は麦味噌なんでしょうかね〜。 味噌自体の複雑度は中程度ですが、鶏スープと味噌の相性が良く、病みつきになってしまう味です。  最近はスープを飲み干すのを自主規制していましたが、今日は病みつき味噌スープを飲んでしまいました^^; また麺のほうですが、こちらも味噌と醤油は一緒でしたね。 北海道のラーメンによくある縮れた玉子麺。 やっぱり味噌ラーメンにはこの麺が合いますね。  麺の方ももちろんまいう〜でした! いやいやまた関東に出店して欲しい一店ですね。 またの出店をお待ちしております。

神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-7 東急百貨店たまプラーザ店
函館らーめん
汐のや


味噌そば
塩、味噌

<2008.06.20>
こちらは東急田園都市線のたまプラーザ駅から歩いて10分弱。店はこじんまりとして、昔の倉庫(?)みたいな雰囲気を敢えて出している感じ。店内は、カウンター席のみで約10席くらいでしょうか。メニューは塩そば、味噌そば、辛味噌そばがメインです。その他セットメニューで丼もの(いくら丼)などもあります。手作り餃子も美味そうでした。
今日は味噌そばにチャーシューを2枚トッピング。チャーシュートッピングは一枚100円です。スープは結構味が濃いいです。よくある甘みのある味噌ではなく、どちらかというと辛味の多い味噌味です。もちろん辛味が強いだけではありません。複雑で非常に麺と合います。この味は管理人好み。麺は中太チヂレ麺です。少し透き通った感じのよく札幌ラーメンにありそうな感じですが、結構コシが強くベリーグーです。トッピングとしてはモヤシとネギとほうれん草。味噌ラーメンにほうれん草が乗っているのは珍しいですね。普通の味噌そばを注文すると、チャーシュー一枚がついていますが、このチャーシューが結構まいう〜です。最近よくある炙りチャーシューなんですが、 肉の部分は歯ごたえがあり、噛めば噛むほど肉の旨味が出てきます。そして脂の方は上質な脂の味が口に広がり、相当にまいう〜です。今日はトッピングで2枚追加しましたが、大正解だったです。次回は塩そばにチャレンジしてみます。

神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-16-6
赤坂一点張
たまプラーザ店


店の外観

味噌らーめん

塩らーめん
バター,ひきにく&
カシューナッツ追加
味噌、塩、醤油

<2013.10.08>
本日は久々に「真」氏とラーメンツアーに繰り出しました! 最初は東急田園都市線の鷺沼駅にあるラーメン屋に行く予定だったのですが、店の前まで行くと電気はついているんだけど、入り口はシャッターが降りています。 にゃに〜、やってないの!? 店の前の張り紙を 見ると「しばらくの間、平日は昼のみの営業とさせて頂きます」だって・・・ もうっ!店やるんだったらちゃんとやってよ〜! もうどうしようもないので、鷺沼を後にし、お隣の駅「たまプラーザ」に徒歩で移動することにしました。 次に向かうのは〜! 以前もご来店 した「汐のや」さん。 しか〜っし! 店自体がなかなか見つけられません! 「もうつぶれてしまったのだろうか・・・」と粘り強く探した結果、よ〜やく店を発見! でも、今日は定休日でした・・・ まぁこんな日もあるよね(´ω`。) ということで近くにあった 「赤坂一点張」にやって参りました。

こちらのお店は東急田園都市線のたまプラーザ駅から徒歩5分位のところにあります。 看板が目立ち、店自体も結構広いので、目につきやすいです。 管理人はこの店の存在を全然知らなかったのですが(というより気づいてなかった!?)「真」氏によりますと、 随分前からあったとのこと。 もしかしたら、あまりラーメン屋に見えなかったのでスルーしていたのかもしれません。 店内はどちらかというとファミリーレストランのような感じで、カウンター席とテーブル席がありますが、テーブル席のほうが多いような感じがしました。  ただ大人数や家族で行くにはなかなk良いのではないかと思います。 ご来店時刻は18:30頃でしたが、先客も何組かいましたし、後からもお客さんが結構入ってきます。 もしかしたら人気店なのかも。 店は年配の男性がラーメンを作成し、年配の女性と若い男性が 調理補助&ホールを担当しているようです。

こちらのメニューですが、味噌、醤油、塩、更に味噌と醤油を合わせた「合わせらーめん」なるものもありました。 それぞれ、普通のラーメンと「辛」が頭に着くちょい辛のラーメンもありました。 サイドメニューは餃子、炒飯、角煮丼などもありました。  管理人は無類の味噌好きなので、普通の「味噌らーめん」を行っときました。 「真」氏は「塩らーめん」に「バター」と「ひきにく&カシューナッツ」をトッピングしました。 ご注文から配膳は結構早いような気がしました。 もしかしたら「真」氏とラーメン談義をしていた ので時間がすぐに経ってしまったのかもしれません。 いやいや、ぱっと見は普通のコッテリ味噌ラーメンです。 まずは味噌スープを一口。 結構濃い目の味付けです。 でも個人的には好きな部類ですね。 コッテリ感はそんなになく、味付けの濃さが目立っているような ところもありますが、もやしのシャキシャキ感が味噌スープに合います。 でも「真」氏も言っておりましたが、もやしは炒めたやつを乗せてほしいですね〜。 味噌ならば味噌の味があるので炒めなくても大丈夫だけど、塩だと物足りなさを感じると「真」氏。 確かにそうだと 思います。 「炒める」っていうひと手間が結構大きな味の違いにつながるのですね。 このスープに合わせる麺は、中太の縮れ麺。 結構スープとの絡みは良いですね。 麺の歯ごたえもなかなかのものです。 あまり特徴のあるラーメンではないですが、普通にまいう〜に いただけます。 「真」氏の塩らーめんは、まあまあの感じでしょうか。 でもなかなか札幌ラーメンのジャンルで満足のいく塩らーめんはないということで、ここの塩らーめんもそれを超えることはできなかったようです。 塩って難しいですね^^;

神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-17-28 Tel.045-903-2850
千家
あざみ野店


ラーメン

チャーシューメン

トンコツ醤油

<2014.11.21>
本日は久々に新規のお店にやってきました。 実は以前何かの雑誌で、このお店が開店したという情報を得ていました。 実はこちらのお店は、管理人が新人の頃に友人とよく行っていた「千家 本店」の支店みたいなんです。  「千家 本店」は黄金町にあり、ちょっと遠いため随分行ってませんでしたが、こんなに近くに出来たのであれば是非行かねばならぬと思っておりました。

お店は東急田園都市線、横浜市営地下鉄ブルーラインのあざみ野駅西口から田園都市線に対して垂直に伸びる道路を10分少々歩いたところにあります。 あざみ野もかくれたラーメン激戦区なので、駅から10分以上歩くロケーションは 少し不利なような気もしますね。。。 車でご来店する場合は、店の正面にショッピングセンターの駐車場があり、そこは時間貸しの駐車場としても使用できるので便利です。 商店街の一角にあり、店の間口も狭いため、分かりづらいかも しれませんが、真っ赤な看板が目立つのでそれを目印にすれば良いと思います。 店内はカウンター席8席位と4人掛けのテーブルが2台あり、家族連れでもOKです。 メニューはトッピングなどにより複数ありますが、スープの味は 豚骨醤油の1種類のみで、つけ麺や餃子などもありません。 ご注文の際は麺の固さ、脂の多さ、スープの濃さなどをオーダできます。 まさに家系ですね。 

今回は管理人はチャーシューメン、お嫁さんはラーメンをご注文しました。 しかしチャーシューメンは1,000円するんですが、結構高い価格設定ですね・・・ 最近はラーメンの値段が上がりました(;_;) ご注文から約5分で ラーメンが到着しました。 見た目は、薄茶色のスープにのり、そしてほうれん草、チャーシューが乗せられており、まさに家系の典型。 やっぱりこのほうれん草がないとねっ! まずは早速スープを一口。。。 う〜ん、懐かしい 味です! スープはほんの少しとろみがあり、濃厚なスープに仕上がっています。 また最近豚骨醤油で多くなってきたクリーミー系ではなく、昔ながらの豚骨醤油になっています。 とろみがあるためか、結構こってりしていますが、 中太麺にはこのくらいのパンチがないとスープが負けちゃいますよ。 ほんの少しだけ縮れた麺は、程よい噛み応えでこちらもまさに家系の王道と言って良いでしょう。 やっぱり管理人の好みは今回のような昔ながらの豚骨醤油が好き ですね^^

神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-26-1 Tel.045-901-5008
らーめんdining
JIN


店の外観

鶏煮干ラーメン

煮干二郎

チャーシュー丼

煮干醤油、つけ麺等

<2016.03.26>
今日は本当は釣りに行こうとしていたのですが、なんだかちょっと調子悪くて断念してしまいました。 後で風の状況などを見ると、十分釣り日和でしたよ。。。 4か月ぶりの釣りだったのに残念です。。。 こういうときはラーメンを 食さなければいけません!! 今月は、新たに発見したあざみ野近辺のラーメン屋3軒を集中的に廻ってきましたが、今回が最後の3軒目です。 今日のお店は煮干しラーメンのお店。 なぜこの店が最後になったかというと、横浜市営 地下鉄のセンター北駅に「JIN」という煮干ラーメンのお店がありまして、ジャンルも店名も同じだったため、チェーン店なのかな〜と思っていたのが一つ(実際は関係ないっぽいです)、もう一つは管理人は大の煮干ラーメン好きなん ですが、お嫁さんが煮干系のラーメンがあまり好きではない・・・>_< でも今日は「一生のお願い」攻撃でご来店することになりました。

こちらのお店は東急田園都市線、横浜市営地下鉄のあざみ野駅から徒歩10分位のところにあります。 若干駅から遠いですね〜。 自動車でお越しの際は、近くにスーパーの時間貸駐車場がありますので、そこに停めておけば安心です。  ちなみに、2,000円以上支払えば、100円分の駐車場サービス券を頂けるそうです。 お店の外観はラーメン屋とは思えないハイカラな造りになっています。 店の外観は赤を基調とし看板は真っ白で、おしゃれな字体で店名が 書いてあります。 店の前には樽なども置かれており、ちょっと洋食屋さんのようです。 それもそのはず、このお店は昼はラーメン屋として営業していますが、夜は居酒屋さんになるんだそうですよ。 このため店内にはキープしてある お酒(焼酎やワイン、日本酒等)が棚に並んでいますし、夜メニューは洋食が多いみたい。 そのせいか今やラーメン屋ではどこでも設置している食券販売機もありません。 最近はこのお店のように昼と夜で営業内容が異なるお店も出てきていますね〜。  席はカウンター席が8席位、あとは4人掛けのテーブルが一つです。 店内は割と広いので、テーブルをあと2つ位は置けそうなのに少しもったいないね。 でもお店は店主と思われる方が1人で切り盛りしているので、これ以上席が増えると、廻しきれないかもね。

メニューのほうですが、基本は煮干ラーメンなのですが、バリエーションがあります。 一番お薦めと思われる「極煮干ラーメン」、鶏スープと煮干を合わせた「鶏煮干ラーメン」、煮干ラーメンを二郎風にアレンジした「煮干二郎」他にも 「坦々麺」「つけ麺」という文字も見えました。 どれも煮干パワー炸裂で美味そうです!! サイドメニューにはチャーシュー丼、キーマカレー丼、水餃子丼(?)などというのもありました。 一人で切り盛りするには、 ちょっとメニュー多すぎかもね^^; 今日はお嫁さんは「鶏煮干ラーメン」を、管理人は「煮干二郎」+「チャーシュー丼」をご注文しました。

ラーメンの到着まで少し時間がかかりまして7〜8分かかりました。 前述の通り、1人でやっているのでその位はしょうがないかなと思います。 でも後から後からお客さんが入ってくるのに「少し時間がかかりますよ〜」と言うと、 帰っていくお客さんも少なからずいたので、やっぱりちょっともったいないような気がしてしまいました^^; さてまずはお嫁さんがご注文した「鶏煮干ラーメン」のスープを一口・・・ うん、マイルドな煮干スープって感じですね。  鶏スープよりも煮干のほうが前面に出ていますが、煮干特有の苦味は全くありません。 煮干初心者にはとても良い感じのラーメンです。 麺はラーメンの種類によって変えているようで、こちらの鶏煮干ラーメンは中細麺でした。  続いて、管理人がご注文した「煮干二郎」です。 こちらは名称の通り、名店「二郎」を意識したラーメンになっています。 ただ量は少し少な目です^^; スープのほうですが、こちらも煮干の苦味はなく、動物系のスープと 煮干スープが良い感じでコラボレーションしています。 コッテリでもなく、アッサリでもなく、なんと表現したら良いのでしょうか。 管理人はこの味好きだな〜^^ 具材のほうは山盛りのもやし+刻みネギとチャーシュー2枚。  それに横の方に刻みニンニクが山ほど乗っています。 やっぱり煮干しには大き目に刻んだネギが合いますね〜。 最初はニンニクを溶かさずに頂き、途中からニンニクを溶かして頂きましたが、どちらの味も甲乙つけがたい!  これは2段階で食するのが吉! チャーシューは少し炙ったようなチャーシューで、肉と脂身の割合は4:6位。 柔らかくて、味も染みこんでいるので超まいう〜です。 また麺のほうですが、こちらは二郎系ということで、太麺の縮れ麺。  やっぱりこれだけニンニクがっつりだと、太麺じゃないとね! いやいやこのラーメンどハマリです! あとチャーシュー丼ですが、こちらは細かく砕いたチャーシューを醤油ダレで味付けしてありまして、ご飯の上にまんべんなくふりかけて います。 こちらは普通にまいう〜な感じ。 肉ソボロご飯のような感じかな〜。 次回は「極煮干しラーメン」食べなければ!

神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-26-7 メゾンあざみ野 1F Tel.045-482-7338
あざみ野家

店の外観

味玉ラーメン

チャーシューメン

豚骨醤油、豚骨塩等

<2017.12.12>
今日は久々に新規店にやってきました。 地域を特集した雑誌をお嫁さんが見つけてくれて、それを見てみるとあざみ野のラーメン屋の特集があったんですよ。 そこに今日ご来店の「あざみ野屋」さんが掲載されておりまして早速ご来店した次第。  でも住所を見ると↑で紹介しているラーメンdinigJINと一緒なので、JIN閉店後に居抜きで入ったようですね。 前のJINもなかなかまいう〜だったのに、ラーメン屋さんの競争は激しいです・・・  特にこの場所は駅から少し離れているので、駅を降りてわざわざここまで来るってのは、よっぽどまいう〜なラーメン屋でないと難しいような気がします。 特にこのすぐ対面にあったカリタス女子短期大学も閉校になってしまったようで、 周囲は個人商店がちらほらって感じになっています。 ロケーション的に厳しいところもあると思いますが、なんとか頑張ってほしいと思います。

さてこちらのお店は東急田園都市線、横浜市営地下鉄のあざみ野駅から徒歩10分強のところにあります。 バスのロータリーから垂直に出る道沿いにあります。 この道沿いはちょっとした商店街になっており、個人商店さんが結構多く建ち並んでいます。  もちろんラーメン屋も数件ありますよ。 お店の看板はとても目立つように大きな字で「あざみ野家」と書いてありますのですぐに分かると思います。 店の外に券売機があってチケットを購入してから店の中に入ります。  店内はコの字をしたカウンター席が8席位とその脇に2人掛けのテーブル席が3つありました。 キャパシティとしては広めだと思います。 店員さんは大将と思われる男性が1人で切り盛りしていました。 とても愛想がよく接客もきちんとしているのでこちらも気持ち良いです。 

メニューは横浜家系の豚骨醤油と塩がメインのようです。 他に餃子やチャーシュー丼などのサイドメニューもありましたね。 全体的にお値段は安く設定しているみたい。 いまどき餃子5個で230円ってあんまり見ないですよね。。。  もちろんラーメンも1杯600円と新規店としては安い方だと思います。 でも券売機のボタンが多すぎて、ちょっと一見して何があるのか分かりづらかったですね^^; 他にもおつまみ的なものもあったのかもしれません。  今日はお嫁さんは「味玉醤油ラーメン」を、管理人はチャーシューメンをご注文しました。 あと地域を特集した雑誌を提示するとトッピングが一つ無料になるとのことでしたので、お嫁さんは更に味玉をトッピング。  管理人はほうれん草増しをお願いしました。 あと席のメニュー表を見ていてビックリしたのが、ラーメンをご注文した方はご飯が無料になるとのこと! よく見たら管理人の席の真横にデカイ御釜がありまして、セルフサービスでご飯をよそえるようになっていました。  今は管理人はそんなに食せませんが、昔なら飛びついていたと思います^^

さてご注文から約5分弱でラーメンが到着しました。 太麺なのにとても速くてよいですね〜。 スープは黄土色をしており、濃厚感が伝わってきます。 一口頂きますと・・・ うん、まいう〜! これは最近流行りのクリーミー系ですね。  実はあまり管理人はクリーミー系は好みではないのですが、クリーミー度が少し低かったので、全然違和感なく頂くことができました。 また味付けや脂も「普通」でご注文しましたが、非常に塩味や脂のバランスが良く丁度良い感じ。  一方の麺のほうは、横浜家系の中でもかなり太い麺を使用しているようです。 元々管理人は太麺好きなので非常に嬉しいですね。 麺はモチモチした食感で弾力があります。 なかなかこういう麺って珍しいと思いました。  チャーシューは肉:脂=9:1で肉々しかったですが、これまた味が丁度良く染み込んでおりまいう〜でした。 お嫁さんから味玉を一つもらったのですが、こちらも丁度良い半熟で味が程よく染みており最高にまいう〜でした。  これはラーメンと言い、トッピングと言い、総合点はかなり高いのではないでしょうか。 また近くに来たらご来店したいと思います〜。

神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-26-7 メゾンあざみ野 1F Tel.045-530-0013
つけめんTETSU
 あざみ野店


店の外観

特製つけ麺+味玉

あつもり+味玉

つけ麺、醤油、味噌、まぜそば等

<2016.03.20>
なんと本日はアニバーサリーです! 当HPに掲載のラーメン屋さんが500軒に到達しました〜。 ドンドンドンドンパフパフ〜。 2004年に当HPを開設してから約13年で500軒到達と相成りました。  これも皆さまの御助力あってのことです。 誠にありがとうございましたm(_ _)m

さて栄えある500軒目を飾ったのは、有名店「つけめんTETSU」です。 TETSUさんは様々な場所にお店を出し、関連店を合わせると30店位出店しているんですね〜。 本日ご来店したお店のその中の一つ。  場所は東急田園都市線、横浜市営地下鉄ブルーラインのあざみ野駅から徒歩30秒のところにあります。 昔はこの場所はミスタードーナッツが入っていたのですが、いつの間にかラーメン屋さんに変わっていました。  元がドーナツ屋さんということで、ラーメン屋にしては結構店内が広いんですよ。 店を入るとすぐ左側に券売機があり、チケットを購入してから席につきます。 今回は入口付近に着席したため、奥がどのようになっているのか 分かりにくかったのですが、入口から奥の方までカウンター席がずっと並んでいます。 カウンターだけで恐らく20席位はあると思いますよ。 更に奥のほうにテーブル席もあるようです。 ラーメン屋で客席が30席位あるって結構珍しいですね。 さすがTETSUです。

メニューのほうですが、昔に比べて増えたような気がしますね。 昔、管理人がTETSUに行ったのは5年前位だったのですが、そのときはつけ麺と普通のラーメン位だったような気がするのですが、現在は味噌ラーメンがあったり、 辛いラーメンを出したりとメニューが増えています。 今回は久々のご来店ということもありますので、ベーシックにつけ麺を頂いておきました。 具体的にはお嫁さんは麺の量が並のあつ盛りを、管理人は麺の量が大の特製つけ麺をご注文。  あと地元のタウン情報誌に味玉が無料になるチケットがついていたので、それを使用して2人共味玉を追加しました。

今日は12月29日なので学校も会社もお休みになっている人が多いのでしょう。 ご来店時刻が13時過ぎだったのに人が多かったですよ。 我々はタイミングが良くすぐに座れたのですが、その後ろの人は待ち状態になっていました。  店内満席の影響もあってか、ラーメン到着までは7〜8分かかりました。 早速つけ麺頂きます〜。 つけ汁のほうは少し粘度が高く濃厚なスープに仕上がっています。 う〜ん、この味! 思い出してきました。 豚骨ベースと魚介も入っていそうですね。  この濃厚スープが極太麺によく合いますね〜。 個人的にはTETUSの麺は結構好みでして、弾力の中にも歯切れの良い麺はスープによく絡み、麺の味が引き立ちます。 中に入っているチャーシューも暑さが1cm弱位あり、 食べごたえ、噛み応えありです! 味玉も絶妙な半熟具合で完成度が非常に高いですね。 やはり人気店はチェーン店になっても劣化はありません。 今度は味噌ラーメンってのを食してみたいと思います。

神奈川県横浜市青葉区あざみ野2-1-1 1F Tel.045-905-2950
ぼっけもん

店の外観

味噌チャーシュー

塩ラーメン

味噌、辛味噌、醤油、塩、つけ麺等

<2016.03.20>
今週は久々の3連休でしたので、久々に釣りに出陣しようとしていたのですが、土曜日は雨、日曜日は強風で今週も釣りに行けず・・・ もう4か月も釣りしてません>_< 4ヶ月前に購入したエサのイワシが冷凍庫の中で干からびて いそうですよ。。。 ということで今日もラーメンを食しに参りました。 最近はあざみ野周辺で何軒も新しいラーメン屋を発見したので、あざみ野にやってくることが多いです。 今日ご来店のお店も、東急田園都市線、横浜市営地下鉄の あざみ野駅から徒歩3分のところにあるラーメン屋にやってきまいた。 こちらのお店は2015年6月にオープンしたお店だそうですから、まだ8ヶ月位ですね。 食べログの点数は2016.03.20時点で3.56なのでなかなかの高評価です。

お店は東急田園都市線あざみ野駅の西口から垂直に延びる道沿いにあります。 駅からはすぐのところにあるのですが、ちょっと見つけずらい場所にあります。 お店はビル1階の料理屋街の一番奥にあるのですが、外に「ラーメン」の幟が ないと一発で見つけるのは不可能でしょう。 ご来店の際は、お店自体を探すより、幟を探した方が早いと思われます。 この料理屋街にはうなぎ屋、そば屋、洋食屋等色々な料理屋が軒を連ねておりまして、どの店も美味そうな雰囲気して いましたよ。 この周辺で働いている方は、近くに良い店があっていいですね〜。 さて、こちらのお店は出来てから1年も経っていないということで、お店はとても綺麗です。 入口の正面にはカウンター席が10席位あり、これとは別に 4人掛けのテーブルも2台ありますので家族連れでも安心です。 普段は開店時間は11時と少し早めのオープンです。 今日も11時前に現地に到着したのですが、まだ準備中の掛札が・・・ どうやら、機械のトラブルのため開店時間 が少し遅れているようです。 でも店員さんが出てきて、椅子などを用意してくれたので、座って少し待っておりました。 待っている間にもお客さんが続々と後ろに並びます。 やはりこちらのお店も結構人気があるみたい。

メニューのほうですが、一番のお薦めは味噌ラーメンのようです。 味噌ラーメンのバリエーションで辛味噌ラーメンというのもありました。 その他は醤油、塩、つけ麺等があります。 食べログの写真を見ますと、味噌ラーメンの画像が 圧倒的に多いので、やはり味噌が一番のお薦めのようです。 今日は管理人は味噌チャーシューを、お嫁さんは塩ラーメンをご注文しました。 ちなみに開店が遅れたからなのか、煮玉子をサービスしてくれました^^ あと昼は半ライスが 無料とのことでしたので、半ライスも一緒にご注文しました。 ホールは我々と同世代位の女性の方が担当されていましたが、気遣いもよくとてもいい感じでした。 厨房には2〜3人の男性が調理に勤しんでおりましたが、野菜を高温の 中華鍋で煽っている姿など、迫力がありましたね〜。

ご注文から約4分位でラーメンが到着しました。 いや〜とてもいいかほりですね〜。 先にお嫁さんの塩ラーメンが到着しましたので、スープを一口頂きましたが、ちょっと変わった塩スープです。 塩ラーメンというとあっさり系のスープを 想像すると思いますが、こちらの塩スープは超コッテリです。 豚骨スープがベースになっているようですね。 更に魚介の風味もしますので、長崎チャンポンのスープをもう少しコッテリさせたような感じのスープです。 これはなかなか まいう〜じゃないですか! もしかしたら、醤油のほうもベースはこれと同じで、醤油味になっている感じなのかもしれませんね。 醤油ラーメンも結構美味そうな予感がします! 一方管理人の味噌チャーシューですが、ご注文の際に 「ニンニクは入れますか?」と問われましたので、迷わず「はい!お願いします」とご回答! これはガッツリ系の味噌を想像させますよね〜。 ではではまずはスープをい一口・・・んまい〜! 結構コッテリしてますよ。 スープの 粘度は高め、味噌の複雑度は中程度ですが、スープと合体することでほんのり甘いようなお味。 やはり豚骨スープとの相性が非常に良いと思います。 更にニンニクのスライスしたものが入っているため、ニンニクの味も相まって非常にまいう〜スープに 仕上がっています。 具材はもやし、キャベツを炒めたものと、茹でたほうれん草、刻みネギです。 また麺は中太麺でほんの少し縮れています。 この麺がまたしっかりした麺で管理人好みですね。 この麺と野菜と一緒に頂くと 味噌ラーメンの美味さが炸裂しますね。 いやいやこれまいう〜ですよ。 今度は醤油いっときますか!

神奈川県横浜市青葉区あざみ野2-9-10 野本ビルディング 1F Tel.045-507-5338
北海道らーめん
きむら初代
美しが丘西


特製味噌ラーメン

味噌つけ麺

味噌、醤油、塩

<2009.08.12>
本日は通院のためお休みを頂いておりましたが、病院の前にとりあえずラーメンを食さねばなりません! とはいえ、そんなに時間の余裕もないのでできるだけ早くから開店している店を探さねばっ!。。。ございました! 開店時間が11:00〜11:30の店が多い中、こちらのお店は10:30から開店しております。あまり差がないように感じるかもしれませんが、この30分の違いが大きいのですよね。
まだ店ができて間もないのでしょうか、店構えは非常に綺麗です。木造で黒い感じを前面に出した雰囲気で、赤くてシックな看板がなかなかおしゃれです。店内もやはり木造感が非常にします。店内は結構広く、調理場に面したカウンターの他にも、少し離れたところに長方形の大きなテーブルがあってそこもカウンターのような席になっています。また、逆側には4人掛けのテーブルが2つあります。収容人数がかなり多いです。
メニューは味噌ラーメンがメインのようです。その他醤油ラーメン、塩ラーメンもあります。本日は「特製味噌ラーメン」「味噌つけ麺」をご注文。 管理人は「特製味噌ラ−メン」をご注文。こちらのスープは相当こだわりがあるそうです。なんでも焼き鮪頭を18時間煮込んでいるそうです。また味噌ダレにもこだわりがありまして、白味噌ベースに18種類の素材と胡桃(クルミ)を加えて熟成させているそうです。確かに写真でも分かりますが色が博多トンコツみたいです。一口頂くと・・・なにか複雑な感じ。でも、あまり味噌は前面に出ていないようです。ダシの複雑さが目立つスープとでも言うのでしょうか。あまり慣れないせいか、あまり心を打ちません。でもまいう〜なのは間違いないと思います。お客さんも続々入ってきますし。逆に味噌つけ麺のほうのスープは、普通の味噌スープにちょっと酸味を加えた感じで、どちらかというと、こっちのほうが味噌ラーメンっぽいです。麺は中太でチヂレ麺です。色が黄色くて北海道っぽいですね。なかなかコシもあり、スープと合っていると思います。言い忘れましたが「特製」がつくと、チャーシューが3枚になり、味付け玉子が1個追加になるようです。味付け玉子は味がよく染み込み再考にまいう〜。そしてチャーシューも脂身と肉のバランスが良く管理人好みです。 あと何回か食したら、この味噌スープのよさが分かってくるような気がします。

神奈川県横浜市青葉区美しが丘西1-9-15
中国ラーメン
揚州商人
あざみ野店


排骨湯麺
パーコーメン

激辛タンタンメン

超絶品の杏仁豆腐

揚州商人ラーメン

あっさり醤油他

<2007.05.26>
久しぶりに揚州商人に入りました。今回の「あざみ野店」は初めての来店です。揚州商人は最近各地に店舗展開を盛んに行っています。
揚州商人の店構えは昔の中国(?)風で、店内でも中国の音楽がかかっていたり、文字が全部中国の漢字表記だったり、店員さんが中国人だったりと、これでもかってくらい中国ライクです。
肝心のラーメンですが、基本はあっさりした醤油ラーメンです。非常に普通な醤油味なんですが、全然飽きがこない味だと思いました。もちろんスープは飲み干しです。麺は昔は1種類だけだったと記憶していましたが、今日行ったら2種類ありました。一つは普通の細麺。もう一つは「刀削麺」ならぬオリジナルの「刀切麺」という麺です。これは「刀削麺」をもっと長くしたような、どちらかというと非常にコシが強いきし麺のような感じ。歯ごたえもあり、食べ応えありです。もちろんまいう〜。豚のから揚げ部分ですが、これがまた非常に肉が柔らかく 味付けもかなりのもの!これは間違いなくお薦めの一品です。その他メニューを見ると、塩ラーメン、タンタンメンなどいろいろ種類があります。あとここの杏仁豆腐は世界一美味いです。一回はお試しあれ!!

<2007.07.16>
本日は「激辛タンタンメン」というのをご注文。他にもただの「辛タンタンメン」というのもありましたが、夏はやっぱり激辛でしょう。前回と同様、麺は「刀切麺」で作ってもらいました。あまり管理人はタンタンメンというのは数食べたことはないのですが、辛いラーメンも結構美味しいです。ここのタンタンメンは、ごまと唐辛子のほどよいハーモネーで、なかなか奥深いお味がします。麺の上にはひき肉をいい感じで味付けして炒めた物が乗っています。ちゃんとレンゲの他に穴のあいたレンゲのようなものもあり、残さずに綺麗に食せます。どうもこれは夏限定メニューらしいので、食べるなら今がチャンスです。
P.S.もちろん今日も杏仁豆腐は食しました。(只チケットで・・・)

<2009.07.13>
久々にやってまいりました。日付を見ると2年ぶりですね。本日はベーシックメニューの「揚州商人ラーメン」をご注文。非常にオーソドックスなラーメンかと思いきや、結構こだわりの逸品みたいです。スープは醤油ラーメンですが「豚肉」の旨味スープをふんだんに使用したスープで、表面にプツプツなにか浮かんでいるのですが、これはコラーゲンだそうです。お肌によさそうです。一口頂くと、さっぱりした中にも深いコクがあり、非常にまいう〜だと思います。やはり豚肉のダシが非常に良い効果をだしているような気がします。結局最後までスープを完食してしまいました。麺は今回も刀切麺で注文しましたが、相変わらずうどん級の太さで、歯ごたえもよく、まいう〜です。具はメンマとほうれん草(?)と分厚い豚肉です。この豚肉は暑さ5mm位あり、しかもトロトロです。味付けはしょうがで味付けしているようですが、これとスープが非常に合うんです。なかなか満足度の高い麺でした。

神奈川県横浜市青葉区あざみ野南2-1-21 ベオラブレイス1-C
じれっ亭
あざみ野店


チャーシューメン

のりたまラーメン

トンコツ(醤油、味噌、塩)

<2008.11.24>
この店はあざみ野店、鷺沼店と2店舗あるそうですが、今回はあざみ野店にご来店。 あざみ野店と書いてありますが、実際は東急田園都市線の 江田という駅から徒歩5分位のところにあります。 今回開店の11時にすぐに店に入りましたが、祝日だからなのかその後もどんどんお客さんが 入ってきて、あっという間に満席でした。

店内は木でまとめられ、清潔で落ち着いた雰囲気です。カウンターは6,7席、テーブル席も5つくらいあったでしょうか。  外から見るより広いです。店員さんは若い方が多かったですが、接客もちゃんとしていて教育が行き届いていることも伺えます。

さて、本日は、チャーシューメン(中盛)、あじたまラーメン、ちゃどん(チャーシュー丼)、餃子をご注文。 朝から食いすぎです。  スープはトンコツなんですが、なにかクリーミーな感じでやさしいお味。こってりしていますが、しつこくない感じ。 つくづく思いますが、 一言で「醤油トンコツ」といっても全く同じ味の店はただの一軒もありません。 店のメニューを見ると、このスープをベースに100円増しで味噌味、 塩味もできるそうです。 一方、麺はといいますと、弾力のある太ストレート麺で、管理人の好みぴったりです。 具はチャーシュー、のり、 ほうれん草と家系と呼ばれるラーメン屋のベーシックな具です。 チャーシューは薄く、脂分の少ない肉を使用していますが、味がよく染みており 管理人好みで、これも大満足。 のりたまラーメンには、ノリが沢山と、味玉子(最近では珍しく半熟玉子ではありません)が一つ入っています。  このほかに「ちゃんどん」「餃子」を頼みましたが、「ちゃどん」はタレが染みこんだ刻みチャーシュー+チャーシュー1枚+ネギ+ほうれん草が ご飯の上に乗っかっていますが、なかなかのお味です。餃子は100%手作りと書いてありましたが、結構まいう〜です。 あんだけでなく皮も 自家製のような感じがしました。 久しぶりに地元で大満足の店に入りました。次回が楽しみです。

神奈川県横浜市青葉区あざみ野南2-4-2
支那そば 三三五

三三五そば
チャーシュー追加

支那そば

卒啄支那

醤油、つけ麺

<2011.02.25>
ようやく以前から気になっていた「三三五(さざご)」さんにやってきました。 こちらのお店は 昔はタンポポ亭って言っていましたが、名前が変わったようです。 こちらのお店は外観も内装も あまりラーメン屋さんに見えませんね〜。 どちらかというとそば屋さんのような感じ。  しかも内装はレトロな感じです。 カウンター席が8席位と、座敷のようなところにテーブルが2卓ありました。 

さて、こちらのメニューは、非常にシンプルです。 あっさり醤油の「支那そば」と「三三五」「つけ麺」のようです。  つけ麺には辛いタイプも存在するようですが、今回は初めてということもあり、店名にもなっている 「三三五そば」というのにしておきました。 どうやら細麺の支那そばに対して、三三五そばは 太麺なんですね。 あと大盛りみたいです。 個人的には太麺派なのでこちらを選択してよかったです。 

さて7分位でラーメンが運ばれてきました。 なんと懐かしい感じのするラーメンでしょう。  細かい脂の玉が綺麗です。 非常に丁寧に作ってある感じがしますね。  一口スープを頂くと。。。んっ!? 少し不思議な醤油ダレの味がします。 メニューには「太麺でコクがある」と書いてありましたが、 これがそのコクの正体か! 今までに食したことのないような、醤油味です。 ここで断っておきますが、かなりまいう〜ですよ!  この醤油の味は結構クセになる味ですね。 麺を食べてはスープを飲みたくなる感じ。 今日は昼にラーメン中盛を食して、少し胃もたれ気味でしたが、 すっかりスープを飲み干してしまいました。 あーー、このスープだったらご飯も頼んでおけばよかった! 雑炊にしたい〜!  一方これに合わせる麺は、太麺の縮れ麺です。 なかなかコシがあり、麺の味自体もまいう〜です。  あとトッピングしたチャーシューですが、これは普通ですね。 肉:脂=100:0のような感じ。 肉は柔らかくなって食べやすいですが、 やはり少し脂身があったほうが好みです。 でも、この店なかなかまいう〜なので、次はベーシックな「支那そば」を食したいと思います。  なんだかすぐにご来店したいです。

<2011.02.25>
約3年半ぶりのご来店となります。 メタボ病なのでラーメンはあまり食さない方が・・・ とはいえ毎日草ばかりじゃ、この先続きません! 会社の巨大ストレスに加え、食事制限のストレスもあるので、ムチだけでなく 飴もないとあえなく絶命に至ってしまいます。 でも今週の月曜日にもラーメンを食しているから、ちょっと多すぎね^^; ということで今日はラーメンの中でも一番カロリーの少ない醤油ラーメンのお店にやってきました。  こちらのお店は化学調味料などを不使用で、鶏ガラなど素材の味を引き出した人気店! 前回ご来店以降、いつか行ってやろうと思っていましたが、もう3年半も経ってしまったのね。。。 あざみ野という土地は、 近いようでなかなか行かない街なんですよね。 通勤の途中駅でもありますが途中で降りるなんてこともしませんし、休日もほとんど用事がありません! 今日はたまたま冷蔵庫を購入するため、少し前にオープンした、 たまプラーザにあるケーズデンキに行った帰りに寄りました。

ご来店時刻は12:10頃。 暑いせいか先客は2組だけ。 ラッキーとカウンターに座りますと、その後に続々お客さんが入ってきます。 さすが人気店です。 客が少なかったのはたまたまだったんですね。  さて席に座りメニューを見ますと「夏限定メニュー」なるものがありました。 全部で3種類の限定メニューがありましたが、夏野菜が沢山乗ったラーメンや、トマトをスライスしたのが乗っているラーメンでした。  でも管理人はあまり変なラーメンは好きではないので、レギュラーメニューのほうから選択しました。 嫁は普通の「支那そば」を、管理人は鶏チャーシューがトッピングされた「卒啄支那」をご注文しました。  ちなみに「卒啄支那」と書きましたが、「卒」の字は本当は「くちへん」に「卒」と書く漢字⇒「ロ卒」 だったのですが、外字だからなのかPCでは表示できないため「卒」の字を使っています、悪しからずm(_ _)m 

さてご注文から約4分でラーメンが配膳されました。 仕事が超スピーディです。 前回食した「三三五そば」というメニューが太麺だったので、そのイメージが強かったのですが、どうやら普通の支那そば系は細麺みたい。  だから茹で時間も少なくて済んでいるみたいね。 さてまずは綺麗に透き通ったスープを一口・・・ うん、やっぱりまいう〜! ちょっと「三三五そば」の味は詳細には覚えていませんが、化調の味が全然せず、 鶏ガラなどのダシの味が前面に来てますね。 ほんのり甘味も感じる上質醤油スープです。 脂分も表面には浮いていますが、あくまでもさっぱり系。 表面の脂分はスープの旨味を更に引き出すためのおまじないですね。  やっぱりここのスープはまいう〜! これに合わせる麺は細麺の縮れ麺です。 太さは博多ラーメンほどではないですが、博多ラーメンを少しだけ太くした感じ。 細麺ですが歯ごたえがあり、非常にスープに合ってます。  具材は味玉×2、鶏チャーシュー×4、シナチク少々、のり×1、ナルト×1、さやえんどう×1でシンプルです。 シナチクは筋張ったシナチクではなく、よい部位を使っているような感じがします。 煮玉子は味が染みて おり超まいう〜。 更に鶏チャーシューはほんのり甘味があり、鶏の旨味を猛烈に引き出したチャーシューに仕上がっています。 これはまいう〜ですね! やっぱりここは人気店だけありますね! 次回はもう少し 早めに来たいと思います。 次回はつけ麺かな〜^^

神奈川県横浜市青葉区新石川1-6-5 盛正ビル1F TEL.045-903-1582
横浜家系らーめん
魂心家


チャーシューメン

豚骨醤油、塩豚骨、つけ麺

<2013.03.18>
今日はまた新しいお店にやってきました。 最近またダイエットを兼ねて会社帰りに散歩しながら帰宅するようにしているのですが、先日たまプラーザ駅から自宅まで帰る途中に発見したのが今回の お店です。 最近は散歩をサボタージュしていたので、この辺りを歩くのは久しぶりでした。 歩いていると、その道すがら「一龍」という味噌ラーメン屋があったのですが、いつからか「○龍」という つけ麺屋に変わって、また今日行ってみたら「一龍」に戻ってました。 きっと経営が同じだったのですね。 前のつけ麺も結構まいう〜だったのですけどね〜。 そして今日のこの店、確か前は 「かっちゃんラーメン」という店じゃなかったっけ・・・ 確か少し高齢のご夫婦で営まれていたラーメン屋だったと思いましたが、店が変わっていました。

場所は東急田園都市線、横浜市営地下鉄のあざみ野駅から徒歩2分のところ。 結構車通りの多い道沿いにあります。 ロケーションとしては悪くないと思いますね。 店の外観ですが、看板は赤地に 黒い字で店名が書いてあります。 メインの看板の他にも横から見ても分かるように、「ラーメン」と書いた看板もありますし、とても目立ってます。 店内は以前の「かっちゃんラーメン」のときの ものをそのまま利用しているみたいですね。 U字型のカウンター席で、中央が厨房になっています。 席はおそらく10席前後と思われます。 入って右側に食券の券売機があり、チケットを購入して 席に座ります。 ご来店が16:30頃と中途半端な時間だったにも関わらず先客は3名もいました。 普通は0名の時間帯ですよ。 結構人気のあるお店なのかもしれませんね。

券売機を見ますとメニューは大きく分けて3種類。 1つは一番の売りだと思われる豚骨醤油、2つ目は塩豚骨、3つ目がつけ麺です。 今日は初回ということで、普通に豚骨醤油のチャーシューメンを ご注文しました。 席に座りチケットを渡すと、店員さんから「麺大盛りか、ライス(大・中・小から好きなサイズをチョイス)をサービスしてます〜」とのこと。 豚骨醤油のときはご飯に汁を かけて食するのが好きなので、ライスの小をお願いしました。 ご注文から約4分で配膳されました。 結構早いですね。 横浜家系ということで基本の水色の器です。 この器欲しいです。  スープの色は白濁しており、一見してクリーミー系の豚骨醤油だということが分かります。 ちなみに今日は味濃いめでご注文しました。 まずはスープを一口・・・ うん、クリーミーさは あまり強くなく、これならば管理人もOKです。 あまりクリーミーすぎるのは個人的に好みではありません。 味濃いめで注文しましたが、言う程濃くはないようです。 濃いめの好きな方は 普通の味だと物足りないと感じるかもしれませんね。 コッテリ感も適度ですし、なかなかよく出来たスープだと思います(上から目線 m(_ _)m) そしてこれに合わせる麺ですが、中太のちょい 縮れ麺。 麺はほんの少しだけ平たい形状をしていますが、平打ち麺と呼ぶほどでもない感じ。 麺の歯ごたえがしっかりとしており、なかなか食べごたえがあります。 この麺は管理人の好きな タイプの麺ですね。 なかなかスープと麺のバランスが良いと思います。 そしてトッピングしたチャーシューですが、これはちょっと管理人的にはバッドチューニング。 チャーシューは厚さ 4mm位で少し炙った跡も見受けられたのですが、少し硬い感じでしたし、あまり味もよく分かりませんでした。 スープの濃厚さに比べてチャーシューが負けているような気がしました。  やはりこれだけスープが濃厚であれば、チャーシューもボリューム感を出した方が嬉しい気がします。 でもトータルではなかなか良いお店。 次回リピートもあると思います。 次回はつけ麺か 塩豚骨か。 う〜ん迷います。

神奈川県横浜市青葉区新石川1-8 あざみ野イースタンビル 1F TEL.045-532-5222
かっちゃん
ラーメン

(閉店)

味噌
チャーシューメン

醤油、味噌、塩

<2011.01.17>
今日は会社帰りにご来店です。 この店の創業は結構古いようです。 赤い看板が目立ちます。 管理人は前から入ってみたかったんですが、 ついつい別の新しいラーメン屋に先に行ってしまうんですよね〜。 今日は雑念を振り払い「かっちゃんラーメン」オンリーでやってきました。

店内に入ると店は非常に清潔に保たれており、少し古い感じの木造のテーブルが良い雰囲気を醸し出しています。 カウンターが15席以上あったでしょうか。  あとは2人掛けのテーブルが2台あり、収容人数はかなりのものです。 ご夫婦で営まれているのでしょうか。仲のよさ気なご夫婦です。 今日はご来店時には 先客はいなかったのですが、外から見ると夫婦で仲良く会話をしていました。 ですが、管理人が店に入ると、なぜか奥様は奥の方に隠れてしまいました。  でも大将がラーメンを出し終わると、また奥様が出てきて会話を始めていました。 仕事中は邪魔しちゃいけない感じなんですかねぇ。。。

こちらのラーメンは昔ながらの感じで、味は醤油、味噌、塩の3種類です。 味噌好きな管理人はもちろん味噌チャーシューをご注文。  約8分位で運ばれてきました。 見た目も昔ながらの感じで落ち着きます。 スープは鶏ガラベースであっさりとしていますが、味噌の複雑度は 中の下位ですが、濃度が絶妙です。 なにか懐かしい味っていうんでしょうか。 これに合わす麺は中細の縮れ麺。 これも懐かしい感じです。  チャーシューが管理人の好きなタイプで、肉がしっかりしており、肉と脂の比率は9:1位。 味付けも昔ながらの感じ。  普段は脂身の多いチャーシューが好きなのですが、唯一このタイプの味付けのチャーシューは肉が多くても大好きです。  個人的には結構お気に入りです。 特別めちゃめちゃまいう〜な訳ではなく、わざわざ遠くから食べにくる感じではないですが、 近くにあるとついつい寄ってしまう。 そんな感じのお店でした。

神奈川県横浜市青葉区新石川1-8-1 TEL.045-902-2151
雅楽

お店の外観

特みそらーめん

生揚げ
醤油らーめん

炙りチャーシュー
ご飯

味噌、醤油、坦々麺、まぜそば等

<2016.03.13>
今日はあざみ野付近で注目のラーメン屋さんにやってきました。 まだ出来てからそんなに経ってないと思うんですよね〜。 なぜこちらのお店を発見したかと言いますと、お嫁さんがあざみ野周辺の情報誌を読んでいたところ、 まいう〜ラーメン屋の特集で掲載されていたという訳。 あざみ野は割とよく行く土地ですし、またラーメンの検索もよくしているのですが、そういえば最近はまだ行ったことのない土地のラーメンのほうに興味が行ってて、 近くのラーメン屋さんのことをおろそかにしておりました! ちなみにその情報誌には管理人が知らない店が2〜3店も載っていましたよ。 いやいやちゃんと地元は定期的にウォッチしてないといけませんね〜^^;

今日ご来店のお店は東急田園都市線、横浜市営地下鉄のあざみ野駅から徒歩5分のところにあります。 ちょうどあざみ野駅から鷺沼駅に向かった途中にあります。 お店は非常におしゃれな雰囲気で、一見しますと、洋食屋さんのような 出で立ちです。 女性が入っても全然違和感ないと思いますよ。 お店の壁には「2016年ラーメン女子博」のイベントポスターも貼ってありました。 なんでも桜木町の赤レンガでやっているそうです。 でもそんなにラーメンで女性とか 男性とか区別する必要ないのにね。。。 でも確かに昔ながらの汚いラーメン屋には綺麗なお嬢さんは入りにくいのはなんとなく分かりますから、しょうがないのかな〜^^; そういう意味では今日ご来店のお店はおしゃれで綺麗なので、 老若男女誰でも気軽に入れそうです。 って逆に綺麗過ぎて、管理人のような汚いおっさんは入りにくいかも・・・(爆) お店の席はカウンター席がメインですが、一つだけ4人掛けのテーブルがあります。 店内の厨房も洋食屋さんで 使用するような鍋や器具を使っています。 こいつはホントにおしゃれだぜ〜。 開店時刻は朝11:30からですが、情報誌に載ったからなのかすでに店の前には行列が・・・ 管理人は駐車場に停めるのに手こずって店到着が 11:30を過ぎてしまいました>_<

こちらのメニューですが、味噌、醤油、坦々麺、オロチョンラーメン、味噌カレーラーメン等種類が多いです。 更に月に一度変わる限定メニューもあります。 ちなみに今月の限定メニューは「煮干香る油そば」とありました。 これも 美味そうですね」〜。 でも今日は初めてのご来店ですので、一番のお薦めの「特味噌らーめん」と「炙りチャーシューご飯」をご注文しました。 お嫁さんは「生揚げ醤油らーめん」をご注文です。 席が空くのを待っている最中に店の 張り紙を見てみますと、こちらの味噌は7種類の味噌をブレンドしてるんだそうですよ。 麺は北海道産のもののみ使用、更にスープは豚と鶏のスープと魚介スープのダブルスープだそうです。 また醤油ラーメンに使用している醤油は 火を入れていない生醤油を使っているとのこと。 更に無化調なんですって。 一時期無化調の健康ラーメンってのが流行った時期がありましたが、そういえば最近はあまり見かけなくなりました。 なんだか勝手な管理人のイメージだと 「健康ラーメン」って謳っているラーメンってあまりまいう〜だった記憶がないんですよねぇ・・・ ここのラーメンはどうかな〜??

ご注文から約5分位でラーメンが到着しました。 なんと見た目がきれいなラーメンでしょうか。 とても丁寧に作ってくれているのが分かります。 醤油のほうは少し色が薄目の茶色い透き通ったスープ。 表面に浮いた脂分がキラキラして 美味そうです。 味噌のほうと比べると、チャーシューの種類が違うみたい。 味噌のほうのチャーシューは火の通った脂身多目のチャーシューだったのに対して、醤油のチャーシューは、少し生っぽい脂身少な目のチャーシューですよ。  味噌と醤油でチャーシューの種類まで帰るとはなんというこだわりでしょう! 醤油のスープを一口頂きましたが、とてもまろやかであっさりしていて、更に無化調なだけあって醤油自体の味がとても際立っており、とてもまいう〜ですよ。  これはいいスープですね〜。 次回は管理人は醤油ラーメンをご注文することにします! さて一方の味噌ラーメンですが、醤油と真逆でコッテリタイプの味噌ラーメンです。 スープの表面に背脂が降られており、味噌スープの粘度は 高いですね。 表面には、味噌ラーメンらしく、もやしとコーンが乗せられています。 ではスープを一口。。。 んまいう〜。 これはオリジナルブレンドの味噌が前面に出てていいですね〜。 味噌は背脂とも混ざっているためか、 尖った感じはなく、マイルドに仕上がっています。 ニンニクなどもそんなに感じませんね。 これに合わせる麺はストレートの中太麺です。 コシがありますが味噌の味が濃いため、少し麺が負けているような感もありますが、 麺ともやしと味噌スープの愛称は抜群ですよ。 今回はクーポンで煮玉子を無料でトッピングしてもらいましたが、この煮玉子も中が半熟でトロトロまいう〜^^ いや〜これクセになりそうです。 あとチャーシューご飯ですが、 名前の通り、チャーシューを炙っているため、香ばしいかほりがします。 味のほうも香ばしさが加わり、醤油ダレと非常に合ってますね。 個人的にはこの炙りが美味さの決めてではないかと思います。 他の店も是非チャーシューを 炙っていただきたいと思います。

神奈川県横浜市青葉区新石川2-15-1 TEL.045-511-8811
幸楽苑
横浜荏田店


味噌ラーメン

肉中華そば

醤油、味噌、塩、つけ麺等

<2012.04.29>
実は大昔にこの店にご来店したことがあったのですが、その時はまだ当HPを運営していなかったので掲載しておりませんでした。 多分ご来店7〜8年ぶり位だと思います。 確かこの幸楽苑がオープンして間もなくの頃にご来店したような気がします。  こちらのお店は、極道246号線沿いにあり、なかなか好立地です。 本日はゴールデンウィークの2日目ということで、皆旅行に言っているから空いているだろうと思ったら、結構混んでいました。 ご来店の時刻は11:00でオープン直後。  でも後から後からお客さんが入ってきます。 11:30頃には大分お客さん入っていました。 そういえばテレビ番組の「お試しかっ!」で幸楽苑が出ていましたね。 やっぱしテレビの影響って大きいですよね。

さてさて、以前ご来店したときは醤油、味噌、塩といった基本メニューと餃子、チャーハン位だったような気がしますが、今日ご来店してみますと、色々なメニューが追加されています。 つけ麺もありましたし、肉中華そば、期間限定の海老と春筍の塩らーめん なんてメニューもありました。 このようなチェーン店も色々試行錯誤をしないと生き残れないんでしょうか。

今日は嫁と2人でご来店ですが、嫁は「肉中華そば」、管理人は「味噌ラーメン」+半チャーハン+餃子をご注文。 まずは「肉中華そば」が配膳されました。 「肉中華そば」は表面に、豚ばら肉とモミジおろしが乗っているのが特徴です。  この豚ばら肉は結構味が染みていてまいう〜だと思います。 またモミジは一見人参だけだのように見えますが、恐らく唐辛子も入っているようで、もみじをスープに溶かすと、少しピリリとします。 なかなかいいアクセントになっているのではないでしょうか。  スープは鶏ガラスープですが、肉のダシなども出ているためか、なかなかまいう〜です。 お次の味噌ラーメンですが、この味噌スープはちょっとレベル低いかも。。。 ちょっと薄っぺらい味がします。 これであればスーパーである袋のラーメンのほうが 全然まいう〜です。 あと肉中華そばもそうでしたが、麺が管理人好みではありませんでした。 少し平打ちのような麺ですが、少し茹ですぎです。 伸びている。。。まではいってないですが、あと10秒長く茹でたら「伸びている」の活きに達します。  ラーメンの麺が伸び気味だと、ちょっとショックを受けてしまいます。 多分また次のご来店は10年位先になりそうです。

神奈川県横浜市青葉区荏田町420番5 Tel.045-914-7314
幻(げん)

えびとんこつ
ラーメン
チャーシュー追加

とんこつラーメン

とんこつ、えびとんこつ、醤油、味噌、塩

ここのトンコツは、ちょっと変わったトンコツです。博多風トンコツのように色が白いのですが、味は横浜トンコツ味に近いです。最近営業時間が昼だけになってしまって、少し残念です。

<2009.01.12>
数年ぶりにご来店です。現在営業時間は11:30〜14:00の2時間半のみ。会社勤めだとなかなか食べにいけませんね。
昔に比べて非常にメニューが増えました。以前は、白いとんこつなんだけど博多ラーメンとは少し違うというユニークなラーメン一種類のみでしたが、本日行ってみるとあっさり醤油、味噌、塩に加え、えびトンコツなるメニューも増えていました。
本日はとんこつラーメンと、えびとんこつ(チャーシュートッピング)をご注文。まずとんこつラーメンですが、こちらは博多ラーメンに近い感じになっていました。スープは白濁のとんこつスープで、麺は博多ラーメンほど細くはありませんが中細麺という感じ。具はのり、チャーシュー1枚、しなちく、もやし、ねぎ等で博多ラーメンとは少し異なる感じ。やはり幻オリジナルなんでしょうか。一方、えびとんこつですが、麺、具は普通のとんこつラーメンと同様です。スープに少しオレンジ色がかったエビスープが浮いています。スープを一口頂くと、 口にエビの風味が広がりますが、エビ風味はそんなにきつくはありません。今回もチャーシューをトッピングしましたが、ここのチャーシューは脂分が少なく、歯ごたえのあるタイプで、味の染み方も少し足りないような感覚で管理人好みではありませんでした。
このお店では麺を無料で大盛りに変更可能なんです。但しスープ増量は100円増し。大盛りにすると、少しスープが足りなくなります。その他ご飯+餃子、ご飯+叉焼などラーメン+αのセットメニューもありますが、セットメニューを頼むと、ご飯のおかわりは自由です。でも、麺大盛りでご飯おかわりはさすがにできませんでした。

神奈川県横浜市青葉区荏田町1150-40
とり鉄

特製とりコク
らーめん

鶏ガラ塩

ここは居酒屋チェーンの「とり鉄」です。鶏料理を豊富に取り揃えています。そんな中でここにもラーメンのメニューがありました。「特製 とりコクらーめん」というメニューですが、〆のメニューで存在するせいか、量は半ラーメン程度。ですが、スープは鶏ガラが非常に引き出されており、結構しっかり味がついています。あっさりしている中にもコクのある一品と言えましょう。ですが一緒に参りました、上司「藤」氏の言うとおり、ここまでこだわるのであれば麺にもこだわってほしい、というコメントそのままで、麺がいまひとつスープにマッチしない感じ。。。惜しいです。

神奈川県横浜市青葉区荏田北1-1-4
横濱家
市ヶ尾店


ネギ
チャーシューメン

ピリ辛味噌麺

トンコツ醤油

<2008.11.30>
こちらもこの近辺で有名な横濱家さんの支店です。 こちらのお店は他店と異なり、少しおしゃれな店構えで、ちょっとしたレストランのような感じです。 お子様連れでも安心でしょう。 椅子や机の配置も変わっていて、特にカウンター席は不思議な形状です。

今日は「ネギチャーシューメン 味濃い目」をご注文。 管理人はしっかり味がついていたほうが好みなので、いつも横濱家に来るときは「味濃い目」で注文します。 こちらのスープ、麺共に本店と変わりありません。 スープは鶏油とコンコツスープのすばらしい ハーモネーで、コッテリスープが自家製の太チヂレ麺が良く合います。 今回はネギをトッピングしているので、少しスープにも辛味が移っていて、いつもと少し違う感じになります。 管理人的にはネギは辛くしないほうが、ここのラーメンとは合うと思いました。  チャーシューも柔らかく味がほどよく染みて非常にまいう〜です。 本日はこの他にも半チャーハンセットで餃子もご注文。 相変わらずまいう〜です。 何か横濱家さんは安心して食せるところがよいですね。

<2014.02.22>
非常に久々に横濱家の市ヶ尾店にやってきました。 我が家では2ヶ月に1回位は横濱家を訪れるのですが、新年明けの1月2月は連続してご来店することが多いです。 なぜかというと、年末年始に横濱家に行くと餃子の無料券をくれるのですが、その 有効期限が2月末までだからなんですよ。 毎年餃子の無料券のシステムは変わっているようで、一時期は餃子3個無料券とケチケチモードになったこともありますし、もらえる枚数が1人1枚だったりすることもあります。 今回の年末年始では 2人でご来店したら3枚の餃子無料券(6個入り)を頂きました。 なので1月に1回ご来店して2枚の無料券を使用し、今回は残り1枚の無料券を使用することになった次第です。

いつもは平台本店に行くことがほとんどなのですが、なぜ今日は市が尾店にご来店したかと言いますと、横濱家には店舗によって特別なメニューがありまして、市ヶ尾店には「ピリ辛味噌麺」があったからなんです。 ちょっと最近管理人は味噌ラーメンの周期に 入っておりまして、味噌ラーメンご注文率が非常に高くなっています。 横濱家の味噌系のラーメンはしばらく食していなかったので、妙に食べたくなっちゃって・・・^^ ということでお店にご来店しましたが、駐車場にはまだ先週の雪が残っていましたよ。  車のドアが雪につっかかって開かないほどでした。 店内に入りますと、もう待ち行列が・・・ ただ今の時刻12時30分。 混んでいるに決まっているね>_< でも結構回転が良く、ものの10分ちょいで座ることができました。  もうご注文のメニューは決まっています。 管理人は「ピリ辛味噌麺」を、嫁は「ハーフラーメン」をご注文です。 ちなみに「ハーフラーメン」というのは、女性や子供に優しい俗に言う「半ラーメン」のことです。

ご注文から約5分でラーメンが到着しました。 こんなに混んでいるのにこの時間で出てくるのは非常に仕事が早いと言って良いでしょう! ピリ辛味噌麺は一見すると坦々麺のような感じですね。 赤茶色のスープ、中心に盛られたひき肉のそぼろ。  いやいやこれは美味そうです! まずはスープを一口・・・ うん、辛いです^^; 管理人の辛いものに対する耐性はごくごく普通だと思いますが、結構辛く感じますよ。 良く見ますとスープの表面には鷹の爪の刻んだものも浮いています。 割と本格的に 辛い坦々麺といった感じ。 ただ坦々麺はゴマの風味ですが、今回のラーメンはあくまでも味噌がメインですので、ゴマの風味はありません。 個人的には味噌&辛味はいい感じなのですが、スープが少し辛さに負けているような印象を受けました。  豚骨メインのお店なのですから、もう少しだけ豚骨を前に出しても良いかなと思いました。 でも普通にまいう〜なのは間違いありません。 表面には結構多めの野菜達が盛られています。 野菜の種類はもやし、ネギ、タマネギの3種類ですね。  辛い味噌ラーメンに、タマネギの甘味は非常に良いインパクトになると思います。 ただ麺に比べて野菜が多いような気もしました。 これは好みの問題もありますけどね^^ 管理人は二郎系のように山盛り野菜はあまり好きではないタイプです。  普通で適度なのが一番です。 と今日はラーメンの名称と相まって、管理人のコメントも辛口ではありますが、結構このスープは病みつきになる味でして、麺や野菜がなくなってもスープをどんどん飲みたくなってしまう感じ。 実は結構まいう〜だったりしますよ。

神奈川県横浜市青葉区荏田西5-18-1
一兆堂

煮干とんこつ

味噌
チャーシューメン

支那そば

餃子

辛味噌

醤油、味噌、塩、とんこつ

酒を飲んで江田駅から歩いて帰ろうとすると、途中に見えてくるので食べたくなります。 味は醤油、味噌、塩、とんこつとバリエーション豊かですが、味は可もなく不可もなく。。。  でも普通に美味しいです。 飲んだ帰りにはもってこいです。

<2010.05.09>
もう一兆堂に訪れたのは何年ぶりでしょうか。 もうかれこれ7〜8年ぶり!? と言っても過言ではないでしょう。 昔、この辺りにまだ食べ物屋さんが少なかった頃には何度か訪れていたのですが、 その頃はそんなにまいう〜ではなかったし、他に色々な店が出来てから、あまり行かなくなっていました。ですが、ちょうど近くの生協に買い物に来たときに、小腹が減ってしまったもので、 久々に行ってみるか!となった次第です。

このお店は東急田園都市線の江田駅から徒歩約10分のところにあります。 少なくとも管理人がこの近辺に越してきた頃からあったので、10数年の歴史があると思われます。  昔は味もそっけもないような店の外観でしたが、いつのころか外装、内装を一新し、現在の木造りの外観になりました。

メニューも昔から結構増えてて、今日注文した「煮干とんこつ」や「黒とんこつ」なるメニューも増えていました。 今日は、「煮干とんこつ」「味噌チャーシューメン」をご注文。  管理人はお決まりの「味噌チャーシューメン」をご注文です。 「煮干とんこつ」は味濃い目、麺固めでご注文です。 「味噌チャーシューメン」は味濃い目でご注文です。  まず、麺固めの「煮干とんこつ」が運ばれてきました。 注文してから結構早く(5分程度)配膳してくれました。まず、スープを一口飲んでみますと、煮干が結構効いてます。  この煮干ダシがとんこつに結構合うんですね。 さながら和風トンコツのような感じですが、とんこつのスープも前面に出すぎず、煮干と豚骨のスープがかなり高次元でマッチしています。  また背脂も浮いているのですが、そんなにコッテリではありません。 煮干がそうさせるのか、割とあっさり頂けると思います。 これはまいう〜です。昔の印象からはかけはなれています。  店の方の努力が勝ったのか、管理人のバカ舌が進行してしまったのかは分かりませんが、相当にまいう〜な店になっていました。 それはスープだけでなく麺にも言えます。  昔はもっと淡白な味の薄い麺だったような気がするのですが、今日のはモチモチとした食感が非常に良く、スープと絡んで非常に良い麺でした。 いい意味で予想を裏切られた感じ。  随分見直しました! 味噌チャーシューメンのほうですが、こちらの味噌味は赤味噌をしようしているようです。 味噌の複雑度は中程度ですが、昔ながらの味噌ラーメンの味がします。  これは完全に管理人好みの味噌の味です。 なにか、昔子供の頃に近所にあった「サッポロラーメン」で食した味噌ラーメンを思い出します。 もうこの味噌最高です! チャーシューの ほうは肉:脂=8:2くらいで、肉ばかりで固そうに思うかもしれませんが、しっかり柔らかくなるまで煮込んであるようで、箸で持ち上げようとするとすぐに崩れてしまいます。  このチャーシューもまいう〜。次回はリピート必至です。 次は「黒とんこつ」か!?

<2011.05.28>
なんと日付を見ると、前回のご来店はほぼ1年前です。 時が経つのは早いですね〜。 今日は釣りに行く予定にしていましたが、梅雨前線+台風の影響で中止となってしまいました。  ということで、今日は買い物も兼ねて昼食にラーメンを食いに来ました。

自宅を出る前に、前回に食したメニューを確認し忘れてしまいまして、なんと管理人は前回嫁が注文したメニューと同じものを頼んでしまいました (´ω`。) 一方嫁は支那そばをご注文。  少し支那そばも食させてもらったので、レポートしたいと思います。 支那そばはとんこつラーメンなどで使用している麺とは別物で、中細麺を使用しています。 スープを一口頂くと、 昔ながらの中華そばといった感じ。 特筆すべき何かがあるわけではありませんが、非常に懐かしくホッとする味とでも言うのでしょうか。 安心して美味しく頂けます。 あと今日は餃子も 注文しました。 餃子は皮が少し厚く粉っぽいような感じがしました。 具のほうも普通の感じで特筆すべきところはありませんでした。

あと今日は本当は半ライスも注文していたのですが、途中で店員が「ご飯がなくなってしまって。。。 なくてもいいですか?」と聞いてきたのですが、ないものに対して「なくてもいいですか?」 と質問される意味がよく分からず。。。 ちょっと面喰ってしまいました。 「ご飯なくなっちゃって、すみませーん。」位でいいのにね。 ということで今日はご飯にスープをかけて食するんだよんの術は 使えず。。。 でも体のこと考えたら、品切れでよかったかもね。

<2014.08.24>
久々に一兆堂さんにご来店です。 実は今日はここっ!って決めてたラーメン屋さんが混んでいたので諦めて別の店を探し始めました。 最終的に一兆堂さんになったのですが、言っちゃ悪いですがここのラーメンはまいう〜 ではありますが、「これ」って特徴がないので「今日はどこのラーメンに行こうか〜」と思案してもなかなか一兆堂が候補に上がることがありません。 でも今日はたまたま嫁がこの店を思い出したのでご来店した次第です。

前回のご来店から大分時が経っているので、以前に何を食したか、どんな味だったか、全く思い出せません>_< メニューを見ますと、煮干しトンコツとか、黒トンコツとか、いかにも管理人が注文しそうなメニューが ありました。 多分これはもう既にHPに掲載済だろうと踏んで、今日はまだ食したことのないメニューと思われる「辛味噌」というメニューをご注文しました。 家に帰ってHP見てみたら、 やっぱり辛味噌はお初でしたね^^ ちなみに嫁は「支那そば」をご注文です。

ご注文から5分弱でラーメンが配膳されました。 一見すると普通の味噌ラーメンとあまり変わりませんね。 表面には茹でたモヤシと刻みチャーシュー、それにシナチクがありました。 スープの色は赤みを帯びた茶色。  壁に貼ってあったメニューを見ると「辛味噌は辛いものが大好きな方になんちゃらなんちゃら」って書いてあったので、結構辛いのかな〜と思っていたのですが、一口飲んでみると普通の辛さでした。 でもあんまり辛すぎると 何を食しているか分からなくなってしまうので、これ位が丁度良いのではないでしょうか。 味噌と程よい辛味がバランスとれていると感じました。 前回は味噌チャーシューを食しており「煮干しが利いている」との コメントがありましたが、この辛味噌は煮干しの風味はしませんでした。 ちょっと残念。。。 でも個人的には普通にまいう〜で安心して頂けるスープです。 これに合わせる麺は中太の縮れ麺です。  少し固めに茹でてあったので固め好きの管理人としてはグッドコンディションです。 この辛味噌ラーメンも結構まいう〜ですね。 でもやっぱり特徴はあまりない・・・

神奈川県横浜市青葉区荏田西2-15-1
青葉 大海軒
(閉店)


中華そば

つけ麺
(チャーシュートッピング)

あっさり醤油、つけ麺

<2008.04.05>
このお店何か不思議なんです。店の内装・外装は半年以上前に出来ていて、ドアの張り紙には「近日オープン」と書いてあったものの全く開店する気配がありませんでした。ですが、すっかり存在をわすれかけていた 2008.03.26 いきなりオープンしていました!しかも店名が変更されていますっ!!オープン前の看板は「青葉 大勝軒」。「大勝軒」といえば言わずと知れた池袋の超有名店。ですが、オープン後に行ってみると看板の文字が「青葉 大海軒」と書いてあります。。。「」ではなく「」になっていました。暖簾分けに失敗したのかどうなのか!?詳細は不明です。
前置きが長くなりましたが肝心のラーメンです。本日は「中華そば」と「つけ麺」をご注文。中華そばのスープは最近流行の魚介系のスープです、適度に浮かべた脂のおかげで、スープはアツアツです。お味も基本的な魚介系スープとしては、特徴はそんなにありませんが普通に美味しく頂けます。 麺は中麺で、程よい茹で加減。あとはチャーシュー一枚と、シナチク、ネギ輪切りなどでシンプルです。一方つけ麺の方は、ベースとなるスープは中華そばと同じようですが、少し酸味が効いていて、麺をつけて食すると非常にまいう〜です。中にはチャーシューのせん切り数本とシナチク、ネギ輪切りです。麺は中華そばと同じ麺のようです。管理人的には、つけ麺は太麺のほうが好みですね。写真はチャーシューをトッピングしていますが、チャーシューはばら肉で半生のよう。味は少しだけ薄め。でも、スープにつけて食すると程よい脂分が口に広がり結構まいう〜です。最後にツケダレに魚介スープを追加してもらいスープとして頂けます。これはなかなかまいう〜ではないでしょうか。

神奈川県横浜市青葉区荏田西2-15-1
青葉 大勝軒

中華そば
チャーシュー

つけ麺
チャーシュー

ざるつけ麺
チャーシュー
あっさり醤油、つけ麺

<2009.03.11>
このお店は不思議なお店です。↑の閉店した店の後にできたのですが「青葉 大海軒」の説明でもあるように、昔の看板は今現在と同じ「青葉 大軒」(オープンはせず)その後「青葉 大軒」に名を変えてオープン。わずか半年で閉店。その後約4,5ヶ月後に現在の「青葉 大軒」として再オープンしました。でも、管理人はまいう〜であれば問題ありません。
店内は以前の大海軒と同じです。本当に看板だけ変わって、食券方式に変わっただけという感じです。店内はカウンター6席位。2人テーブルが4,5で、4人テーブルが2くらいと割と広めです。少し洋風な感じもします。
肝心のラーメンですが、有名な「池袋 大勝軒」とは麺、スープ、チャーシュー全て異なります。。。というより↑の大海軒の味に酷似しています。スープは魚介系で少し脂多め&コッテリ感が少しあります。脂が表面を覆っているのでアツアツなのも同じです。様々な魚介の味がします。また、少しスパイシーな感じもします。池袋大勝軒とは異なりますが、普通にまいう〜です。 麺も池袋大勝軒とは異なり、中麺チヂレですが、スープによく絡みます。チャーシューも池袋大勝軒と異なります(もうしつこい!)が、味付けもしっかりとしており、管理人好みの味です。総じてなかなかまいう〜なお味だと思いますが、↑の写真見てみると器も前と同じですね・・・やっぱし、「大勝軒」ではなく「大海軒」なんだなと思いました。でも次回も行きますよ。

<2009.03.29>
今日もやって参りました。前回は中華そばを食したので、今回はつけ麺をご注文。スープはやはり以前の大海軒と同じような感じです。具としてもあまり変化はなさそうですが、一点追加になったのは、なるとの千切りがつけダレに入ったことでしょうか。あと、つけ麺の麺の入れ物が以前の平皿からラーメンの器のようになっていました。あと前回からチャーシューも少し変わっている!? 前は少し生のような感じを残したものでしたが、今回は完全に火が通った感じになっていました。こっちのほうが池袋大勝軒っぽいです。

<2009.08.30>
2日間高熱を出しダウンしていたため、病院以外で久々に外出しました。ようやく熱も平熱に戻ったのでラーメンを食さねばなりません。本日は以前から気になっていた「ざるつけ麺」をご注文。スーパーのラーメンコーナーを覗くと最近「ざるラーメン」なる商品が陳列されているので「なんだろう」といつも思っておりました。こちらの店の「ざるつけ麺」が一般的なそれと同一のものかどうかは不明ですが、リポートしたいと思います。普通のつけ麺との差は大きなところは、麺の上に刻んだノリがどっちゃり乗っているところでしょう。その他麺やつけ汁は、普通のつけ麺と違いは見出せませんでした。違いがそれだけなのでリポートしにくいですが、普通のつけ麺はもちろんまいう〜ですが、のりと麺を一緒に食すると更にまいう〜です。「刻みのりつけ麺」という名称のほうが分かりやすいのではないでしょうか。正直ラーメンの麺がザルの上にあるのかと思っていました。。。m(_ _)m

神奈川県横浜市青葉区荏田西2-15-1


青葉 大勝軒
 ⇒(店名変更)
池袋 大勝軒
横濱店


もり
チャーシューメン

中華そば

極み味噌らーめん
チャーシュー

みそもり
チャーシュー

麦トロ飯

あっさり醤油、味噌

池袋に本店を持つ大勝軒の支店です。ここには本店のメニューにはない「味噌」味のラーメンがあります。管理人は味噌味のつけ麺を食しました。元々つけ麺の苦手な管理人は、少々納得いきませんでした。次はやっぱりラーメンを食わねばっ!

<2008.11.29>
久々に青葉区の大勝軒にやってまいりました。以前は駐車場を探すのに苦労していましたが、最近では歩いて5分くらいのところに100円パーキングができたので安心です。路駐はいけませんよ! 本日はお約束の「もりチャーシュー」「中華そば」をご注文。やっぱりここはまいう〜です。昔行った池袋の大勝軒の味をよく再現していると思います。(と言っても管理人が最後に池袋大勝軒を食したのは10年以上前ですが・・・)。店内はカウンターのみで席は8〜9席位でしょうか。割とこじんまりしています。店員さんは若いですが非常に接客もきちっとしています。
一品目は「もりチャーシュー」ですが、こちらは「もりそば」にチャーシューをトッピングしたもの。魚介系のスープが強調されすぎず、お酢のすっぱい感じと高次元でバランスが取れています。非常にまいう〜です。太麺との相性も完璧ではないでしょうか。太麺はコシがあり、スープと非常によく合います。具にはのり1枚と、なると1枚、シナチク少々、チャーシュートッピングのためチャーシューは結構大きいのがドカドカ乗っています。輪切りにしたチャーシュー だけでなくブロック状のチャーシューも入っています。チャーシューの味も絶品です。脂分は少なく歯ごたえのあるチャーシューですが、非常まいう〜なのではないでしょうか。一方「中華そば」ですが、こちらは若干魚介系のダシが効いている感じ。ほんのり酢のような味もするのか、さっぱりした感じです。相棒曰く「最高の醤油スープです。」最近魚介系のダシが効き過ぎている店が多い中、このように全てが高次元でバランス取れている店は貴重だと思います。次回はこの店オリジナルの「極み味噌ラーメン」を食したいと思います。

<2009.01.25>
前回も非常に好印象だったので、期間をおかずにご来店です。今回はこの店オリジナルの「極みみそラーメン」「中華そば」をご注文。中華そばは前回コメントしましたので、本日は「極み味噌らーめん」についてご紹介です。麺は中華そばと同様で中太麺のストレートでモチモチしています。味噌のスープは結構しっかり&複雑な味がついていてコッテリといった感じです。非常に管理人好みの味です。ほどよく脂も浮いており、なかなか冷めないとこもGood。写真はチャーシューをトッピングしていますが、チャーシューは前回と少し違うような。。。前回は歯ごたえのあるチャーシューだったような気がしますが、今回は結構脂分が多くトロトロです。管理人としては今回の方が好みです。その他具としては味噌ラーメンのみの、白髪ネギ、万能ネギ、シナチク、なにか細かいカリカリにしたやつ、黄色い菊の花(!?)みたいなものが鎮座しています。完成度の高い味噌ラーメンだと思いました。次回は味噌のもりそばを再度チャレンジしようと思います。

<2009.03.07>
この店に初めてきたときに食したメニューが横濱店のみの限定メニュー「みそもり」です。その名の通り、味噌味のつけ麺です。初来店のときはつけ麺自体があまり好きではなかったため、少々辛口評価でしたが、今はもうOKです。スープは味噌と酢が相まって、とてもまろやかな味付けだと思いました。あと味噌自体も結構複雑なお味です。麺は普通のあつもりと同じ麺を使用しています。チャーシューも相変わらず絶妙な味付けで言うことありません! さすが大勝軒の名を継ぐ店だけあって、これもまいう〜です。是非お試しください。(とはいえ個人的にはやはり醤油味のほうがまいう〜と思います)

<2010.09.11>
こちらは新メニューというわけではないのですが、以前から気になっていて食してみたいと思っていた「麦トロ飯」です。  ラーメンと半ライスってのはよく聞きますが、麦トロ飯って・・・ つけ麺と合うんでしょうか。 今日は「もりそば」と「麦トロ飯」をご注文です。 もりそばはいつもの通りまいう〜です。 さて麦トロは・・・ おーーー。なんと少し変わった味をしています。 メニュー表を見てみると、味噌を麦トロに混ぜてあるとのこと。  この味は味噌だったのか! なんとでもこれ、味噌味と麦トロって合うんですね。 この麦トロ飯は相当にまいう〜です。 ただ一点個人的には、やはりラーメンやつけ麺には半ライスが合う・・・ ですね。 でも一度試してみてください。まいう〜なのは間違いないですから。

神奈川県横浜市青葉区梅が丘7-3
博多らーめん
もえぎ野


ラーメン

ミニ豚めし

黒豚餃子

博多とんこつ

<2010.11.20>
今日は以前から気になっていた「もえぎ野」にやってきました。 数年前までは「御殿」という名前だったよな気がしましたが、 いつのまにか店名が変わっていました。 こちらのお店はちょっと交通の便が悪く、最寄の駅は東急田園都市線の藤が丘駅ですが、 徒歩15分位はかかりそうです。 駐車場が店から徒歩1分のところに8台分ありますので、自動車でのご来店が良いかと思います。

店の外観は、ちょっとラーメン屋の感じではありませんねぇ。。。ラーメンという看板がなかったら、怪しい金券ショップ(失礼!)のような 感じがしました。 ですが店内に入ると、ちゃんとラーメン店風になっていまして、テーブル席が4,5と、カウンター席に7〜8人座れるので、 結構広いですね。 あまり新しい店ではありませんが、テーブルや椅子の年季の入り方がラーメンの美味さを表現しているようです。

こちらのメニューは「博多とんこつラーメン」がメインで、もう一種類「和風醤油とんこつ」なるメニューもありました。 あとはサイドメニューで 餃子や角煮、豚めしなどがあります。 本日は管理人は博多ラーメンにチャーシュートッピング、嫁は博多ラーメンをご注文。 サイドメニューとして餃子と ミニ豚めしも注文しました。 出てくる前に10分程度かかりましたが、どうも餃子や豚めしとラーメンをほぼ一緒に出せるように時間を 調整してくれていたように見えました。 10分位でラーメンが運ばれてきました。 一口スープを頂くと、なんと濃厚なんでしょう。  少し粘度もある濃厚スープです。 濃厚と言っても脂分が多いのとは異なり、スープ自体にトンコツの旨味が凝縮されているような感じでした。  最初にスープを飲んだときに、すぐこれは替え玉必至だな。。。ということでそれ以降はスープはあまり飲まず、麺とスープのハーモネーを 楽しんでいました。 具はシンプルで青ネギとのり×1、チャーシュー×1です。 これに合わせる麺は極細麺のストレートです。  茹で方は5段階ありますが、今日は真ん中の「ばりかた」でお願いしました。 やはりこのスープにはこの麺ですね。 非常にまいう〜です。  博多ラーメンって割りと麺が少ないイメージがありますが、この店の麺はちゃんと1タマでも満足できそうです。 でもまいう〜だったので 思わず、替玉お願いしちゃいました。 テーブル上にはゴマや高菜、紅生姜、ニンニクがありましたが、替玉後はニンニクとゴマをふりかけて 頂きました。 嫁は高菜や紅生姜も入れていましたが、これらを入れることにより、アジが引き締まるとのことでした。 お好みでどうぞ。  サイドメニューで注文した「ミニ豚めし」ですが、これは普通のチャーシュー丼とは異なり、煮豚を角切りしたものが乗っています。  なのでcごっと角煮丼のようなイメージですかね。 結構これまいう〜ですよ。 煮汁がご飯にかかっているので、いつもであればラーメンのスープを ご飯にかけて食するのですが、今日はこのまま豚めしを頂きました。 これはなかなかまいう〜です。 次回は和風醤油トンコツを食したいと 思います。 あとサイドメニューの角煮が美味そうだったな〜。あれも次回いっときます!!

神奈川県横浜市青葉区もえぎ野15-1 Tel.045-971-3072
大文字
カレー?醤油?味噌?

結構有名な店なんですが、カレーの味が辛くてぶーでーの管理人は汗ダクになりながら食べたのを覚えています。

神奈川県横浜市青葉区もえぎ野17-7
とんぱた亭
藤が丘店


味玉ラーメン

チャーシューメン

ミニカレー

豚骨醤油、豚骨辛味噌

<2017.05.21>
なんと2017年4月25日に「とんぱた亭 藤が丘店」がオープンしたとのこと! とんぱた亭と言えば、片倉町に本店がある豚骨醤油のお店なのですが、片倉町のm伊勢には管理人も何度もご来店しました。 最近はとんとご無沙汰しておりましたが、 藤が丘に新しく店がオープンしたので早速ご来店してみました。 ちなみに住所を探そうとインターネットで検索してみると、「とんぱた亭」と入力したら、三枚町とか新子安とか色々出てきましたよ。 色々支店を出していたんですね〜。  今日ご来店した藤が丘店もそんな支店の中の1つ。 場所は東急田園都市線の藤が丘駅から徒歩10分強のところにあります。 ここは以前は「大文字」というラーメン屋さんが入っていましたが、どうやらなくなってしまって、 代わりにとんぱた亭が入ったみたいです。 店の横には駐車場が3台分ありますので車でも安心です。

店の外観は赤い看板に黒い字で「とんぱた亭」と書いてあります。 前の大文字の内外装をほぼそのまま使用している感じでしょうか。 間口は非常に広く、前面ガラス張り。 外から中がよく見えるので、混み具合などがすぐに分かります。  店内中央には8人掛け位の大きなテーブルがあり、そのテーブルを囲むように4人座りのカウンターが3方に設置されています。 席自体は20席ちょいと結構広々としています。 店員さんは2名で店おを切り盛りしていました。  店主さんはどうやら、BabyMetalのファンらしく、店のツイッターには「定休日の水曜日と、BabyMetalのコンサートが当ったときはお休みします」と書いてありました。 店の壁にはBabyMetalのグッズが飾ってありましたよ。  またお店で流れている音楽もハードロックのみ! 管理人の趣味とピタ〜リなので非常に共感してしまいますね〜^^

さてメニューは普通の豚骨醤油に加え、辛味噌もありました。 ホントはこっちが気になっていたのですが、今回とんぱた亭の店が久々だったので、オーソドックスにチャーシューメンをご注文しました。 サイドメニューには餃子や チャーシュー丼などもありますが、カレーってのもありましたよ。 ラーメン屋にカレーって珍しいですね^^;

今日はお嫁さんは普通のラーメンに味玉をトッピング、管理人はチャーシューメン+ミニカレーをご注文しました。 ご注文から5分弱でラーメンが到着しました。 先客5人位いたのに結構仕事が早いですね〜。  ラーメンを一見しますと、非常にオーソドックスな横浜家系の豚骨醤油ラーメンです。 のり×3、ほうれん草少々、チャーシュー×1が基本のようですが、チャーシューメンにすると4〜5枚チャーシューが乗ります。  チャーシューは「焼豚」っていうよりも「煮豚」って感じですね。 またタレなどにも漬けないタイプなので、色白なチャーシューに仕上がっています。 これはラーメンの汁と合わせて頂くとまいう〜ですね〜。 先にチャーシューに 言及してしまいましたが、肝心のスープは、とてもまいう〜です! クリーミー系ではないのですが、吉村家系でもない、丁度中間のようなスープです。 最近はこのタイプのスープを出す家系のチェーン店も増えていますね。  これは万民に受けるスープではないでしょうか。 まぁ悪く言ってしまうと「普通」ってことなのかもしれませんが、これはこれで安心して頂けるので良いと思います。 麺は太麺のちょい縮れ。 こちらも横浜系の基本的な麺ですね。  いやいや久々のとんぱた亭は大満足。 今度は辛味噌のほう行ってみたいと思います!

神奈川県横浜市青葉区もえぎ野17-7 Tel.045-532-4004
京都北白川
ラーメン魁力屋
市ヶ尾店


特製醤油ラーメン

しお九条ネギ
味玉ラーメン

コク旨
肉玉ラーメン

味噌ラーメン
肉入り

焼めし(食いかけ)

餃子

醤油、味噌、塩、コク旨ダレ

<2010.12.21>
本日は2010.12.09にオープンしたラーメン魁力屋にやってきました。 つい昨年、都筑中原街道店がオープンしてご来店していましたが、記録を見るとちょうど1年前でした。  わずか1年でこんなに近くに出店するってどういうことなんでしょうね。

今日は久々に「鈴」氏と「計」氏の武蔵中原ラーメン連合が集結しました。 しかも「鈴」氏の同僚「笹」氏、「全」氏もご一緒させていただき、 「武蔵中原ラーメン連合」改め「市ヶ尾ラーメン連合(背脂少なめ)」として第一回目の会合を開催いたしました。

今日のオーダはこちら。 「鈴」氏「全」氏は「特製醤油味玉ラーメン」を、「笹」氏は「しお九条ネギ味玉ラーメン」。  「計」氏は「焼めし定食(特製醤油ラーメン+焼めし(小))」を、管理人は「コク旨肉玉ラーメン」+「焼めし(並)」をご注文です。  談笑していたからかご注文から約5分ほどでラーメン達が運ばれてきました。 出来たばかりの店なのに、 この仕事の早さと正確さは特筆すべきものがあります。 さてお味のほうですが、 以前、都筑中原街道店では味噌ラーメンを注文したときは、あっさり系スープの印象でした。 今日はほぼ昼飯を抜いているということもあり、 ガッツリ、コッテリで行こうと心に決めていたので、コク旨のスープをチョイスしました。 しかも背脂多め、ネギ多め、麺固めでご注文です。  一口スープを頂くと、かなりコッテリです。 なにかスープの上のほうはドロドロとさえしており食欲をそそります。 上澄みのドロドロしている 部分だけをすくって頬張ると、う〜ん。非常に濃厚でまいう〜です。 味噌のときのあっさりイメージが、完全に崩壊しました。  しかもスープの味がなかなかいいです。 HPなどでは鶏ガラのスープとありましたが、ここまでの深みを出せるのは、 やはり背脂がかなり一役買っているような気がします。 これに合わせる麺は中麺のストレート。 この麺も歯ごたえがあり 濃厚スープを受け止めるのは充分な麺です。 これは非常にまいう〜ですね。 またネギもしっかりとした味でスープと肉と一緒に頂くと、 非常にまいう〜です。 このスープだったら、半ライスを注文して、いつもの「スープと具で雑炊にするんだよんの術」にしておけばよかったです。  あまりに悔しいので、次回は同じメニューを注文したいと思います。 あと「笹」氏がご注文した「しお九条ネギ味玉ラーメン」ですが、 この「〜九条ネギ〜ラーメン」という種類は20色限定なんだそうです。 今日は平日だからまだあったのか、開店直後なので大量に用意していた のか分かりませんが、こいつは美味そうです。 輪切りにしたネギがあれだけまいう〜なんですから、このネギは相当いい味出すと思いますよ。  今度は管理人もダメもとでご注文してみたいと思います。 そうそうあともう一点「しお」種別のラーメンは麺の種類が他とは違うようです。  なにか少し白っぽいというか、少し透けた感じがするというか、「しお」はもしかしたら全く別のものなのかもしれませんね。 こちらも 次回以降お試ししたいと思います。

<2013.08.04>
以前市ヶ尾店にご来店してから、まだそんなに経ってないと思っていましたが、もう2年半も経っていたのですね。 最近時が経つのが本当に早く感じます。 今日は嫁が近所の公共機関に用事があったので、送り迎えしたついでに夕食を 頂いた次第。 ご来店の時刻は17:10位だったのですが、店内は結構混んでいますよ。 カウンター席は1つ飛ばしで人が座っているし、御座敷のテーブルも5つ中2つしか空いていません。 最初に「お好きな席にどうぞ」と言われたので 御座敷のテーブルについたのですが、ほどなくお客さんが沢山並ぶようになりました。 さすがに2人でテーブル席を占拠するのは気が引けたので、カウンター席に移動しました。 食し終わって帰るときはすっかり店の外まで行列が できていましたよ。 この系列の店はどこの店舗に行っても混んでいますね。 この人気の秘密はなんなんでしょうね〜。 本当に不思議に思います。

さて、本日は久々に味噌味を食したかったので管理人は「味噌ラーメン肉入り」と「餃子」をご注文。 嫁は「焼めし」をご注文しました。 やはり混んでいるためか、配膳までに5分以上かかりました。 まぁそれでもこの混み方では優秀だと 思います。 魁力屋で味噌ラーメンを食するのは、もう3年半前なので味は忘れておりました。 一見しますと、背脂が浮いており、コンセプトは他の特製醤油やコク旨と同じような感じです。 まずはスープを一口・・・ うん、まいう〜です。  特にこれっていう特徴はあまり無いのですが、普通にまいう〜ですね。 背脂が降ってあるのでコッテリに見えるかもしれませんが、全然コッテリ感はないですね。 味噌の複雑度は中程度。 なかなか特筆すべきものは思い当りませんが、 本当に普通にまいう〜にいただける感じですよ。 麺は他のラーメンと同じ細麺ストレート。 歯ごたえがある麺なので、なかなかいい感じですよ。 味噌ラーメンで細麺というのは少数派だと思いますが、管理人としては「これもあり」だと思います。  あと餃子のほうですが、値段が280円とリーズナブルです。 でも味は管理人好みの味ではありませんでしたね。(あくまで管理人の好みです) でも量といい値段といい味といい万民受けする餃子なのではないかと思います。 今日食してみて、 この店が行列ができるのは、普通よりも少しまいう〜なラーメンと、ラーメン以外のメニューが豊富なこと。 家族連れでもOKなことなどがあげられるのではないかと思いました。 今日テーブル席の家族連れのご注文内容を見ると、 子供が鶏の唐揚げ食べたりして、大喜びしてましたもん。

神奈川県横浜市青葉区市が尾町25-11 Tel.045-973-3313
たかせ

焼豚らーめん

角煮らーめん

あっさり醤油、味噌

<2008.05.04>
東急田園都市線の「市ヶ尾駅」から徒歩5分のこのお店は「手打ち麺と澄み切ったスープ、店主が19年間こだわり続けた味」というふれこみ通りいい感じのお店です。店内はカウンターが5,6名分、テーブル席が4,5卓とそんなに大きな店ではないです。非常にアットホームな感じの店主さんで、お客さんも常連さんが多いみたいです。来店したお客さんと家族のような会話をしていました。
こちらのスープは鶏ガラとトンコツをベースにしているそうです。とにかくスープを濁らせず、雑味やアクを徹底的に取り除いており非常にスッキリした味わいに仕上がっているんです。本日は「焼豚らーめん」「角煮らーめん」をご注文。スープは共通で、非常にまいう〜です。味も複雑で単純な醤油ラーメンとは一味違う感じ(もちろん最後までスープ完食)。特に特筆すべき点は麺でしょう。ここの麺は手打ちなんだそうです。麺は平麺チヂレで非常にコシが強く、食感が非常に良いです。完璧に管理人好みの麺です。また、トッピングした焼豚&角煮ですが、両方とも値段は 800円ですが、管理人的には角煮のほうがまいう〜です。チャーシューは厚めに切ってありますが、どちらというと脂分の少ない系のチャーシューです(でも柔らかいです)。角煮はトロトロで味が染みこんだ絶品です。でも、管理人ので最後だったらしく、後に入ってきたお客さんは売り切れって言われてました。

神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町1151
麺処 秋もと

店の外観

醤油

特製醤油

豚飯

あっさり醤油、塩、味噌、油そば、つけ麺

<2016.03.24>
最近は新しいラーメン屋探しがマイブームとなっておりますが、そんな中また新たなお店を発見しました。 お店は東急田園都市線の市ヶ尾駅から徒歩3分のところにある「麺処 秋もろ」というお店。 食べログでは2016.03.24時点で 3.57あり「TOP5000」の表示も出ていました。 店主の秋本さんという方は、有名な方なのでしょうか。 管理人はラーメンは好きなのですが、ラーメン関連の人の名前はあんまり詳しくないのでよく分かりませんm(_ _)m でも 食べログのコメントを見ると、以前は「ムタヒロ」「純連」等の有名店で修行された方ということなので、きっとラーメンもまいう〜に違いありません! 開店は2015年5月9日ということでもうすぐ1年経つのですね〜。

お店は田園都市線の市ヶ尾駅の西口から国道246号線に向かい、手前のマンションの1Fにあります。 管理人もちょくちょくこの近辺にきますが、こんなところにラーメン屋ができたなんで全く知りませんでした。 お店が入っている マンションの1Fはこちらのお店だけではなく、カレーのCOCO一番屋さんや、居酒屋さん、中華料理屋さんも入っています。 定休日は月曜日で木曜日は昼のみの営業となっているようです。 管理人がやってきたのは、病院から帰る 途中の13:45頃。 もうこの時間ならそんなに混んでいないだろうと思っていたのですが、店の前に来ると、すでに5人の待ち行列が・・・ 隣のCOCO一番屋さんにはお客さんいないのに、この店だけに行列ができています。  すごい人気なんですね!! もう行列は日常茶飯事のようで、店の前に立て看板で行列の並び方などの注意書きがありました。 行列の先頭4〜5人の方は先に食券を購入してから並ぶようになっています。 すると店員さんが、 ケチットを受け取りスタンバイしてくれます。 かれこれ30分位待ったでしょうか。 ようやくお店に入ることができました。

お店の外観は少し古い感じでしたが、店内に入るとあまり古さは気になりませんでした。 店内はかなり狭く、カウンター席のみで7席だけでした。 管理人は結構ぶ〜で〜なので、席の後ろを通り抜けるときに、座っている人に当って しまうほどでした^^; 幸い今日は端っこの席でしたので、他のお客さんにあまり迷惑をかけずにすみましたが、今年一番「痩せなきゃなぁ」と思ってしまいました・・・ メニューを見ますと、醤油、塩、味噌、つけ麺、まぜそばなど 色々な種類があります。 ただし、味噌ラーメンは水曜日の限定メニューになっているそうです。(水曜日は味噌ラーメンのみの販売) サイドメニューとしては普通のご飯、豚飯、おつまみセット等がありました。 今日は管理人は 特製醤油と豚飯を、お嫁さんは普通の醤油をご注文しました。 ラーメンを作るのが目の前で見ることができますが、とても細かいところにも注意を払いながら丁寧に作ってくれているのが分かります。 厨房はメインは店主が切り盛りしており、もう1名が調理補助とホールを担当していましたが、 とてもテキパキとしており、見ていて気持ちよい感じです。

さてご注文から約3分位でラーメンが到着しました。 とてもきれいなラーメンですね〜。 表面には脂の層があり、その下に醤油スープの層があります。 所々に焦がしネギが 浮いており、食欲を倍増させています。 まずはスープを一口・・・ おお〜〜〜超まいう〜! 最近食したラーメンの中だと、「中華そばシンジョー」と同じ位の衝撃です。 コイツはまいう〜ですね〜! 醤油ダレはしっかりとした 味付けで、それに魚介の風味が軽〜く効いており清々しさを醸し出しています。 表面には脂の層があると言いましたが、非常にあっさり食せる醤油スープです。 これはスープが止まらない!! これに合わせる麺は中太のちょい縮れ麺 で、平打ち麺となっています。 この麺が不思議な食感で、ツルツルしているんですよね〜。 口に入れて歯で噛もうとしても、ツルツルのため歯と歯の間からツルリとすり抜けていっちゃいます^^; 麺は非常にまいう〜なのですが、 個人的な好みとしてはツルツルしてないほうが好きかな^^ ちなみに塩ラーメンだと、平打ち麺と、中細麺が選択できるようです。 塩は細麺で食してみたいですね〜。 さて具材の方ですが、「特製」にしますと、味玉、豚チャーシュー、 鶏チャーシュー、ワンタンが追加されます。 これだけ追加されて、+200円は結構お得。 味玉は中がトロリとした半熟タイプ、味がしみ込んでおり、最高にまいう〜です。 豚チャーシューは魚介っぽい味が染み込んだ肉で、脂と肉の 比率が5:5、柔らかくて管理人好みのチャーシューでした。 鶏チャーシューは柔らかく煮こまれていますが、鶏肉だけに味はタンパクでした。 あとワンタンは具に肉だけでなく、海老なども入っている!? ちょっと内容までは 分からなかったのですが、非常にまいう〜ワンタンでした。 これまた食したいです! あと豚飯のほうですが、こちらはご飯の上に醤油ダレが振り掛けられ、その上に豚チャーシューと鶏チャーシュー、野菜を刻んだものが乗せられています。  これは普通にまいう〜でした。 次のリピートは確定ですが、次に何を食するか非常に迷いますね・・・^^

神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町1157-1 東急ドエル市ヶ尾アネックスビル 1F Tel.045-972-0355
ラーメン濱正

味噌
チャーシューメン

つけ麺
和風えび塩
とんこつ

トンコツ醤油、トンコツ味噌、つけ麺

<2009.06.19>
本日は会社の創立記念日で半ドンの日でした。なので、カラオケ大会(5時間!)を実施し、その後に「計」氏とやってまいりました。カラオケで相当アルコールが入っていたので、今日のコメントはあまり自信がありません。悪しからずm(_ _)m 場所は東急田園都市線の「市ヶ尾駅」から国道246号線を渡り、徒歩5分のところにあります。店内は明るい木の雰囲気で結構広いです。6人が座れる大き目のテーブル×2、カウンター席も10席以上はあったと思います。家族連れでも安心なお店です。
メニューはトンコツ醤油、味噌、つけ麺に加え、セットメニューもあります。餃子も普通の野菜餃子とピリ辛餃子の2種類あり、食事だけでなく、軽くお酒を飲むのにも適しています。実際、今日は最初に2種類の餃子+ビールで乾杯していました。やはり餃子にはビールがよく合います。さてさて、本日は「味噌チャーシューメン」「つけ麺 和風えび塩とんこつ」をご注文。管理人は例のごとく「味噌チャーシューメン」です。 家系風の醤油トンコツがメインっぽかったので、味噌じゃなくて最初は醤油にしておいたほうがよかったかもしれません。スープの味噌味はそれほど強くないです。個人的にはもう少し味噌味が強いほうが好みですが、トンコツスープと相まってまいう〜なのは間違いないです。麺は中太麺の少しチヂレで、ツルツルした歯ごたえがスープとよくあっています。上に乗っているのは味玉(半熟ではなく全熟!?ですがまいう〜です。ただし、つけ麺のほうの味玉は半熟です。)、ワカメどっちゃり、チャーシュー沢山、もやしです。ここのチャーシューは見た目が少し変わっていて、一見すると、牛タンのようです。非常に柔らかく肉7:脂3とこれも絶妙なチャーシューです。トータルのバランスは非常に良いと思います。つけ麺のほうは、少しパンチ不足とのこと。次回は普通のとんこつ醤油を酔っていないときに頂きたい思います。

神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1170-6
田舎や
醤油、味噌合わせ

味噌と醤油を合わせた珍しいラーメンです。その名も「あわせらーめん」・・・そのままです。でも、管理人は昔からインスタントラーメンの醤油味に生味噌を加えて食していたので、気持ちはわかります。そしてもちろんまいう〜です。

神奈川県横浜市青葉区柿の木台4-9
横浜ラーメン
 北村家


店の外観

ラーメン

チャーシュー丼

豚骨醤油、味噌等

<2018.02.08>
本日は久々に青葉台の新規店にやって参りました。 いつも青葉区、都筑区、緑区付近で新規ラーメン店がないかネットサーフィンしているのですが、今日は青葉台に新しい横浜家系ラーメンと思われる新規店があるのを発見しました。  しかも食べログで3.58(2018.02.08時点)の高得点! 発見してからいつか行ってやろうと思っていましたが、発見から約2週間後に実現しました。

場所は東急田園都市線の青葉台駅から徒歩3分位。 あまり青葉台駅周辺には詳しくないのですが、青葉台駅から青葉台郵便局の方角に歩いていって少し入ったところにあります。 大きく看板に店名が書いてあるので、大通りからでもすぐに発見できるでしょう。  お店は一軒屋風のアパートと思われる建物の1階に入っています。 店の入口を入るとすぐ右側に券売機がありますので、そこでチケットを購入して席に座ります。 座席はL字型のカウンター席のみで、全部で10席位ありました。  店内はできてそんなに経っていないのか、非常に綺麗です。 入口が大きく取られているため、日の光が入ってきて店内は非常に明るい雰囲気です。 店員さんはお若い男性が2人で切り盛りしていました。 よく声を出しており接客も気持ち良いです。  今回我々がご来店したのは平日の13:40頃でしたが、この時間でも席は満席です。 管理人が着席した後も、どんどんお客さんが入ってきます。 かなりの人気店のようですね。

メニューは豚骨醤油ラーメンがメインです。 期間限定(冬季)で味噌ラーメンも出している模様。 他にはチャーシュー丼、ねぎ丼などのサイドメニューもありました。 ラーメンのトッピングはチャーシュー、ネギ、ほうれん草、味玉、のり、キャベツがありました。  キャベツってのは横浜家系にしては珍しいですね。 作っているのを見たところ、キャベツは茹でキャベツでした。 これも美味そうですね〜。 さて今日はお嫁さんも管理人も普通のラーメンをご注文しました。 プラス、チャーシュー丼を1つご注文しました。

ご注文から5分弱でラーメンが到着しました。 お客さんが多い中、結構素早い到着でしたね〜。 仕事が早い! ラーメンを一見しますと普通のオーソドックスな豚骨醤油ですね〜。 味はどんななんでしょう。 まずはスープを一口。。。  うん、まいう〜! これは非常に基本的な豚骨醤油ですね。 昔ながらの豚骨醤油に、最近流行りのクリーミー系をほんの少しだけ足したようなお味。 管理人は昔ながらの豚骨醤油が好きなので、これは好きな部類ですよ。  少しくらいのクリーミーは全然許容範囲です。 スープの粘度は低いのに、結構濃厚なお味です。 あ〜久々に基本的な豚骨醤油を食したな〜って感じです。 非常に安心して頂けますよ。 一方のチャーシュー丼ですが、 こちらは、甘辛く煮込んだ角切りチャーシューをご飯にかけて、ネギを降りかけたものでした。 ご飯に乗せた後にチャーシューをバーナーで炙ってくれるので、香ばしいかほりもしますよ。 甘辛のタレをご飯にタプ〜リ廻しかけてくれているので、 肉がなくなってもご飯だけでも美味しく頂けます。 でも肉もタプ〜リ入っているので、足りなくなる心配はないでしょう。 なかなかまいう〜な豚骨醤油でした。 御馳走様でしたm(_ _)m

神奈川県横浜市青葉区青葉台1-15-6 TEL.不明
ラーメン大桜
青葉台店

トンコツ醤油

<2005.12.29>
横浜家系のラーメン屋さんです。基本的なトンコツ醤油ですが、少し隠し味があるように感じました。なんというか少しまろやまな不思議な感じ。麺も基本の中太麺。普通にちゃんと美味しいトンコツ醤油です。店もわりと新しい装いで、家族連れも安心です。

神奈川県横浜市青葉区青葉台1-29-1
鬼うまラーメン
青葉台店


鬼味噌
らーめん黒鬼

鬼うま
らーめん黒鬼
味噌、醤油

<2009.08.23>
こちらのお店は溝の口やたまプラーザにもあるそうで、他の店がどういう店かは存じ上げないのですが、今回来た青葉台店は、不思議な店構えです。一見すると洋食屋さん。。。正直店に入るのをためらいました。それもそのはず、こちらのお店はイタリアンレストランと、鬼うまラーメンが合体して、一つの店舗に種類の異なる店が同居しているのです。両者の間には簡単な壁があるのですが、イタリアンのほうは高級料理屋のようです(ソファーもゴージャスでしたし)。一方ラーメン屋のほうもイタリアンほどではありませんが、シャレた感じです。面白いことにイタリアンのオリーブオイルを入れるようなビンに醤油、ラー油、酢が入っていました。どうも経営も一緒のようで、イタリアンとラーメンを食することもできるようですが、この場合はラーメン屋のほうの席に座らされます。イタリアンの高級椅子に座れるのはイタリアンのみを食する方だけみたいです。

さて本日は「鬼味噌らーめん黒鬼」「鬼うまらーめん黒鬼」をご注文。ちなみに鬼味噌のほうは 文字通り味噌ラーメンですが、鬼うまのほうは醤油ラーメンです。管理人は鬼味噌らーめん黒鬼をご注文です。ちなみにこちらのラーメンは「黒鬼」「白鬼」を選択可能ですが、黒鬼のほうはコッテリ系、白鬼のほうはサッパリ系なんです。味噌のスープは、信州の味噌蔵でこのラーメン屋専用に仕込んだ味噌に、果物や野菜、沖縄黒糖、はちみつなど15種類以上の食材を見込んでピリ辛味噌に仕上げているそうです。今回は黒鬼でコッテリだったので、ちょっと脂が多く、脂の味が前面に出ていたため、味噌の味を深く堪能することはできませんでしたが、味噌の複雑さは中の上位で、まいう〜なのは間違いありません。また写真を見ると、つぶつぶが入っているのが分かると思いますが、これは背脂なんです。一見豚挽肉のそぼろのように見えますが、甘みのある上質な背脂のような気がします。麺は中太のちょいチヂレ。麺は特に変わったところはありません。あと角煮が乗っていますが、非常にまいう〜です。八角なのか、香辛料を使っており非常に良い味に仕上がっています。トッピングはもやしとニラを炒めた物。かなりまいう〜な逸品です。一方鬼うまの醤油ラーメンのほうは、 一見するとこちらも背脂が多いためトンコツ醤油のように見えますが、かきまぜると正真正銘の醤油ラーメンです。こちらも背脂の甘みが加わりマイルドなお味に仕上がっております。麺は味噌ラーメンと異なり、細麺のちょい縮れです。こちらもまいう〜です。

神奈川県横浜市青葉区さつきが丘25-1
ラーメン麺太郎

店の外観

チャーシューメン

つけ麺

醤油、つけ麺、まぜそば

<2012.09.16>
本日はかねてから気になっておりました「ラーメン麺太郎」にやってきました。 こちらのお店は東急田園都市線の藤が丘駅にあります。 この藤が丘駅周辺はラーメン店はそんなに数多くはないのですが、結構特徴のある粒ぞろいのラーメン屋が ある地域です。 どの店も駅から遠いのですが、今日訪れた「ラーメン麺太郎」は駅の改札を出て徒歩1分で到着します。 食べログでの評点は3.00(2012.09.16現在)なのでそんなに高い店ではないのですが、地元に根付いた常連さん御用達の ラーメン屋といった感じでしょうか。

お店は駅から近いのですが、ちょっと見つけずらいところにあります。 なかなか文字で表現するのは難しいのですが、通りに対して奥行のある雑居ビルがあってそのビルの1階の奥の方に店があるんです。 なのでラーメン屋の看板がなければ 恐らく通り過ぎてしまうかもしれません。 看板もそんなに大きくないので、少し注意深く歩かないと見過ごしてしまいそうです。 今日は地図を頭に叩き込んできたので、一回通り過ぎただけで、すぐに見つけることができました。 でもこれは 知らなければ行けないかもね。 店はこのビルの1階にこじんまりとたたずんでいます。 店の外に券売機があり、チケットを購入してから店内に入ります。 券売機は結構分かりやすく、メニューが大きく分けて3つあるのが一目瞭然です。  最近はいろんなメニューがあるのはいいのですが、券売機が見にくく、一見しただけでは一体何を食すればいいのか迷ってしまい、選んでいる間に後ろに客が並んで焦ることも多いのですが、ここのは非常に分かりやすいです。 店内に入ると、 そこは街の食堂といった感じで、あまりラーメン屋っぽくないです。 なぜかというと、ラーメン店には必須のカウンター席がなく、すべてテーブル席になっているからなんです。 店内の椅子は4人掛けのテーブルが4つで計16席。  店内にはテレビもなくラジオが流れています。 結構シンプルな感じで管理人は好きな店ですね。

先ほどメニューは3種類といいましたが、まずは普通のラーメン、そしてつけ麺、最後にまぜそば、この3種類があります。 今日は管理人はチャーシューメンを、嫁はつけ麺をご注文です。 券売機に写真も一緒に写っていたので、どんな感じの ラーメンなのかが事前に分かっていました。 麺が結構太いみたいですよ。 麺が太い時は茹で時間がかかるため、結構配膳までに時間がかかると思っていたのですが、5分弱で配膳されました。 思ったより早かったです。 そうそう、券売機を 見ると、麺の量は、小盛、大盛、山盛って表現だったのですが、小盛ってのがちょっと二郎の感じがしていました。 店内に入ると、ニンニク増し、あぶら増し、野菜増し、たまねぎ増しなどと書かれており、これも少し二郎の感じがしますね。  さて、まずはつけ麺がやって参りました。 ちょっと一口頂きましたが、結構まいう〜じゃないですかっ! トンコツと魚介のダブルスープでしょうか。 結構魚介の味が強いです! つけ汁には少し酸味がありますが、そんなにきつくはないです。  管理人は酸っぱすぎるつけ麺は苦手なのですが、そんな管理人でも全然大丈夫・・・というよりむしろ非常にまいう〜! 少し変わっているのが、具に薄切りの茹で豚が乗っています。 つけ汁が結構濃厚なので、確かに茹で豚は合うかも しれませんね。 麺も極太ですよ〜。 管理人は太麺好きなので非常に好印象です! さてそうしている内にチャーシューメンも来ました〜。 お〜美味そう〜! こちらにも茹で豚が乗っていますね。 そして懐かしいナルト。  あと玉子ですが、最近こういうカチカチに茹でた玉子が出てくるのって珍しいですよね。 最近は半熟とかレアの状態で出てくるのがほとんどですもんね。 ちなみに管理人は目玉焼きも、茹玉子もカチカチに火が通ったやつが好きです。  まずはスープを一口。。。 こちらも魚介の味がいい感じ! これまいう〜です! かなりニンニクが効いているようで、食した後はかなりお口が臭います。 隠れて見えないですが、茹で豚の下にはモヤシがあります。 シャキシャキしており スープに浸して食すると非常にいいですね。 こちらの麺も極太のちょい縮れ麺。 食べごたえがありますし、麺の味がまいう〜です! スープと非常によく合いますね。 あと特筆すべきはこのチャーシュー! 一見するとチャーシュー一枚だけ!? と思うかもしれま せんが、このチャーシュー場所によっては厚さが2cm位あります。 チャーシューの塊を斜めにカットした塊がそのまま乗っています。 このチャーシュー超まいう〜。 味が本当によくしみ込んでおり、柔らかく適度な歯ごたえがあります。  これは超まいう〜!! このチャーシューを食べに来てもいい位のインパクトです。 テレビでは肉の塊を出す店を見ますが、こんなに近くに同じような店があったとは! これはまたリピートしなければいけません!!

神奈川県横浜市青葉区藤が丘2-4-5 KSプラザ103 TEL.045-482-3289
らうめん 纏

鶏白湯らうめん白

鶏白湯らうめん黒
焼豚トッピング

チャーマヨ丼

餃子

味玉醤油らうめん

焦がし醤油
白湯らうめん

鶏白湯ラーメン、中華そば

<2010.05.04>
本日は地域の広報に載っていたこのお店にご来店です。場所は東急田園都市線の藤が丘という駅から徒歩3分のところ、小さなショッピングモールの中にあります。残念ながらあまり賑わいがあるショッピングモール・・・とは言い難いですが、この「らうめん纏」さんを新たな活力源としてがんばってほしいと思います。

さてこちらのお店はまだできてそんなに経っていないようです。正確には分かりませんが、2010年2月のオープンだと思います。店の外観は非常におしゃれな感じです。こげ茶色の渋めの色合いでまとめられており、窓の配置なども少し凝っている感じがします。店内も少し暗めの照明で、大人の雰囲気です。テーブルなどもこげ茶色のもので統一されておりますが、椅子やテーブルなどは洋風の感じです。店の中央には開店祝いなんでしょうか、胡蝶蘭が飾られています。なんともおしゃれな感じです。店内には2人掛けのテーブルが1つ、4人掛けのテーブルが2つ、真ん中にもテーブル席があります。 カウンター席は4〜5席で店内は必要にして充分といった感じでしょうか。

こちらのラーメン屋にはスープの種類が2種類あるようです。一つは中華そば、もう一つは鶏をしっかりと炊いた白湯スープです。それぞれ麺も異なっているようで、中華そばのほうは極細縮れ麺、白湯スープのほうは中麺ストレートです。何か店のメニューに「鶏」に関するメニューが多いと思っていたのですが、調査してみると、どうもこの店は近所の焼鳥屋さんが新に出店した店なんだそうです。鳥にこだわっている理由が分かりました。白湯スープのほうは、大量の総州古白鶏の鶏ガラ、モミジ、丸鶏を贅沢に使い、オーブンでローストしてから強火で乳白色になるまで時間をかけて煮込んでいるそうです。一方の中華そばのスープは、ゲンコツ、豚足、鶏ガラ、モミジ、丸鶏の動物系スープと、昆布や節類、干し貝柱など魚介スープとのダブルスープなんだそうです。

今日は鶏白湯のスープをご注文です。実は白湯のほうにもアジが3つあって「白」「黒」「赤」と分かれています。ベースのスープは同じですが、それぞれ「白」は純粋な鶏白湯味です。「黒」は特製黒ゴマとニンニクの焦がし油入り、「赤」は唐辛子、海老、香辛料などをあわせた辛味油入りなんだそうです。今日は「白」と「黒」をご注文です。あとサイドメニューで、チャーマヨ丼というのと、クーポン券で餃子をご注文です。管理人は「黒」をご注文しました。「白」のスープですが、これはあっさりした感じの塩ラーメンという感じですが、鶏白湯のスープが濃厚で、ただの塩ラーメンとは訳が違います。鶏の旨味というのでしょうか、非常に良く出ていて、非常に深みのある味です。これは後を引く味です。途中で半ライスを注文して鶏スープご飯にしてもいいかもしれません。一方「黒」のほうですが、まずは焦がし油を混ぜないで一口。うん「白」と同じようです。続いて焦がし油を混ぜていただくと、なんと香ばしさが加わり非常にまいう〜です。昔焦がし油は嫌いでしたが、最近まいう〜です!! なんちゅうでしょう。 焦がし油と、白湯が絶妙なバランスを高次元で保っています! 今までトンコツスープに焦がし油の組み合わせは何度か食しましたが、鶏スープに焦がし油は初めてかもしれません! これは非常に合うと思います。また今日は焼豚を追加トッピングしましたが、チャーシュー系には2種類あって、焼豚と鶏チャーシューがあります。今日は両方食しましたが、味付けは同じと思われますが、口の中でとろける豚と、肉のプリプリ感のある鶏チャーシューは甲乙付け難いです。いや〜これは非常にまいう〜です。マヨチャー丼にも豚と鶏と両方の肉が入っているような気がします。味付けは甘辛の醤油ダレで非常にまいう〜。餃子は大葉が入っていて、多分中身は鶏肉だと思います。これも本当にまいう〜です。この店は久々にお気に入り店になりそうです。この美味さなら次回も期待大です。次回は中華そばを頂きたいと思います。

<2013.03.31>
かなり久々に来ました。 いつも管理人が利用している駅から更に先の駅なので、なかなか会社帰りに寄るということがないんですよね〜。 この近辺に来るのは大体休日です。 本日は朝昼兼用の食事に行きますか! と自動車でブラリと出かけました。  最初は大勝軒に行こうと思っていたのですが、いつも停めているコイン駐車場が満車状態・・・ しょうがないから駅周辺の「麺太郎」にいきますか! なんて話をしながら駅周辺の駐車場に車を停めて店に向かうと、店が閉まっている・・・ もしかして麺太郎さんは 終了してしまいました!? ということでやってきたのがすぐ近くにあった「らうめん纏」です。 今日はご来店の時刻が12時少し前。 壁を見てみると、新メニューらしき張り紙がありました。 そのメニューは二つ! 1つは「濃厚鶏白湯つけ麺」、2つ目は 「特性焦がし醤油白湯らうめん」です。 どちらにするか非常〜〜〜に迷ったあげく、つけ麺は昨日も食しているからということで、今日は「特性焦がし醤油白湯らうめん」をご注文しました〜。 嫁の方はスタンダードなメニュー「味玉醤油らうめん」をご注文です。

ご注文から約4分位でラーメンが配膳されました。 結構仕事早いです! まずは「焦がし醤油白湯らうめん」のスープを一口・・・ なんだこれ〜! まいう〜!! ベースは鶏白湯スープだと思われますが、これに焦がした葱を合わせた醤油ダレを混ぜているようです。  これ非常い奥深い味がしますね。 このほんの少しだけのホロ苦さってのが絶妙にまいう〜です。 スープは少しだけ粘度があり、トロっとした感じに仕上がっています。 鶏の少しコッテリした甘い感じを焦がし葱が中和しているとでも言いましょうか。 コッテリの 中にもコクがあるという感じでしょうか。 これに合わせる麺はちょい縮れの中麺です。 この麺も大変よくスープに合っています。 これは太目よりもむしろこのような中麺が良いかもしれませんね。 これかなりお気に入りになりました。 あと嫁がご注文した 味玉醤油らうめんですが、スープは透き通っており綺麗なスープです。 一口スープを飲んでみると、鶏油なんでしょうか、独特の甘味があります。 このスープもまいう〜ですね〜。 かなりレベルの高い醤油ラーメンだと思います。 そしてこちらのほうは中細の 縮れ麺を使っていました。 てっきり特性焦がし醤油白湯らうめんと同じ麺かと思ったら、異なる麺を合わせていました。 こちらの麺も非常にまいう〜ですよ〜。 こうなると、壁紙にあった「濃厚鶏白湯つけ麺」も食してみたくなりますよね〜。 また近々 ご来店してみたいと思います。

神奈川県横浜市青葉区藤が丘2-5-17 TEL.045-532-3349
らーめん おがわ

店の外観

支那そば

しょうゆらーめん

焼豚のたたき丼

餃子

醤油、味噌、塩、つけ麺など

<2012.06.15>
今日は「ラーメン おがわ」という支那そばのまいう〜な店にやってきました。 今日のメンバーはいつものまいう〜グルメメンバーの「真」氏、「木」氏です。 まだまだ食さなければいけない店が沢山あるのですが、 最近管理人は支那そばにはまっているため、わがままを言わせてもらっちゃいましたm(_ _)m  最近のラーメン屋さんは原価が上がった分をそのまま値上げするタイプの店と、原価を減らすために量を減らしたり材料をケチったりするタイプとありますが、 こちらのお店は前者のほうだそうです。 まいう〜なのであれば、下手にケチったりせずに堂々と値上げしてもらってもOKです!!

こちらのお店は、東急田園都市線の青葉台駅から徒歩5分のところにあります。 店構えはこじんまりとしています。 赤地の看板に白字で店名が書いてあります。 外観は結構おしゃれな感じもしますよ。 店は少し年配の男性と我々と同じ位の 男性の2名で切り盛りしています。 なんでもお二人共ボクシングをしていた方なんだそうな。 お店は木造で外観は黒で統一されています。 店内もなかなかこじゃれた感じでいい雰囲気じゃないですか。 テーブル席は通常は2人掛けだけど3人までは 掛けられるようなテーブルが3台。 一番奥に4人掛けの丸テーブルがあります。 カウンターはL字型をしており、席数は7〜8席だったでしょうか。 店内も清潔感あふれるいい雰囲気。 結構外観、内装ともにいい感じです。

メニューは割とバリエーションがあります。 醤油、塩、味噌に加え、冷やしつけ麺、梅じそらーめん、旬菜らーめんなどというラーメンもあります。 少し変わっているのが、醤油系のラーメンが2種類あることでしょう。  味噌ラーメンで「白味噌ラーメン」「赤味噌ラーメン」と2種類あるのはたまにありますが、醤油系ラーメンが2種類ある店ってのはそうはありませんよね。 この2種類とはどんなのかっていうと、昔ながらの「支那そば」と普通の「しょうゆらーめん」の 2種類なんですね〜。 「真」氏に聞いてみると、「しょうゆらーめん」のほうがしっかりした味付けとのことでした。 後でスープを飲み比べてみると「真」氏の言う通り、味が異なります。 昔ながらの懐かしい「支那そば」に対して 「しょうゆらーめん」は何か一味加わっている感じです。 何が違うのかは分かりませんでしたが、食べ比べても面白いかもしれませんよ。

さて、本日は管理人は迷わずに「しょうゆらーめん」をご注文です。 ・・・そしてメニューを見ると、丼物も充実しています。 ということで「焼豚のたたき丼」というのも追加でご注文です。 「真」氏は「支那そば」+「餃子」、「木」氏は 「支那そば」+「焼豚たたき丼」をご注文です。 ご注文から約5分で配膳されました。 見た目は非常にシンプルですが、香りがよく食欲をそそります。 まずはスープを一口・・・ おー! これはまいう〜! すごく上質で深みのあるダシが 出ています。 これは魚介+鶏ガラのWスープでしょうか。 すごくまいう〜ですね! ただ先ほど言ったように、何か一味が加わっており美味さが更に増大しています。 これは何の味なんだろうな〜。 分かりません!! これに対して「支那そば」のほうは 本当に昔懐かしい基本的な醤油ラーメンです。 これもまいう〜だな〜。 このスープに合わせる麺は細麺のちょい縮れ麺です。 歯ごたえもあり、スルスルと口に吸い込まれていきます。 非常にまいう〜な麺です。 スープとの絡みも抜群だし、 すごく喉越しもいいですね。 ちなみに表面にある緑色の草は「水菜」です。 水菜は生のまま乗せているラーメン屋が多い中、こちらのお店は茹でたものを乗せています。 水菜を茹でるという発想は管理人にはなかったですが、むしろ生よりも 好きだと思いました。 あとチャーシューはほんのり甘味のあるタイプ。 柔らかくて味が十分に染みこんでいます。 最高にまいう〜です! チャーシュートッピングしておけばよかった・・・ さてサイドメニューもかなりレベル高いです。  「真」氏が餃子を1つ分けてくれたのですが、この餃子非常にまいう〜ですね〜。 餃子の餡の味が最高〜〜〜〜にまいう〜です。 ニンニクも本当に適度に効いておりバランス、味付け共に完璧です! またこの餃子には専用のタレがありまして、 味噌、豆板醤などが入ったオリジナルの味噌ダレと思われますが、これがまたまいう〜なんですよ。 これならば餃子2枚でもOKかもしれません! あと「焼豚たたき丼」ですが、これもまいう〜ですね。 叉焼を結構な細かさにたたいたものが乗っています。  味付けは醤油ダレメインと思われますが、上にわさびが乗っているんです。 これはうれしい誤算! この叉焼にわさびは非常に合います! このセンス、、、只者ではないですね。 もう次回もリピート確定です!! 一人でも来ちゃうかも。  ちなみに「真」氏によるとここの味噌ラーメンは結構ユニークな味付けだそうですよ。 ものすごい楽しみです。。。 なんだか近々ご来店しそう・・・

神奈川県横浜市青葉区 しらとり台1-4 TEL.045-983-4284
J−low麺
青葉台店


店の外観

肉J−low麺

J郎つけ麺

J−low麺

醤油、味噌、塩、つけ麺、油そばなど

<2016.05.05>
今日は連休の最終日ということで、明日からの英気を養うためにガッツリ系のラーメンを食しにやってきました。 管理人の中ではラーメンに関しては色々な「周期」がありまして、例えば「味噌ラーメン」が無性に食したくなる 周期とか「豚骨醤油」が食したくなる周期といった、味に関する周期が1つ。 もう一つは今まで行ったことのないラーメンに行きたくなる周期と慣れ親しんだラーメン屋に行きたくなる周期。 最近は新しいラーメン屋を探すのが 好きな周期に入ってきたため、今日もネットサーフィンしながら探してみました。 味の周期としては「二郎インスパイヤ」でしたので、二郎インスパイヤを中心に調べたところ、なんと青葉区に発見しました! 色々な二郎系 ラーメンがありますが、ここのは結構本家に近いような感じがします。 ということで今日はこちらのお店に決定〜^^

こちらのお店は最寄りの駅はどこになるのか微妙です。 というのも地図で見ると東急田園都市線の青葉台駅からと東急こどもの国線の恩田駅からとほぼ同じ位の距離なんです。 しかも駅から近いかというとどちらの駅からも約 1.5km位とバスで行く距離です。 今日は管理人は自動車で行きましたが、結構駅から距離があるように思いました。 でもお店の駐車場が2台分ありますので安心です。 お店は青葉台の住宅地の中に突如として現れます。  周囲は静かな高級住宅地で結構高そうな家も並んでいますよ。 このような土地に二郎系のラーメン屋があるって面白いですね〜^^ でもこの周囲にはこのようなお店があまりないので貴重な一軒なのかもしれません。

お店は黄色い看板が特徴的です。 周囲にはこのような原色を使用した看板がないので、とてもよく目立ってますね。 2〜3階建てのマンション(?)の1階にお店があります。 建物はそんなに新しくないように見えましたが、 店内は綺麗にしていました。 店内はW型をした珍しいカウンターがあり、そこに6席位ありまして、その後ろに4人掛けのテーブルが1台置いてあります。 店内にはヘビーメタルがかかっており、管理人としてはうれしい演出です。  今日は開店時間の11:30前に行きましたが、店が開く前に4〜5人の客が並んでいました。 もちろん管理人は1番乗りです。 管理人が入店して食している最中にもどんどんお客さんが入ってきますので、結構人気のある店なんだな〜と感じました。

メニューは二郎系の醤油に加え、二郎系の塩もありました。 更につけ麺、カレーつけ麺なんてのもありました。 サブメニューとして丼物もありますが、ネギチャー丼、チャーマヨ丼など高カロリー丼も取り揃っています。  これは明日からの英気を十分に養えそうです^^ 今日は管理人は「肉J−low麺」という一番オーソドックスなラーメンにチャーシューを追加した麺を、お嫁さんは普通のつけ麺の「J−lowつけ麺」をご注文です。  券売機には普通サイズでも麺が250gと書いてありましたので、結構なボリュームですよね〜。 全部食いきれるだろうか・・・

ご注文から約7〜8分でまず管理人の「肉J−low麺」が到着し、その後2〜3分後にお嫁さんの「J−lowつけ麺」が到着しました。 時間がかかったのは、店員さんが1人でやっているからというのもあるかもしれませんが、 麺がとても太いので茹で時間がかかっている感じでしたね〜。 しかしこのラーメン、二郎系なので分かってはいましたが、もやしがものすごいです! 野菜の中にはキャベツもありましたが99%もやしです。 それが超大盛!  これでも野菜多目とか言ってませんからね。 まずはスープを一口。。。 おお〜これはまいう〜! 管理人の好きなお味です! 味の濃さもピタ〜リです。 ニンニクの微塵切りは乗せられていませんでしたが、スープはニンニクの 味がプンプンしますので、敢えてニンニクを追加する必要はなさそうです。 このスープにもやしを浸しながらまずは野菜を片づけていきます。 そしてたまに肉もね。 この肉がまたまいう〜! 肉と脂の比率は5:5、 味もしみ込みトロトロです〜。 しかも厚みが1cmはありましたよ。 超絶ボリューミーチャーシューです! でもすんごいまいう〜^^ そしてもやしを食べ進めると、ようやく麺が出てきました。 麺は極太麺でほぼ ストレートに近いです。 歯ごたえが非常にあり、小麦の味が非常に良いですね〜。 でも250gにしては麺の量が少ないような・・・ もしかしたら麺の量は茹で上がり後のグラム数なのかもしれません。 でもちょっともやしと 麺のバランスが悪いかも。。。 もう少しもやしは減らしても良いのでは!? なんて、そんなこと言ったら二郎系信者に「もう来んな」って言われちゃいそう^^; いやいやでもこのラーメン非常にまいう〜でした。 また来たい けどもうお嫁さんは来ないだろうな〜^^;

<2019.11.02>
約3年半ぶりにJ−low麺さんにやってきました〜。 今はなんだか二郎系のラーメンが食いたい周期に入っていたので、久々に中山にあるラーメン二郎に行こうと思ったのですが、以前店の前まで行ったにも関わらず開いていなかったことがあって、それ以来敬遠していたんですよね〜。  他に二郎インスパイヤのお店はと・・・ そうだJ−low麺さんがあった〜。 ということで早速お店にご来店しました。 昼時は混んでいるだろうと思い、自宅を13:10頃に出発し13:30にお店到着〜。 先客は1組4人のみですぐに座ることができました。  我々がご来店した後は3組位入ってきましたよ。 結構人気があるみたいですね〜。 店内には以前と同様にハードロックが流れており、個人的にはノリノリの感じ。 壁には「アイアンメイデン」や聞いたこともないようなバンドのポスターが貼ってありますよ。  店主さんも相当ヘビメタ好きですね^^

さて今日は何を食そうかな〜。 もう二郎系のラーメンは久々だったので、今日は味噌とかつけ麺ではなく、普通のラーメンを頂こうと思います。 お嫁さんは「J−low麺250g」を、管理人は「肉J−low麺250g」をご注文しました。  ちょっと250gは多いなぁ。。。と思っていたのですが、後のお客さんは「麺少な目でお願いします〜」と言ってたんですよ。 なんだ〜そういう技があったのか〜。 こっちも「少な目」でご注文すればよかった〜。  でも時すでに遅し・・・ ほどなくラーメンが到着しました。

いや〜久々ですが、これは美味そうですね〜。 最初にスープを飲もうとしたのですが、もやしが邪魔で全然飲めな〜い。 もやしを少し横に寄せてスープを一口・・・ おお〜まいう〜! 結構しっかりとした味付けですよ。  やっぱりここのスープはまいう〜ですね! ここのラーメンは二郎のように背脂がないんですよね。 でも正直背脂って味がしないような・・・気のせい!? こちらのスープは本家の二郎よりも味は濃い目かもしれません。  豚骨スープがガッツリ出てますよ。 醤油ダレの味と豚骨出汁がとてもよく合っています。 ではお次に麺を一口・・・ 角角しててぶっとい麺ですね〜。 歯ごたえも抜群ですよ。 スープと絡めて頂くと麺の旨味と相まってとてもいい感じ。  スープと麺だけを食していると味が濃くて口がしょっぱくなってくるので、もやしと交互に頂くのが良いでしょう。 そしてお次は横の方にゴロゴロ転がっている肉塊をガブリッ! この肉も味が良く染み込んでいてまいう〜ですよ。  それにしても肉の厚さの厚いこと! 正に肉塊を喰らっている感じですね。 脂分はトロトロですし、肉の部分も柔らかくて歯の間に肉の筋が挟まることはありません。  今回管理人は「肉J−low麺250g」をご注文したので、肉がものすごい沢山乗っています。 チャーシューは大好きなのですが、あまりの多さに一塊残してしまいました>_< お嫁さんもさすがに全部は食しきれず^^;  次回は2人共「目少な目」でご注文しないとね。 次回こそは「味噌ラーメン」を食してみたいと思います。

神奈川県横浜市青葉区桂台1-3-10 TEL.045-482-6642
横浜市港北区
ラーメン どん

ラーメン
チャーシュー追加

二郎系、味噌、魚介豚骨など

<2016.03.05>
今日は病院のため大都会東京に行った帰りに寄りました。 日吉でラーメンを食するのも久方ぶりですね〜。 例によって前日に食べログで店を吟味しておりましたが、2016.03.04時点で3.53で日吉周辺でトップに立っている店が3軒 ありました。 今日ご来店したのはその中の一軒です。 ちなみにトップの3軒はどれも美味そうだったのですが、最近管理人が二郎インスパイヤの波が来ているため、こちらの店をチョイスしました。

お店は東急の日吉駅から徒歩3分の好立地。 日吉駅の西口(慶応大学と反対側の出口)を出て右に行ったらあっというまに到着します。 黄色地に黒色の文字で店名が書いてあります。 入口の間口は狭く、看板がなかったら通り過ぎて しまいそうです。 店の外観もラーメン屋というより、どちらかというと喫茶店のような感じ。 中に入るとすぐ左に券売機があります。 席はカウンター席が7〜8席位とテーブル席も一つあるようです。 結構歴史を感じる雰囲気です。  長く営業されているのでしょうか。

こちらのメニューですが、事前調査だと二郎インスパイヤの写真ばかり載っていたので、メニューは一つだけかと思ったら、券売機には、味噌ラーメンや魚介豚骨などの文字もありました。 結構手広くやっているようですね〜。 意外に メニューが多かったので、どれにしようか一瞬迷ってしまいましたが、今日は初めてのご来店ですので、一番の定番メニュー「ラーメン(二郎系)」をご注文することにしました。 それとチャーシューも追加しました。 チケットを 購入して席に座ると店員さんが「ラーメンどうします〜?」と聞いてきます。 でも初めてなので何のことやら・・・ 「すみません〜初めてなんですが」と言いますと、野菜の量や麺の硬さ、味の濃さなどを好みに調節できる、二郎系の店に よくあるやつでした。 今日は初めてなので全て「普通」でご注文しました。

ご注文してから約5分位、ラーメンが到着しました。 おお〜〜、まさしくラーメン二郎! 肉の感じも似てますし、背脂タプ〜リの感じもそっくりです。  ただ野菜が若干少ないような気がしますね。 ただ管理人はあんまり野菜をどっちゃり乗せられるとちょっと嫌なので、個人的には丁度良い位でした^^ さて、まずはスープを一口・・・ うん、んまい〜! 背脂が少し溶けてスープが トロトロになっていますよ。 豚骨のスープも相まって、非常にまいう〜です。 二郎に比べると、少しマイルドな感じがするのは脂が多目だからでしょうか。 野菜をスープや背脂にからめて頂くと最高です〜。 野菜はキャベツと もやしですが、メインはもやしですね。 茹で具合もバッチリでもやしがシャキシャキしています。 麺の方は太麺で断面が四角い麺ですね。 歯ごたえが非常によく、小麦の味が濃くてまいう〜です。 調理台に茹でる前の麺が 置かれているのが見えましたが、茹でる前って、茶色っていうか灰色っていうか、茹で上がりの麺のイメージと随分違いました^^; 肉はバラ肉を丸くロールしてあるタイプ。 脂身と肉の比率は6:4位で脂身のほうが若干多目かも。  でも脂がトロトロでまいう〜なんだな〜^^ いやいや、やっぱり二郎系ははまりますなっ! 次回は味噌ラーメン行ってみたいと思います。

神奈川県横浜市港北区日吉2-1-8 Tel.045-564-1721
麺処Ryu−ya

スペシャル
とんこつ

スペシャル
つけ麺

醤油、味噌、つけ麺など

<2010.04.20>
こちらのお店は東急東横線、横浜市営地下鉄グリーンラインの日吉駅から徒歩で2分のところにあります。日吉という土地は、大昔、慶応義塾大学が大学受験の模擬試験会場になっていて、何度か行ったことはあるのですが、どうも管理人は馴染みの薄い土地です。ですが、地下鉄グリーンラインが開通してからは電車で12分と非常に身近な土地になりました。今後はこの近辺の新規開拓の予感がいたします。

さて、本日ご来店のこのお店は、2009年6月位にオープンしたお店だそうです。店は茶色い感じで、まだ出来て間もないからか、非常に綺麗です。店の外観も茶色っぽくまとまっており、書いてある文字も日本語よりローマ字のほうが目立ちます。店内も小ぎれいで、喫茶店のような感じがしないでもありません。テーブル席は、2人席にも4人席にもなるように真ん中にくぼみがあり、そのくぼみに調味料が置いてあります。席数にすると8席分です。またカウンターも7〜8席ありますので、結構広めですね。

ご来店の前のリサーチでは、結構つけ麺を評価している人が多かったので、つけ麺の店かと思いましたが、普通の中華そばや、味噌ラーメン、豚骨ラーメンもあるようです。本日は「葉」氏とご来店ですが、「葉」氏は「スペシャル豚骨」、管理人は「スペシャルつけ麺」をご注文です。ちなみに、この「スペシャル」というのはいわゆる全部乗せで、チャーシュー(5枚位)、のり(5枚位)、玉子(1個)、シナチクが乗っています。ちょっと失敗したのが、具が多すぎて、写真に全然麺が写っていない・・・(;_;) まぁそれほど具沢山ということです。あと半ライスが無料でついてきます。まずスペシャル豚骨のほうですが、こちらは結構濃厚だそうです。そして普通にまいう〜だそうです。「葉」氏曰く「スープや麺もまいう〜ですが、のり、チャーシュー、玉子、ご飯、スープと一気に口に頬張ると至福のときを感じる」だそうです。ちなみにラーメンの麺は、少し透き通った感じのストレートの太麺です。こちらはつけ麺のほうも同じだと思われます。この麺もなかなかコシがあって良いです。一方「スペシャルつけ麺」のほうですが こちらもスペシャルなので具沢山。全然麺が見えません! つけ麺のほうは麺の量が100g単位で増加できるそうですが、今回注文した「普通」は200g、そこから100gづつ増えて500gまであるようです。そんなに食えません! つけ麺のつけ汁は、豚骨ベースのようですが、酸味が少し強いです。個人的には少し酸味が強すぎかなと思いますが、つけ麺としては許容範囲です。あまり複雑な味ではなく、もう少し深みがあってもよいかな・・・とも思いますが、普通にまいう〜です。麺とスープとの絡みもよくあっという間に完食です。次回は味噌ラーメンをご注文してみたいと思います。

神奈川県横浜市港北区日吉2-2-5 ダンディビル1F Tel.045-564-1598
日吉 大勝軒

店の外観

中華麺

チャーシュー
ワンタン麺

チャーシュー
つけ麺

ワンタン麺

醤油ラーメン、つけ麺

<2017.09.02>
本日はかねてより気になっておりました日吉の「大勝軒」にご来店しました。 以前は大勝軒というと東急田園都市線の藤が丘駅そばにある「大勝軒」にご来店していたのですが、そのお店がなくなってしまったため最近は大勝軒を 食せていませんでした。 今日は久々の大勝軒を堪能したいと思います。 そういえば大勝軒といえば、東池袋の大勝軒の山岸さんのお店を思い出しますが、食べログの他の方の口コミを見てみると、今回ご来店の日吉大勝軒は 山岸さんの系列ではなく、「永福町大勝軒」の流れをくむお店なんだそうですよ。 ちょっと管理人はこういう知識に乏しかったので、インターネットで調べてみると、一言で「大勝軒」と言っても「東池袋系」「丸長系」「永福町系」と 3種類もあって、それぞれ全然違う店なんだそうですよ。

お店は東急東横線、横浜市営地下鉄グリーンラインの日吉駅から徒歩2分のところにあります。 東横の日吉駅の西口(慶応大学と反対側)から「浜銀通り」という通りを歩いてすぐのところです。 店自体が奥まったところに あるのですが、通り沿いに看板が出ているのでそれを目印に行ったらよいと思います。 お店は「浜銀通り」から細い路地に入って5秒で到着します。 店の前に券売機がありますので、ここでチケットを購入して入店します。  席はカンター席のみで店内に6席位と、外の券売機の脇に2席ありました。 店内はちょっと狭いですが、席と席の間の空間は割と空いているので、ぶ〜で〜の管理人でも大丈夫です。

メニューは至ってシンプル。 中華麺とつけ麺の2種類で、あとはトッピング違いだけです。 トッピングはワンタン、チャーシュー、のり、メンマ、玉子と野菜ってのもあるようです。 食べログの写真を見ると、キャベツ(?)が 麺の上にノサっと乗っておりました。 あと気を付けなければいけないのが、券売機の上に張り紙がしてあるのですが、こちらのラーメンは基本が「麺2玉」なんだそうですよ。 2玉って言ったら普通の店では「大盛」ですよね。  2玉で多い〜!という方は、チケットを店員さんに渡す際に「麺1玉でお願いします」と言えば1玉で出してくれ、更に50円を戻してくれます。

今日はお嫁さんは中華麺を1玉で、管理人はゴージャスにチャーシューワンタン麺を普通(2玉)でご注文しました。 店員さんは2名で切り盛りしておりましたが、丁寧にラーメンを作っていましたよ。 元々外の2席を合わせても 全部で8席しかないし、元々2玉のラーメンが基本になっておりなかなか最後まで食べきれないということに加え、スープがアツアツ過ぎてなかなかラーメンをすすれないということもあって、客の回転はそんなに早くないので、 店員さん2名でも余裕をもって作業をされているようでした。 さてご注文から5分弱でラーメンが到着しました。 一見しますと、昔ながらの醤油ラーメンって感じですね〜。 一番オーソドックスな「中華麺」は、チャーシュー×1、 のり×1、メンマ少々、ナルト×1でした。 管理人のチャーシューワンタン麺はチャーシュー×5、ワンタンがドチャッと入っておりました。 さてさてまずはスープを頂きましょうか。。。 おお〜〜スープまいう〜! これは 荻窪にある春木屋さんの味に似ているような気がしました。 魚介のダシが強く、香味油を表面に浮かせています。 醤油味も絶妙な濃度でスープだけでもどんどん飲めてしまいます。 いや〜この醤油スープすごくまいう〜ですよ。  ただ残念なのは、香味油が表面を覆っているため、なかなかスープの温度が下がらずに、またまた舌を火傷してしまいました>_< せっかくまいう〜ラーメンなのに舌を負傷し意気消沈です;_; 気を取り直して、麺を一口。。。  こちらもいいですね〜。 麺は中麺の縮れ麺。 やはりこのスープには、この位の太さの麺が丁度良いです。 茹で具合も抜群ですね。 ただやはり2玉は多いかも。。。 お嫁さんの1玉の中華麺とくらべると、そもそも器の大きさが 全然大きいですもん。 今日は食い意地が張って2玉にしましたが、次回は1玉にしようと思います^^; トッピングのほうですが、チャーシューは肉:脂=8:2位ですが、肉の部分は柔らかいですが、適度に歯ごたえが残り味も なかなかまいう〜ですよ。 ワンタンもちょっと生姜が効いておりアクセントになっています。 このワンタンはかなり管理人好みでした。 あ〜これは非常にまいう〜なお店でしたね。 次回リピートは間違いないでしょう。 次回は 是非つけ麺をご注文したいと思います。

<2017.11.03>
2ヶ月ぶりに大勝軒にやってきました。 今日は醤油豚骨の気分じゃなく、あっさり醤油のまいう〜店に行きたいな〜という気分、そこで思いついたのがこちらの大勝軒さんです。 前回食したときに久々に煮干しダシの 効いたまいう〜醤油スープを飲んだのが記憶にバッチリ残っていました。 ただご来店時刻が12時丁度・・・ これは混んでいるかもしれないと思いましたが、お店の前に行くと2人しか並んでいませんでした。  でも管理人が食し終わって店を出るときには5〜6人待ってました。 危ない危ない、30分ずれただけでこの違い! 平日だと会社や学校の休み時間が決まっているから12時頃が混むのですが、休日は お客さんの出足が平日より遅いので、12時だとまだ空いているんですね〜。

今日は何にしようかな〜。 前回食した中華麺が非常にまいう〜だったのですが、つけ麺もまだ食したことないし・・・ よし! チャーシューつけ麺にしよう〜。 ってまだ前に2人待っているからもう少し我慢我慢。  待つこと約10分位で店に入ることができました。 今日は管理人はチャーシューつけ麺(2玉)を、お嫁さんは中華そば(1玉)をご注文しました〜。 ご注文から5分弱でラーメンが到着しました。  こちらの麺は細めなので茹で時間が短くてよいですね。

さてでは麺をリフトアーップ! つけ汁にIN! お口にCome on!! おお〜これはまいう〜! 基本は中華そばのスープですが、これに酸味が加わっています。 酸味は強すぎもせず、弱すぎもせず、非常に絶妙な 調和を見せています。 このつけ汁は止らなくなるパタンのお味ですよ。 もう麺が止りません! つけ汁の中には、チャーシューを細長く刻んだものと、シナチクが入っています。 最初シナチクと刻みチャーシューの 形状があまりに似ているため、シナチクがどっちゃり入っているのかと思ったら、ちゃんとシナチクとチャーシューがバランスよく入っていました^^ 脂分少な目のチャーシューと麺をつけ汁に浸して頂くと、 本当にすばらしいコラボレーションですね〜。 最後にスープ割を頂きましたが、この割りスープは麺の茹で汁を入れていたように見えました。 この茹で汁をつけ汁と合わせると、非常にまろやかになり、醤油の 尖った部分がなくなり飲みやすいスープに早変わり。 こちらも超絶まいう〜だったため、全部飲み干してしまいました。 そうそう前回は中華麺で麺2玉を食して腹がはち切れそうになりましたが、今回つけ麺で 2玉食しても全然大丈夫でした。 やっぱりラーメンとつけ麺だと満腹感って違うんですね〜。

<2017.11.26>
最近、我が家では大勝軒率が高くなっております。 お嫁さんも管理人も醤油ラーメンでまいう〜な店と言ったら最近のお気に入りはこちらの大勝軒。 今日もどこのラーメンを食そうか直前まで迷っておりましたが、 結局日吉方面へと舵を切っておりました。 今日は天気の良い日曜日の昼時。 日吉界隈でも人気店である大勝軒さんは、12時を過ぎたら並ぶことは必至。 ということで、自宅を11:05に出発し、現地到着は11:30で参りました。  店内を見ると、3席開いておりましたが、我々がラーメンを待っている間に、外は4〜5人の行列になっておりました。 危ない危ない。。。 11時30分でもギリギリですね^^;

さて今日はつけ麺にするか、ラーメンにするかまたまた迷っておりましたが、前回がつけ麺だったので、今回はラーメンのほうにしておきました。 管理人はワンタンを追加^^ 今日はお嫁さんも管理人も麺は1玉にしておきました。  つけ麺だと2玉でもペロリでしたが、ラーメンだと2玉は結構膨満感。 案の定、1玉でお腹の方は丁度良かったです。 そして今日も抜群にスープがまいう〜でしたよ。 このスープをご飯にかけておじやにしたいというのがお嫁さんと管理人の共通認識。  ご飯置いて欲しいな〜。

そうそう、今日は3回目のご来店ということで、店内を見渡す余裕があったのですが、張り紙などを見てみると、「麺の硬め」はお断りとか、色々情報が書いてありました。 初めて来た人だと見れないよね^^; でも張り紙の中で 興味深かったのが、「生卵を溶いてからお召し上がりください」という文章。 これはつけ麺のつけ汁に玉子を溶くのでしょうか。。。 それともラーメンのスープの中に溶くのでしょうか。。。 う〜ん、もっとじっくり見てくればよかった>_<  次回はこの謎を解明したいと思います。

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-1-9
らーめん 元山亭

塩ラーメン

チャーシュー入り
塩ラーメン

チャーシュー飯

塩ラーメンのみ

<2011.06.30>
今日は久々に「葉」氏と大都会四ツ谷に出張しておりました。 四ツ谷での業務が終了したのが20:00と結構遅くなってしまいました。 帰りは途中の乗換駅の日吉駅周辺で夕食を頂くことにしておりました。  最初は5年前位に行ってなかなか好評価だった「らすた」に行こうとしたのですが、やはり人気店、行列まではいかないものの中で2人待っていました。 さすがに今日は時間も遅いし待ってられなかったので、途中で 発見した今回のお店にご来店することにしました。

店の外観は、黒を基調としたシックな店構えですが、落ち着いた感じで良い雰囲気ではないかと思いました。 中に入るとなかなかモダンな造りです。 結構店内は広いと思いました。 カウンター席は12席、4人掛けのテーブルが3台 ありました。 これなら家族連れでも安心です。 カウンター席の椅子はオシャレで赤いイスでした。 座り心地もよさそうです。 こちらのメニューは男気あふれる1メニュー! しかも塩ラーメンのみです!  この最近塩ラーメンだけで勝負している店は非常に珍しいのではないでしょうか。 券売機のメニューを見ると、ベースの塩ラーメンにチャーシューを入れたり、辛い調味料を入れたりでバリエーションがあります。 あとチャーシュー飯や 餃子などのサイドメニューもあります。 店内には張り紙がしてあって、スープの特徴が書いてありました。 こちらのスープは「丸鶏、ゲンコツ、モミジ、豚足をじっくり5時間かけて煮込んだコラーゲンタプ〜リの清湯スープに、 九州対馬の焼きアゴの煮干し、昆布、カツオ節からとった魚介ダシを合わせたダブルスープ」なんだそうです。 管理人は塩ラーメンを食するのが非常に久々なため結構待っている時間わくわくしていました。

さて今日のご注文は「葉」氏は「塩ラーメン」+「チャーシュー飯」、管理人は「チャーシュー入り塩ラーメン」+「チャーシュー飯」です。 注文から10分弱でラーメンが運ばれてきました。 TOP of THE ラーメンには春菊が 乗っています。 スープは非常に澄んでおり、濁りは一切ありません。 まずはスープを一口。。。 うん、これは奥深いスープですね。 このスープの味は管理人は初めて食する味かもしれません。 スープを口に入れて、 少し遅れて何かの風味が広がるんです。 色々なダシが入っているので何の味か特定はできませんが、相当複雑なスープになっています。 こいつぁ〜まいう〜です。 久々に塩ラーメンで感動しました。 これに合わせる麺は、これまた変わっています。  平打ちで縮れ麺ですが、少し麺が透けるような感じ。 太麺ではなく中麺の平打ち縮れという感じでしょうか。 食感がまた普通のラーメンと異なり、歯ごたえが結構あるんです。 塩ラーメンにはピッタリと合った麺だと思いました。  テーブルの上にはニンニク、柚子胡椒、胡椒が置いてあります。 今日はニンニクを少々入れてみましたが、またさらにワンランク上の味になります! 管理人はニンニク入れるのお薦めです。  そうそう、あとトッピングでワンタンも入っていましたが、このワンタンも丁寧に作ってあり、味もまいう〜です。 あとチャーシューですが、このチャーシューはまいう〜ですね〜! 味がしっかりしみ込んでいますし、肉と脂身の割合が 6:4位で管理人的には正に黄金比です。 脂身はトロトロになっており最高にまいう〜です! このラーメン大変良くできました!! サイドメニューのチャーシュー飯ですが、ここのは非常にまいう〜です。  チャーシューはラーメンに乗っているチャーシューとは別の物ではないかと思いますが、ゴマ油で風味付けしてあり、それが醤油ダレと非常にマッチしています。 久々にまいう〜チャーシュー飯に出会いました! この店はなかなかのお気に入り店に なりました。 また塩ラーメンが食したくなったら、この店を訪ねようと思います。 

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-2-2 Tel.045-548-6041
らーめん 絶の味

味噌味玉ラーメン

味噌
チャーシューメン

味噌ラーメンのみ

<2010.05.26>
色々なブログを見てみると、どうもこちらのお店は昔は横浜家系醤油豚骨ラーメンの店だったようですね。現在は味噌ラーメン専門店になっています。全然話は違いますが、HPを書いてて気づきましたが「マンモスラーメン ポクポクチン」と住所が同じです・・・ということはポクポクチンは閉店・・・今思い出すと、確かに店のレイアウトも似ていたような・・・

こちらのお店の外観はあまり目立たない感じですね。黄色い看板だけ妙に大きく、入り口は普通のドアと同じ位のサイズです。店は奥に細長く、カウンターがL字になっています。席はカウンターのみで11席でした。入り口少し左に券売機があり、ここでチケットを購入して中に入ります。

本日は「葉」氏は「味噌味玉ラーメン」管理人は「味噌チャーシューメン」をご注文です。ライスが100円って書いてあったので、こちらもご注文。ちなみにライスは「中」と「大」とありますが、値段は両方共100円です。そして二人とも「大」を頼んでしまい膨満感です。さて味噌ラーメンですが、スープが少し赤みをおびています。少しピリ辛になっていますが、辛過ぎることはありません。この辛味が味噌とよく合うと思いました。味噌の複雑度は中程度で、なかなかオーソドックスな味噌スープだと思いました。これは管理人好みです。一方これに合わせる麺は、中太の縮れ麺です。少し透き通った、黄色がかった麺です。少しコシが強すぎで、ポロポロしたような感じがありましたが、まぁ味噌ラーメンに合わせる際は、こういう麺もありだと思います。 具材はヘルシーに野菜タプ〜リです。もやし、キャベツ、ニンジン、ニラに、肉そぼろが一緒に入っています。これも基本的な味噌ラーメンでまいう〜です。チャーシューは弾力があり、肉:脂=6:4位でしょうか。味が染みており、味噌スープに浸して食すると非常にまいう〜です。総じて特徴としてはピリ辛って所くらいであとは普通の味噌ラーメンですが、こういうのは安心してまいう〜に頂けます。またまいう〜味噌ラーメンが食したくなったら参りたいと思います。

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-2-6

マンモスラーメン
ポクポクポクチン
(閉店)

トンコツ醤油

<2006.12.03>
店の名前は非常に特徴がありますね。メニューも変わっていて普通のチャーシューメンにあたるメニューが「肉ぽくぽく」という名称で、普通のラーメンが「ポクポク」なんだそうです。肝心の中身はというと、割とあっさりしたトンコツ(?)醤油で背油が浮いているタイプのものです。ぶっといちゃんぽんめんのような麺(270g)を使用していて、上にはもやしがどっちゃり&タマネギの刻んだやつ。+チャーシューではないんですが、味のついた柔らかい肉。(←この肉かなり美味しいですよ)肉ポクポクを注文すると、肉が200gになるそうです。麺も普通で270gというからかなりの量です。様々に変わってて、珍しい感じがしますが、実は結構美味しいんです。管理人はまた行ってもOKです。

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-2-6

極楽汁麺 らすた

チャーシューメン

チャーシュー飯

トンコツ醤油

<2006.11.23>
久々に家系横浜醤油トンコツを開拓です。ここのラーメン非常にまいうーです! 久々の大ヒット! 醤油ダレ、トンコツのダシ、麺共にハイレベルです。 醤油ダレは産地にこだわった干しえび、ホタテ、イチジク等7種類の 素材からできているそうです。 ダシに使用するトンコツや鳥ガラも季節によって産地や配合を変更しているとのこと。 麺は極太麺で少しオレンジがかっています。 これは、麺1人前に卵の黄身ひとつを使用しているからなのでしょう。  少しモッチリした感じで食べ応えがあります。 久々に大当たりの一軒でした。 是非お試しを!サイドメニューのチャーシュー飯も最高にまいうーです。

<2011.10.29>
日付を見ると、もう5年ぶりですね! 最近たまに日吉でラーメンを食することが多く、たまに「久々にらすたでも行ってみるか!」と思うのですが、丁度混雑の時間帯に当たってて断念するケースも何度かありました。  今日は大都会日比谷に行った帰りです。 ちょうど日比谷線が直通で東横線に乗り入れしているので、日比谷線から一直線で日吉までこれます。 しかもそこから横浜市営地下鉄のグリーンラインが出ているので非常に便利になりました。 

5年ぶりということで、もう完全に味は忘れています。 一点覚えているのは黄色いモチモチ麺だったことのみ。 昔はもう少しオレンジがかっており、麺がもう少し短かったような記憶があるのですが、今日の麺は色が少し薄くなって いたように思いました。 まぁ5年ぶりなので記憶違いもあるかもね。 あと昔はなかったと思うのですが、つけ麺もメニューが出てましたね。 あとライスはサービスになっていましたよ。 しかも小・中・大とどれを選んでもOKだそうです。  さすが学生の街。 大盤振る舞いです!

本日は「チャーシューメン」と「チャーシュー飯」をご注文です。 ライスが無料だったのが最初から分かっていたらチャーシュー飯は頼まなかったのにね・・・ まぁどんなもんか味わってみるのもいいでしょう! さてご来店時刻は17:10頃 でしたが、すでに店内はほぼ満席。 我々が入店したときには残り4,5席あったのですが、着席後一気に客が訪れ、あっという間に満席となりました。 さすがに人気は昔と同じかそれ以上ですね。 さて、注文から約5分強で配膳されました。  店員さんは2人でしたが結構手際がいいですね。 さて、久々のらすたのスープを一口。。。 非常に基本的な豚骨醤油ですが、一般的な家系のラーメンより、少し豚のダシの味が濃いような気がします。 結構豚骨の旨味がガツンと来る感じです。  今日は味濃い目で注文したのですが、結構しっかり味付いていました。 これならば味濃い目で注文しなくても普通で注文したほうがいいような気がしました。 あと麺はやっぱりまいう〜ですね〜。 以前食したものと違うような気はどうしても するのですが、今のこの麺も非常にまいう〜ですね。 モチモチ感は昔のままですし、麺の味が非常にまいう〜です。 これは豚骨スープと非常によく合いますね! あともう一品のチャーシュー飯ですが、ここのはまいう〜です。  ご飯にかけるタレがあるのですが、このタレがまたまいう〜なんですよ。 カウンターにはこのご飯にかけるタレが置いてあり、自由にご飯にかけることができます。 チャーシュー飯には5mm角にぶつ切りにした肉とネギの輪切りが 乗っていますが、このチャーシュー+ネギがタレに合うんですよ。 これはまた食したいと思いますが、これなら普通のご飯を無料でもらって、チャーシューメンのチャーシューを1枚ご飯に乗せて、タレをかければできそうな気がするので メニューとして注文するのはやめにしようと思います。

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-5-4丸進ビル Tel.045-565-1608
横浜家系ラーメン
銀家


味玉ラーメン

肉マヨ丼

ネギ
チャーシュー丼

トンコツ醤油、味噌、塩など

<2010.06.25>
久々に新規店舗の追加です。本日は武蔵中原ラーメン連合の「葉」氏とご来店です。最近、武蔵新城、武蔵中原のラーメン屋は行きつくしてしまったため、新天地の日吉に来ることが多くなりました。帰宅する際にも横浜市営地下鉄のグリーンラインが通っているのでアクセスも非常に便利です。

さて、本日ご来店したのは「横浜家系ラーメン銀家」さんですが、実はちょうど一ヶ月前にこのお店に入ろうと日吉に来たのですが、なんと結構混んでおり、軽く行列もできていました。そのときは諦め他店に行きましたが、今日は諦めません! 幸いにも前回ほどは混んでいなかったので安心してご来店できました。 店の外観は赤い看板で店名が書いてありますが、結構派手な感じで一目で店を認識できます。店内は清潔感があり、こぎれいにしています。カウンター席のみでコの字になっており、中心が厨房になっています。席は12席でした。

メニューは家系にしては珍しく、醤油味だけでなく、味噌、塩のメニューもあります。加えて丼物と称して、ネギチャーシュー丼やピリ辛ネギ丼などの丼物もあり、セットメニューとしても頂けるようです。本日は「葉」氏はラーメン+肉マヨ丼のセット、管理人はラーメン+ネギチャーシュー丼のセットをご注文です。これで700円は結構お得かもしれません。しかもグルナビのクーポン(数種類のトッピングのうち1品を無料トッピング)を持っていったので、2人共味玉を無料でトッピングできました。日吉は学生の街なので、このようなサービスも充実しているのかもしれませんね。さて肝心のラーメンのほうですが、基本の基本を踏襲した家系トンコツ醤油の味です。 コッテリ感も出ており管理人好みの味に仕上がっています。今日は味濃い目で注文しましたが、結構しょっからかったので、普通にしとけばよかったと思います。一方麺のほうは太麺のほぼストレートです。弾力もありコシも適度にあり、スープが絡み非常に好印象です。久々に基本に忠実な家系トンコツ醤油を食した気がします。普通のラーメンにはチャーシューが一枚入っていますが、このチャーシューもなかなかのもの。肉と脂は7:3位でしょうか。肉の割合が多いにも関わらず、非常にジューシーで柔らかくまいう〜です。セットメニューのネギチャーシュー丼ですが、 こちらは普通かな。特徴としてはタレだと思います。刻んだチャーシュー、ネギの上から独特のタレがかかっています。このタレはすりつぶしたゴマがベースと思われますが、これに甘辛の醤油を混ぜているようです・・・個人的にチャーシュー丼のような丼物をご注文することは多いのですが、実は「メチャメチャまいう〜」という逸品には出会ったことがないんですよね。ネギチャーシュー丼より「葉」氏がご注文していた「肉マヨ丼」のほうがよかったかも・・・次回は何を食そうか迷いますが、この基本的なトンコツ醤油を出す店で、味噌ってどんな味なのか非常に興味がありますので、今度は味噌ラーメンを試してみたいと思います。

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-20-5 Tel.045-561-1291
日高屋 日吉西口

味噌ラーメン

チャーハン

餃子

おつまみ唐揚げ

醤油、味噌、塩など

<2012.06.14>
今日は以前から一回行ってみたいと思っていたラーメン屋さんにご来店です。 今日のお店は皆さんご存知の日高屋さんです。 以前テレビ番組の「お試しか!」の「かえれま10」でも登場してまして、ちょうど そのテレビを見てたんですよね。 その時に出演していた芸能人達は、どれを食べても「うまいうまい」言って食していました。 まぁテレビだから「ずいま〜」なんて言う訳ないのですが、説明を聞いていると、 結構こだわりを持ちながらやっているとのことなので、今日は少し期待しています。 一般的にはチェーン店だとそんなにメチャメチャ美味くない。。。 という印象を持ちますが、結構世の中にはまいう〜チェーン店も あるんですよ。 今日の日高屋さんもその一店になるのか!?

本日は同僚の「葉」氏とご来店です。 「葉」氏とはJR中山駅方面のラーメン屋を食べ歩いていますが、さすがに中山のラーメン屋も食べつくしてきたということで、今日は帰り道の日吉を攻めることにいたしました。  日吉も学生の街ということもあって結構ラーメン屋さんが多い街です。 そんな中で勝負している日高屋さんは東急東横線の日吉駅から徒歩2分のところにあります。 人通りの多い通り沿いにありますので、すぐに分かります。  白い看板に店名が書かれています。 店内は結構広くてテーブル席もありますし対面式で中央に仕切り板があるテーブルもあります。 これなら家族連れでも全然OKですし、今日のように友人や同僚2人でのご来店にもピッタリです。

こちらのお店は結構メニューは豊富です。 ラーメンだけでなく、チャーハンやレバニラ炒めなどの定食メニューもありますしサイドメニューとしても、メンチカツ、鶏の唐揚げ、餃子などビールのお供にピッタリのメニューも存在します。  しかも一品一品が安いんですよね。 これはここだけで2時間食って飲んでいられるような気がします。 ちなみに生ビールも中ジョッキで350円とお安いです。 下手な居酒屋行くよりいいかもしれませんね。  ラーメンの種類もバリエーションに富んでおりまして、醤油、味噌、塩、トンコツ、油そば、坦々麺などほぼ全種類そろっています。 最近流行りの塩麹ラーメンなんてのもあるようです。 今日は「葉」氏は「チャーハン大盛り+餃子+ おつまみ唐揚げ」を、管理人は「味噌ラーメン+半チャーハン+餃子+ビール」をご注文です。 この餃子6個入っていて200円だからかなりリーズナブルです。

注文から約5分位で配膳されました。 まずは味噌ラーメンを頂きます。 ちょっと見た目の色があまり良くないですね。 全体的に茶色い感じです。 普通味噌ラーメンって茶色いスープの上に白さの残ったもやしなどが乗っていますが、 今回のはもやしも茶色くなっています。 ちょっと長く煮すぎなのでは!? でも正直個人的にはあまり見た目は気にしてないので美味ければOKです。 一口スープを頂くと・・・ うん、普通にまいう〜味噌ラーメンです。 特にこれと言った 大きな特徴があるわけではないですが、普通に安心して頂ける味噌ラーメンです。 味噌の複雑度など全てが中間位なのですが、これが490円は結構お得感ありますね。 このスープに合わせる麺は中麺の平打ち縮れ麺です。  若干茹ですぎの感もありましたが、全然気にするほどではありません。 なかなか特徴を見つけるのが難しいですが、どこからどう見ても普通に美味しく頂ける、という感じです。 あとチャーハンですが、これは管理人の好きな味ですね。  このチャーハンの味を家で出そうとしてもなかなか美味くいかないんですよね。。。 ご飯のパラパラ感もありますし、なかなかまいう〜チャーハンです。 おつまみ唐揚げも一つ分けて貰いましたが、これまいう〜ですね〜。  ビールが非常によく合うと思います。 あと残念なのが、餃子なんですね。 味が少しイマイチ管理人好みではありませんでした。 少しニンニクの独特の味が薄いというか。。。 あと一味が足りない感じでした。 これは改善を要求します!!  しかしここは結構満足感もあるしいいお店でしたね。 最初にも少し言いましたが、居酒屋の変わりにもありそうなお店なので、安く済ませたいときは結構使えるかも!?

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-21-3 薄井ビル1F Tel.045-562-3644
豚骨番長 日吉店

店の外観

醤油ラーメン
チャーシュー追加

醤油、味噌、など

<2015.06.06>
今日は恒例の病院の日です。 今日は朝から御成門に行っていましたが、病院混んでいました・・・ 2時間近く待って、ようやく診察してもらえました。 会計などが全て済んだのが12:40だったので、ちょっと御成門周辺でラーメンを 食するには時間帯が悪いです。 間違いなく周辺の人気ラーメン店は混んでいますよ>_< ということで、今日は日吉まで戻って、日吉でラーメンを食することにしました。 実は前日にラーメン屋をインターネットで物色していたのですが、 こんなこともあろうかと、御成門と日吉の両方のラーメン屋を探しておりました^^ 本日は、初めてのご来店となる「豚骨番長」です。 正直、店名で決めた感じです^^; 結構こういうネーミングに惹かれるんですよね〜。

こちらのお店は東急の日吉駅から徒歩3分位のところにあります。 ただ本日時点で食べログに掲載されている店やメニューの写真とはちょっと違うような・・・ 食べログですと店の外観は黄色地に黒色で「肉を喰らえ!!」と書いてあるのですが、 今日行ってみると、←の写真にあるような赤地に黒字になっています。 更に、食べログのメニューを見ますと、メインは二郎系なのに対して、今日見たら横浜家系の豚骨醤油になっていました。 もしかしたら、メニューを変更したのかも しれませんね。 あるいはチェーン店みたいなので、この店舗だけメニューを変えたとか!? 真相は明らかではありません。 店内に入りますと、ドアのすぐ左側に券売機があり、食券を購入してから席につきます。 メニューを見ると、 醤油、味噌などがあります。 横浜家系で味噌があるのは珍しいですね。 席はカウンター席のみ。 カウンターはL字型をしていまして8席位でしょうか。 ご来店は13:15位でしたが、先客が4名、その後にもお客さんが入って きました。 割と人気があるようです。

さて店に入り、券売機とにらめっこしますが、事前調査とメニューが違うので、脳内でエクセプションが発生! 後ろにも人がきてしまったので、一番オーソドックスな醤油ラーメンに、チャーシュー2枚で100円のトッピングを選択。  そのまま席に座りました。 席についてチケットを渡すと「お好みはありますか?」と聞かれます。 テーブルには、横浜家系で良く見る、麺の硬さ、脂の量、味の濃さを指定できる旨書いてありました。 今日は味濃い目でご注文。  ご注文から4分位でラーメンが到着しました。 結構仕事が早いです。 ラーメンを一見しますと、間違いなく家系ですね。 スープは茶色のスープ、ほうれん草とのりがトッピングされています。 まずはスープを一口。。。 うん、 普通の醤油豚骨です。 最近流行りのクリーミー系ではなく、昔ながらのタイプですね。 今日は味濃い目でご注文したのですが、結構しょっぱいです。 これならば味の濃さは「普通」で頼んでもしっかりとした味付けになっていること でしょう。 これに合わせる麺は、中太のストレート麺。 茹で加減は少し硬めかな!? と言いつつ管理人好みの硬さです。 麺は少し黄色がかっており、これまた昔ながらの家系豚骨でよく使用されているタイプです。 麺の味も しっかりしており、これも管理人好みの麺ですね。 チャーシューは肉:脂=8:2位で、肉の感じが強いです。 味がよく染みこんでおり、なかなか良い味です。 全体的にまとまっており、まいう〜なのは間違いないのですが、 ちょっと特徴があまりにもなさすぎて、ちょっとコメントに困ります^^; でもこういうラーメンは飽きずに通えるタイプだな〜という感想を持ちました。

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-24-4 Tel.045-548-6908

こすもラーメン


味噌ラーメン


醤油、味噌、塩

<2009.02.18>
本日は新横浜に出張だったため、最近増加傾向にある体重に歯止めをかけるべく、徒歩で帰路につきました。しかしながら、一駅を通り過ぎた際に、遠くのほうに見慣れた文字が光る電光掲示板が・・・「味噌」とか「醤油」とか交互に表示されています。そうです。ラーメン屋です。ダイエットのはずが吸い込まれるように入ってしまいました。
店はカウンターが10席位で清潔感があります。ご家族で切り盛りしているようです。本日は味噌ラーメンをご注文。写真をご覧の通り、もやしが結構山盛りに乗っています。もやし炒め好きの管理人には好印象。もやしだけでなく、ニンジン少々、ネギ(?)orニラ(?)も一緒に炒めてあります。味噌のスープはそんなに複雑な感じはしませんが、味がしっかりついており、炒めた野菜達のほのかな甘みとあいまって非常にまいう〜です。管理人は途中でラー油を少々とニンニクを少々入れましたが、これにより更にまいう〜になりました。麺は平打ち中太のチヂレ麺です。この麺も歯ごたえが適度にあり、かつスープとの絡みも非常に 良い感じです。久々にまいう〜な味噌ラーメンを食しました。次回はスタンダードなチャーシューメンに挑戦しようと思います。

神奈川県横浜市港北区新羽町762-1

麺唐


店の外観

チャーシューメン

餃子セット

豚骨醤油、味噌等

<2019.04.11>
本日は久々に新規のお店にご来店しました。 いつものようにインターネットでラーメン屋情報を収集していると。。。あた〜! 武蔵新城に1軒、あとは新羽に1軒。 武蔵新城の新規店は食べログの点数は高いのですが、 何でも開店前から行列するんだとか。。。 いくら美味くても行列するような店はちょっとね・・・ ということで今日は新羽の新規店に向かうことにしました。 お店の名前は「麺唐」さん。 いつからあったのでしょうか。  新羽付近はそんなにラーメン屋も多くないので、あまり管理人は来ない場所なんですよね。 もう少し豆にチェックしておかなきゃ^^;

お店は横浜市営地下鉄ブルーラインの新羽駅と北新横浜駅の丁度中間位。 どちらの駅からも10分少々歩く場所にあります。 地下鉄と平行して走っている道から1本中に入った道路沿いにあります。 お店は木造りのシンプルな外観をしています。  「麺唐」という看板と「ラーメン」の幟がなかったら喫茶店に見えなくもないですね^^; 店内は割と広くて、ドアを開けると目の前にL字型のカウンター席。 入口左は子上がりになっていて、4人掛けのテーブルが2台、更に カウンター席の後ろには2人掛けのテーブルもあります。 カウンター席が8席位、テーブル席が10人と、収容人数はラーメンとしては多いですね。 カウンターも木造で木目の感じが管理人好み。 厨房は結構広いですね〜。  店員さんは、大将が麺を作り、女将がホールを担当されています。 女将さんはニコニコととても気持ち良い接客で好感度が高いですね〜。 そうそうこちらのお店は券売機はありませんで、直接女将さんにご注文するシステムです。

メニューは豚骨醤油ラーメンと味噌ラーメンがメインのようです。 味噌ラーメンには普通の味噌に加え、辛味噌というのもありました。 トッピングも豊富で、バター、のり、コーン、もやし、わかめ、メンマ、ほうれん草等々がありました。  あと、おむすびなんてのもありました。 あとは餃子にシュウマイもあります。 夜にはお酒で一杯もできるみたいですよ。

今日は初めてのご来店だったので、豚骨醤油のチャーシューメンをご注文。 あとは餃子セット(餃子×3、ご飯、お新香)をご注文しました。 ちなみにセットにはシュウマイセットもあって迷ったのですが、今日は餃子に決定〜。  ご注文してから約5分位で餃子セット、次いでチャーシューメンが到着しました。 ラーメンのほうは一見しますと横浜家系のような感じですね。 麺の上には、チャーシュー、のり、ほうれん草、メンマが乗せられていました。  まずはスープを一口・・・ うん、まいう〜。 ちょっとあっさりした感じの豚骨醤油ですね。 でも少し変わった味をしています。 食べログには「魚介が香る」というようなコメントも見ましたが、個人的にはバカ舌なので魚介の感じはしませんでしたが、 もしかしたら魚介のおかげで少し変わった味に仕上がっているのかもしれませんね。 コッテリ好きな人には少し物足りないかもしれませんが、最近管理人も歳を取ったせいか、あまりギトギトなのはちょっと・・・ この位の濃度が 丁度良いような気がしますね。 このスープに合わせる麺は、中太の縮れ麺。 チャーシューは肉:脂=6:4位で管理人好み。 肉にも味が染みててとてもまいう〜なチャーシューでした。

あと餃子のほうですが、メニュー表を見ると「野菜餃子」って書いてありましたが、しっかり肉も入っていますよ。 ニンニクは少な目なので昼食に食しても安心です。 なかなかまいう〜餃子だと思いました。 これは是非味噌ラーメンの ほうも頂いてみたいですね〜。 近々リピートしたいと思います。

神奈川県横浜市港北区新羽町841 Tel.045-547-1600

ハイパーファットン


店の外観

ミニラーメン

小赤ラーメン

醤油(二郎系)、まぜそば等

<2009.02.18>
本日は二郎系のラーメンが食したいということで、新しいお店を検索していたら・・・ なんと新羽に新店舗と思われるラーメン屋を発見! 今日はこちらにご来店しました。 お店は横浜市営地下鉄ブルーラインの新羽駅から 徒歩3分のところにあります。 大通りから少し奥に入ったビルの1Fにありました。 ちゃんと地図を見ていかないと、なかなか発見できないかもしれませんのでご注意を。 一応大通りに店名が書いてある青い看板がありますので 目印にしてください。 しかしラーメン屋で青い色の看板って珍しいですね〜。 お店はまだできたばかりと思います。 ビル自体もとても新しいので、ビルが建ったと同時に入店したのかもしれませんね。  青い暖簾をくぐり左側に券売機があります。 ここでチケットを購入して椅子に座ります。 席はカウンター席が8席と、奥に4人掛けのテーブル×1、2人掛けのテーブル×1でした。 カウンターは真っ白で清潔感があります。  なかなか店内は広々としており、解放感がありますね。 カウンターの後ろも大分空間があって逆に広すぎな感じ^^;

メニューのほうはメインとして普通の二郎系の「ラーメン」とラーメンを辛くした「赤ラーメン」があります。 その他、「汁なし」「スッパメン」というのもあるそうですよ。 我々の跡に入ってきた方々は「スッパメン」をご注文してましたよ。  気になる〜 あとトッピングも種類豊富で、うずら5個、豚1枚、ネギ、魚粉、生卵、チーズ、粉チーズなんてのもありました。 また麺の量が3段階ありまして、大⇒小⇒ミニです。 今回はお嫁さんがミニで、管理人は 小をご注文したのですが、小でも普通の店の大盛位ありますよ。 普通に胃袋の小さい方であればミニをお薦めします。 ちなみに管理人は全部食いきれませんでした>_<

今日は初回ということで、お嫁さんは「ミニラーメン」を、管理人は「小赤ラーメン」をご注文しました。 ラーメンを待っている間にカウンターの前の張り紙を見ると、野菜の量やニンニクの量、味の濃さ、麺の硬さなどを 調整できる旨、説明がありました。 どうやら脂の量は調整不可のようです。 待つこと約5分。 「7番のお客さん、ニンニク入れますか〜?」と聞かれましたので、「お願いします〜」。 ほどなくラーメンが配膳されました。  もやしとキャベツの茹でたものが多すぎて、スープの色が分かりませんね。。。 お嫁さんの普通のラーメンは、茶色ののごった色をしていました。 これは二郎のシャバシャバなスープと違いますね。 二郎のは若干透明感があり 粘度は全くありません。 一方の管理人の赤ラーメンは、野菜をどけると表面が真っ赤です。 結構辣油なのか唐辛子なのか山椒なのかが入っている模様。 まずはお嫁さんの普通のラーメンのスープを一口・・・ 結構粘度があり、 ドロドロしていますね。 豚骨がベースとなっているようですが、他にもいろいろ入っていそうな複雑な味をしていますよ。 一方の赤ラーメンのほうは、徹頭徹尾、辛い!! でも最初は辛いだけでしたが、途中から スープ本来の味が分かるようになってきます。 人間って慣れるんですね〜^^ このスープは辛いラーメンとしては結構管理人好みですね。 麺のほうは極太の平打ち麺。 歯ごたえがあり非常にまいう〜な麺ですよ。  スープがドロドロなので、スープが麺によく絡みます。 結構まいう〜だと思うのですが、何しろ量が多い! 大分食べ進めたと思っても、底の方から麺が出てきます。 最近小食な管理人にはちょっと多かったかな・・・  大変申し訳ないと思ったのですが、残してしまいましたm(_ _)m

神奈川県横浜市港北区新羽町1668 1F

札幌ラーメン
豆亭


店の外観

味噌
チャーシューメン

塩バターラーメン

餃子

味噌、塩、醤油、ご飯もの等

<2017.10.07>
本日は新しくできたお店にご来店しました。 新しいと言っても実はこの場所は以前もラーメン屋さんでした。 以前は煮干しラーメンの「JIN」というお店が入っていたのですが、いつのまにか看板が変わっていました。 ただもしかしたら こちらのお店はJINと経営は一緒なのかもしれないと思いました。 何故かというと、壁に貼ってある芸能人のサイン色紙に「JINさんへ」って書いてあるのがそのまま貼ってあるからなんです。 もし全然違う店になったんだったら、 前の店に書いたサイン色紙なんて貼らないと思うんですよね〜。 どうなんでしょうね〜。

こちらのお店は横浜の港北ニュータウンから日吉、綱島方面に向かう県道102号線沿いにあります。 電車でご来店する場合は、横浜市営地下鉄グリーンラインの高田駅から5分位のところでしょうか。 看板が大きいのすぐにお店を発見することが できるでしょう。 駐車場もお店のすぐ横に3台分ありますので、車でのご来店も安心です。 お店の外観・内装共に新しくできたばかりということもあってとても綺麗ですね。 外からお店を見ると、そんなに大きくないように見えますが、 中は思ったより広かったです。 入口を入ってすぐのところに券売機があります。 ここでチケットを購入して席に着きますが、入口の右側はカウンター席に、左の奥がテーブル席になっています。 テーブル席は4人掛けが2つありました。  L字型のカウンターにも8人位座れそうでしたので、キャパシティとしては十分と思います。

こちらのメニューですが、札幌ラーメンと言っていますが、味噌、醤油、塩と3種類あります。 味噌には辛味噌なんてのもありましたね。 またラーメンだけでなくご飯物のメニューもありました。 スタミナ丼、エビチリ玉子丼、 チャーシュー丼など様々です。 個人的にはご飯物も結構気になりましたよ^^ お店の一番の売りは味噌ラーメンです。 普通の味噌ではなく「焼味噌」のようですよ。 珍しいですね〜。

今日は管理人は「味噌チャーシューメン」を、お嫁さんは「塩バターラーメン」をご注文しました。 サイドメニューで餃子も一枚頂いておきました。 ご注文から約4分位で味噌チャーシューが到着、次いで3分後に塩バターラーメン、餃子が 到着しました。 一緒に配膳されないっての珍しいですが、味がちがかったからなのかな!? まっいっか。 まずは味噌ラーメンのほうを一口・・・ うん、単純な味噌の味とは異なります。 やはり焼いているためか少し奥深い味と 言いますか、大人の味と言いますか、不思議な味噌の味ですよ。 味噌だけでなくダシとのハーモネーがまた良いです。 魚介系のダシが強めでしょうか。 これは好みが分かれるかもしれませんが、管理人は好きな味ですね。  ただ残念ながら、今日は1発目に舌を火傷してしまいました>_< 油断してしまいました。。。 あまり見た目では熱いような感じはしなかったのですが、表面の脂でコーティングされており、熱が全く逃げていなかったようです。  ただすぐに水で治療しましたので、味が分からなくなるまでには至らずホッと一安心。。。^^; 麺は少し透き通った感じで薄黄色をした縮れ麺。 よく味噌ラーメンにあるタイプの麺ですね。 やっぱり味噌ラーメンにはこういう麺が 合いますよ。 チャーシューは肉:脂=9:1で肉がメインです。 味が染み込んでおり味噌スープとよく合いますね。 これはご飯にスープをかけてチャーシューを乗せておじやにしたかったな〜。 一方のお嫁さんの塩バターラーメンですが、 こちらは魚介スープを前面に出したお味に。 これはまたまいう〜ですね〜。 塩味もしっかりついておりますので、物足りなさを感じることはなさそうでしょう。 麺は味噌と異なり細麺を使用していました。 塩系のラーメンは やはり細麺が合いますね。 いやいやなかなかまいう〜でした! 次はご飯物も試してみたいと思います。

神奈川県横浜市港北区高田東2-1-3

拉麺 成


店の外観

メロウ
醤油ラーメン

エレガント
煮干ラーメン

肉めし

醤油

<2018.04.08>
今日は新聞に入っていた地元の情報タウン誌で新しいラーメン屋さんを発見しましたので早速ご来店することにしました。 お店のオープンは2018年1月とのことですので、まだ3ヶ月しか経っていないですね。  しかし定期的にインターネットでラーメンサーフィンをしているのにこのお店に気づかなかったとは・・・ 管理人としたことがっ! もっと丁寧にラーメン屋さん検索をしないとダメですね。

さてお店は横浜市営地下鉄グリーンラインの高田駅から徒歩で5分位のところ。 大通りからは少し入ったところにありますが、通りを間違えなければ大きく店名が書いてある暖簾がありますのですぐに分かるでしょう。  車でご来店の際は店の前に駐車場があるのでここに停めれば大丈夫なんですが、何しろ駐車場が狭いので、普通車だとどうがんばっても2台が限界でしょう。 今日は店の駐車場には停められなかったので、 近くのホームセンターに停めて歩いてきてしまいましたm(_ _)m

お店はアパートの1階部分にあります。 そんなに大きな店ではありませんが、前述の通り店名が書いてある暖簾が特徴的です。 店内に入りますと、目の前にカウンター席が8席並びます。 最近にしては珍しく券売機はなく、 注文は店員さんに直接行うシステムのようです。 店内は非常に綺麗でお洒落な喫茶店のようなテーブルですよ。 照明なども工夫がされており、なかなか目でも楽しめる雰囲気です。 水もπウォーターというものを使用しているそうですし、 店員さんのこだわりが見えますね。 少し広めの厨房にはお若い男性が2名で切り盛りをしていました。 見た目はいかつい感じの店員さんですが仕事は非常に丁寧です。

メニューを見ますとちょっと変わった名前が。 ラーメンの種類は全部で3種類。 1つは鶏ガラメインの「メロウ醤油ラーメン」、2つ目は煮干しを使用した「エレガント煮干ラーメン」、3つ目が白湯スープの「リッチ白湯ラーメン」です。  ラーメンの前にカタカナの文字が入っているんですね。 このカタカナの由来は不明です。 メニュー表にはこの3種類しか書いてないのですが、店内の張り紙には「肉めし」というサイドメニューもありました。  今日はお嫁さんが「メロウ醤油ラーメン」を、管理人は「エレガント煮干ラーメン」を、あと2人共「肉めし」をご注文することにしました。

ご注文から約5分。 まず変わっているのがその器ですよね。 真ん中に窪みがあり、周囲が平たくなっています。 さながらタバコの吸殻入れみたいですね。 真ん中の窪みにはラーメンが入っており、周囲の平たいところにチャーシューやメンマなどが乗せられています。  これまで500軒以上ラーメン屋に行きましたが、こういう器&盛り付け方は初めて見ました。 なんだか期待が高まりますね〜。 今日は両方のスープを味わってみたかったので、お嫁さんの「メロウ」のスープを一口・・・  うわ〜これ超まいう〜! 恐らく鶏ガラメインだと思いますが、他にも何種類もの素材を使用していそうなスープですね。 ものすごいまいう〜です。 あっさり系ではありますが、ダシの味が非常に濃厚で久々にまいう〜醤油ラーメンを食した感じがします。  これは煮干しのほうも期待大! それでは今度は自分の「エレガント煮干ラーメン」のスープを一口・・・ わお〜、これも超まいう〜! 煮干しのよい風味&味わいがすごく洗練されています。 しかも煮干しだけでなく他の魚介の ダシも出ているんだと思うのですが、これはすごく奥深い味がしますよ。 一方、麺のほうは、両メニューとも同じみたいですね。 中細のストレート麺です。 モチモチ感を抑え目にした麺で、ツルツルした食感です。  言い方悪いですが、そうめんの麺を太くしたような感じでしょうか。 この麺は非常にスープに合いますね! またトッピングのほうですが、左にはチャーシュー、右には低温熟成調理肉、上部にはメンマと青梗菜っぽいものが鎮座します。  この低温熟成調理肉のほうは猛烈に柔らかくムニュムニュした食感なんですが、これがまた超まいう〜なんですよ。 味が普通のチャーシューとは全然異なりまして、ちょっと一言では表現できない感じ。 チャーシューのほうは今日は無料トッピングのチケットで付けて頂いたものです。  こちらのチャーシューは直前に炙ってくれているみたいですが、こちらも今まで食したチャーシューとは明らかに味が違いますね。 これもすごくまいう〜です。 なんだかこちらのラーメン、非の打ちどころがないじゃないですか!  そうそう、サイドメニューの「肉めし」のほうですが、こちらはチャーシューと、低温熟成調理肉が両方ご飯の上に乗せられています。 もうラーメンのほうの肉たちを食したので、まいう〜なのは分かっていましたが、更にご飯に降りかけられた タレもまいう〜だったんですよ。 もうこれは死角なしですね!

そんなベタ褒めの「拉麺 成」さんですが、2018.04.08時点の食べログの点数が3.02。。。 低すぎますね。 恐らくまだできて間もないので、点数の信頼度も低そうです。 これは普通に何か月か経ったら絶対に3.5以上はいく店だと思います。

神奈川県横浜市港北区高田西2-9-18 

ゆや軒 高田店


店の外観

はちちゃーつけ麺

餃子

タマタンタンメン

ライス(普通盛)

三豚
チャーシューメン

八豚
チャーシューメン

油まぜそば

豚塩チャー
つけ麺

タンタンメン、豚骨魚介、つけ麺など

<2015.08.30>
うれしい発見をしてしまいました! 管理人の中で5本の指に入るラーメン屋さんの「湯や軒」に支店が2015年4月にオープンしたのです! こちらは「湯」の字がひらがなになっています。 場所は横浜市港北区。 これにより、 会社に行っているときは武蔵新城の本店に行けますし、休みのときは高田店に行くことができるようになりました。 これは本当に嬉しいです! お店は横浜市営地下鉄グリーンラインの高田駅から徒歩5分位でしょうか。  目の前には島忠ホームズがあります。 車通りは非常に多い道沿いにあるのですが、人の往来はそんなになさそうな場所。。。 ちょっとロケーション的に良いとは言えない感じですね。。。 でも、ここまでまいう〜なラーメン屋なので、 きっと口コミでどんどんお客さんは増えると思います。 ちなみに駐車場も3台分位あるので車でのご来店も安心です。

お店の外観は武蔵新城の外観とは大分異なる感じ。 一見してラーメン屋とはあまり分からないかもしれません。 店の中央には温泉マークがついたドアがあるため、本当に銭湯ができたと思う人もいるかも!? ・・・いないかm(_ _)m  外観は本店とは異なりますが、店内は本店の特徴を受け継いでいます。 調味料を入れるケースは昔懐かしい「ケロヨン」の洗面器。 カウンター席の目の前には銭湯のお湯がでる蛇口があります。 きっと本店を知っている人なら、 「あ〜!これこれ」と落ち着くことができるでしょう。 店内はあまり広くなく、カウンター席が5席と2人掛けのテーブルが1つ、4人掛けのテーブルが1つの計11席でした。 テーブルは狭い感じなのですが、椅子の中に荷物を格納 できるようになっているので、スペースを有効に利用できます。 店員さんは3名いました。 厨房に2人、ホールに1人。 厨房の1人は本店の大将に似ているような。。。 ご兄弟!? ホールの方も非常に丁寧な接客で好感が持てます。

メニューですが、ほぼ本店のメニューと同様ですが、1つ特徴あるメニューがあります。 それはタンタンメンがあることです。 こちらのタンタンメンはく中華料理屋で見る本格的タンタンメンではなく、スープに卵を溶いている、 ニュータンタンのようなタンタンメンになっています。 辛さの調整等もできるみたい。 他のお客さんも食していましたよ。 でも管理人は湯や軒が久々なので、定番の「はちちゃーつけ麺」を行っておきました。 お嫁さんは初めてだったので 管理人のお薦めの「はちつけ麺」をご注文しました。 あと餃子もご注文しておきました。 ご注文から約5分位でつけ麺達が到着しました。 写真にもありますが、麺を入れている桶や、つけ汁を入れている器、スープ割に使うダシ汁等、 全て本店と同じです。 もちろんつけ汁も同じ。 非常に濃厚で複雑な美味さもそのまんま。 超超超まいう〜です!! でも1点異なるところがありました。 それは麺です。 本店のつけ麺の麺は、平打ちで少しオレンジがかった麺でした が、こちらの麺は普通の中太麺です。 普通のラーメンは太麺と細麺と選択できるみたいですが、そのラーメンの太麺と同じものと思われます。 この太麺もまいう〜なのには間違いないのですが、やはり個人的には本店の平打ち麺が合うのでは ないかと思います。

話は変わりますが、今回初めてご来店したお嫁さんによりますと、もしかしたらつけ汁にはゴマなのかピーナツなのかクルミかのペーストが入っているのではないか、とのこと。 以前からこちらのつけ汁の味が複雑で何が入っているのか 想像もつかなかったのですが、なんだか言われてみると、そんな気がしてきますよ。 湯や軒のスープの謎に少し近づいたような気がします^^ 次回はタンタンメン行ってみたいと思います!!

<2015.10.06>
今日は「葉」氏と2人でご来店〜。 今日は2回目のご来店になりました〜。 でも店にきたのは3回目・・・ というのも前回は店の前まで来たのですが休みだったんです>_< こちらのお店は木曜日が 定休日なのですが、それにプラスして月に1回水曜日もお休みになるみたいなんです。(そういえば本店もそうだったような・・・) 前回は月に1回の水曜日定休日に当たってしまったようです・・・  ということで本日はリベンジにやってきました。 我々がご来店したときは先客は0でしたが、後から2組のお客さんが入ってきました。 ここの味であればもっとお客さんが入っても良いと思うのですが、 ちょっとロケーションに難あり。。。かな!?

今日はかねてから気になっていた高田店のオリジナルメニュー「タンタンメン」をご注文したいと思います。 メニューを見てみますと「タンタンメン」には3種類ありました。 一つはスープに 玉子を溶いた「タマタンタンメン」、もう1つは餡かけのようにした「トロタンタンメン」、最後が「ゴマタンタンメン」です。 ゆくゆくは全メニューを食するつもりではありますが、今日は まず「タマタンタンメン」をご注文することにしました。 ご注文の際には「辛さを調整できますよ」と言われましたが、今回は初めてなので「普通」でご注文しました。  「葉」氏は「はちつけ麺」+「餃子」+「ライス」をご注文。 今日はゴージャスです!!

ご注文から約5分でラーメンが到着しました。 今回ご注文した「タマタンタンメン」、昔ニュータンタンで食したタンタンメンと非常に似ています。 表面には肉そぼろと溶き玉子が 敷き詰められています。 写真ではスープの色が分かりづらいですが、スープ自体は透明の色の無いスープです。 これにラー油のような辛いやつが混じって少しだけ赤くなっています。  まずはスープを一口・・・ お〜予想に反してあっさりとしています。 このスープはタンタンメン専用なのでしょうか。 本店では塩味や醤油味など全種類食しておりますが、今回のタンタンメンの ようなスープは覚えがありません。 どちらかというと中華街などで食する中華スープのような感じに近いように思います。 辛味もそんなにきつくはなく、これであればお子様でもいけそうな感じですね。  ただちょっとパンチというかガツンとくるものが足りない感じがしました。(あくまでもコッテリ好きな管理人の個人的感想) まだ残り2種類のタンタンメンがありますから、それにも期待したいと思います。

<2017.01.21>
久々に湯や軒の東山田店にやってまいりました。 今日は日曜日、お店到着の時刻が11:45頃。 以前は昼時に行ってもそんなにお客さんが入っていなかったので、今日も待たずにはいれるかな〜と思ってたのですが、 店内に入ると満席! ちょうどテーブル席が空いたのですぐに座ることができましたが、我々より後にご来店したお客さんは店の外で待っていましたよ。 いやいややっと周辺の方々も湯や軒の美味さに気づいたようですね。 

実はつい数週間前に管理人は武蔵新城の本店にご来店してつけ麺を食していたので、今日は久々にラーメンを頂くことにしました。 今日はお嫁さんは「三豚チャーシューらーめん」、管理人は「八豚チャーシュー らーめん」をご注文しました。 湯や軒でつけ麺以外をご注文するのって、もう数年ぶりになりますよ。 あと追加情報ですが、以前はつけ麺をご注文してもラーメンをご注文しても細麺しか選択できなかったのですが、 現在は本店と同じで太麺と細麺を選択できるようになっていました。 個人的には太麺のほうが好みだったので、東山田店でも太麺を扱ってくれるようになって非常にうれしいです。 これで武蔵新城の本店と同じメニューを 提供できるようになった訳ですね〜 というより、東山田店は担々麺がある分、本店よりもメニューが豊富になったのかもしれません。 あと今日メニューを見てみたら、まぜそばも追加されていましたし、サイドメニューの 丼物も充実していました。 今後も随時ご紹介していきたいと思います。

さて今日のラーメンですが、まずは「三豚チャーシューらーめん」は豚骨スープが3割の割合で入っているラーメンです。 こちらのほうはお嫁さんがご注文したのでスープをちょろっともらいました。 まずは一口・・・  あ〜超まいう〜! 豚骨が3割と少な目なので、魚介の風味がふわ〜ときますね。 スープの上の方には脂分が浮いており、時間が経ってもスープが熱々です。 今日は油断してしまってお嫁さんも管理人もすっかり舌を 火傷してしまいました>_< でも三豚のスープは超まいう〜ですね〜。 正直ここのスープは他の店では味わえない独特な味わいです。 一方、管理人がご注文した「八豚チャーシューらーめん」ですが、 こちらは「三豚」に比べ、魚介の風味は鳴りをひそめています。 味は完全に豚骨スープって感じなんですが、横浜家系のような白濁スープではなく、半透明のスープになっています。 これも三豚同様にこのお店独特の 味付けですよね。 しかもダシが非常に効いてて超まいう〜です。 そしてこのスープには太麺が合いますね〜。 ここの太麺は、少し平打ちのような麺になっているのですが、歯ごたえも良いし、非常に管理人好みの麺に 仕上がっています。 いやいや、さすが湯や軒! 支店であっても味は間違いないですね! 次回は。。。まぜそばいってみますか!

<2019.08.04>
今日は「直」氏とラーメンツアーにやって参りました。 しかし久々の更新となりますね〜。 定期的にご来店しているのですが、新メニューを食さないのでなかなか更新できませんでした。 本日更新したということは〜!  そうです! 久々に新メニューに挑戦してみました! それは「油まぜそば」です! 以前から壁に「油まぜそば」「冷やしまぜそば」のメニューが貼ってあったのを見てはいたのですが、 やっぱりご来店が2ヶ月位空いてしまうと、ど〜してもつけ麺を食してしまうんですよね〜。 今日もご注文の際に、「つけめ・・・」まで口にしていたのですが、すぐに「やっぱり油まぜそば!」と言い直しておりました。

今日は「直」氏宅に10:30に到着、店の開店時刻は11:00だったのですが、いつもは綱島駅付近は混雑するので30分位余裕を見ていたのですが、実際に綱島駅の付近に行ってみると、空いてる〜! こんな日もあるんだなぁ。  結局15分位でお店に到着してしまいました。。。 しょうがないので、店の前にあった島忠ホームズでお買いものをしてから店に向かいました。 開店直後に入店した後は、2組の客が来ただけで結構空いていました。  夏になって気温が上がるとラーメン屋って客が少なくなるんですよね。。。

さてご注文から5分弱でラーメンが到着しました。 管理人は前述の通り「油まぜそば」を、「直」氏は「三豚ラーメン(細麺)」をご注文しました。 ちなみにこちらの高田店は、武蔵新城にある本店と比べると、 オリジナルのメニュー「坦々麺」があるんですよね。 最近管理人は武蔵新城の本店に全然行っていないので分からないのですが、この「油まぜそば」「冷やしまぜそば」も高田店のオリジナルメニューなのかな!?  こちらの「油まぜそば」の外観は、いたって普通。 麺の上には、叉焼×2枚、ナルト×1枚、シナチク少々、刻みネギ少々、生卵×1個です。 叉焼やシナチクは普通のラーメンやつけ麺に乗っているものと同じですね。  そして麺のほうは太麺です。 最初はまぜそば専用のオリジナル太麺なのかな!?と思ったのですが、店員さんに聞いてみるとつけ麺やラーメンと同じ、平打ちの太麺とのことでした。  では早速、麺をまぜまぜしてみましょう〜。 器の下の方には脂分と醤油ダレっぽいものがあります。 生卵も一緒にまぜまぜまぜまぜ・・・ おお〜、美味そう〜。 一口頂くと・・・ んまい〜!  タレは恐らく八豚つけ麺や八豚ラーメンで使用するものと同じ味だと思います。 濃い目の醤油ダレ+ピーナツのペースト(?)を合わせたもののような感じですね。 名称に「油」と付いているので、コッテリのようなイメージもありますが、 汁がないからか、そんなにコッテリ感はありません。 醤油の尖った味を、生卵が中和してまろやかになっていますよ。 麺は結構多目で、つけ麺と同じ位入っているのでしょうか。 今日は暑かったので、水をガブガブ飲んでいたら途中で腹いっぱいになってきてしまいました。  でもこれはなかなかまいう〜な一品ですね。 次は「冷やしまぜそば」も試してみたくなりました。

<2019.08.18>
前回から2週間でまたまたご来店です〜。 今日はお嫁さんとご来店しました。 もうゆや軒のメニューはあらかた制覇したかと思っていたら、これをまだ食していませんでした。 本日は管理人は「豚塩チャーつけ麺」を、お嫁さんは定番の「八とんチャーつけ麺」をご注文しました。  ちなみに武蔵新城の本店のほうでは「豚塩チャーつけ麺」はすでに頂いております。

本日は11:20頃にご来店〜。 最近ゆや軒さんの食べログの点数が3.49と高得点になっており、現に昼時ともなると外に行列ができるほど混んでいるときもあります。 このためいつも開店直後にご来店することが多かったのですが、 今日は少し出遅れてしまいました^^; でもなんとか唯一の2人掛けテーブルが空いててよかったです。

さ〜ご注文から5分位でつけ麺が到着しましたよ〜。 普段は塩系のラーメンやつけ麺はご注文しないのですが、ここの塩つけ麺は結構好きで、新城の本店のほうでは何度も頂いておりました。 さ〜久々の豚塩つけ麺はどうでしょうか。 まずは麺をつけ汁に入れて一口・・・  うん、まいう〜!! 本店とまったく同じ味ですね。 この塩つけ汁はホントに独特で、ダシはおそらく豚骨だと思うのですが、とてもあっさりしているのにコッテリ感も合わせ持っているんですよね〜。 後味に生姜の風味を感じたので、 さっぱり感の正体は生姜なのかもしれません。 何にしてもこのつけ麺もホントにまいう〜です。 頻繁にご来店するときは「八豚チャーつけ麺」と「豚塩チャーつけ麺」のローテンションで全然行けます。 

神奈川県横浜市港北区高田西2-20-31 Tel.045-594-0626

北海道らーめん
壱鵠堂
高田店


味噌
チャーシュー麺

たまり醤油
ラーメン

醤油、味噌、つけ麺など

<2008.08.09>
いろいろな所で見たことがあるチェーン店ですが、管理人は今日が初めてのご来店です。管理人は最近は味噌ラーメンが食したい周期に入っているので、以前から気になっていたこちらに来てみました。
本日は、「味噌チャーシュー麺」「たまり醤油ラーメン」をご注文。はじめに申し上げておきますが、本日注文のメニューは特徴がほぼなく、あまり書くことがございません。味噌ラーメンのほうは、あっさりした味噌味。麺はちぢれ中麺で黄色い感じの麺です。チャーシューは少し長細い感じで、脂分と肉が半々で綺麗なんですが、味は普通。たまり醤油のほうは、魚のダシが効くでもなく、普通の中華そばといった感じ。麺も味噌ラーメンと同じですね。う〜む。。。あまりに普通すぎてここまで特徴の書きにくいラーメンは久しぶりです。でも、普通にまいう〜ではありますので、誤解のなきようm(_ _)m

神奈川県横浜市港北区高田西2-22-6

丹行味素 超辺鄙


店の外観

タンメン

ガッツリ
極濃醤油麺

豚骨醤油、味噌、塩、やきそば等

<2015.11.22>
本日はかねてから気になっていた北新横浜にあるラーメン屋にやってきました。 新横浜周辺はあまりまいう〜ラーメンがないような気がしていたのですが、食べログで検索すると、ラーメン博物館以外の店で1軒だけ評点3.55(2015.11.22時点)の 店があったんです。 以前からこの店の存在は知っていたのですが、場所があまりに辺鄙なところにあるためなかなか行けずにいました。 今回は新横浜での用事があったので初のご来店となります。 お店は横浜市営地下鉄ブルーラインの 北新横浜駅から徒歩で10分強のところにあります。 北新横浜駅周辺は大きな道路を挟んで、一方は昔ながらの住宅地、もう一方は会社や商業施設が並んだ商業地になっています。 商業地のほうは大通沿いには商業施設が並んでいますが、 更に奥に行くと会社の入ったビルばかり。 しかも道路は袋小路になっており、どこにも抜けられません。 本日ご紹介のお店はこの袋小路の一番端っこに位置しており、インターネットで調べないと絶対に見つけられない店です。  このような辺鄙な地で3.55もの高得点をたたき出す店、相当興味ありますよね。

お店の外観ですが、よ〜〜く見ないと、ラーメン店であることが分かりません。 建物は昔は何かの工場(?)のような感じで、それを無理やりラーメン屋にしたような感じ。 一応看板も出ていますが、あまりにも目立た無すぎです。  のれんに「ラーメン」と書いてあるようですが、のれんが棒に巻きついており、何と書いてあるか分かりません。 店のすぐわきには燻製を作るための小屋が建っておりました。 どうやらここで何か燻製を作っているようです。  丁度メニューを見たら、「ベーコン細切りご飯」と書いてあったので、これに使っているものと思われます。 店内に入るとまずは待合室があり、その奥に食べるスペースがあります。 なにやら汚ちゃない感じで管理人好みです。  席数ですが、カウンター席が6席と4人掛けの丸テーブルが2つです。 大将が料理から接客から全て一人で切り盛りしているのですが、もう大変そう^^;

お店のメニューですが、基本は豚骨醤油、味噌、塩、やきそばがあり、その日限定のメニューもあるようです。 各メニューには「ガッツリ」とか「特大」とか色々トッピングの特色を表す言葉があるようです。 店に貼ってあったポスターを 見ると、豚骨醤油(極濃醤油)は限定メニューだったものが、途中からレギュラーメニューになったとのこと。 また味噌には普通の味噌に加えて、焦がし味噌ってのもあるようです。 焦がし味噌ってまいう〜なんですよね〜。  しかしやきそばとかタンメンとか節操のないメニュー構成ですが、こういう店が高評価ってのは結構珍しいことですよ。 食べログで写真を見ましたが、どれもボリュームがありそうなメニューばかりです。 どのようなラーメンが食せる のか非常に楽しみです。

今日のご来店は丁度12時頃。 一番混む時間に来てしまいました。 おかげで行列に並ぶこと40分。 ようやくラーメンにありつけました。 こんなに行列に並ぶなんて管理人としては珍しいことですよ。 というのも普段なら行列を 見た瞬間に、別の店に移動するところですが、この周辺には他の店もないし、駅に戻るのにも10分以上かかるので、もう並ぶしかない感じ。。。 カウンターに座り、食券を渡してしばし待ち時間。 今日は管理人は「ガッツリ極濃醤油麺」を お嫁さんは「タンメン」をご注文しました。 こちらのお店は大将一人で切り盛りしているということもあって、色々な独特なシステムがあります。 食べ終わった食器などは社食のように、客が自分で片づけるシステムになっていますし、 ラーメンを作る順番も早い人からの注文をこなすのではなく、同じメニューを一度に作るというようになっているみたい。 なので今日はお嫁さんのタンメンが到着してから、管理人の醤油麺が来るのに、7〜8分かかりました。  まぁ一人でやっているんだからしょうがないね^^; 先に到着したお嫁さんのタンメンを少し頂きましたが、これは非常にまいう〜なタンメンですよ。 管理人が食したタンメンの中でも5本の指に入ります。 スープがとても深みのある 味で、野菜などのダシも十分に出ています。 麺のほうはタンメンのみ平打ち麺です。 張り紙に書いてありましたが、麺の茹で加減はバリ硬で統一されているそうです。 いやいやいきなりタンメンの美味さにやられましたね。 お嫁さんの タンメンに遅れること、7〜8分で管理人の「ガッツリ極濃醤油麺」が到着しました。 なななんと、名称の通り、本当にガッツリです。 中でも一番目を引くのが唐揚でしょう! ラーメンに唐揚が乗っているのって溝の口の「のくち野郎」 以来ですよ。 でもここの唐揚は超ジューシーで超まいう〜! 唐揚だけでご飯何杯も行けちゃう感じですよ。 何しろ目の前で揚がったばかりの唐揚ですからね〜。 そしてこれ以外に、スジ肉のような肉を長時間かけて煮込んだと思われる チャーシュー風の肉塊、そしてもう一つ、店の横の燻製工房で作ったと思われる、厚切りベーコン風チャーシュー! このベーコン風チャーシューも脂分と肉が半々位で、丁度好みの配分。 ほんのりと燻製のかほりがして非常にまいう〜。  でもどちらかというと、唐揚もベーコン風チャーシューもご飯と合わせたほうが良いのかも!? 一方のスープですが、こちらは一見しますと横浜家系の豚骨醤油のような感じです。 でもスープを一口頂くと全然それとは違います。  管理人は初めて食する味ですね〜。 何か不思議な感じ・・・ ちょっとまいう〜なのかまいう〜じゃないのかもよく分からないような感じで、これは慣れるのに時間が必要な感じ。 マー油を初めて食したときと同じような衝撃です。  あと麺のほうですが、味噌と醤油は極太麺のストレートを使用しています。 これはつけ麺に使用するほど太い麺で、一歩間違えばうどん級です。 でも麺が非常に良い味ですね〜。 この麺は大変好みです。 いやいや新しいラーメンを発見 してしまいましたよ〜。 これは味噌を合わせるとどうなるか、非常に興味深いです。 でもこのロケーションで次回来れるのはいつになるのか・・・

神奈川県横浜市港北区北新横浜2-5-13  Tel.080-4616-8972

舎鈴
新横浜店


店の外観

得製つけ麺
並盛り

つけ麺、ラーメン、油そば、坦々麺等

<2019.05.15>
今日は新横浜にやってきました〜。 丁度用事が済んだのが昼前だったので、以前から気になっていた「舎鈴」さんにご来店してみました。 こちらのお店はかの有名な「六厘舎」の系列なんだとか。 六厘舎とえいえば かつて、東京の大崎(だったっけ!?)で毎日に様に大行列ができていたつけ麺の超名店! 現在は、大崎、羽田、東京駅などで頂けるみたいです。 管理人は店舗には行ったことがないのですが、当HPの記録を見ると、 2009年の大つけ麺博で頂いておりました。 濃厚な魚介豚骨のスープに魚粉が乗っているタイプ。 すごくまいう〜だったのを覚えています。 現在ではよく見かける魚介豚骨+魚粉のスタイルの先駆けだったような気がします。

さて今日ご来店の「舎鈴」さんはその系列店ということなので、昔ながらの六厘舎風つけ麺が食せるのかと思ったらちょっと違うみたい。 こちらのお店は「つけ麺は毎日は重すぎて食せない」という声から、 「毎日食べられる美味しいつけめん」をコンセプトにやっているんだそうです。 どんなつけ麺が食せるのか楽しみです。

お店はJR新横浜駅から徒歩1分のところにある、キュービックプラザ別館1Fにあります。 管理人が新横浜に勤務していた頃は「アスティー」という名前でした。 この別館1Fはラーメン、天丼、中華、 ビール、洋食、ハンバーガー等々様々な種類の飲食店が入っています。 昔と比べると大分店も様変わりしたようですね〜。 舎鈴さんのお店は暖色の木造の雰囲気で入口のドアなどはありません!  もう外から中が丸見え状態です。 入口入ってすぐのところにはL字型のカウンター席、奥には4人掛けのテーブル席があります。 テーブル席は10台位あったでしょうか。 店内は広いです。  ここは新横浜駅ともほぼ直結しているので、お客さんの数も非常に多いため、この位のスペースがないと大渋滞してしまいそうですね。

今日はカウンターに座って、「得製つけ麺 並盛り」をご注文しました。 とても教育が行き届いているようで、店員さんの対応はとてもよかったです。 メニューを見ますと、やはり一押しはつけ麺みたいですね。  その他にも、ラーメン、油そば、坦々麺なども文字も見えました。 これからは頻繁に新横浜に訪れそうなので、全種類制覇したいと思います。 さて、つけ麺のほうは麺の量が4段階あります。 「小盛→並盛→大盛→特盛」の順番です。  小盛は無料ですが、並盛りは+100円、大盛は+200円、特盛は+300円です。 今日は並盛りでご注文しましたが、管理人には丁度よかったです。

ご注文時に店員さんから出来上がりまで10分位頂きますとのアナウンスがありました。 麺が太いから茹で時間がかかるんですね〜。 でも10分位待ちますとも〜。 そうそう前掛けのサービスもあるみたいですよ。  スーツの方や女性には嬉しいサービスですね。 でも周りの人は誰も頼んでませんでした^^; さてそうこうしているうちに丁度10分でつけ麺が到着〜。 今回「得製つけ麺」だったのですが、 どうやら「得製」がつくのは豚肉のほぐしたやつと、煮玉子がつくみたいですね。 麺のほうにはチャーシュー×1とメンマ少々が乗っています。 麺はほんの少しだけ黒っぽい、極太ストレート麺です。  つけ汁のほうにはナルトをスライスしたものが1枚と刻んだネギが多目に降りかけられています。 これは美味そうですね〜。 まずはつけ汁を一口・・・ うん、まいう〜! ほんのり甘めの味付けです。  これも豚骨+魚介なんでしょうか。 食べログのコメントを見ると「あっさり」と表現している方が多くいましたが、本家六厘舎のスープに比べると確かにあっさりしていますが、世間一般のあっさりつけ麺に比べると、 大分こってりしているような。 これは主観なのでなかなか表現は難しいところですね。 でも味つけは確かに「毎日でも食べれる」ような感じがしますね。 逆に言うと特筆すべき特徴はそんなにないともいえるのかもしれませんが、 でも確かに毎日食べる物って、そんなに奇をてらったものだとダメですよね。 このコンセプトは管理人も賛成で〜っす。 次回もご来店して、今度はラーメンを頂きたいと思います。 次回が楽しみです。

神奈川県神奈川県横浜市港北区篠原町2937 キュービックプラザ新横浜別館 1F  Tel.045-620-2266

らーめん桃源


塩ラーメン

うま塩ラーメン
チャーシュー追加

ミニチャーシュー
メンマ丼

餃子

塩、醤油、味噌、つけそば

<2016.02.21>
久々に綱島周辺のラーメン屋にご来店しました。 綱島は近いようでなかなか行かないエリアなのですが、今日は新しいラーメンを食したい気分で、かつ周辺にはあまりニュー店舗がなかったため、今までラーメン未開の地であった 綱島に突撃することにしました。 まずは前日に食べログで綱島周辺のラーメン屋を調査しました。 意外にラーメン屋が沢山ありますし、評点3.5以上の店も多く存在します。 これはなかなか期待が持てそうですよ〜。  1位の店は店名は知ってて以前から行きたいと思っている店なんですが、周辺が渋滞することが多く今回はパス。 ということで綱島周辺で2位の店にご来店することにしました。 その名は「らーめん桃源」。 メニューを見ますと 塩、醤油、味噌と各種ラーメンがありますが、一押しは塩ラーメンのようです。 塩ラーメンだけが、複数メニューありまして、「塩ラーメン」「うま塩ラーメン」「うま辛塩ラーメン」「こってり塩ラーメン」の4種類です。  更に後で知ったのですが、麺が極細麺と中太麺のどちらかを選択することができます。 食べログのコメントや写真を見てもほとんどの人が塩関係のラーメンをご注文しています。 いやいやどんな塩ラーメンを食せるのか楽しみです。 

お店は綱島駅から綱島街道に出て川を渡り、その先を左折したとこころにあります。 文字で書くと分かりづらいですが、地図で見ると非常に分かりやすいです。 ただ駅から歩くとなると、15分位かかるかもしれません。 周囲に駐車場も あるので車で行った方がよいかもしれませんね。 開店時刻は11:30から。 我々は11:25頃に店に到着したのですが、すでに行列が・・・ まだ開店しておりませんでしたが、我々の順番は丁度10番目。 その後もどんどん 行列が長くなっていきます。 お店の外観はちょっとラーメン屋っぽくない感じで、どちらかというと喫茶店のような雰囲気でしょうか。 看板に「ラーメン」の文字がなければ分からないかもしれません^^; 11:30丁度に お店が開店しました。 丁度我々まで席に座ることができました。 席はカウンター席のみでL字型のカウンターに12席位あります。 入口付近に待ち席もありました。 店内の雰囲気は何かやっぱり喫茶店のような感じで、 「海」の雰囲気を醸し出しています。 壁には海にまつわる絵画などがかけられていますし、船の舵なども飾られています。 なかなか爽やかな雰囲気でいいと思います。 店員さんは厨房に男性2人、ホールに女性2人が忙しく働いています。  皆さん笑顔で気持ちがよいです。

先程メニューをご紹介しましたが、ラーメン以外にもチャーシューメンマ丼、餃子などのサイドメニューがあります。 今日はお嫁さんが、普通の「塩ラーメン」、管理人は「うま塩ラーメン」にチャーシューをトッピングしました。  あとミニチャーシューメンマ丼と餃子をご注文しました。 ちなみに食べログなどのコメントを見ると、普通の「塩ラーメン」が一番のお薦めのようです。 我々より先に着席した他のお客さんもほとんどの方が普通の「塩ラーメン」を ご注文していました。 間違っても醤油や味噌を頼む人は1人もいませんでしたよ。 それほどにここの塩はお薦めなんでしょうね〜。 さてご注文は最近にしては珍しく、食券制ではなく、店員さんに直接告げるやり方です。 一回につくれる ラーメンは4〜5杯のようで、我々は2順目になりました。 着席してから約10分位でラーメンが到着しました。 テーブルには柚子の粉やニンニクなどが調味料として置いてありますが、ラーメンを持ってきてくれた店員さんが 「塩ラーメンには○○、うま塩には○○が合いますよ」と教えてくれたのですが、よく聞き取れなかったため「は〜い」と返事しただけで、今回は何も入れませんでしたm(_ _)m

さてそれではまずは塩ラーメンのスープを一口・・・ おお〜〜んまい〜〜! 澄んだスープは魚介が非常に効いていますね〜。 特に貝のダシが相当に濃く出ていますよ。 これはあまり食したことのない塩ラーメンです!  塩ラーメンのほうはこのダシが前面に出ており、ダシの味を味わいながら食する感じですね。 麺は細麺の縮れ麺ですが、少しポソポソした感じの麺で、これも変わっていますね。 でもスープととても良く合います。 これは行列が できるわけですよ。 そして、管理人がご注文した「うま塩ラーメン」、これは、一見すると濁りがあって豚骨の感じですね。 説明を見てみると、やはり魚介スープと豚骨スープを合わせているようです。 先程の塩ラーメンとは随分 違います。 こちらもまずは一口・・・ おお〜〜これはクリ〜ミ〜! 魚介のスープの味もしますが、少しシチュー(?)のような感じの味もしますよ。 なんと不思議な塩豚骨でしょうか。 これは初めて食する味ですね。 でも非常に まいう〜ですよ! 最近はあまりラーメンのスープは飲まないようにしているのですが、今日はお嫁さんも管理人もスープがまいう〜すぎて、ほとんど飲んでしまいましたよ。 管理人はまだしもお嫁さんがスープをほとんど飲み干すことは 滅多にないので、それほどにまいう〜だったということでしょう。 具材のメンマや茎ワカメ、煮玉子も非常に精度が高くまいう〜です。 あと餃子は普通にまいう〜でした。 特に特徴はないようです。 あとチャーシューメンマ丼は チャーシューをほぐしたものをご飯の上にふりかけていますが、少しパサパサした感じで、こちらも普通の感じでした。 この店はやはり塩ラーメンを楽しむ店なんだな〜と改めて感じました。 これはリピート必至です!!

神奈川県横浜市港北区樽町2-2-19 アベニールヴァント1F  Tel.045-544-9005

綱哲


店の外観

特製中華そば

つけ麺

醤油、つけ麺

<2016.07.02>
今日はなんだかつけ麺を食したい気分。 実は先週は武蔵新城にある「まき野」さんで久々にまいう〜つけ麺を食していました。 今はつけ麺の周期に入ったみたいです^^ 今週は新しい店を開拓しようと綱島まで やってきました。 綱島は狭い範囲に色々な店が建ち並ぶ昔ながらの街って雰囲気です。 実はこの綱島はラーメン激戦区なんですよね。 今日は綱島の駅周辺を少し歩いてみたのですが、徒歩で30秒おきに ラーメン屋を見つけることができます。 今日は事前に食べログを調査して「綱哲」へのご来店を決めていましたが、近くのコインパーキングに車を停めて綱哲さんまで行く間に何軒もラーメン屋があるので、 途中で「こっち行ってみようか!?」などと心が揺らいでしまいましたよ^^;

今日ご来店の「綱哲」さんは、東急東横線の綱島駅から徒歩2分のところにあります。 お店周辺は人通りが非常に多く、かなりの好立地ですね。 お店は交差点の角地にあります。 結構店舗は大きく、窓も広々している ので開放感があります。 外からも店内を見る事ができますので「この店大丈夫かな!?」と疑心暗鬼にならずに済みますね。 お店は外装、内装ともに非常に綺麗でした。 まだできてそんなに経っていないのでしょうか。  店内に入りますと、すぐ右側に券売機があります。 席はカウンター席とテーブル席がありますが、カウンター席は大きく見るとL字型なのですが、横一列に席が並ぶ感じではなく、上から見ると凸凹な形をしています。 (これ表現するのが難しいですm(_ _)m) 席数は恐らく20位はあるのではないでしょうか。 店員さんはお若くかわいらしい方で、元気よく接客をしておりました。 こういう元気があるのも好印象ですね。

ちなみにこちらのお店のネーミング。 「綱哲」ですが、最初は気付かなかったのですが、どうやら有名な「つけ麺TETSU」の関連店のようですね。 店の壁に貼ってあったポスターに「TETSU」の文字が 書いてありましたもん。 「綱島」にある「TETSU」だから「綱哲」。。。 で合ってるのかな?? さてメニューのほうですが、大きく分けて2種類あります。 1つは醤油の中華そば、もう1つはつけ麺です。  トッピングにはチャーシューやネギ、ワンタンなどもあります。 更にサイドメニューでチャーシューご飯がありました。 ちなみにつけ麺は普通の麺を冷たく〆るタイプもありますし、あつもりもあります。  あつもりは麺が暖かいカツオダシの中に入って出てくるそうです。

今日はつけ麺の周期に入っていたにも関わらず、管理人は「特製中華そば」をお嫁さんが「つけ麺」をご注文しました。 注文の際に「麺を無料で大盛りにできます」と言われます。 実は管理人はトイレに行っていたので、 お嫁さんが管理人の分だけ大盛りで頼んでくれました。 さてご注文から約5分弱で特製中華そばが到着します。 「特製」がつくと煮玉子、チャーシュー2枚、ワンタンなどが追加されます。 一見しますと スープが真っ黒・・・ 富山ブラックのようです。 黒いスープの上には背脂が少し浮いています。 まずはスープを一口・・・ おお〜、煮干しが効いたまいう〜醤油です! スープは色の割に全然塩味が強く ありません。 ごく普通の塩分濃度です。 そしてどちらかというとあっさり系でした。 しかし魚のダシがよく効いてますね〜。 でも苦みは全くありませんよ〜。 スープを飲んだ後に口の中にザラザラしてものが残りますが、これはきっと魚粉なんだと思います。  このスープまいう〜じゃないですかっ! このスープに合わせる麺は、平打ちの縮れ麺。 大盛りになっているので、中央付近で麺がこんもりしています。 こちらの麺はまるで名古屋のきしめんのようですよ^^  麺の厚さは結構薄く、横にひらべったい感じです。 個人的にはもう少し厚みが欲しいところ。 なんだかちょっとワンタンとの違いがつきにくいような気がしないでもないです^^; でもこれは結構やみつきに なりそうなラーメンでした。 一方のつけ麺の麺は平打ちではなく、普通の太麺ストレートでした。 つけ汁のほうは粘度が高く、本家のTETSUのような感じですが、本家よりも煮干しが効いているような感じ。  こちらもまいう〜でした。 また少し経ったらご来店したいと思います〜

神奈川県横浜市港北区綱島西1-1-2 Tel.045-547-6777
横浜市南区
とんぱた亭
トンコツ醤油

ここも横浜醤油とんこつの名店だと思います。いつも行列ができています。ここのラーメンはスープ、麺、具のバランスが非常に良いです。濃い味好みの管理人はここのスープは一押しです。

神奈川県横浜市南区万世町2-38
千家
トンコツ醤油

管理人が会社に入社して2・3年目のときに友人とよく行きました。なかなかの味です。また行きたいのですが、管理人が行くときに限って休みです・・・

神奈川県横浜市南区前里町3-75
たかさご家
トンコツ醤油

ここも千家と同様管理人が会社に入社して2・3年目のときに友人とよく行きました。こっちは管理人が行ってもやっているので大丈夫でした。
スープは吉村家のものと似ていて横浜家系ラーメンの代表格的な味です。麺も中太麺で少しちじれており、スープと麺がよく絡んでまいう〜です。上にはほうれん草とチャーシュー、のりが乗っています。オーソドックスな中にも自信ありげな感じがよいです。

神奈川県横浜市南区高砂町1-5
横浜市中区
一蘭
横浜桜木町駅前店


らーめん
チャーシュー追加

博多トンコツ

<2010.11.15>
今日は久々の桜木町出張だったので、以前から行こうと思っていた「一蘭 桜木町店」にやってきました。  こちらのお店は桜木町駅のそばを通る国道133号線沿いにあり、桜木町の駅からは徒歩3分です。  特に横浜市営地下鉄の桜木町駅からは、出口を間違えなければ1秒で到着します。  結構チェーン店が多くて、もう日本全国に何十件もあるんですね。 しかも驚くことに、24時間営業の店も 沢山あります。 桜木町店も24時間営業でした。

店の外観はこじんまりとした感じで、入り口もこげ茶色の渋めのドアです。 ちょっとボーっとしていたら 見過ごしてしまいそうです。 ドアから入りすぐに左手に券売機があります。 券を購入し右奥が客席になります。  一蘭と言えば、個室のように席が区切られているのが大きな特徴です。 席はカウンター席のみで19席とありましたが、 手前が空いててすぐそこに座ったので奥の様子がよく分かりませんでした。 

こちらのメニューは博多トンコツの一種類のみ! 大変潔し! 券売機はラーメンのボタンがメインであとは トッピングのボタンになっています。 席についてご注文です! この店では、席に紙が置いてあって、 そこに書いてある脂の量や麺の固さなど10項目位に○につけて店員さんに渡します。 今日は麺の固さを「硬め」に しただけで、他の項目は全て普通で注文しました。 約10分弱でラーメンが運ばれてきました。 ここのラーメンは 特製ダレってのがありまして、ラーメンの真ん中に赤いタレがかかっています。 このタレは基本的に辛いタレなんですが、 適量入れると超まいう〜です! ですが、まずはそれを溶かさずに一口スープを・・・うん! 非常にまいう〜です。  そして特製ダレを溶かしてもう一口。。。ほんのりピリ辛で最高にまいう〜です!! 実は管理人は一蘭の川崎店や本場福岡の 天神店、中洲店にも行ったことがあるのですが、店によって味が違うような・・・ 以前川崎店に行ったときは ちょっとイマイチだった記憶があります。 一緒に行った「計」氏も同じことを言っていたので、間違いないと思います。  でもこの桜木町店は本場そのままのまいう〜ラーメンです!! スープは濃厚でマイルド。  脂の効きも程よく非のつけどころがありません! ホントにここのラーメンはまいう〜です。  一方麺は細麺にもかかわらず歯ごたえもあり、スープと本当にマッチしています。 今日は歯の治療中のため、食べるのに時間が かかってしまいましたが、それでもあまり麺がのびないんですよね。 すごいと思います。 今日はチャーシューをトッピング(150円) しましたが、ここのラーメンであればチャーシューは必要ないかもしれません! どちらかというと、チャーシューなどのトッピングではなく 替玉にして欲しいと思います。 それほど麺とスープに集中していただきたい逸品となっています!

神奈川県横浜市中区花咲町1-46日興ビル1F Tel.045-242-9485
尾道ラーメン
麺一筋


チャーシュメン

醤油、味噌、辛い、冷たい

<2010.10.07>
今日は出張で桜木町にやってまいりました。 本当は久々に一蘭にでも・・・と思ったのですが、ちょっと時間がなくて、 途中で見つけたこちらのお店にご来店です。 確かどこかで「尾道ラーメン」というのを食したことがあると思ったら 今は亡き「ラーメン甲子園」で尾道の店が入ったときに食していたのでした。 そんなことはどうでも良いのですが、 こちらのお店はわりとおとなしい感じの外観であまり目立ちません。 管理人も「ラーメン」という幟がなかったら、完全に 見落としていましたね。 店内はこじんまりとしており、カウンター席が5〜6席。4人掛けのテーブルが2台位。 昼の混雑時は 4人掛けのテーブルは相席になります。 店内はしっかり清掃も行き届いているようですし、氷水もしっかり補充されているようです。 店員さんの対応も全然問題ありません。 店に入るとすぐのところに券売機があり、食券を購入して席に着きます。  ちょっとボタンが多すぎて初めての人は何を頼んでいいのやら分からなくなりそうです。 実際管理人もよく分からず、 いつものチャーシューメンにしてしまいました。

こちらのメニューは、ベースが醤油、味噌のようです。この他にも辛いラーメン、冷やしラーメンもあるようです。 スープは瀬戸内海の海で 獲れた小魚、いりこ、もみじ、玉ねぎ、しいたけなどの野菜類、鰹節、カワハギの干物、するめ、トビウオ等でとっているそうです。  カワハギの干物ってのは珍しいですね。 麺は食券を渡すときに店員さんから「太麺、細麺どちらにしますか?」と聞かれます。  麺はこの2種類のようです。

昼の混雑時にも関わらず、5分少々で注文の品が運ばれてきました。 一見すると、喜多方ラーメンのような感じに見えます。  特徴といえば、四角い感じのチャーシュー。これはバラ肉の部分を使ってそうです。 あとスープの上には少し背脂をふってあります。  あとネギは白ネギではなく、万能ネギを使っていました。 さて、一口スープを頂くと・・・うん。あっさりした醤油のスープで、少し 甘みを感じるのは気のせいでしょうか。 なんだか少し蕎麦のつゆのような性格も持っているように感じました。 背脂は気持ち程度しか 降っていないので、味はあまり感じることは出来ませんが、もしかしたらこの甘みは背脂も一役買っているような気もします。 このスープは なかなかまいう〜です。 一方これに合わせる麺は、太麺で注文しましたが、太麺というよりも、平打麺という感じですね。 しかも かなり縮れています。 そのせいもあってスープが麺に絡んでなかなかいいと思いますが、個人的にはほんの少し硬いかな・・・コシがあるっていう 感じではなく、どちらかというと硬いっていう表現がしっくりきます。 スープがまいう〜なだけに少し残念ですが、今度きたときは細麺で 注文したいと思います。 あとチャーシューですが、これはまいう〜です! 味がよ〜く染みこんでおり、脂と肉のハーモネーが 絶妙です。 このチャーシューやっぱり喜多方ラーメンのチャーシューにそっくりです。 そうそう、ランチだからなのか、何も言わないのに 半ライスがついてきました。 テーブルには柴漬けなども置いてあり、おかずがなくても全然大丈夫です。

神奈川県横浜市中区花咲町2-26-5 Tel.045-253-0961
東光飯店

店の外観

チャーシューメン


醤油ラーメン、サンマーメン等

<2014.08.06>
本日も関内に出張(学校に通うという出張なんだけどね^^)で参りました〜。 関内に出張で来るのは何回目なのか数えてみましたら、4月から数えて今回で13回目でしたよ。 大体1ヶ月に3〜4回位のペースですが、 この4ヶ月はあっと言う間でした。 特に学校でやっていることは毎回新鮮なことばかりなので、それも時間が経つのが早いと感じる一因かもしれませんね。 毎回非常に楽しいです〜。

今日は昼休みの時間がいつもより少しだけ長めだったので、まだ行ったことない通りの店に行くことにしました。 今日ご来店のお店は「東光飯店」というお店です〜。 場所は中華街のエリアにある加賀町警察署の目の前です。  中華街の外れの方になりますね。 外観はこれまでご来店した中華料理屋ともう区別がつきません! そして店内も他のお店との区別がつきません! でも中華街なのでこれでいいのだ。

さて本日もランチメニューをご注文です。 こちらのお店はご飯物の定食が4種類。 ラーメンと半チャンーハンのセットが2種類ありました。 管理人は禁断のチャーシューメン+半チャーハンのセット(しかも餃子2個と 杏仁豆腐もついてる・・・)をご注文してしまいました。 このままだと超カロリーオーバーなので、カロリー消費のために、帰りは1駅前で降りて45分歩いて自宅に戻りました^^ さてチャーシュー麺のほうですが、 とてもシンプルでどこからどう見ても中華街のチャーシュー麺です。 スープは中華街独特の清湯スープに醤油も薄口です。 非常にあっさりとしており表面に脂がほとんど浮いていないタイプのスープです。  そしてチャーシューは淵が赤くなっているやつ。 更にチンゲン菜と思われる野菜がトッピングされています。 麺は中麺のほんの少しだけ縮れた麺です。 もう「あっさり」という以外に全然特徴がないですが、 老いた管理人の胃袋には優しいラーメンでした。 全然味とは関係ないと思いますが、この淵が赤いチャーシューは個人的に好きなんですよね^^;

神奈川県横浜市中区山下町202 Tel.045-662-4946
酔仙酒家

店の外観

坦々麺

台湾ラーメン

サンラータンメン


台湾ラーメン、坦々麺等

<2014.06.11>
今日も関内にやってきました。 今まで中華街の店の紹介は慶福楼の1軒だけでしたが、4月から関内に行き始めて早2ヶ月、現在までに怒涛の5〜6軒目のご紹介をしてきました。 関内には10月末まで通う予定なので、まだまだ新しい店の ご紹介しますよ〜。

今日も昼食になり、皆様と一緒に中華街に繰り出しました。 現在までのところ、同じ店には1回も行ったことないのですが、なるべく初めてのところに行こうと思うのですが、どこの店もパッと見が同じような感じなので、「あれ、ここの店は 前に来たっけ!?」と分からなくなってしまうこともしばしば。 でも今日は他の中華料理屋さんとは少し違う外観のお店があったので、こちらにご来店しました〜! これまで中華街でご来店した店のほとんどが「○○楼」って名前でしたが、 ここは「○○酒家」系の名前のお店です。 他にも「○○飯店」なんかもありますよね。 でも中華街のお店は「○○楼」というのが主流のような気がします。

こちらのお店は「酔仙酒家」という名前です。 看板の色などが隣の店と同じだったので、お隣の店とのつなぎ目がよく分からず、なんだかつながっているような感じがします。 店先では肉まんや団子なども売っておりました。 店内も今までの 店とは少し違う雰囲気。 いつもある円卓はこちらのお店にはありませんでした。 どれも4人掛けの四角いテーブル席ですね。 店内の雰囲気もガッツリ中華というより中華と洋の融合のような感じでした。 壁を見ると張り紙がありまして、 それを見るとどうやらこちらは台湾料理のお店なんだそうです。 そういうのもあって他のお店と雰囲気が違うのかもしれませんね。 ちなみに店内は割と広く、テーブル席が15台前後ありましたよ。 キャパシティも結構あるようですね。

今日ももちろんランチメニューをご注文です。 こちらのランチメニューはネギラーメン、坦々麺などのラーメン系、五目焼きそばなどのやきそば系、あんかけご飯などのご飯系の3種類があり、それぞれにバリエーションがあります。 値段は どれも550円でお安いです。 管理人はもちろんラーメン系なんですが、ラーメンも「台湾ラーメン」「ネギラーメン」「坦々麺」などがありました。 一番最初に目についたのが「坦々麺」だったので、今日は坦々麺をご注文したのですが、 後で考えると、せっかく台湾料理のお店に来たんだから「台湾ラーメン」を頼んでおけばよかった〜と後悔してしまいました>_<

ご注文から約5分位で坦々麺が到着しました。 日本でよく見る坦々麺はスープも具材も真っ赤っかのものが多いように思いますが、こちらの坦々麺は一見すると辛くない普通のラーメンにひき肉のがこんもりなっているだけのように見えます。  確かにスープを一口頂いても中華でよくある上品な味付けのスープです。 「えっ、これが坦々麺!?」という感じでしたが、ひき肉のこんもりを少し崩してスープに溶かすと・・・ ひき肉からみるみるうちにオレンジ色の憎いやつが・・・  なんて言い方したら、どんなに辛いのか!?と思われるかもしれませんが、辛い物への耐性が中程度の管理人でも適度な辛さのレベルです。 これはなかなかまいう〜ではないですか! このスープは結構後を引きますよ。  最近はラーメンのスープは全部飲まないようにしているのですが、今日は途中でやめて・・・でもちょっと飲んで、途中でやめて・・・ちょっと飲んでを繰り返していたら、全部飲んじゃいました。 スープまいう〜です!  これに合わせる麺は中太のストレート麺。 加水は少な目で歯ごたえのあるしっかりとした麺です。 この麺もまいう〜だな〜。 こういうのって手作りの麺なのでしょうか。 今度この店に来たら間違いなく台湾ラーメンをご注文しようと思います。

<2014.09.03>
今日も恒例の関内出張! もう大分周囲の店は行きつくしました。 ということで、関内出張に行き始めてから初のリピートです! この店は以前も来た台湾料理のお店。 以前来たときの↑の記事を読んでも、「次は台湾 ラーメンをっ!」と書いてありました。 でもお恥ずかしいことに、本日ご来店したときはそんなことは全く覚えておらず・・・ でも以前坦々麺を食したのは覚えていたんです。 しかもまいう〜だったのも覚えていました。  その状態で十数品も掲載されているメニューを見ていると、自然に台湾ラーメンを指さしているではありませんか! さすが俺! バッチリ台湾ラーメンをご注文です〜。 やっぱり↑の記事は本心で書いているんですね。

さてご注文から10分位かかったでしょうか。 まぁ昼時で一番の混雑時間帯。 ご飯物の定食が先に出て、麺類はその後配膳されました。 こちらの料理は他の酢豚、五目焼きそばなども美味そうです〜。 管理人がご来店 すると、ど〜してもラーメン系統になってしまうのですが、この出張があるうちに一度はご飯物の定食を頂いてみたいと思います。 さて肝心の台湾ラーメンですが、一見しますと、↑でご紹介している坦々麺と酷似しています。  スープの上に肉ソボロが鎮座していますね。 違いと言えば、スープの色が赤みを帯びていないことでしょうか。 どうやら麺も同じタイプです。 まずスープのほうですが、これは俗に 言う塩ラーメンのスープですね。 色々なダシが出ており奥深い味わいの塩スープです。 ラーメンの頂上に鎮座している肉ソボロは、醤油、酒などで甘辛に味付けされています。 肉の大きさが普通のひき肉の4〜5倍は あり、食べごたえもあります。 多分坦々麺のときの肉ソボロはこれが辛く味付けされていた感じなんですね、きっと。 でもこの肉ソボロは管理人お気に入りです。 この肉ソボロをスープに浸して頂くとスープのダシと 合わさり非常に良い味になります。 ダイエット中なので、スープはほとんど飲みませんでしたが、器の底に落ちた肉ソボロは一生懸命掬っておりました^^;

ちなみに台湾ラーメンのインプレッションをご紹介してきましたが、そもそも「台湾ラーメン」ってどんなの?? が気になりますね。 Wikipediaで調べてみると「台湾ラーメンは、主に中京圏の中華料理店・台湾料理店にて 供されるラーメンの一種である。 豚挽き肉・ニラ・長ねぎ・モヤシなどをトウガラシで辛く味付けして炒め、醤油ベースのスープを加えて茹でた麺にかけたもので、ニンニクをたくさん入れるのも特徴の一つ。 愛知県名古屋市 がその発祥で、名古屋めしの一種とされる。」だそうです。 でもこの説明によると、酔仙酒家で食した「坦々麺」のほうが「台湾ラーメン」なのでは?? だって前回食した「坦々麺」は肉ソボロは辛かったけど、今回食した「台湾ラーメン」の 肉ソボロは辛くないよ・・・

<2014.10.01>
日も「酔仙酒家」にやって参りました! 最近は出張先の建物から近い店はほとんど行きつくしてしまったので、「酔仙酒家」にご来店することが多くなりました。 とはいってもまだ3度目なので食していないメニューも 沢山あり新鮮です。 今日は昼休みに入ったのが13時近くだったため、お店はガラガラで先客は1組だけでした。 12時頃にはいつも席に座れないこともあるくらい混み合っていますが、少し時間がずれただけでこんなにも 違うのですね〜。

さて酔仙酒家では、これまで台湾ラーメン、坦々麺を食してきましたが、どれもまいう〜ラーメンでした。 この店のダシと麺が結構管理人好みなんですよね。 これは他のラーメンも期待が持てます。 今日は何に しようかな〜とメニューを眺めていると、メンバーからサンラータンメンがまいう〜だったとの話しがあり、今日はこれに即決しました。 最近テレビでもサンラータンメンというキーワードをよく聞くんですよね〜。  きっと流行っているのかもしれませんね。 実は管理人はサンラータンメンは今回が初体験! どんなラーメンなのかフワフワワウワウです^^

ご注文から約5分ちょいで配膳されました。 さすが空いているので早いですね^^; サンラータンメンは一見しますと、五目玉子スープのようなイメージ。 麺は隠れて全く見えません。 溶き玉子のスープの中に タケノコ、キクラゲ、ニンジンなど様々な食材がちりばめられています。 スープは比較的粘度が高くドロドロしています。 このパタンは嫌な予感・・・ ドロドロのスープってメチャメチャ熱いんですよね。 今日も スープを飲んですぐに口内火傷・・・ 全く学習能力がありません>_< このスープですが、一見しますとうす塩でちょっと酢が効いている感じかな〜と思っていたのですが、食してみると確かにうす塩ベース+酢の スープですが、意外なことに香辛料がかなり効いているんですよ。 これは胡椒なのかそれとも何か別の香辛料なのか・・・!? しかも食べ進めていくうちに、口腔内が辛さでピリピリしてくるほどに辛いです。  今日は既に口内火傷もしており、更に香辛料でも刺激を与え、口が悲鳴を上げています^^; まっ管理人は辛い物が好きなので、大変まいう〜に頂くことができましたが、辛いのが苦手な方や、お子様にはちょっと 厳しいかもしれません。 食べ始めは酢の酸っぱさを感じながら食する感じでしたが、途中からは酸味ではなく辛さを感じるという2段階の味覚を楽しめます。 しかし見た目と味がこんなに違うラーメンってのは初めてかも しれませんよ^^ でもこれはちょっと癖になりそうな気がします^^

神奈川県横浜市中区山下町216 Tel.050-5798-2817
景珍楼

店の外観

サンマーメン

半チャーハン

ワンタンメン

中華そば

<2014.06.04>
最近は関内の中華街の記事が増えてきましたね〜。 正直こんなに中華街の色々な店に行くことってこれまでもほとんどないので毎回本当に新鮮です。 しかも皆似たような店なので、味もそんなに違わないのでは!?と思っていましたが、 それがそうでもないのですよね〜。 チャーハンひとつとってみても味や具材が店によって違うんです。 しかもどのチャーハンもまいう〜^^ これはお気に入り店を一つに絞らずに、複数の店をローテーションするってのも良いかも しれませんね。 特にラーメンなどの麺類は違うがはっきりしています。 これまで普通のラーメン、ネギラーメンなどを食してきましたが、どのラーメンもスープから麺に至るまで全部異なります。 今度一通り近くの店を制覇したら、 同じメニューの食べ比べもしてみたいと思いました。

さて今日訪れたのは「景珍楼」というお店。 店の外観はやっぱり今までの店と酷似しています。 名前も「○○楼」って店が多いので、もう混乱してしまいますよね^^; 今日ご来店のお店も出張先の建物から徒歩3〜4分のところに あります。 駅は石川町からのほうが早いような気がしますね。 横浜スタジアムからも徒歩5分位で行けそうです。 店の間口は他の店と同じで少し狭めですが、奥行があります。 ぐるなびを見てみますと、収容人数が150人とあったので 2階席などもありそうな気がしますね。 1階は4人掛けのテーブルや円卓が設置され30人位のキャパシティでした。 メニューの中身とは関係ないですが、このお店は言わなくても水を注いでくれるのが良いですね。 他の店って 水は頼まないとお代わりしてくれないところが多いのですが、ここは定期的に水を入れてくれます。

この店のランチメニューも豊富です。 A〜Cのランチに加え、1〜9位までのランチもあります。 12〜13種類のランチがあります。 その中で今日チョイスしたのは「サンマーメン+半チャーハン」のセット。 実は管理人はこれまで40数年間、 サンマーメンというのを食したことがないんです。 1回は食してみたかったのですけどね〜。 サンマーメンを置いている店ってのは普段の生活圏では、昔ながらの中華料理屋さん位にしかないような気がします。 そういう店って最近はあまり周囲に ないので、食べる機会を失っておりました。 今日はラッキーなことにランチセットにサンマーメンがあったので、すぐにこれに決定しました。 管理人は知らなかったのですが、このサンマーメンというのは横浜発祥のラーメンなんだそうですね!  さてご注文から5分ちょいでまずはチャーハンが登場〜。 こちらのチャーハンはレタスなども入っておらず、非常にシンプルなチャーハンです。 でも管理人はこれが好きなんですね〜。 あんかけとかレタス入りとかよりも シンプルなチャーハンが好きです。 味付けは抜群。 ご飯もパラパラですね。 これ大好きです! そしてチャーハンを食している最中にサンマーメンが配膳されました。 おお〜〜、これこれ! 野菜を餡で絡めたものがラーメンの上に乗っている んですよね〜。 スープと餡が一緒になっているので餡自体の味は分かりませんでしたが、少し濃い目に味付けされた醤油スープと餡や野菜の愛称はバッチリです! これすごくまいう〜だな〜。 初めて食しましたが、これは次も食べたくなりますよ。  具材は人参、玉葱、もやし、きくらげ、いんげん、肉など具だくさん。 野菜タプ〜リで健康的にも良い感じ^^ 麺は少し細めの麺ですね。 もしかしたら五目焼きそばで使う麺なのかな?? でもこの麺は細長くカットされた野菜や麺と とても良く合いますよ。 食べ進めていくうちに、餡のドロドロ感はなくなっていきます。 なので餡が苦手って人もそんなに気にならないのではないかと思いますよ。 ただ餡のいけないところは、スープがなかなか冷めないことでしょうか。  猫舌の管理人としては、ずっと熱いのが続くのは厳しいのですが・・・ まぁそういう人はサンマーメン食わんでよろしい!と言われそうなので、前言撤回しておきますm(_ _)m でもこのサンマーメン、予想外にまいう〜ですよ! また食したいと思います!

<2014.10.15>
本日は久々の景珍楼にやってきました〜。 記事の更新は2回目ですが、実は↑のご来店と今回のご来店の間にもう1回来ています。 その時はお嫁さんと来たのですが、ご注文の内容が五目焼きそばやチャーハンだったので このコーナーへの更新はしませんでした。 今回はバッチリラーメンをご注文したのでご紹介します。

前回の記事にもありますが今日も「ランチメニューA〜Cと1〜9までのセット」がありました。 メニューの内容はあまり変わらないような気がしますが、今日のメニューには前回食したサンマーメンがなかったので、 やっぱり少しづつメニューを変えているのですね。 今日のランチメニューの中でラーメン系は「葱ラーメン」、「ワンタンメン」、「チャーシューメン」+半チャーハンのセットでした。 そういえば中華街に来て ワンタンメンを食したことがないな〜ということで、本日はワンタンメン+半チャーハンセットをご注文しました。 他のメンバーは酢豚や角煮チャーハン等をご注文していました。

ご注文から約5分強でラーメンが到着しました。 昔ながらの中華そばにワンタンが乗っている、非常にオーソドックスなワンタンメンです。 最近コテコテ色々なものが乗っているラーメンばかり食していたので、 たまにはこういうシンプルなのも良いですね〜。 まずはスープを一口・・・ うん、鶏ガラと野菜などをメインにした非常にシンプルな醤油味です。 スープ内の脂分も少な目なのであっさりした感じ。 でも あっさりの中にもダシの濃厚な旨味が詰まっている感じがします。 これに合わせる麺は中麺のストレート。 ↑の記事では「細麺」と書いてありますが、前回と使用している麺が違うのかな!? ツルツルした食感でとてもスープと合っています。  さて、肝心のワンタンですが、大ぶりなワンタンが3〜4つ鎮座しています。 管理人がよく見るワンタンは具の部分が少なくて、皮の部分がメインのようなワンタンだったのですが、今回のワンタンは具がしっかりと入っています。  これはワンタンではなくて餃子では??ってな感じ。 これは食べごたえがあります。 しかも具も肉や野菜がバランス良く混ざっており、非常にまいう〜ワンタンです。 これは管理人も納得の一品です。 やっぱりこの店まいう〜ですね^^

神奈川県横浜市中区山下町216 Tel.045-663-6228
千禧楼

店の外観

ラーメン

半チャーハン

パーコーメン


中華そば

<2014.05.07>
今日は出張で関内に来ています。 大体1ヶ月に3日位関内出張があるので、その度に各メンバーのお勧め中華料理屋に行っています。 今日ご来店のお店は、どちらかと言うとJR根岸線の石川町のほうが近いでしょうか。 中華街の外れのほうにあります。  外れにあるとは言え、さすが中華街! まいう〜店ばかりですよ。 今日のお店もそんなまいう〜店の一つです。 なんでも中華街の料理人達が夜に食べにくるお店なんだとか!?

お店の外観は極普通の中華料理屋風ですね。 赤や緑や金色の看板が目立ってます。 でも中華街はどの店もこんな感じなので同化してしまってるね^^ 店内のほうですが、間口は少し狭い感じでしたが、建物が5階建てになっているので、上の階にも客席が あるのかもね。 今回は10人の大所帯だったので、2階のフロアーに通されました。 2階には10人用の円卓が3台と4人掛けのテーブルが1〜2台ありました。 キャパシティはなかなかのものですので、例えば2階を貸切状態にしてしまえば、 2階だけで40人弱の大宴会を開催することも可能です。

こちらのお店もメニューが沢山ありますね〜。 広東料理、四川料理がメインのようです。 ランチメニューも豊富に取り揃えております。 日替わりのランチメニューだけで6種類ありましたし、その他セットメニューも10数種類ありましたよ。  料理も麻婆豆腐やエビチリ、ラーメンなどの定番メニューから、牛肉の角煮、イカの焼いたやつ等、名前のよく分からない料理まで様々です。 そんな中、管理人がチョイスしたメニューはもちろん「ラーメン+半チャーハン」のランチセットです。  これで650円ですよ。 中華街ってランチメニューはメチャメチャ安いですね。 少しは普通のラーメン屋も見習ってほしいです! さてご注文から約10分弱位だったでしょうか。 少し遅い配膳でしたが、メンバーと談笑しながらだったので あっという間に経ってしまいました。 ラーメンを一見しますと、中華街っぽいラーメンですよね〜。 一番特徴的なのは縁の赤くなったチャーシューでしょう。 中華街のチャーシューって大体どこのでも縁が赤くなっています。 スープは透き通った 超油ラーメンです。 ダシは鶏ガラでしょうか。 非常に優しい味の醤油ラーメンですよ。 ダシも主張しすぎず、日本の普通の中華そば屋で出る醤油ラーメンよりも淡白な感じです。 例えるならば、横浜家系の豚骨醤油ラーメンをカレーライスとすると、 ここのラーメンはお粥って感じでしょうか。(分かる??) ゴールデンウィーク中に、ガッツリ色々なものを食しすぎたので、胃を休めるためにもこの位が丁度良いです。 このスープに合わせる麺は、中麺ストレート。 少しモチモチ感のある麺でした。  スープが淡白なのに対して、麺が少し太いのでスープが負けているような感もありました。 でもこういうラーメンもありですね。 そして前述の赤い縁のチャーシューがまいう〜なんですよね〜。 このなんとも表現しがたい中華街独特の味です。  これはどうやったらこのような味になるんでしょうか。 これは好き嫌いはありそうですが、個人的には大好きです! またリピートありなお店でした。

<2014.10.29>
約7ヶ月に渡り週1で出張に来ていましたが、それも今日が最後の日になりました。 中華街で昼食を食するのも当分なさそうですね。 最後にやってきたのは千禧楼さんです。 確かこちらの店は関内出張の初期の頃に一度来た店ですね。  久々のご来店になります。 今日もクラスのメンバーで円卓を囲みます。

関内出張の際は大体ランチのラーメンをご注文していましたので、最後位はランチメニュー以外のラーメンを食べてみようとメニューを物色します。 坦々麺もいいな〜、ゴージャスにチャーシュー麺もいいな〜、サンマーメンって文字も 見えるな〜。。。 お〜パイコー麺って美味そう〜。 パイコーは豚肉をカリッと揚げたもので、普通の街のラーメン屋さんでは、あまりお目にかかれません。 せっかくの中華街なので、今日はこれにしときますっ!

ご注文から約5分位でラーメンが到着しました。 う〜ん見るからに美味そうです。 いつもはスープから頂くところですが、今日はパイコーからいっちゃいます。 まずは一口・・・うん、ちょっとスパイシーで、かつカリッカリに 揚がっていますよ。 これはまいう〜! ラーメンではなくご飯で頂いてもバッチリ合いますよ。 これは勿体ないので少しづつ頂くことにします。 さてお次はスープです。 こちらのスープはトリガラを時間をかけて低温で煮出した タイプです。 透き通ったあっさりスープです。 醤油味ですが、味付けは控えめで、高血圧の管理人にも優しいスープです。 麺は中麺のストレートで、歯ごたえのあるタイプ。 中華街の店はこのタイプの麺が多いような気がしますが、 個人的には好みの麺です。 いやいやパイコーといい、麺といい、スープといい、有終の美を飾るに相応しい麺でした。 ご馳走様でしたm(._.)m

神奈川県横浜市中区山下町216-4 Tel.045-662-1919
双明楼

店の外観

ネギそば

半チャーハン

中華そば

<2014.05.28>
今日は恒例の関内出張の日です。 今日は中華街に近い場所の日だったので、昼はメンバーと連れ立って中華街に参りました。 中華街も4〜5回になりますので、メンバーが行ったことのある馴染みの店も行き尽くしました。 そこで今日はメンバーが 初めての店にご来店〜^^ 今日ご来店の店は双明楼という店です。 何回も中華街を歩いてると、どの店も同じに見えてくるね・・・ 今日のお店もどこからどう見ても、中華料理屋さんです。 広さも標準で、1階には4人掛けのテーブルが10台位 でしょうか。 一見すると2階席はなさそうです。 ホールは男女1名の2名で対応していました。 女性の店員さんは「水一杯100円ね〜。ウッキャッキャー」って言っておりました。 管理人が若い時だったら往復ビンタをしているところです。 

こちらのお店もランチメニューがたくさんありますね〜。 メニューを見ますとセットがA〜Hまでありましたので8種類! ラーメンのセットや、豚バラランチ、牛バラランチ、酢豚にエビチリなど定番メニューが多いです。 お値段は若干お高めの850円です。  管理人はやっぱりラーメンを食したいということで、「ネギそば+半チャーハン」のセットをご注文しました。 昼で賑わっていましたが、約7〜8分で配膳されました。 まず最初に「ネギそば」が登場します! ネギそばというのは非常にシンプルで、 ネギ+チャーシューの刻んだものを豆板醤などで辛く味付けしたものがラーメンの上に鎮座しています。 この辛ネギは結構本場の辛さ! 辛いです〜^^; でもスープが非常に薄目に味付けされているので、スープに溶かして頂くことでピリ辛ラーメンの 感じになります。 でもスープも結構辛くなっちゃった。。。 でも結構まいう〜だと思いますよ。 スープは鶏のダシでしょうか。 非常に上品な味付けですね。 そしてこれに合わせる麺は管理人好み! 中麺でストレート。 歯ごたえがあり、小麦粉の 味がまいう〜な麺です。 これはスープにも合うような気がしますね。 シンプルではありますが、管理人のようなおっさんには胃にも優しいと思います。 さて、ラーメンを食している間に半チャーハンも到着しました。。。 え〜〜、これが半チャーハン!?  メチャメチャ量多いじゃないですか。。。 これってチャーハンではなくチャーハンですよっ! でも味はまいう〜! どーやったらこういう味になるんだろうな〜。 他のメニューも美味そうだったので、またご来店したいと思います!

神奈川県横浜市中区山下町217-7 Tel.045-662-6865
慶福楼

チャーシュメン

坦々麺

中華そば

<2009.03.22>
こちらのお店は当HPの食事処にも掲載している中華街のお店です。 いつもは五目チャーハンと五目やきそばを注文するのですが、たまにはランチセットでも食してみたいということで、今日はいくつかあるランチメニューから チャーシューメン+半チャーハン+杏仁豆腐のセットをご注文。 こんだけ付いてて890円はお得な気がします。

スープは上質な鶏がらスープだと思われます。 非常にあっさりしており、醤油ラーメンと塩ラーメンの中間のような感じです。 麺は中麺でストレートです。 コシがあり、ツルツルシコシコというのはこういう麺のことを 言うんだなぁ。。。と思ってしまいました。 チャーシューはご覧の通り、周りが赤くなっているやつです。 こういうのって最近では中華街でしか食ったことありませんが、お味のほうは少し甘めですがなにかの味が 非常によく染みこんでおり柔らかまいう〜です。

<2014.07.30>
本日も久々に関内に出張にやって参りました。 出張先のビル周辺の中華料理屋は大分行きつくしてきましたので、少し横道にそれた通りのお店に行ってみようということでこちらのお店にたどり着きました。。。 って 慶福楼じゃないですか〜! この店は管理人がよく行く店でした^^; でもこの店は1品料理は最高にまいう〜なのですが、ランチメニューはイマイチなんですよね・・・ 一緒に行ったメンバーに「ランチはイマイチだよ」と 言い出せず、そのままご来店〜。。。

今回は総勢8名だったので、初めて店の一番奥の円卓に通されました。 随分昔にここでランチを食したときよりも、メニュー数が増えているようです。 管理人の記憶が確かなら、ランチメニューはA,B,Cの3種類位 だったのですが、メニュー表を見てみるとご飯物のセットが4種類位、麺と半チャーハンのセットが4種類位と充実していました。 最近はダイエットに励んでいると言いながら、ラーメン率がむしろ上がってしまっている ような気も・・・ でもチャーシューとかトッピングしてないし、汁も飲まないし、今日もいいよね・・・ ということで、坦々麺と半チャーハンのセットにしてしまいました。 この半チャーハンは味はまいう〜だった のですが、カロリー的には頼んじゃいけないメニューでした。。。(反省)

さて、坦々麺のほうですが、一見しますと表面がオレンジに染まっているため、どんなに辛い坦々麺なんだろうと想像してしまいますが、オレンジに染まっているのは表面だけで、下の方は普通の清湯スープになっていますので 辛さはさほどでもありませんし、むしろあっさりしたスープに仕上がっています。 また表面のオレンジ色の物体はゴマの風味が強く、ただ辛いだけの坦々麺ではなくゴマをメインとしたスープに仕上がっています。  ただオレンジ色の物体が表面だけなので、混ぜてしまうとゴマの風味が大分減衰してしまいます。 ランチだとこれが限界なのでしょうか。。。 まいう〜ではありますが、坦々麺と呼ぶにはいささか中途半端な感じがしなくも ありませんね。 麺は中麺のストレート。 歯ごたえも適度で管理人の好きな麺です。 ランチメニューでは他にもサンマー麺やネギラーメンなども選択可能となっていましたが、ランチでご注文する際は、ラーメンに別の味を 追加する坦々麺とかサンマー麺ではなく、純粋に清湯スープを味わうネギラーメンなどのほうが良いのかもしれないと思いました。

神奈川県横浜市中区山下町221 Tel.045-681-5256
たかさご家
関内店


中盛
チャーシュメン

ラーメン

つけ麺

豚骨醤油

<2012.01.12>
本日は久々に関内に出張です。 ということで事前リサーチしていたところ、なんとっ!「たかさご家」の文字がっ! 実は入社したてのころに同僚と阪東橋にある「たかさご家」によく行ってたんです。  でもその同僚とも勤務地が変わってしまい、もう10数年行ってなかったんですね。 関内店って書いてあったからきっと支店を作ったんですね。

こちらのお店は関内の横浜市役所から徒歩2分の好立地。 駅からも徒歩5分以内です。 店の近くまで来ると、見慣れた緑地の看板がっ! くー懐かしい! 席はカウンター席のみで10席弱だったでしょうか。  少し手狭な感もありますが全然OKです。 店員さんは少し年輩の方と、若めの方の2名です。 キビキビしていい感じです。 結構人気があって店到着は12時5分だったのですがギリギリセーフで着席できました。  その後はあっというまに行列ができていました。

こちらのメニューは豚骨醤油のみで、麺の量とトッピングでメニューが分かれている感じ。 今日は中盛のチャーシュー麺をご注文! 注文から約5分で配膳されました。 丁寧な湯切りが印象的でした。  もう10数年ぶりなので、完全に味を忘れています。 新鮮な気持ちでスープを一口… まいう〜! 豚骨醤油ですが全然ギトギトしてません。 むしろあっさり感があるほどです。 でもほんの少しコクが足りない感じかな。  一方の麺のほうですが、こちらは中麺でそんなに太くないです。 皆さん「麺硬目」と注文してましたが、なるほどほんの少し柔らかめでしょうか。 そしてチャーシューは、脂多めのやわらかタイプ。  これは管理人好みのチャーシューです。 いやいや懐かしのラーメンが食せて大満足でありました。

<2015.10.24>
本日は管理人の持病のフォーラムが関内で開催されるため、久々にたかさご家にやってきました。 開催時刻が13時30分だったので、少し早めに行って食事してから向かうことにしましたが、少々早過ぎたみたいで店到着は開店直後の 11時30分。 すでに先客二組と、土曜日にしては客が入っています。 その後も続々とお客さんが入ってきます。

さてさて、今日は何を食べようかな〜と券売機を見ると、なんとつけ麺の文字がっ! ついにたかさご家さんもつけ麺始めたんですね。 ということで、迷わずつけ麺をご注文〜。 お嫁さんは普通のラーメンをご注文しました。  ご注文から約5分弱でラーメンのほうが出来上がり〜。 スープを飲ませてもらいましたが、相変わらずまいう〜です。 昔ながらの非常にオーソドックスなお味がします。 この味はホントに落ち着きますね〜。 ラーメンから遅れて 2分でつけ麺が到着しました。 麺の皿にはのり1枚とチャーシュー1枚、それにほうれん草が乗せられています。 麺はラーメンの麺と同じですね。 一方のつけダレのほうは一見しますと、普通の豚骨スープですね。 レンゲで少し つけダレを飲んでみますと、酸味はほとんどなくラーメンのスープをそのまま濃くした感じ。 でも何かちょっとラーメンのスープと違うような気も・・・ まっいっか^^ テーブルにあった胡麻を少し多めに振り掛けて頂きま〜す。  ここの胡麻はすりおろした胡麻じゃないのがいいですね。 すりおろすと胡麻の風味が強くなりすぎて好みではないんですよね〜。 ではでは麺をつけダレにイ〜ン・・・うん! まいう〜! 安心して頂ける感じですね。  つけダレの器の中には角切りのチャーシューが数個入っていました。 薄切りのチャーシューに比べて歯ごたえがあっていい感じですね。 いやいややっぱり老舗の味は格別でありました。

神奈川県横浜市中区常盤町2-14 Tel.045-228-0308
麺や勝治

店の外観

青唐辛痛麺

特製
青唐辛痛麺

塩、醤油、つけ麺等

<2019.09.27>
本日は「ステキな夜」の宴会で関内にやってきました。 18:30〜9:40頃まで幸喜屋さんという韓国料理屋さんで宴会をして、〆のラーメンにやってきました。  最近はどこの宴会に行っても宴会中に膨満感になってしまうので、〆のラーメンにはほとんど行ってなかったのですが、今日は事前に「松」氏から二次会としてまいう〜ラーメン情報を頂いていたので、宴会では膨満感にせずにラーメン分を残しておきました。  今日は宴会は5人で開催したのですが、そのうちの「松」氏「計」氏と管理人の3人でラーメン屋にやってきました。

お店は関内の繁華街の中程だったでしょうか。 繁華街の中の少し淋しげな細い路地を入るとすぐのところにあります。 現在の時刻は22:00頃ですが、外から店内を見ると、ほぼ満席状態。 結構繁盛しているお店のようですね。  2019.10.03時点の食べログの点数は3.62でかなりの高得点です。 お店の外にはお薦めのメニューなどが書かれた看板が立っています。 店構えはなかなか趣があって古めかしそうな雰囲気を出しています。  入口を入ると左側に券売機が、正面にはL字型のカウンター席が並びます。 席が10席位でしょうか。 広すぎもせず、狭すぎもせず、ホントに丁度良いくらいのお店の広さですね〜。

メニューのほうは、券売機の並び順からいって、お薦めなのは辛い塩ラーメン「青唐辛痛麺」というやつでしょうか。 最初は普通に醤油ラーメンを食そうかな〜と思っていたのですが、この辛いのが気になってしょうがなかったので、 ついついご注文してしまいました。 他にも普通の塩ラーメンもありますし、辛いつけ麺もあるみたい。 店の外の看板には、「夏の塩つけ麺」なんてメニューも紹介されていました。  今日は「計」氏と管理人は「青唐辛痛麺」を、「松」氏は「青唐辛痛麺」に色々な具材をトッピングした「特製青唐辛痛麺」をご注文しました。

少し酔っていましたし、3人で談笑していたので、待ち時間をカウントするのを忘れてしまいました^^; でも先客もいましたし、5分以上は待ったような気がしますね。 おしゃべりに花を咲かせている最中にラーメンが到着〜。  一見すると普通の塩ラーメンって感じですね。 ちなみに「青唐辛痛麺」系統のラーメンはご注文時に辛さを選びます。 「ノーマル」⇒「中辛」⇒「大辛」の3段階。 今回は3人共「ノーマル」でご注文しています。  さて、ではまずはスープから頂きます・・・ おお〜辛い! これはわさびの辛さですね。 ノーマルでご注文しましたが、結構辛さが鼻に貫けますよ。 これは絶妙な辛さですね。 これ以上辛いともう普通の人は食えないような気がしますし、 これより辛くないと「大したことない」って思われちゃいそうです。 なんと絶妙な辛さ。 管理人の辛さ耐性は「普通」レベルだと思うのですが、カレーとかで辛口を食せないような方には例え「ノーマル」でも、辛すぎて食えないかもしれませんのでご注意ください。 

スープ自体は透き通った上品なお出汁です。 でもすごく繊細な良い出汁の味がしますよ。 こういう出汁にわさびの辛さを足そうと思った発想力はすごいですね〜。 正直管理人はそんなに塩ラーメンを好んで食するタイプではないのですが、わさびが加わることで、 塩ラーメンの物足りなさを克服しているように感じます。 これなら管理人もリピートを宣言しちゃいますね! いや〜このスープは大変良いと思います。 具材のほうもすごく丁寧に作られているな〜と思います。  普通の「青唐辛痛麺」だと、具材はチャーシュー×2枚、穂の部分を使用したシナチク少々、ネギ少々、のり×1枚、刻みチャーシュー少々、カイワレ大根少々。 普通のラーメンにしては具沢山ですね〜。 そしてチャーシューも少し半生のような感じでいい味しています。  麺のほうは、中麺の縮れ麺。 よくスープに絡んでスープと麺のバランスがとても良いです。 管理人も大満足。 これはまた次回、つけ麺or醤油ラーメン食ってみたくなりました。 次回関内に来たときはご来店決定ですね!

神奈川県横浜市中区常盤町3-22-4 Tel.045-651-1141
青空

店の外観

青空タンメン

タンメン、坦々麺

<2014.06.18>
本日も関内に出張にやって参りました。 いつもの出張先は中華街に近いビルなのですが、今日は関内駅から桜木町駅に少し行ったところなので、中華街ではなく関内駅周辺で昼食を頂くことにしました。 こちらのビルに出張するときはカレー屋に行くことが 多かったのですが、さすがに周辺のカレー屋は行きつくしたので、今日はラーメン屋に行くことにしました。 こちらのラーメン屋は、駅からは少し距離がありますね。 最寄りの駅は関内駅ですが、JRの関内駅からは10分以上かかりそう。  でもこの周辺では結構有名なラーメン屋さんらしく、行列ができるほどです。 お店はビルの2階にあります。 一見すると「こんなところにラーメン屋??」という感じですね。 細い階段を上って2階に上がると、正面が店になっています。  これは知っている人でないとなかなか入れないかもしれません。 店内はとてもシンプルでカウンター席が6席とカウンター席の後ろに2人掛けのテーブルが2台あります。 こじんまりとしたイメージもありましたが、これくらいのキャパシティの 店のほうが全体的な割合としては多いかもしれませんね。

さてこちらのメニューですが、タンメンが一番の看板メニューです。 その名も「青空タンメン」。 食べログの口コミを見ていましたら、店主は一品香で修行されていたんだそうな。 看板メニューがタンメンなのもうなづけますね^^ メニューはこれだけではありません。  他にも味噌タンメン、辛味噌坦々麺、スーラータンメンなどもあります。 なんだかどれも美味そうなので、これは何度もリピートしなければいけません! しかし味噌タンメンなんて珍しいですよね。 味噌好きの管理人は味噌タンメンにいきたくて しょうがなかったのですが、やはり初回は店の看板メニューかなと思い「青空タンメン」を行っておきました。 ちなみにこちらのお店はラーメンを紹介する雑誌などにも取り上げられているそうです。 そうそう、今日は混んでいたので少々外で 待っていたのですが、壁に張ってあった紙を見ると、面白いことが書いてありました。 なんでもこの店の大将は手品ができるようで、ディナータイムなどでお客さんが少ないときは、大将が手品をやってくれるそうですよ^^ これは面白いシステムですね。  またラーメン屋さんにしては珍しく、夜は予約すれば宴会場としても使用できるそうです。 最大4時間も使用できるそうですよ。 ラーメン以外にもコースメニューなどもありました。 不思議なラーメン屋さんですね〜^^

さてさて、ラーメンのご紹介に参りましょう。 今日は前述の通り看板メニュー「青空タンメン」をご注文しました。 行列に並んでいる最中に注文を聞いてくれたので、席に座ってからそんなに経たないうちにラーメンが配膳されました。 いやいや野菜 タプ〜リで美味そうですね。 野菜の部分は、キャベツ、もやし、きくらげ、豚肉、ニンジン、ニラ等々。 結構量もありますが、二郎系に比べたら全然可愛いものです。 というか、今回のこの店の量が適量だと思います。 まずはスープを一口。  うん、野菜のダシなども出ており非常にまいう〜な塩味ですね。 メニューに書いてありましたが、こちらのスープには化学調味料は使用していないそうです。 それにも関わらずここまで奥深いスープができるというのは大したものだと思います。  このスープに合わせる麺は、自家製麺なのでしょうか、平打のストレート麺です。 麺の幅は1.5mm位、厚さは薄いです。 でも腰があり、歯ごたえがあります。 加水は少な目で小麦の味がするような気がします。 この麺も絶妙な太さですね。  スープの濃さと非常にバランスが良いと思います。 欲を言えばもう少し麺が欲しかった〜。 でも野菜が結構盛ってあったから麺が少なく感じたのかもしれません。 やっぱり味噌タンメンが気になるぅぅ〜〜〜、リピート確定です!!

神奈川県横浜市中区相生町5-96 2F Tel.045-664-5245
麺処 白樺山荘
横浜ハンマー
 ヘッド店


店の外観

味噌ラーメン

味噌
チャーシューメン

味噌、醤油、塩、辛味噌

<2019.11.23>
20日ぶりに「横浜ハンマーヘッド」にやって参りました。 20日前に来たときは新港に新しくできた桟橋「横浜ハンマーヘッド」の見学に来たのですが、今日は「横浜ハンマーヘッド」に入っているラーメン屋さんを目当てにご来店しました。  実は「横浜ハンマーヘッド」には「ジャパンラーメンフードホール」というコーナーがありまして、この中には5店のラーメン屋さんが軒を連ねているのです。 お店は「初代(神奈川初)」「麺厨房あじさい(神奈川初)」「札幌麺処 白樺山荘」「K’s collection辛味噌サンマー麺」「博多 一星」の5店舗です。  どこの店も美味そうですね〜。

なんでもお嫁さんの職場の方が、「北海道旅行をするときはいつも『白樺山荘』を食べる」という話をしていたらしく、そういえば「白樺山荘」って横浜ハンマーヘッドに入っていたな〜と思い出し、今日ご来店と相成りました。  ちなみにこの白樺山荘ですが、なんか聞いたことがある名前だな〜と思ったら、管理人は以前、札幌に出張に行ったときに食ってました^^;  お店の開店時刻は11:00でしたので、10時過ぎに自宅を出発。 10:35頃に横浜ハンマーヘッドに到着しました。 前回はオープンしたてってこともあり、駐車場も含めて大混雑していましたが、もうすっかり落ち着いている様子。  まぁ言ってもただの船の桟橋ですからね、普通の人は用事ないですよ^^; でもラーメン屋さんは結構混んでいましたよ。 我々は開店前の10:40頃から店の前に並び始めて1番槍を果たしましたが、我々が並んですぐに、後ろに行列が出来始めました。  開店時にはゆうに20〜30人は並んでいましたね。 でも不思議なことに行列ができているのは「白樺山荘」だけ。。。 他の店はお客さんの数もちょろちょろって感じでした。

こちらのシステムは、券売機でチケットを購入し、店員さんにチケットを渡します。 そうしますと「出来上がったらビービー鳴る機械」を渡されます。 高速道路のSAとかでたまに見るあれね。  出来上がりまで席で待ち、機械がビービー鳴ったら受け取り口でラーメンを受け取ります。 ちなみに席は5店舗共通の広いスペースがありまして、どこに座ってもOKです。 こちらのメニューは味噌、辛味噌、醤油、塩の4種類。 他に豚丼などのサイドメニューもありました。  今日は管理人は味噌チャーシューメン、お嫁さんは味噌ラーメンをご注文。 こちらのお店の特徴の1つとして、ゆで卵が食べ放題ってのがあります。 ラーメンを受け取りに行くと、そばに山盛りに盛られたゆで卵の山が見えます。  一人何個でも食して良いみたい。 しかも一回とった後にお代わりもできるそうですよ。 今回はお嫁さんも管理人も2つづつ頂きました。 欲を言えば殻を剥いててくれるといいんだけどな〜。 まぁ無料だからしょうがないか^^;

さ〜それでは味噌ラーメンを頂きます〜。 まずはスープから。。。 おお〜〜まいう〜! コッテリ度は中位。 味噌の味は白糀味噌と白味噌をブレンドし、ゴマ油、オイスターソース、にんにくなどと合わせているんだそうです。  出汁のほうは豚骨+鶏ガラって感じでしょうか。 味噌と出汁が非常によく合っていますね。 味噌の複雑度も丁度良い感じで、奇をてらったユニークな味噌ではなく、万民に受け入れられる味噌ラーメンではないでしょうか。  管理人はこういう味噌ラーメンは大好きですよ。 このスープに合わせる麺は黄色い玉子麺。 中太の縮れ麺です。 やっぱり札幌の味噌ラーメンって言ったら、この組み合わせですよね〜。 麺とスープの相性もバッチリです!  具材のほうは、普通の味噌ラーメンは「チャーシュー×1枚」「刻みチャーシュー少々」「海苔×2枚」「シナチク少々」「キクラゲ少々」「ネギ少々」「カイワレダイコン少々」です。 チャーシューは肉:脂=7:3位のトロトロのチャーシューです。  適度に味がしみ込んでいて非常にまいう〜です。 刻みチャーシューのほうも、チャーシューと同じ肉なんでしょうか。 切り方が変わるだけでなんだか味も違うような気がしますよ。 いや〜これはなかなかにまいう〜な味噌ラーメンでしたね。  近くに来たときはまたご来店したいと思います。

ちなみにこの後、管理人はこの施設の2Fに入っている有明のハーバーの店で、焼き立てのハーバーとハーバーソフトクリームを食っちゃいました。 ぶ〜で〜。 お嫁さんは流行りのタピオカをご購入していました。 ぶ〜で〜

神奈川県横浜市中区新港2-14-1 横浜ハンマーヘッド 1F Tel.045-228-7103
横浜市西区
横浜元祖 札幌や

味噌
チャーシューメン

味噌、醤油、塩、バター

<2011.08.28>
本日はYOKOHAMA本牧ジャズ祭の帰りにフラリと寄りました。 このお店は当HPでは初登場となりますが、 学生時代?or入社したての頃?から何度か食したことがあります。 現在は食したラーメンは必ず当HPに 掲載するようにしているので、今回初登場ということは、7年以上ぶりのご来店(当HP立ち上げ:2004/05/20)と いうことになります。 確かにすごく久しぶりのような気がしますし、もう味も全然覚えていません。  以前、ここの周辺を大規模改修したことがあったのですが、今日も店に向かうときに「もうさすがに なくなっているかな・・・」とも思いながら歩いていましたが、しっかり営業しており嬉しかったです。

こちらのお店は横浜駅の相鉄ジョイナスのB1Fにあります。 ちょうど横浜市営地下鉄とJRの連絡通路から 少し入ったところにあります。 店内はカウンター席のみですがレイアウトが少し変わっています。 店の真ん中が 厨房になっていて、それを囲むようにカウンターが並びます。 しかも直線のカウンターではなく、柱をよけるように 曲線を使ってうまいことカウンター席を作っています。 店内はいい意味での年季の入りようで個人的にも好きな雰囲気です。

メニューは「味噌」「醤油」「塩」「バター」とあり、それぞれチャーシューや玉子、メンマなどをトッピングする ことができます。 実は今日は結構酔っていたのでメニューを全部読まずに「味噌チャーシュー」って 言ってしまいましたがこの「バターラーメン」ってどんなのなんでしょうね・・・ ちょっと怖いです。 次回いつ来るか わかりませんが、もし機会があったら「バターラーメン」いっときたいと思います。 

さて本日は前述の通り「味噌チャーシューメン」をご注文。 注文から約5分で配膳されました。 ちょうど目の前で 作ってくれていたので、ずっと見てましたが、さすがベテラン! 2人で分担していましたが、動きに無駄がなく、 非常に鮮やかです。 ちょうど餅つきの「杵をつく人」と「餅をこねる人」のような感じです。 配膳されると、 味噌のいい香りが漂ってきます。 見た目は白っぽい色をしています。 ベースは白味噌なのでしょう。 一口スープを いただくと・・・ まいう〜! 少し濃い目のこってりスープは味噌の味を前面に打ち出したタイプ。 味が濃いと味噌の 複雑度が低く感じてしまうのですが、結構この味噌はこだわりがあるような気がします。 スープが止まりません!  これに合わせる?は中?の縮れ?です。 程よい歯ごたえなのはいいですね〜。 スープも?によく絡んでします。  スープが濃いので中途半端な?だとスープに負けてしまいます。 ですがここの面は硬すぎず、柔らかすぎず絶妙です。  チャーシューは少し薄めで肉の味を楽しむタイプ。 管理人の好みの脂分多めではありませんでしたが、味が染みてて まいう〜です。 特筆すべきは、もやしです。 普通もやしって茹でただけのもやしが乗っていることが多いですが、 ここのは変わっていて、多分もやしに味をつけて、焼いてあるんだと思うんですよね。 もやし炒めみたいな感じでしょうか。  これがまたシャキシャキ感があって最高にまいう〜なんですよ。 もっと乗っけてほしかった〜。 ということで よーやく昔の思い出がフツフツと沸いてきました(ウソ・・・m(_ _)m)

神奈川県横浜市西区南幸1-5-1 相鉄ジョイナス B1F Tel.045-321-6932
東池袋大勝軒
横浜西口店


店の外観

もりそば

中華そば

つけ麺、ラーメン等

<2019.05.16>
今日も横浜にやってきましたので、昼ごはんはもちろんラーメンです。 この数か月はあまりラーメンを食していなかったのですが、この2〜3週間は新横浜や横浜に行くことが増えたのでラーメンを食するペースが戻ってきたような気がします。  やっぱりラーメンはまいう〜ですね〜。 さて今日も横浜に行くということで、前日に食べログでラーメン屋を調べておりました。 すると! なんと大勝軒があるではありませんか! 大勝軒って名前は同じだけど、違う系列の店があるので注意が必要です。  ちなみに今日ご来店したのは、ラーメンの神様山岸さんを源流とする東池袋大勝軒。 管理人宅の周辺では最近東池袋大勝軒の店がなくなってしまって、食べたいな〜と思っていたところです。 

横浜西口店は相鉄側のビックカメラの裏手にありました。 ここらへんはあまり来た事がなかったのですがラーメン屋が集中していましたよ。 大勝軒の1軒隣もラーメン屋でしたし、斜め前もラーメン屋でしたよ。 これは競争が熾烈ですね〜。  お店は何軒か飲食店が並んでいる中ほどにあります。 店先には券売機があり、チケットを購入してから中に入ります。 店内はL字型のカウンター席が8席位とテーブル席が2台位ありました。 食べログを見てみると、なんでも2階席もあるんだとか。  さすが有名店ですね〜。 店員さんもとても丁寧に対応してくれるので、気分が良いです。 メニューのほうは、定番の「もりそば」から「あつもり」「中華そば」等があります。 他に「もりカレー」「極辛そば」なんていう文字も見えましたよ。  あとはトッピングで「もり野菜」「もりチャーシュー」等とメニューが分かれます。

でも今日はもう最初から「もりそば」を食べる気マンマンでしたよ。 券売機で800円を投入し、チケットを握りしめてスキップしながら店内へ。 時刻は14:00過ぎだったと思いますが、カウンター席が1席だけ空いているだけでした。  やっぱりお客さん多いんですね〜。 管理人が入店した後も、次々にお客さんが入ってきていました。 チケットを渡してから5分位で「もりそば」が到着しました。 うわ〜久々のこの感じ。 とても美味そうですね〜。 透き通った茶色いスープ。  少しだけ黄色がかった極太ストレート麺。 正に池袋の大勝軒ですよ。 まずはスープを一口。。。 んまい〜! これこれ! これですよ。 少し甘酸っぱい醤油ベースのつけ汁。 出汁も効いてて本当にまいう〜です。 つけ汁の中にはチャーシュー×1枚、 メンマ少々、ゆで玉子1/2。 とてもシンプルです。 麺をつけ汁に浸して頂くともう止りません! 今日は並盛りにしたのですが、もう少し麺を食したかったな〜。 次回横浜に来たときは再来店決定です。 次は中華そばを頂きたいと思います。

<2019.06.17>
本日も横浜にやってきました〜。 今日も1ヶ月ぶりに前回と同様に大勝軒にご来店〜。 前回は久々につけ麺(もりそば)を頂きましたので、今度は中華そばを頂きたいと思います。 今日は横浜での用事が終わったのが16:00でしたので、 少し早い夕食って感じですね。 さすがにこの時間だったら店も空いているだろうと思ったら、1階の席はほぼ満席。。。さすが人気店ですね。 カウンターの一番端っこが空いていたのでそこに着席。 厨房を担当していた方は日本人でしたが、 ホールを担当していたのは、なんとなくブラジル人っぽい方でした。 片言の日本語で一生懸命働いていました。 外国の方に助けて頂かないと日本の飲食業は成り立たないんですねぇ。。。 

さてご注文から約5分で「中華そば」が到着しました〜。 非常にシンプルで昔ながらのラーメンって感じです。 具材はチャーシュー×1枚、ナルト×1枚、シナチク少々、のり×1枚、茹玉子×1/2個、刻みネギ少々です。  麺はかなり多目ですよ。 200グラム位はあるのではないでしょうか。 箸で麺をすくってみてもボリューミーな感じが良く分かります。 麺お龍を見たときに、そういえば中華そばも麺が多かったな〜と思い出しましたよ。  ではまずはスープを一口・・・ おお〜まいう〜ですね〜。 もりそばのつけ汁の酸味をなくした感じです。 魚介+鶏ガラのスープなんでしょうか、とてもまろやかな味わいですね。 これといった特徴はないのですが、 安心して頂けるお味です。 麺が多かったので、最初はスープに魚粉を追加、そして最後のほうはニンニクを投下して味を変化させていただきました。 若いころだったらこの位の麺でもペロリですが、さすがに中年を過ぎると多すぎですね^^;  でも久々に大勝軒の中華そばを食せて大満足です。

神奈川県横浜市西区南幸2-8-1 Tel.045-321-3564
油そば専門店
 ぶらぶら
 横浜本店


店の外観

温玉油そば
(大盛)

油そば等

<2019.12.12>
横浜での用事が済んだのが11時ちょい前。。。 どこかで昼食でも頂いて参りますか! 周辺のラーメン屋も大分行きましたが、まだまだご来店していない店が沢山ありますよ。 今日ご来店したのはその中の1軒。  最近、管理人はなぜだかラーメンが飽き気味に・・・ 最初はまいう〜でも途中から飽きて嫌になっちゃうことが多いんですよね〜。 でもつけ麺&油そばは今でも大好きです。 ということで「横浜駅」「まぜそば」で検索したところ、こちらのお店がヒットしました〜。  どうやらチェーン店のようですね。 他にも横浜の鶴ヶ峰、東京の秋葉原等々いくつもお店を出しているみたいです。

横浜店は、横浜駅の相鉄口を出て平沼橋の方面に歩くこと5分少々で到着します。 両脇にはファストフード店や天下一品もありました。 色々な飲食店が軒を連ねる通りです。 外見のほうは・・・ 派手ですね〜。  デカデカと看板が掲げられ、これでもかってくらい宣伝文句が書かれています。 でも周囲の他の店も同じような派手さなので、全然浮いていない・・・というか、同化してしまっている感じで、かえって目立たなくなっていますね^^;  店内は1Fと2Fに客席があるようです。 今日は開店時刻の11:00ピッタリに到着したので、1番乗りで1Fのカウンター席に着席しました。 1FはL字型のカウンター席が7〜8席位と、2人掛けのテーブルが2台ありました。  店員さんは全員女性の方でしたね。

メニューのほうは油そばオンリーで、味付けが塩だったり、醤油だったり、辛いやつだったりバリエーションがあるようです。 あとはトッピングで温玉を乗せたり、チャーシューを増やしたりって感じですね。  あとはサイドメニューとして、豚飯、玉子かけごはん等もありますよ。 テーブルの上には「油そばの食べ方」と書かれたマニュアルが置いてありました。 マニュアルによりますと・・・ @まずは何も入れないで食べる Aにんにくはほんの少しで大丈夫  B特製一味唐辛子は入れ過ぎ注意 Cお酢は少し派?一杯派? Dたまねぎはあくまで麺の引き立て役 Eスープを堪能する Fごはんと食べる の7箇条。 なるほど〜、こうやって食するのですね〜。

ちなみに、こういう食べ物のことを「油そば」と呼ぶ店もあれば、「まぜそば」と呼ぶ店もありますよね〜。 これって違う食べ物なのかな!? インターネットで調べてみると、あるサイトではこのように書いてありました。  「元々は油そばのことを「まぜそば」とも言っていましたが、いつの間にかこの2つの麺料理は違うものとして認識されるようになりました。」。 では現在の「油そば」とは何か??  「油そばとは、スープのないラーメンの一種とされています。 東京に古くからある伝統の麺文化のひとつです。 どんぶりの底に入ったごま油などの油に、醤油ベースのタレが基本の油そばは、その上からさらにお酢やラー油などをかけて、絡めながら食べるのが主流」だそうです。  一方の「まぜそば」は「元々油そばを別の言い方で呼んでいたことから生まれた言葉でした。 「まぜそば」が別に生まれた理由は愛知県が発祥とされています。」 これって台湾まぜそばのことですね〜。 そっか〜どちらももとは同じものなんですね〜。

今日は普通の油そばに温玉を乗せた「温玉油そば」をご注文しました。 油そばは「並」「大」「特大」の3種類から麺の量を選べます。 今日は「大」をご注文してみました。 ご注文から約5分位で油そばが到着〜。  一見しますと、とてもシンプルですね〜。 以前台湾まぜそばを食したときは、麺の上には色々な具材が盛りだくさんでしたが、こちらの油そばは、チャーシュー×1枚、温玉(トッピング)×1、メンマ少々、ネギ少々、ナルト×1枚です。  器の下の方には醤油ベースと思われるタレがありますね〜。 では勢いよくまぜまぜしちゃいましょう〜! 一気に麺とタレと具材が混ざり合います。 いやいややっぱり美味そうですね〜。 今日は温玉は最初からは崩さずに、途中で味変用にとっておきました。  ではまずは、ノーマルで一口・・・ おお〜まいう〜! 醤油ダレが中太麺に絡んで非常にまいう〜ですよ。 名称に「油」と書いてあるので、ギトギトになるようなイメージがあるかもしれませんが、あっさりしていて、スルッと食べられちゃいますよ。  それでは今度は油そばが到着すると同時に持ってきてくれた、タマネギの微塵切りとニンニクを少々入れてみます。 おお〜、タマネギの微塵切り合いますね! ノーマルよりもこっちのほうが管理人好みですよ。  そして最終奥義「温玉を崩すんだよん」の術を発動!! すると、少し尖っていた醤油ダレがほんのりまろやかに。。。 あ〜〜これ本当にまいう〜だな〜。 最近まぜそばとか油そばが流行っている理由が分かりますよ。  大盛をご注文したのですがペロリと完食してしまいました。 最後に器の下の方にタレが残っているので、ダシ汁を少し入れてスープにして頂きます。 最後に追いご飯か!?と思ったのですが、これはどうやら有料のご飯をご注文しないといけない模様??  いや〜でも非常に満足な一杯でした。 これはリピートは間違いなしだね。

神奈川県横浜市西区南幸2-12-13 愛知屋ビル 1F〜2F Tel.045-620-7142
ゴル麺 横浜本店

店の外観

醤油豚骨(肉増し)

豚骨醤油、味噌、塩等

<2014.01.17>
今日は久々に大都会横浜に出張にきました。 横浜駅で乗り換えることは稀にありますが、横浜駅を出て市街に繰り出すのは10年以上ぶりかな!? 横浜到着は16時位。 相変わらず人が多いですね〜。 5分歩いただけでストレスMAXですよ>_<  なんとか用事を済ませて、この後どうしようか〜・・・やっぱりラーメンだよね。 実は出張先から程近くに横浜家系の総本山ともいうべき吉村家があるので、久々に食してみようと思ってました。 吉村家は今は横浜駅が最寄ですが、管理人が学生だった 25年前にはJR根岸線の杉田駅の近くにあったんです。 吉村家に行くのはそれ以来ですから、25年ぶりになりますね。 あまりの嬉しさにスキップしながら店に向かうと〜! にゃに〜! 行列が〜! まだ5時前ですよっ!? この時間で行列ってことは、 空いてる時間ないじゃん・・・ 列ぶのが大嫌いな管理人は行列を見た瞬間にギヴアーップ! すぐに今日ご来店の店に向かいました。 今日ご来店の店は事前調査なしだったのですが、出張先に向かう途中で、ユニークな名前を見て興味を持った店でした。  店先の幟を見ると、豚骨醤油の文字があったので「こっちでいっか」ということでご来店〜。 多分管理人と同じく吉村家の行列を見て方針転換をはかった方も多いのではないでしょうか。

さて今日ご来店の「ゴル麺」さんですが、岡野の交差点を少しだけ横浜駅方面に入ったところにあります。 名前がユニークですね。 店の看板によりますと「No.1 Golden Ramen」でゴル麺と読むみたい。。。 面白いですね^^  看板がとても派手派手ですので、道を歩いているとすぐに見つけることができます。 入口のドア付近はガラス張りになっているため、店内がよく見えます。 こういう感じにしてもらえると気軽に入れてよいですよね。 中の様子が分からないラーメン屋は 入るのに非常に勇気がいりますもんね^^; 看板は派手派手ですが、店内はとてもおしゃれな感じです。 白を基調としておりますが、椅子の色は赤となっておりワンポイントになっています。 ちょっとおしゃれなカフェのような感じです。  カウンター席はL字になっており、椅子は10席近くあったでしょうか。 その後ろには2人掛けテーブルが4〜5台あり、収容人数はかなり多いように思います。 入口を通って右側に券売機があり、食券を購入してから席に着きます。 お客さんが少ない 時間帯だからか、店員さんはお若い方が一人だけ。 でもテキパキと調理や準備を行っており、良い感じの方でした。

お店の券売機は変わっておりまして、タッチパネルになっていました。 券売機をタッチパネルモニタにすることで、それぞれのメニューの写真も合わせて画面で確認しながら購入することができるんですね〜。 ラーメン屋では初めて見ましたが、なかなか良い 仕組みだと思います。 名前だけではどんなラーメンか分からないことが多いですからね。 ラーメン屋にもIT革命が起こっているようです。 さてこちらもメニューは一押しは豚骨醤油と思われます。 このほかにも豚骨塩や、鶏白湯などのメニューもありました。  なかなか様々なメニューを取り揃えています。 やはり大都会横浜などでは飽きられないように色々な味に挑戦するということも必要なのでしょうか。 今日は元々豚骨醤油を食するモードになっていたので迷わずに豚骨醤油、これにチャーシューをトッピングしました。  ご注文から約4分位で配膳されました。 なかなかに仕事が早いです。 器も少し洒落てますね。 最近のオシャレ系(管理人が勝手にそう呼んでます)のラーメン屋は底が深い器を使うところが多いような気がしますね。 底が深いと食しにくいので個人的には バッドチューニング! でも美味ければ全然問題ありまえん。 まずはこちらのラーメン。 一見しますと普通の豚骨醤油ですね。 具はチャーシューとシナチクとほうれん草とうずら卵とのり。 うずらが入っているのは同じ横浜家系の壱國家に似ています。  スープを一口。。。 うん、ほんの少しクリーミーさのある豚骨醤油です。 あまりクリーミー過ぎるのは好みではないので、この位で丁度良いです。 割と味付けがしっかりしていることもあって、コッテリ感を感じることができます。 特にこれと 言った特徴があるわけではありませんが、まいう〜にいただける豚骨醤油です。 これに合わせる麺は中太麺でほんの少しだけ縮れています。 とてもベーシックな感じですね。 1点変わっていると思ったのは、チャーシューです。 肉と脂身の割合は7:3位ですが、。 肉の部分に点々と脂の塊があるんですよ。 ちょっと違いますが、刺しの入った牛肉みたいな感じね。 ただ味にはそんなに影響していない模様。 こちらも普通にまいう〜に頂けるチャーシューでした。 全体的にはやはり特徴はないですが、しっかり丁寧に 作られたラーメンはとても安定感があるような感じでした。 これならリピートで別の味も試してみたい! そんな感じのお店です。

神奈川県横浜市西区南幸2-18-1 1F Tel.045-548-8323
せんだい
横浜西口店


店の外観

醤油豚骨
チャーシュー追加

豚骨醤油、味噌、辛味噌、塩等

<2019.04.26>
今日は横浜駅にやって参りました。 宴会以外で横浜駅に来るなんてものすごく久しぶりですよ。 今日はリクルートさんに用事があって横浜駅まできたのですが、丁度用事が10時〜15時だったので、昼にラーメンでも食っていくことにしました。  横浜駅の有名なラーメン屋さんと言えば「吉村屋」さんですが、雨も降るし、どうせ行列ができているだろうから、最初から吉村屋さんは諦めて。。。 ということで、前日にインターネットで探してみると。。。さすが横浜駅!! ラーメン屋の数も多いですね〜  しかも食べログをみると3.5以上の高得点の店がズラリ。 これは期待が持てそうです。

数あるラーメン屋から選んだのは「せんだい横浜西口店」です。 なんでもこちらは鶴ヶ峰に本店があるんだそうですよ。 こちらのお店を選んだのは、用事のあった天理ビルから近いことと、食べログの点数が高かったこと、 あとは今日は豚骨醤油が食したかったためです。 今日は12時5分前にお店に到着しました。 店の外観は、薄い色の木目調。 ちょっと居酒屋さん風ですね。 店内に入ると左側に食券販売機があります。  ラーメン屋の券売機ってメニューのボタンがズラリと並んでいるのが多いですが、こちらの券売機はタッチパネル方式で、まずは「太麺or細麺」を選択、次の画面では醤油、味噌、塩など、味を選ぶ、更にトッピングや味の濃さ、麺の硬さなど全てタッチパネルで選択します。  最後にご注文内容が印字されたチケットが出てくるようになっていました。 ラーメン屋でこんなの初めて見た^^

店内は割と広いですね。 L字型のカウンターが8席くらいと4人掛けのテーブル席が4台ありました。 管理人がご来店したときは12時前だったので、すぐに座れましたが、12時過ぎると何人か待っていましたね。  結構繁盛しているようです。 店員さんは2人いましたが、この2人はホール担当の方のようで、奥の厨房に作る専門の方がいるようです。

メニューは豚骨醤油、味噌、塩、辛味噌などがありました。 今日は初めてだったので、 一番のお勧めと思われる「豚骨醤油」にしました。 もちろんチャーシュートッピングです。 味の濃さも麺の硬さも全て「普通」でご注文しました。 ご注文から約5分位でラーメンが到着。 海苔×3枚、ほうれん草が少々。  チャーシューは5枚だったかな。 とてもオーソドックスな豚骨醤油ラーメンです。 ではまずはスープを一口。。。 うんまいう〜。 若干濃いめの味付けですが非常にバランスの良いラーメンです。  特にクリーミーでもなく、本当に普通に美味しく頂けるスープです。 これに合わせる麺は太麺のちょい縮れです。 麺の断面は四角のタイプ。 歯ごたえがあってまいう〜です。 やはり濃厚な豚骨醤油には太麺が合います。  チャーシューはやわらかく、口の中で程よく繊維がほぐれます。 味も適度に染みこみ丁度管理人好みです。 これはまたリピートして他の味も試してみたいですね。

神奈川県横浜市西区北幸1-5-3 アーバンヨコハマ1F Tel.045-324-2343
横浜市港南区
ラーメン菱和

味噌からし麺
チャーシュー追加

醤油、味噌、塩、からし麺等

<2011.02.26>
今日は久々に森戸海岸に釣りに行きまして、その帰りです。 今日はいつもの「岡」氏「飯」氏「増」氏で1台の車で行ったので、「飯」氏宅近辺の上大岡で昼食を頂くことに しました。 特に上大岡でまいう〜な店を調べたわけではありませんが、駐車場に車を停め、最初に行こうと思っていた店が予想と異なることが判明したため、一度戻り店を 探し始めました。 すると「からし麺」という聞き慣れない言葉が看板に貼ってあります。 怪しい感じがしないでもなかったですが、珍しそうなので行っときました。 

店は京急上大岡駅から徒歩で5分位のところでしょうか。 鎌倉街道の1本裏の通りに位置します。 なんとチャレンジャーなことにラーメン屋が2軒並んでいましたが、 もう一店は「都合により本日お休み」とのことで、どんな店なのかは分かりませんでした。 店の外観は、黄色い大きな看板に黒字で店名が書いてあります。 看板には「加盟店募集中」 と書いてありましたが、他では見たことがありませんね。 店内は割と広く、入口を入ったところにカウンター席(多分15席近くあったか)が奥まで並び、 更にその奥にはテーブル席(4人掛け×3)もあり、かなり収容人数が多いですし、家族連れにも安心です。 メニューはオーソドックスな醤油、味噌、塩があり、この他にからし麺ってのがあります。  他にも気になったメニューとしては「バラ肉ラーメン」ってのもありましたね。 

今日はなんと3人共「味噌からし麺」をご注文です。 「増」氏だけチャーシューをトッピングしました。 注文から約10分弱で運ばれてきました。  一見すると味噌ラーメンに唐辛子を追加した「辛味噌ラーメン」 の感じです。 一口スープを頂くと、やはり味噌ラーメンを辛くしたやつです。  やはりこのラーメンは「辛い」がコンセプト。 満を持してからしを練りこんであるという麺を一口頂くと! なんと! すでにスープの辛さにやられており麺の辛さを感じことができません!!  麺は中太で縮れ麺となっていますが、コシもしっかりあり丁度良い仕上がり具合。  ただ、これでは「からし麺」を食した意味が・・・ この後、水を飲んで辛さをやわらげたりしたのですが、結果はもう舌がバカになってしまい、からし麺の神髄を味わうことが できませんでした。 ただ、このラーメン普通にまいう〜な辛味噌ラーメンなので、是非お試しください。

神奈川県横浜市港南区上大岡西1-13-12 TEL.045-843-1311
G麺7

らーめん醤油
ワンタン入り

らーめん醤油
味付玉子入り

らーめん醤油
味付玉子入り
チャーシュー追加

醤油、塩、冷やし麺

<2011.09.19>
本日は森戸海岸での釣りの帰りにご来店しました。 今日は「岡」氏「飯」氏「増」氏の3人だったので、「飯」氏宅に割と近い上大岡にやって参りました。  釣りが終わった後に「岡」氏がスマートフォンで調べてくれました。 こちらのお店は食べログで3.63(2011.09.19現在)の高評価店。 かなり期待が持てます!  でもよく見てみたら、昼の部は・・・ にゃに〜!11:30〜14:00!? 現在の時刻は13:00・・・ あと一時間しかないじゃないですかー! ということで、 いつもはフラペチーノを食した後にコロッケも食するのですが、コロッケは諦め、即自動車で移動しました。

お店は上大岡の大きなイトーヨカドーの真裏にあたるため、店は小さいですが、簡単に見つけられそうです。 現地到着時刻は13:30頃だったでしょうか。 最初に店の前を 通りがかると、あれれ、並んでいる・・・ 結構な有名店っぽいですね。 でもここまで来たら引き下がれません!! 店の前に設置されている自動券売機で券を購入してひたすら待ちます。  待っている間に店の前に路上駐車が・・・ 裏通りとはいえイトーヨーカドーの駐車場入り口もあるため、結構交通量はあるんですよ。 店の店員が出てきて注意するのかと思いきや、 「店の目の前に停めてください」だって・・・ 射殺!

店自体はこじんまりとした小さなお店です。 券売機にも「店は狭いです。よろしくお願いします。」と書いてありましたが、何をよろしくお願いされているのかよく分かりません。  店の外見は茶色を主体としており、あまり目立たないですね。 看板は鉄製で錆びているのか、わざとなのか分かりませんが、茶色くなって店名もよく見えません。 店内はさすが「せまい」 とは書いてありましたが、まぁ普通じゃないでしょうか。 カウンター席は6席、テーブル席は4人掛けが1台。 お冷は水ではなくジャスミン茶のようなものでした。 個人的にはジャスミン茶は 好きなので嬉しいサービスです。

スープの基本は醤油、塩の2種類、あと冷やしラーメンというのもありました。 券売機にはメニューのボタンがいくつもありますが、基本は醤油、塩のラーメンに味玉やワンタンをトッピングした バリエーションがそのままボタンになっています。 本日は「岡」氏は「らーめん醤油味付玉子入り」を「飯」氏は「らーめん醤油ワンタン入り」を「増」氏は「らーめん醤油味付玉子入り+チャーシュートッピング」を ご注文です。 店の外で並んでいるときに事前にチケットを渡していたので、席に着いてからラーメンが配膳されるまでは3分位でした。 さて一口スープを頂くと・・・ ぬわーんとっ! まいう〜!  さすが人気店だけあります! スープは澄んでおり、非常に上品な感じ。 スープは最近はやりの魚介系ではなく、おそらく鶏メインのスープだと思われます。 確かに魚介系のスープは味が分かりやすく 香りもたつので美味さが分かりやすいのですが、鶏メインでこの味を出すとはすばらしいです。 あとこれはなんなのか良くわからなかったのですが、ラーメンを作っている最中に何か大粒の粉のようなものを   入れていたんですよね。 これがサクサクとした食感で非常に良い味なんですよ。 感覚的にはイカくんを粉々にしたような感じかな。 これはすばらしい隠し味になっています。 一方これに合わす 麺ですが、これがまたまいう〜! おそらく自家製麺ではないかと思われますが、中麺のストレート。 コシがあり、まさにツルツルシコシコです。 麺の味もよく、スープと絡めると美味さ倍増です。  普通上のトッピングはシナチク、カイワレダイコン、鶏肉のチャーシューです。 少し以外だったのは、チャーシューだと思っていたのが鶏肉だったんですよね。 管理人はチャーシューをトッピングしましたが、 トッピングのほうは間違いなく豚肉でした。 チャーシューをトッピングすることで2種類の肉が楽しめます。 チャーシューは少し燻製のような処理を施したのか、奥深い味になっており、非常にまいう〜です。  あと個人的にはシナチクがまいう〜だったな〜。 結構歯ごたえがしっかりとしており味付けも絶妙です。 シナチクだけでビールが進みそうです。 あと味付け玉子のタレの染み具合も完璧! 相当に漬け込んでますね。  でも熱々のまま食して「岡」氏は舌が火傷に・・・ そうそうワンタンをトッピングした「飯」氏によると、ワンタンはワンタン同志がくっついてしまっており、イマイチだったとのこと。 正直この店は あまりトッピングを入れないで、純粋にスープと麺を楽しむというほうが良いのかもしれませんね。 次回来たら塩ラーメン行ってみたいと思います!!  

神奈川県横浜市港南区上大岡西3-10-6 TEL.045-517-3918
十五家

チャーシュメン

ネギ
チャーシュメン

トンコツ醤油、つけ麺

<2011.10.01>
本日は森戸海岸での釣りの帰りに寄りました。 森戸海岸に行くときは「岡」氏「飯」氏「増」氏の3名で行くことが多くなってきました。 「飯」氏は上大岡付近在住のため、釣りの帰りはまずは「飯」氏を送るので、 上大岡周辺のラーメン屋にご来店することが多くなりました。 こちらのお店は食べログで見ると、3.32(2011.10.01時点)とラーメン屋にしては、なかなかの評価が出ています。 他にも4店位ラーメン屋を発見していたのですが、 その中でも一番食べログの評価が高かったこちらのお店にご来店した次第。

こちらのお店は鎌倉街道沿いにあります。 交通量の多い通りなので集客もいいのではないでしょうか。 我々がご来店したのは14:40と昼食のピークを過ぎた時間帯でした。 ご来店時は先客1、2名位で全然 空いていたのですが、途中から一人また一人とご来店してきます。 やっぱり結構お客さん入る店なんですね。 店の外観ですが、見た目は真っ赤で大きな看板が目を引きます。 赤地の下地に黒い文字で店名が書いてあります。  店内はとてもシンプルです。 カウンター席のみでL字のカウンターになっています。 席数は10席位だったでしょうか。 店員さんはやや年配の男性2名で、キチキチと手際がいい感じに見受けられました。

メニューは豚骨醤油がメインですが、家系には珍しくつけ麺のメニューがありました。 今回は初めてだったので、普通の豚骨醤油を頂きましたが、家系のつけ麺には非常に興味がありますので、次回来るときは是非つけ麺をご注文したいと思います。  さて、本日は「岡」氏「飯」氏は「ネギチャーシューメン」をご注文。 「増」氏は「チャーシューメン」を味濃い目でご注文しました。 注文から約5分強で配膳されました。 一見しますと昔ながらの豚骨醤油です。 トッピング類も 基本に忠実で、のり3枚、ほうれん草が少々、刻みネギが少々が乗っています。 チャーシューメンのほうのチャーシューが4枚乗っています。 一方のネギチャーシューメンにはチャーシュー4枚の上に更にネギの千切が大盛乗っています。  しかもネギだけでなく少し小さく刻んだチャーシューも乗っています。 少し珍しいのは、ネギをトッピングすると豆板醤などで辛くしてからラーメンに乗せるタイプはよく見かけるのですが、この店のは 普通にネギを刻んだやつがそのまま乗っています。 個人的にはこっちのほうが好きかな。。。あまり辛いの得意じゃないので・・・ さぁさぁ、それでは一口頂いてみましょうか。 一口頂くと。。。 おー! まさしくベーシック豚骨醤油!  ホントに基本に忠実です。 ですが、これが一番好きです! 表面の脂の感じから、スープの味付けからパーフェクトです!! 今回味濃い目で注文したのですが、濃い目だと少し濃すぎに感じました。 次回は味は普通でいいなと思いました。  一方これに合わせる麺ですが、これも基本的! 中太の縮れ麺です。 麺の茹で具合も丁度よくスープと良く絡みます。 もー特徴こそあまりありませんが、安定した美味さとでもいうのでしょうか。 こういう店は非常に好きです。  是非リピートしたいと思います。

神奈川県横浜市港南区日野南4-1-1 Tel.045-847-2317
竜門

店の外観

ラーメン餃子
セット

生ビール


醤油、サンマーメン等

<2023.04.15>
今日は大都会東京の慈恵会医科大学病院に行く日。 そして病院のあとはスタジオでバンドの練習です。 今日はスタジオを13:00から2時間予約しているのですが、病院が早く終わったので、スタジオのある上永谷には11:50頃に到着。  朝から何も食べてないので、上永谷で昼食を頂いていくことにしました。 上永谷付近は環状2号線周辺はよく行っていたのですが、駅周辺ってのはあまりご来店した記憶がありません。 ということで、電車の中で飯屋を検索すると、昔ながらの町中華を発見!  もう迷うことなくご来店しときました。 

お店は横浜市営地下鉄ブルーラインの上永谷駅から徒歩1分。 近いのは良いのですが、場所が分かりにくい。。。 グーグルの地図であらかた場所は把握していたのですが、店が雑居ビルの地下にあったため、なかなか見つけることができませんでした。  道に看板はあるのにね。。。^^; 地下への行き方も結構分かりづらいのですが、ウロウロしていると、どう見てもラーメンを食ってきたばかり風のおじさんが階段をあがってきたところを目撃したので、ようやくお店にたどり着くことができました。  お店は大分年季が入っており、もう30年以上はやっている感じ。 ものすごい管理人好みの出で立ちですよ。 看板も昔ながらの感じがプンプンしますし、蝋細工のショーケースもたまらないですね! 本物さながらの蝋細工は食欲をそそりますよ。 

店内に入りますと、不思議な席のレイアウト。 入って右側には4人掛けのテーブルが3台。 左側には壁に向かった席が6席位並び、中央には正面にあるテレビに向かった3人並びの席が3台ありました。 なんでも現在は席を減らしているんだそうですよ。  もうそろそろコロナも飽きてきたので、席は戻しても良さそうだけどね^^; いやしかし、店内はホントに飯屋って雰囲気で、ものすごくいい雰囲気だと思いますよ。 このようなお店は末代まで存続してもらいたいと切に思います。  ホールはお母さんと思われる女性が切り盛りしており、厨房にはお父さんと息子さん(?)と思われる、お二人が担当していました。 でもこういうお店の方の間柄って想像と違うことが多いのよね^^;

メニューのほうは最近のオシャレなラーメン屋とは真逆に位置する内容ですね。 昔ながらの醤油ラーメン、サンマーメン、マーボー麺、かた焼きそば等の麺類から、唐揚げ定食などの定食メニュー、他にもおつまみにピタ〜リの一品料理などもあります。  もちろんビールなどのアルコールも取り揃えています。 こういう店は街に一軒は欲しい! 最初はメニューの全貌が見えていなかったので、大分迷ってしまいましたが、メニューのページをめくっていくうちに、今日の候補が固まってきました。  今日はもうビールを飲みたかったので、餃子が必要ですよね! かつラーメンも食いたい! ということで、ラーメン、半ライス、餃子×3、サラダ、お新香がセットになった「ラーメン餃子セット」をご注文しました〜。  あと口が勝手に生ビールとしゃべっておりました。。。

ご注文から3分でビールちゃんが到着。 おつまみでもやしの和物も持ってきてくれました。 これで20分は持つな〜。 でもラーメン餃子セットもビールちゃんから遅れること3分で到着しました。  すごく良い感じのセットではないですか〜。 ビールは途中でしたが、ラーメンが伸びてしまってはいけないので、ここでラーメンにチェンジ! ラーメンは昔ながらの醤油ラーメんって感じですよね。 でもテレビなどでも「昔ながらの醤油ラーメン」ってコメントする人がいますが、 「昔ながらの醤油ラ−メン」って、澄んだ醤油スープに、中細縮れ麺、チャーシューとメンマとノリ1枚ってのが外観のイメージで、多くの人が共通してこのイメージを持っているのではないかと思いますが、味のほうは店によって大分異なるんですよね。  煮干しダシの店もありますし、鶏ガラメインの店もあります。 また醤油のかえしダレの味も店によってまちまちです。 こちらの竜門さんの醤油ラーメンも外観は「昔ながらの醤油ラーメン」でバッチリ一致しています。 そしてスープのお味は、鶏ガラメインのスープでしょうか。  ものすごくまいう〜! こういう醤油スープって最近あまり食したことがないですね。 おそらく魚介のダシも入っているとは思いますが、鶏ガラのまろやかな風味が非常にまいう〜です。 これは好きなタイプの醤油ラーメンだな〜。  麺は中細麺で、ものすごく縮れています。 中細なのにコシは結構ありましたよ。 こういう麺も久々に食した気がします。 いや〜このスープと麺、最高だな〜。 チャーシューは少し甘味のある中華街で頂くようなタイプのチャーシューです。 肉肉しくまいう〜チャーシューでしたよ。  欲を言いますともう少しチャーシューのサイズを大きくして欲しい^^; あっという間にラーメンを完食してしまいました。 さ〜それでは今度は餃子とご飯とビールを頂きます。 こちらの餃子はニンニクの量はそんなんい多くはなく、野菜と肉がバランスよく配合された餡でした。  個人的にはもう少しニンニク強めが好きなのですが、このような家庭的な餃子も良いものですね。 こりゃとても良い店を見つけてしまいました。 次回も病院早く終わって早く着いたときは、竜門さんにお邪魔したいと思います。

神奈川県横浜市港南区丸山台1-13-3
環2家

チャーシュメン

トンコツ醤油

<2007.02.13>
環状2号線沿いといえば、ラーメン街道と言っても過言ではないほどラーメン屋が多いですね。その一角を担うのがここ環2家さんです。  この店は家系トンコツ醤油でお馴染みの吉村屋さんの分家です。 スープの味はさすが吉村屋系列!非の打ち所がありません。  さらに特筆すべきはそのチャーシュー。 少し薄めに切ったチャーシューを一口頬張るとあら不思議。少し何かで燻したようなオイニーが・・・こここれはまいうー!  管理人好みです。皆様も是非どうぞ。

神奈川県横浜市港南区下永谷3-3-21
本牧家
トンコツ醤油

結構有名な店なんですが、昔に比べて味が落ちたような気が・・・気のせいでしょうか・・・
以前は行列ができていましたが、このときは店内にも客は私達のみ・・・  スープもなにか薄いかんじ。以前は有名なおっちゃんが作っていましたが、今回は若いあんちゃんが作っていました。。。  なにかやはり、ずいま〜な部類に入っていたような気がします。

神奈川県横浜市港南区下永谷3-2922-9
横浜市金沢区
喜多方ラーメン
 坂内
 金沢文庫店

喜多方ラーメン

お馴染みの喜多方ラーメンです。チャーシューメンを注文すると、チャーシューが水面いっぱいに乗っています。チャーシューはサイズは小さいながらも柔らかくとてもジューシー。途中でププッとなりそうです。スープは普通の醤油味ですが、チャーシュー好きの管理人は結構好きです。

神奈川県横浜市金沢区泥亀2-8-9
横浜市緑区
横浜ラーメン
山剛家


ラーメン

チャーシューメン
トンコツ醤油

<2009.12.27>
こちらのお店は2009年12月3日にオープンしたお店だそうです。山剛家というのは初めて聞いた店ですが、どうもフランチャイズで100店舗を目指している店なんだそうです。こちらのお店はJR横浜線の鴨居駅から徒歩5分ちょい位でしょうか。車で来る場合も駐車場4台が完備されているのが嬉しいです。

車で走っていても一目でラーメン屋だと分かる赤い看板が目印です。できたばかりということで、外観も店内もとても綺麗です。店内はカウンターに8席位。あと4人掛けのテーブルが3つありました。ベースは横浜家系のトンコツ醤油ラーメンです。それにチャーシューを入れたり、野菜(なまキャベツ、白髪ネギなど)を入れたりすると、チャーシューメンになったり野菜ラーメンになったり名称が変わります。他にもセットメニューでラーメン+餃子や、丼物と組み合わせたものもあります。

本日は「ラーメン」と「チャーシューメン」をご注文。スープを一口頂くと非常に濃厚で、少しとろみがあるほどです。脂もかなり入っているようです。 今日は管理人は味濃い目で注文しましたが、これなら味は濃い目にしなくても大丈夫かもしれません。少しクリーミーな感じもして、非常にまいう〜だと思います。麺は太麺でちょい縮れ麺でした。この濃厚スープにはこれくらいの麺でないと負けちゃいますよね。麺の固さは普通で注文しましたが、丁度よいくらいだと思いました。具は、のり、ほうれん草、チャーシュー、うずら卵、シナチクです。最近うずらを入れるところをよく見ますね。テーブルにはニンニク、おろし生姜、千切り生姜があり、途中で少し入れてみましたが、元々濃厚なのであまり変わらないかもしれません。ちょっと壱國家に似ているよな気がします。

ラーメンはまいう〜なんですが、まだ店員さんが慣れていないのか、まだ作業が効率的ではなく、注文の品を間違える一幕もありました。我等が注文した餃子も他の人に配ってましたし。。。どうもホールは女性店員の役割だったらしいですが、怒られててかわいそうでした。一生懸命がんばっていたので、やさしく見守ってあげたいと思います。ちょっと開店直後の店で結構客が多いときは4人位いてもよいのではないでしょうか。

神奈川県横浜市緑区鴨居1-10-13 Tel.045-532-3277
越後秘蔵麺
無尽蔵

トンコツ醤油

一見、スーパーのフードコーナーに入っている良く分からないラーメン屋かと思いきや、結構有名な店らしいです。
麺は「柿渋のポリフェノールを練りこんだツルツルでシコシコの、健康的で美味しい麺」なんだそうです。知らないで食ったら全くそんなこと分かりません。といいつつ、ラーメンとしては非常にバランス良く、美味しいとんこつ醤油ラーメンだと思いますよ。こういうラーメンがスーパーのフードコーナーで食せるのは結構うれしいです。最近フードコーナーも様変わりしましたね。

神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台4-7-1
中山道場

店の外観

つけ麺

ネギ
チャーシュー丼

黒ラーメン

味噌ラーメン
スペシャル

豚骨醤油、味噌、豚骨塩、つけ麺等

<2012.09.20>
中山に新しいラーメン屋がオープンしたということで、「葉」氏とご来店しました! こちらのお店は、以前「壱國家」があった場所です。 どうやら「壱國家」が閉店して、そこに新たな店が入ったようです。  でもHPを見てみると、どうやらここは以前の「壱國家」の系列店とのこと。 店名を変えて別系統の店としてリニューアルオープンって感じなんですかね。 昔と変わっているところと言えば、昔は床が脂で トゥルトゥルしてて、スケートをしているようでしたが、現在は床にマットを敷き、滑らなくなっています。 個人的にはトゥルトゥル床は面白かったのですが・・・

さてこちらのお店、場所は以前の「壱國家」と同じですが、内装はといいますと以前より開放感があるように感じます。 照明が明るくなったからなのか、それとも厨房と客席との敷居が少し広くなったからなのか、 すごく広々とした感じになったと思います。 席数は14席位で結構広めのスペースを確保しています。 テーブル席こそありませんが、お子様用の椅子も用意されているので、家族連れでも大丈夫な仕様と なっています。 椅子と椅子との間隔もそんなに狭くなく、ぶ〜で〜な管理人が座っても全然大丈夫です。 店の雰囲気は結構いい感じです。 店員さんは2名で1名は見習いさん(アルバイト?)のような 感じでした。

メニューですが、HPでの事前調査では、メインは豚骨醤油、塩豚骨、つけ麺とのことでしたが、実際に現地に行ってみると立て看板に「新メニュー 味噌ラーメン、黒ラーメン」などの表示がありました。  結構手広くメニューをやっているようです。 最近管理人は結構つけ麺をよく食するのですが、ここのつけ麺は魚介系スープもプラスされているとの情報を得ていました。 最近流行りの豚骨&魚介の Wスープってやつですね。 管理人は結構この手のつけ麺が好きなんですよね〜。 ということで2週間前から「つけ麺」を食すると決めておりました!! 「葉」氏もずっと「満腹セット」という 「ラーメン+餃子+ライス」のセットにするか、「つけ麺+ネギチャーシュー丼」にするか迷っておりましたが、最終的には後者に決定〜! 配膳が待ち遠しいです! ご注文から約5分でつけ麺が 配膳されました。 まず一見して何か違和感が・・・ 管理人の中の豚骨+魚介のWスープというのは六厘舎のようなものをイメージしていたのですが、どーもちょっと違うみたい。 魚介の風味もあまり ありません。 つけ汁の色は茶色で粘度が高いです。 まずはつけ汁だけを一口・・・う〜ん、不思議なお味・・・ 豚骨とも魚介ともつかない、どちらかというと街の中華料理屋のフカヒレスープを 濃くしたような感じのつけ汁です。 確か他の店でもこのタイプを食したことがあるのですが、正直これは管理人の好みには合ってないかもしれません。 決してずいま〜ではないのですが、なんだか 管理人が期待しているようなガツンとくるタイプではなく、どちらかというとマイルドな感じです。 ちなみに「葉」氏としてはこのつけ麺は結構いい感じ。 やはり好みが分かれる感じですね。 つけ汁の中にはメンマと煮豚の角切りが入っていました。 この煮豚は結構脂分の多い部位で トロトロの感じ。 つけ汁を染み込ませて食するとなかなかにまいう〜です。 これに合わせる麺は、太麺の縮れ麺です。 つけ汁の粘度の高さと目の縮れ具合が相まって、麺とスープとの絡みは なかなかのものです。 最後にスープ割をしてもらいましたが、割るスープは恐らく普通のラーメンに使用する豚骨スープでクリーミーな感じ。 このスープで割ると、随分味が変わります。  どちらかというと、このスープで割ったつけ汁に麺をつけて食したかった感じです。 あと「葉」氏の「ネギチャーシュー丼」ですが、ゴマ油がかかりすぎていたようで、ちょっとチューニングが イマイチだったみたいです。 でもウズラ卵のワンポイントはGood! 「チャーシュー丼」というのは名称だけ聞くと美味そうに聞こえるのですが、実際に色々な店で食しても、なかなかまいう〜なチャーシュー丼に出会えないんですよね・・・  管理人的には、味噌ラーメンってのが気になるんですよね。 以前別豚骨醤油の店で味噌ラーメンを食したことがあるのですが、それが非常にまいう〜だったんですよ。 今回のつけ麺は 個人的にイマイチだったので、もう一回味噌ラーメンでチャレンジしてみたいと思います。

<2012.10.10>
丁度20日前にご来店したばかりですがまたやって参りました。 いつも食べログなどでラーメンの写真があまり掲載されていない店だと、このメニューはこんなのかな〜、あんなのかな〜等と色々想像しながらご来店するのですが、実は前回ご来店したときは予想と異なる つけ麺が出てきて、意表をつかれた恰好になりました。 どーもそれからこのラーメン屋が気になる存在になっております。 先日はつけ麺を頂きましたが、その他のメニューは醤油、味噌、塩、黒、辛いラーメン。 今日は何を食ってやろうか〜。

ということで、本日も「葉」氏とご来店です〜。 前回もそうでしたが、今日も直前まで何を食そうか迷っておりました。 迷ってたのは、「黒」と「味噌」・・・ でも味噌は予想できそうな気がしたので、今日は未知数の「黒」にしてみました。  券売機の説明を見ると「焦がしニンニクの風味」と書いてありました。 これも予想できそうな感じもしましたが、初志貫徹で「黒」にしときました! 「葉」氏はつけ麺のスペシャルとライスをご注文です。 ご注文から5分で配膳されました。 一見しますと、真っ黒です。  まぁ「黒ラーメン」なので当たり前ですが、実はこれも管理人の予想と異なりました。 予想していたのは普通の豚骨醤油ラーメンに焦がし油が振り掛けられているというもの。 「なんつっ亭」のようなラーメンを想像していたのですが、また予想を外されてしまいました!  管理人の経験不足のためか、この店のラーメンはいつも想像したものとは別のものが出てきます。 ここの「黒ラーメン」は豚骨スープと黒い焦がし油が完全に混ざって融合しています。 スープに苦味はほとんどなく、豚骨スープと焦がし油がよくマッチしていると思います。  スープを味見した「葉」氏も納得の味。 非常に味は複雑で、正直なんの味なのか分かりませんでした。 もしこれが全て焦がし油の効果だとしたらすごい焦がし油だと思いますよ。 これに合わせる麺は中太の縮れ麺です。 なかなか良い縮れ具合で、スープが非常によく 絡みます。 少し歯ごたえがありますね〜。 かん水少な目の麺でしょうか。 なかなかスープと麺のバランスも良いと思います。 しかし、この感じだと、今日「予想ができそう」と思っていた「味噌ラーメン」も予想と違うものが出てきそうな気がします。  これはもう気になってしょうがないので、次回も是非ご来店したいと思います。

<2012.12.10>
本日も「葉」氏とラーメン激戦区の中山にやって参りました。 実は2人共、前回にご来店した「つけめん初代田一」がお気に入りになってしまいまして、少し期間を開けてご来店・・・  のはずが〜っ! 店の前まで来ると、店の電気が消えている・・・ にゃに〜もう潰れちゃった!? ・・・とそこに張り紙が。。。 「研修のためお休みします」だって。 なんと勉強熱心な ラーメン屋でしょうかっ! 管理人もかくありたいと思う次第です。 ラーメン屋の研修ってどんな研修なのか非常に興味がありますよね。 できたら管理人も参加させて頂きたいのですが。。。  そんなことはどうでもいいのですが、途方に暮れた一同が出した選択肢は「中山道場」「ががちゃい」の2軒。 「さつまっ子スペシャル21」も候補にあがりましたが「葉」氏により却下(爆)  ということで、本日は「中山道場」にやってきました〜。

このお店は今日で3回目。 これまで「葉」氏はつけ麺2連荘、そして管理人はつけ麺⇒黒ラーメンとご注文。 今日は何にしようか〜。  いつもは店に到着するまでの道中であれにしようか、これにしようかと迷いながら来るのですが、今日は急遽店が変更になったので、即決しなけばいけません!! まだ食していないラーメンはと。。。  味噌がありました! ということで、今日は管理人は味噌ラーメンのスペシャル(スペシャルはいわゆる全部入り(チャーシュー×3、のり×6、味玉×1))をご注文です。 「葉」氏はなんと つけ麺をご注文! つけ麺3連荘です! しかし、まだ我々はこの店のメインメニューの豚骨醤油ラーメンを食していなかったですね。。。 多分店の看板メニューって最初に食べることが多いですが、 この店に限っては、外堀を埋めていくようなご注文の仕方になってしまいました。

さて、本日は先客は1名。 その1名も我々とほぼ入れ替えで出て行ってしまいました。 やはり激戦区で客を獲得するのは難しいようです。 多分、この近辺では二郎が一人勝ちで、マニアックな人が さつまっ子スペシャル21に行くと、そんな構図になっているのではないかと思います。 まずは味噌ラーメンスペシャルが配膳されました。 注文の際に好み(味の濃さ、脂の量、麺の固さ)を 聞かれるのですが、今回は味濃いめでいっときました。 まずはスープを一口。 ほんの少しとろみがあります。 恐らく元の豚骨スープ自体に粘度があるのではないかと思います。  味濃いめでご注文したため、味噌が結構効いています。 少し効きすぎかも、という感はありますが、しっかりとした味付けです。 後で思いましたが、味の濃さを普通にしておけばよかったかも。  味噌の味が強すぎて、スープ本来の味がよく分かりません。。。 やはり初めてのメニューの場合は「普通」で注文したほうが良いですね。 味噌自体の複雑さは中の低位で、そんなに複雑ではない感じ。  白味噌と赤味噌の合わせ味噌でしょうか。 特にこれっ!と言った特徴はないですが、普通にまいう〜に頂けるコッテリ味噌という感じですね。 やはりベースのスープが濃厚豚骨なので、 かなりパンチがあります。 これに合わせる麺は中太のストレート麺です。 少し黄色がかった麺ですが、これは管理人が最も好きなタイプの麺です。 小麦の味が良く、喉越し、歯ごたえ共に 完全に管理人好みです。 スープに少し粘度があるため、麺ともよく絡みます。 トッピングののりが6枚もありますので、贅沢に一口づつ食ておりましたが、のりとスープと麺が非常に良く合いますね。  チャーシューは焼豚というより、茹で豚といった感じの色の白いタイプです。 豚肉にはあまり味が染み込んでいないような感じがするのですが、こういう叉焼は汁に漬け込んで食するのが吉。  今日もドップリと漬け込んで、熟成した状態で頂きました。 脂と肉の比率は50:50位、脂多めに見えますが、嫌いではありません。 なかなかに満足感がありました。 あと食していないメニューは 塩と坦々麺とメインメニューの醤油。 次回はさすがに醤油かな。

神奈川県横浜市緑区台村町225 TEL.045-933-0158
壱國家 中山店
(閉店)


ラーメン
トンコツ醤油、トンコツ味噌、塩ラーメン

<2009.05.01>
久々に家系のラーメン屋にやってまいりました。こちらは「壱六家」の系列なんだそうですね。看板はこれでもかっと言うくらい派手派手です。店内は脂で床がトゥルトゥルですが、トンコツの店にはよくあることなので気にしません。席はカウンター席のみで10席くらいだったでしょうか。若い女性が1人で切り盛りしていました。たいしたもんです。

本日はチャーシューメンとラーメン、いづれもトンコツ醤油味をご注文。パッと見は普通の家系のラーメンですが、うずらの玉子が最初から入っています。子供の頃からうずらの玉子が好きだった管理人にはうれしいサービスです。スープは結構クリーミーな感じでトゲトゲした感じがあまりしません。管理人は「味濃い目」で注文してしまったため、少ししょっからい感じでしたが、普通に頼めばちょうど良い濃さだと思います。そしてクリーミーな中にも基本的なトンコツ醤油の味がしっかり出ていてまいう〜だと思います。 麺は平打ちで、少し短めの麺です。食感はモチモチした感じで管理人はこういうのは好きです。最近この手の麺を使用する店が増えているような気もします。チャーシューは分厚いです。そして全体の1/3位が脂身、2/3は肉なんですが、柔らかくて結構いいお味です。こちらも管理人好みです。最近魚介系のラーメンばかりだったので、久々にホッとした感じです。

神奈川県横浜市緑区台村町225
ラーメン二郎
中山駅前店


小ラーメン豚入
トンコツ醤油

<2011.02.15>
いやいや7年の時を超えて久々に「二郎」にやってまいりました。 以前管理人が「二郎」のラーメンを食したのは約7年前。  店は川崎の方面だったのですが、もしかしたら鶴見かも・・・ いづれにしてもほんとうに久しぶりです。  今回のこのお店は先週「葉」氏が見つけてくれて、もーいてもたってもいられず、すぐにやってきた次第です。  どうも中山駅前店のオープンは2010年12月12日というから、まだオープンしてから3か月位なんですね。 

今日はモチロン「葉」氏と2人でご来店です。 「二郎」と言えば行列・・・ と思ったのですが、中山の中でも辺鄙な場所に店を構えているので、 そんなに混んでおらず、入店とほぼ同時に椅子に座ることができました(入店時刻19:30)。。。 なんだやっぱり中山だと行列はしないのかな・・・ と思ったら、我々が座った後に、次から次へと客が入ってきて、あっという間に待ち行列が店内に出来上がりました。 やっぱすごいです。。。 というか、 すっと座れてラッキー。 席はカウンター席のみで約13席位でしょうか。 客層はさまざまで、中年サラリーマンから女性2人組、カップル等々、やはり人気店は 客層を選ばないですね。 こちらのラーメンは味は1種類のみで、トンコツ醤油です。券売機にはボタンが6個ありますが、違いは、小盛か大盛か、豚肉を普通に入れるか 多目に入れるかでボタンが分かれています。 ちなみにここのラーメンはボリューム満点なことでも知られていますが、普通の胃袋の方は小盛にしておいたほうがよいと思います。

今日は「葉」氏も管理人も同じメニュー「小ラーメン豚入」をご注文です。 客席からラーメンを作っているところがよく見えるのですが、もー麺の量が半端じゃなく多いです。  普通ラーメンを作るときは、最初に器にスープを入れますが、スープの量が器の大きさに比べてかなり少ないんですよね。。。 でも麺を投入するすると、 あっという間に表面張力の一歩手前に・・・ これって小盛ですが、普通の店の大盛よりも麺が多いのではないかと思います。 その上に野菜達を無造作に乗せ、 肉を押し込みます。 配膳前に店員さんから「ニンニク入れますか?」と聞かれますが、ここで具材の量を微調整できます。 周りのお客さんを見ていると、 「ニンニク少なめ、野菜増しで」という方が多かったです。 「葉」氏は今日はこのパタンでいきました。 ちなみに管理人は「普通でお願いしやす」とデフォルト仕様でお願いしましたが、 後でオイラも「葉」氏と同じにしとけばよかったと思いました。。。 さてさて、お味のほうですが、もう7年ぶりでホントに味を忘れてしまったのですが、 いや〜味はまいう〜ですねっ! 脂コッテリのスープは完全に管理人好み。 醤油ダレと豚骨スープとの相性も抜群ですね。 これに合わせる麺は平打ちっぽい感じで、 コシがあり、スープをしっかり受け止めています。 具材はキャベツ、モヤシなどを茹でたものが山盛りになっています。 この野菜がコッテリ脂を中和してくれるんですよね。  ただやっぱり量が多すぎ・・・ お恥ずかしながら、管理人は麺を少し残してしまいました。 帰りのバスの中ではいや〜な汗はかくし、差し込みはくるし、ゲップはニンニク臭いし ・・・美味いのは美味いと思うのですが、胃腸の調子が良い時に来た方が良いと思いました・・・ 

神奈川県横浜市緑区台村町309-1 土井ビル 1F
つけめん
初代田一


つけめん全部入り

味噌麺

サービスのご飯
中華そば全部入り
つけめん、醤油、味噌

<2012.11.26>
今日は久々に「葉」氏と中山ラーメンツアーです。痛風になってから日常生活でラーメンを食するのは 非常に久しぶりです。 今日中山を訪れたのは、またまた中山に新しいラーメン屋ができたからなんです!  中山は隠れたラーメンタウンなのでありました! 今回新しくできたのは「初代田一」というお店です。  この「初代」という名前を使った店って結構あります。 「初代」「初代けいすけ」「初代きむら」等々。  てっきり全部系列なのかと思っていましたが、インターネットで調べてみると、なんだか関連ないみたい!?  ちょっと管理人は勘違いをしていたみたいです。m(_ _)m

こちらのお店は中山駅から徒歩5分。 前述のようにこの近辺は最近ラーメン屋が乱立する激戦区。  なぜ中山にラーメン屋が集結するのか不思議ですね。 しかも最近中山に新規に出店しているのは 皆、この店から半径5分以内の近距離です。 確かに中山は住宅地も非常に多く人口がとても多い地域だと 思いますが、ここまでの激戦区に敢えて出店するというのは、かなりのチャレンジャーだと思います。  こちらのお店は、ビルの一階にありますが、少し目立たないかも・・・ まだ開店して間もなくのため 店内は非常に綺麗です。 壁紙は白、テーブル類は焦げ茶色で統一されています。 カウンター席は6席で 少なめです。詰めれば7〜8席入りそうですが、ぶ〜で〜の身としては、このままでいてあって欲しいと思います。  テーブル席は二人掛けが二つ、四人掛けが一つありますので、家族連れでも大丈夫です。 カウタンター席と テーブル席との間隔が少し広いのでデッドスペースにはなっていますが、客視点から見れば、これ位空いてて 欲しいと思います。

こちらのメニューは非常にシンプルです。 つけ麺がメインメニューのようですが、その他にも 中華そばと味噌ラーメンがあります。 昼にはランチセットも用意されており、中華そばと餃子、ご飯で 800円前後のメニューもありました。 今日はいつものように何にするか迷いながら移動しておりました。  気温も下がって寒くなってきたので味噌ラーメンかな〜、とかやっぱりメインのつけ麺かな〜とか。。。  でも味噌ラーメンが50ポイントうわまわってリードしていたんですよね〜。 ということで初志貫徹で 味噌ラーメンをご注文。 「葉」氏はつけ麺の全部入り&大盛りをご注文です〜。 今日は「葉」氏が新規 オープンの店のちらしを持ってきてくれていたので、そのちらしに付いていた無料券で、玉子かけごはんと ビールを頂きました。 ご来店時刻は18:10頃。 先客は2組(1組はサラリーマン風の2人組、 もう1組は子連れの家族)でした。 この時間にしては客が少ないです。。。 それはこの店だけではなく、 他の店も同じなんですよねぇ。。。 まぁ今日は雨だったのでしょうがないかもしれませんが・・・

オーダーのやり方は食券を購入して、店員さんに渡すようになっています。 食券を渡すときに、 大盛にするか、野菜増しにするか(全て無料)など聞いてくれます。 ご注文から約5分強でラーメン達が 配膳されました。 まずは味噌ラーメンを一口・・・ お〜、非常にまいう〜です! スープのベースとなって いるのは、恐らく魚介メインのスープでしょう。 これはまいう〜スープですよ〜。 味噌のほうは そんなに強く味付けしておらず、スープの旨味を前面に出したものになっています。 だからと言って 味が薄いなどと言うことは全くなく、適度なコッテリ感と相まって非常にまいう〜スープに仕上がっています。  これは久々の当たりラーメンです! 麺は中太のほんの少し縮れ麺です。 少し黄色がかった麺になっています。  歯ごたえもあり、スープと非常によく合いますね。 具材は茹でモヤシと分厚いチャーシューが1枚ですが、 このチャーシューは、かなりボリューミーです。 これ1枚で、通常のチャーシュー2枚分は間違いなく ありますね。 しかも炙ってあるので、とても風味が良いです。 チャーシュー自体はそんなに濃い 味付けではないのですが、スープに沈めて食すると抜群にまいう〜になります。 これは大満足の味噌ラーメン です。 一方のつけ麺のほうですが、つけ汁は魚介の粘度の高い濃厚スープ。 美味そうです! 麺は極太麺の ちょい縮れ麺です。 今回「葉」氏は大盛りをご注文だったのですが、途中で少しつけダレが足りなくなって きていましたね。 大盛りの場合はもう少し多目に入れてくれた方がいいかもしれません。 しかし つけ麺のほうも見るからに美味そうです。 つけめんいは最後に少量のご飯がサービスで付きます。  このご飯は小鉢のような器に入っており、ご飯に恐らくダシ汁だと思われる汁がかかっています。 食べ方は、 これにつけ麺のつけ汁を入れて頂くというもの。 なかなか良いサービスですね。 管理人もいつも残った汁を ご飯にかけて食しております。 いやいや次回リピート決定ですね! 次回はつけ麺を頂きたいと思います。

<2013.01.09>
いやいや、久々のご来店となります。 実は初回にご来店してから1ヶ月半経ちます。 実はこの間、2回も店の前まで来ております。 一度目は窓に「研修中のためお休み」の張り紙が・・・ 気を取り直して2回目に行ったときは 紙も何も貼っておらず、店の中も真っ暗・・・ もしかして逝ってしまった!? と思っていたのですが、「葉」氏が3日前に偵察したところによると、また「研修のためお休み」の張り紙があったそうです。 一体どんだけ 研修しているんじゃい! しつこいようですが、オイラも研修に連れてってくれ〜! ということで、「研修のためお休み」」に加え「8日は11時から開店」との文字もあったそうなので、これなら大丈夫! ということで 本日ご来店しました。

本日ももちろん「葉」氏とご来店しました。 今日も何を食そうか考えながら移動していましたが、心の中では「中華そば」一本にに絞っておりました。 「葉」氏も最初から揺らぎなくつけ麺をご注文! 今日は2人共 それぞれを「全部入り」をご注文しました。 「全部入り」は煮玉子、メンマ、ネギがトッピングされたものです。 ご注文から約5分でまずは麺の細い「中華そば全部入り」が配膳されました。 まずはスープを一口。。。  うん、まいう〜ですね!! 透明な醤油のスープですが、魚介のダシの香りが良い感じです。 魚介はそれほど前に出すぎておらず、控えめに感じました。 食べログで「普通の醤油ラーメン」と書かれていたのを思い出しましたが、 確かにそんな感じかもしれません。 もっと魚介系のダシが前面に出れば、それなりに特徴が出るような気もしますが、何度も食べたいと思うのは、今日配膳されたラーメンかもしれません。 結構安心して頂ける醤油ラーメン だと思います。 ガツンとした特徴を求めると期待はずれになるかもしれませんが、毎日の日常食として考えたら、これが良いのではないかと思います。 やっぱりこの店なかなか良いかも! あと残すは「つけ麺」のみ。  今日の「葉」氏のつけ麺を見ても、本当に美味そう〜。 次回は間違いなくつけ麺を頂きます!!  

神奈川県横浜市緑区台村町309-1 土井ビル 1F Tel.045-507-8855
ラーメンショップ
さつまっ子
スペシャル21


スペシャル
チャーシュー追加

塩ラーメン

味噌ラーメン
チャーシュー追加

醤油、味噌、塩

<2010.02.18>
実は少し前に、新しいラーメン屋はないかとWEBで調査していたところ、ブログやラーメンHPなどの中で賛否両論入り乱れるこのお店を発見しました。そのHPの中では「はまる人には、はまる」とか「胸焼けする」「チャーシューがまずい」などと酷評も含め様々なコメントが掲載されています。今日は「葉」氏とご来店ですが、行く前から「葉」氏はあまり気乗りしていませんでした。管理人も半分怖いもの見たさの感じです。

こちらのお店は中山駅から徒歩5分ほど、緑区役所のすぐそばにあります。ぱっと見は赤い看板だし、本当に普通のラーメンショップのチェーン店かなと思います。店内は割りと広めでテーブル席はないものの、カウンターに12〜13席はあったでしょうか。カウンター席の後ろには待っている人用の長椅子も用意されています。店内はお世辞にも綺麗!とは言えませんが、それなりに清掃が行き届いており合格点です。店には少し若めのおにいさんと汚いジジーが切り盛りしていました。途中ジジーは奥さん(?)と交代なのか、 店の奥に消えていきました。我等が持っていた最初のイメージがあまりに悪すぎたもんで、もう汚いジジーが作っていること自体、不安でしょうがなくなりました。

今日は「葉」氏は塩ラーメンに玉子追加、管理人はスペシャルにチャーシュー追加でご注文です。まぁ今日は「怖いもの見たさだから・・・」と自身を正当化しながら待つこと10分位でラーメンが運ばれてきました。ジジーは汚いですが、調理は結構丁寧にやっているようです。スペシャルは一言で言うと「脂たっぷり焦がしネギ醤油ラーメン」という感じ。まず見た目でちょっとショックです。表面約5mm位は脂です。(どこかのHPでは「脂」ではなく「油」と表現していた方もいらっしゃいました)その中に焦がしネギが沢山浮いています。こここれは・・・大丈夫か??? 一口スープを頂くと、なななんと!非常にまいう〜ではありませんかっ! いい意味で期待を裏切られた感じです。きっと元は普通の醤油ラーメンなんだと思いますが、この脂と焦がしネギが非常にいい味を出しています。また見た目ほどギトギトではありません。確かに脂多めだとは思いますが、普通のトンコツ醤油ラーメンで「脂多め」で 頼んだのとそんなに変わりません。このスープはダシがなんなのかはよくわかりませんが、本当にまいう〜だと思いました。これに合わせる麺は中太のストレート麺。コシもありいい感じ。ストレートなので麺にスープが絡みすぎないのがまたいい結果を出しているのでしょうか。麺の上に乗っている山盛りの茹でモヤシと一緒に食すると本当にまいう〜です。チャーシューも柔らかく、そして分厚く、若干味は薄めですが、なかなかのものです。管理人好みのラーメンでした。一方「葉」氏の塩ラーメンはスペシャルと異なり、見た目も味も普通にまいう〜な感じです。恐々食した「葉」氏も少し安心した様子でした。でも「葉」氏はモヤシとワカメのセットが苦手だったので、塩ラーメンを注文したのですが、塩ラーメンもモヤシ&ワカメでした・・・でも、正直ここなら管理人はリピートありですね。次は味噌ラーメンも食してみたいと思います。

<2010.06.28>
久々にやって参りました。本日は先週中山付近に転勤した「鈴」氏とご来店です。本日は「鈴」氏は「塩ラーメン」を、管理人は「味噌チャーシューメン」をご注文です。前回食した「スペシャル」は笑劇的にまいう〜だったので、今回の味噌ラーメンも期待大です。今日は少し時間が早かったからか、お客さんは誰もいませんでした。注文から10分弱で味噌ラーメンが出てきました。ラーメんを受け取ろうとしたら、風でのりが飛んでいってしまいました。でも新しいのを乗せてくれました(落ちたのを拾って入れたら射殺)。基本は前回食した「スペシャル」と同じで、スープが味噌に変わった感じですね。いや味噌だけでなく塩もスープだけが異なり、外観はまったく同じなので、きっと普通の醤油ラーメンも見た目はほぼ同じなような気がしてきました。でもある意味部品の共通化ということで効率的だと思います。今回の味噌スープもなかなかまいう〜です。味噌の複雑度は中の下くらいでシンプルですが、結構ニンニクが効いてて管理人好みです。後でマスクをしたままゲップをしたら自爆してしまいました。 それほどニンニクが効いているということなのでしょう。

他のブログなどを見ると病みつきになっている方々を散見しますが、だんだんと気持ちが分かるようになってきました。次回はサイド「スペシャル」を頂きたいと思います。

神奈川県横浜市緑区台村町317-1 Tel.045-931-4088
らーめん太平

チャーシューメン

とんこつみそ
ラーメン
トンコツ醤油、トンコツ味噌

<2009.06.09>
本日も同僚の「葉」氏とご来店。最近管理人は緑区にご執心です。本日訪れたのはJR横浜線,横浜市営地下鉄グリーンラインの中山駅から歩いて約10分のところ。店内は結構広いです。カウンターが12席、6人掛けのテーブル席が2つと、家族連れでも安心です。とんこつラーメン屋にありがちですが、床はツルツル滑りますが、店内は清潔です。

こちらの大将は家系のラーメン屋で修行を積み、その経験を活かしつつ試行錯誤の末、このラーメンを完成させたそうです。本日「葉」氏はとんこつみそラーメン、管理人はチャーシューメンをご注文。運ばれてきたときはスープの色は味噌も醤油もあまり変わりません。このスープは特徴があります。家系のトンコツラーメンよりスープの色が白く、ほんのりとろみがあります。このスープはゲンコツと鶏がらをじっくり炊いたものだそうです。味の濃さ、脂の多さ、麺の硬さなど全て「普通」で注文しましたが、一口スープを頂くと、割としっかりした味付けとなっています。しかしながらこの濃い目の味と 濃密なダシがよく合っていると思いました。見た目は少しコッテリしているようですが、適度なスープです。これはなかなか好印象です。ちなみに本日ご飯も注文していましたが、スープをご飯にかけて食すると非常にまいう〜です。麺は中太のチヂレ麺で茹で加減は少し固めでした(このくらいの硬さは管理人好み)。これを「麺かため」で注文するとかなりの硬さになりそうです。トッピングのチャーシューは綺麗に並んでいますが、結構量も多くぶ〜で〜まっしぐらです。脂分は少なめの肉ですが、よく味が染みており非常にまいう〜です。あとはほうれん草も入っており、具としては家系を踏襲しているようです。
ちなみにこのお店はWEBでクーポンを持っていくと味付玉子をサービスしてくれます。また駐車場利用を店主に告げると餃子をサービスしてくれます。とてもまいう〜で寛大なお店でした。

神奈川県横浜市緑区中山町83-4 吉田ビル1F
麺処708

店の外観

豚骨しょうゆ
味玉追加

豚骨しょうゆ
チャーシュー追加

チャーシュー丼

濃厚白湯
塩ラーメン

トンコツ醤油、鶏白湯、リゾット(?)

<2016.06.24>
今日は久々に「葉」氏と中山ラーメンツアーにやって参りました。 今日ご来店のお店は以前もご来店した「らーめん太平」の後にできたお店です。 「708」と書いて、「ナオヤ」と読むそうです。 こちらのお店は以前から 気になっていたんですよ。 というのもお店の道を挟んで反対側のビッグボーイに行ったときに、窓から「あっ!あんなところにラーメン屋があるっ!」と発見し、店名が「708」と不思議だったし、外から見ると怪しい雰囲気だったりと 非常に興味深いお店だったんです。 今日は念願かなってようやくご来店することができました。

お店はJP横浜線、横浜市営地下鉄の中山駅から徒歩5分ちょっとのところ。 車通りが多く立地はよいのです。 店の駐車場はありませんが、周囲にコインパーキングもありますし、我々は近くのマルエツに停めて買い物をして 行くことで無料になる攻撃で参りました。 お店の外観はちょっと変わっているんですよね。 暖簾などは間違いなくラーメン屋なんですが、店の看板はどー見てもキャバクラみたいな感じ・・・ これは今まで見たことがない ラーメン屋のあり方です。 外見はまだよいのですが、店内は更にビックリです。 引き戸を開けて中に入ると、そこは完璧にスナックなどのオシャレな飲み屋さん。 女の子が出てきても不思議ではない雰囲気です。  天井には綺麗なシャンデリア、テーブルは木造ではなく黄色いや白の透明な小さなタイルが埋め込まれています。 これはウィスキーのグラスなどが似合いそうです。 更にカウンターの上のほうには照明度が低めの白熱灯。。。  全体的に店の中は暗いですね。。。 L字型のカウンター席が7〜8席並んでいますが、奥には個室もあるんだとか!? ラーメン屋で個室って聞いたことないですよね。 別料金取られちゃいそうな気がしますよ^^;  更に驚きはこれだけではありません。 店内の張り紙に「槍に注意」と書いてあります。 よく見ますと、カウンター席の上の方から槍の先のほうの金属の部分が等間隔で突き出しています。 間違えて前のめりに立ちあがったら、 槍の餌食になってしまいますよ>_< いやいやもうラーメンより店の出で立ちのほうがビックリしてしまいますよ。 この店って前は飲み屋さんだったのかな。。。と一瞬思ってしまいますが、前述の通り、前の店もラーメン屋だったので きっと1から店内の装飾をし直したんですよね、きっと。 しかし独創的ですね〜^^

さてこちらのメニューですが、一番のお薦めは醤油トンコツのようですが、他にもあっさり鶏白湯、濃厚鶏白湯などもあります。 更にチャーシュー丼、餃子などの定番メニューに加え「ラーメン屋のリゾット」というご飯物メニューまで あります。 店の出で立ちやメニュー等コンセプトはよく分かりませんが、守備範囲の広い管理人としては「これもありだな」と納得してしまいました^^ 今日は「葉」氏も管理人も醤油トンコツで行きました。 「葉」氏はこれに味玉をトッピング、 管理人はチャーシューをトッピングしました。 そして2人共チャーシュー丼も追加しました。 なんでこんなにチャーシューづくしかと言いますと、こちらのチャーシューは炙りチャーシューなんですよね。 「葉」氏も管理人も 炙りチャーシューに目がないんですよ^^ ご注文から約5分ちょっとでラーメンとチャーシュー丼が到着しました。 管理人のチャーシューメンはチャーシューが一面覆ってて中身が分かりません! 具材は炙りチャーシュー、 シナチク、茹でもやしですね。 先に言ってしまうと、このチャーシューがやはり結構まいう〜でして、脂分はほとんどないタイプのチャーシューなんですが、柔らかく噛むとホロホロと崩れていく感じです。 味はちょっと 濃い目ですが、炙り具合がなかなかいい感じ。 肉の旨味と調味料、更に焦げの香ばしさがバランス取れててまいう〜です! ちなみにチャーシュー丼のほうは、このチャーシューを刻んだものをネギと一緒にご飯に乗せてあり こちらもまいう〜でした! さてラーメンのほうに戻ります。 スープ一口・・・ おっ、変わった豚骨ですね〜。 これは結構まいう〜ですよ〜。 俗にいう横浜家系の豚骨醤油とは全く違います。 店のHPにも書いてありましたが、 横浜家系と博多トンコツを足して2で割ったような感じ。 スープは粘度は高くないですが、味にゲンコツの骨の髄のような味もあり、更に焦がし油のような味もして、複雑な味を醸し出しています。 個人的にはちょっとだけ 「なんつっ亭」のスープに似ているかなと思いましたが、やはりこちらのほうがオリジナル性が高いです。 これに合わせる麺は、中太のストレート麺。 適度な歯ごたえでスープに合っています。 これはちょっと面白い ラーメン屋ですね〜。 非常に興味が湧いてきました。 また次回もリピートしたいです。 次はもう一つ気になっているメニュー「濃厚鶏白湯」を試してみたいと思います。

<2016.11.08>
本日は「葉」氏とラーメンツアーにやってきました。 ご来店したのは18:10頃だったでしょうか。 お店は18:00開店なので開店直後です。 まだお客さんは一人もおらず、我々が一番乗りでした。 あまり 流行ってないのかな・・・と思ったのですが、18:30頃になると家族連れやお一人様のご来店が相次ぎました。 まぁ確かに18時に夕食って少し早い気もしますね^^

さて本日は何を食そうか、直前まで迷っておりました。 事前に食べログを見たところ、メニューの所に「11月上旬から味噌ラーメンがスタート」の文字があったので、今日の第一候補は2人共「味噌ラーメン」としました。  もし「味噌ラーメン」がなかったら、「葉」氏は前回と同様に「豚骨醤油の玉子入り」+「炙りチャーシュー丼」に、管理人は「濃厚鶏塩白湯ラーメン+チャーシュー追加」にすることとしました。 実際にお店に到着して券売機を見てみると〜・・・ 「味噌ラーメン」に×印がついてる・・・ 無念であります! ということで2人共第二候補のメニューをご注文しました。 でもちらっと券売機の下のほうを見ると、「ゼウス」「クロノス」「モンプチ(?)」なる 変な名前のボタンが。。。 う〜ん気になる。 でも訳も分からずボタンを押してお酒が出てきたりしたら困るので、そのまま第二候補にしときました。 あとで席に座ってメニューを見てみると、「ゼウス」「クロノス」「モンプチ」は 辛いラーメンのシリーズでありました。 一番辛いのが「ゼウス」一番辛くないのが「モンプチ」、中間が「クロノス」なんだそうです。 お店の方に伺ったところ「このラーメンは担々麺のようなんだけど、ゴマペーストは 使わないスープなんです」とのこと。 う〜ん、やっぱり気になる。 次回は「モンプチ」に決定。 でも「モンプチ」って猫のエサの名前だったような・・・

ご注文から約5分でラーメンが到着しました。 「葉」氏の豚骨醤油味玉入りと炙りチャーシュー丼は相変わらずこほばしい香がして美味そうです。 「葉」氏は炙りチャーシュー丼にラーメンに入っている味玉を入れて 食するんですが、これがまた美味そうなんですよね〜。 一方管理人の「濃厚鶏塩白湯ラーメン+チャーシュー追加」ですが、こちらは豚骨醤油とは全く異なるラーメンです。 スープの色は真っ白で、表面には鶏油が キラキラ光っています。 野菜は茹でもやしと青ネギの2種類。 茹でもやしが少し多めに入っています。 もやしの隣にはチャーシューが綺麗に並んでいます。 このチャーシューですが、豚肉かと思ったら鶏肉でした。  鶏のもも肉と思われますが、こちらもバーナーで炙ってあるので、こほばしい香がします。 鶏肉はラーメンのスープが染み込んでおり、非常に合っていましたね。 最初は鶏肉だから「失敗した!」と思いましたが、 実際に食してみると、かなりまいう〜でした。 やはりスープが鶏のダシだから合うんですね。 何かスープからチャーシューまで鶏を丸ごと頂いているよな感じです。 先にトッピングの話をしてしまいましたが、 スープのほうもまいう〜ですよ〜。 でもメニュー名に「濃厚」と付いていたため、粘度の高いスープをイメージしていたのですが、実際はサラサラでコッテリ感は少なかったです。 鶏のダシは十分に出ており、 非常にまいう〜なのですが、メニュー名に「濃厚」とつけるのであれば、もう少しコッテリ感が出てもよいかもしれないと思いました。 ちなみに白湯系のスープは「濃厚」と「淡麗」の2種類あるのですが、「淡麗」は 「濃厚」より更に軽めだと思いますので、どんなスープになるのか興味深いです。 スープに合わせている麺は中太のストレート麺でした。 もちっとした食感が特徴の麺ですが、鶏スープと合いますね〜。 スープと 麺のバランスが良いと思いました。 なかなかこの店はまいう〜ですね。 次回の「モンプチ」も楽しみです^^

神奈川県横浜市緑区中山町83-4 吉田ビル1F
ラーメン めん屋

味噌
ちゃーしゅーめん

ちゃーしゅーめん

塩らーめん

つけそば
チャーシュー追加

チャーハン

辛みそもつ麺
とんこつ(醤油、味噌、塩)坦々麺、つけそば等

<2009.08.27>
こちらのお店は中山駅から徒歩5分位のところ。店構えが新しい感じなので、最近できた店なのかと思ったら、開店は1995年と結構前からある店なんですね。でも、ラーメン店の競争が激しい昨今、14年も店を続けられるということはまいう〜であることの証明だと思います。さて、このお店外観は木造の落ち着いた感じです。店内も落ち着いており、結構広いんです。店内中央と台所前に合わせてカウンター席が18席くらい、あとテーブル席も充実しており4人掛け、2人掛けテーブル併せて30席位あるのではないでしょうか。これなら家族連れでも安心です。しかもテーブル席には100円で遊べる占いのやつとかもぐら叩きのゲームもあるのでお子さんでも退屈しなさそうです。

さて本日は「葉」氏とご来店。こちらのメニューは基本がトンコツスープで、それぞれ醤油、味噌、塩の種類があります。これとは別にタンタンメンやつけそば、チャーハンなどメニューは豊富です。本日は「味噌ちゃーしゅーめん」をご注文。スープはとんこつ ベースということで濃厚です。このスープはゲンコツや背ガラ、背脂、鶏ガラなどの動物系ダシを12時間煮詰めて、更にサバ節、煮干し、干しエビ、混合節なども加えているそうです。これに味噌を加えることにより、濃厚かつ繊細な味噌とんこつスープが実現できているようです。味噌自体の複雑さはそんなにないですが、白味噌のような味、風味がしてなかなかまいう〜だと思います。麺は中太でちょいチヂレです。弾力があり、スープともよく絡んで管理人好みの麺です。今回一番気に入ったのはチャーシューです。肉と脂の比は7:3位ですが、肉の部分がちょうどよい柔らかさです。これならお年寄りにも問題なし。更に味が非常によく染みこんでおり、最高にまいう〜です。次回リピート決定です。次回は普通に醤油トンコツ行ってみたいと思います。

<2009.09.16>
前回かなり好評価だったので、今回リピートでやって参りました。今回も「葉」氏とご来店。前回は味噌味でしたが、今日は「ちゃーしゅーめん(醤油)」「塩ラーメン」をご注文です。管理人は珍しく醤油味のチャーシューメンをご注文です。やはりトンコツベースのラーメンの場合は、まずは醤油味で見極めなければいけません。前回トンコツ味噌の際はトンコツスープというより味噌の味の方が強く、普通の味噌ラーメンのような感覚が強かったですが、やはり醤油ベースだとトンコツスープが活きますね。そしてクリーミーな感じです。やはりこの店でラーメンを食する際はまずはこちらかな、と思います。醤油とトンコツスープのバランスは非常に良く、中太チヂレ麺との相性もバツグンです。一方塩味のほうは、こってりしたとんこつスープの中に塩のあっさり感も兼ね備えたラーメンに仕上がっており、スルスルいけちゃう感じだそうです。次回はつけ麺&しなそばも試してみたいと思います。

<2010.02.05>
約4ヶ月ぶりのご来店となります。本日も会社の帰りに「葉」氏とご来店です。このところ会社帰りに中山に来ることが多くなりましたが、やはり横浜市営地下鉄のグリーンラインが開通に伴い、自宅駅近くのセンター南⇔中山が約10分弱で結ばれ非常に移動しやすく、身近に感じるようになったことも理由の一つだと思います。

今日は「葉」氏は「チャーハン」+「半ラーメン(醤油)」+「餃子」、管理人は以前から食してみたかった「つけそば」と「半チャーハン(紅生姜大盛り)」をご注文です。まずは「つけそば」ですが、こちらのスープは豚骨醤油ベースのようです。見た目は結構脂ギッシュに見えるかもしれませんが、一口頂くと割りとアッサリしているような気がします。濃い目の豚骨醤油に少し酢とゴマ油を入れたような感じです。もう少しスープの味の複雑度が増せば更にコクが出ていいつけ汁ができるのではないと思います。一方麺ですが、細麺と太麺を選択できます。管理人はもちろん太麺をご注文です。しっかり水で〆てあり、非常にコシが強いです。なかなかまいう〜な麺だと思います。恐らく先ほどスープに 深みが・・・と言いましたが、恐らくスープが麺に若干負けているような感じかもしれません。惜しいです。今日は管理人にしては珍しく半チャーハンもご注文です。こちらのチャーハンは完全に管理人好み。この味は家庭ではなかなか出せません。まぁ、簡単に家で作れたら店で売れないですもんね。この店は紅生姜が入れ放題なので、紅生姜好きの管理人は紅生姜大盛りで頂きました。今度は半チャーハンじゃなくて、普通のサイズのチャーハンでも大丈夫かも。今日もまいう〜でした。こちらの店はメニュー多く、あと最低2回はご来店したいと思います。

<2010.03.11>
約1ヶ月ぶりのご来店。本日も「葉」氏とご来店です。今日は、前に見せに貼ってあった「黒ラーメン(だったっけ・・・)」か「辛みそもつ麺」を食してみようと勇んで参りました。店員さんに聞いてみると「黒ラーメン」はもう終わってしまったとのこと。どうりで店内に黒ラーメンのチラシが貼っていないわけです。ということでもう一つのメニュー「辛みそもつ麺」をご注文です。こちらのメニューは以前限定品だったのですが、最近定番メニューとしてラインナップしたそうです。「葉」氏は半しなそばとチャーハン、そしてクーポンで無料で頂ける餃子をご注文です。この「しなそば」ってそういえば食したことないですね。中身は名前から想像したとおり、透き通った醤油スープのラーメンでした。今度試してみたいと思います。管理人が今日頼んだ「辛みそもつ麺」は店の写真では味噌ラーメンの上にモツ煮込みが乗っており、若干のラー油がかかっている感じ。実際に運ばれてきたそれは、表面は真っ赤っ赤です。これは俗に言うタンタンメンではありませんかっ!実際に食してもかなり辛い・・・喉に唐辛子が張り付き、 咳が出るほどでしたが、途中ですぐに慣れます。(慣れたのか麻痺したのかは不明) 慣れると結構病みつきになる味です。正直スープとしてはこれがこの店で一番好きかもしれません。麺は他のラーメンと同じものですが、この麺は辛いのにも合いますね。でも、このメニューで一番の特徴はモツ煮込みです。ラーメンにモツ煮込みが乗っているのは初めて食します。驚いたことにこのモツ相当にまいう〜です。確か白モツって書いてあったような気がしますが、これはビールが飲みたくなってしまいますが、今日のところはがまん、がまん。そして結構モツが一杯のっているんですよね。値段が950円とお高めですが、これなら納得です。次回注文したときは、残りスープに半ライスを入れたいと思います。でも、モツ丼っていうのもあったので、これも食してみたいです。

神奈川県横浜市緑区中山町309-7 ニューシティハイツ1F Tel.045-937-3108
ががちゃい
中山店


店の外観

つけ麺(味噌)

つけ麺(黒)

ががめし

つけ麺(醤油)

つけ麺(醤油、塩、味噌、辛味噌、黒)

<2012.08.22>
今日はJR横浜線、横浜市営地下鉄グリーンラインの中山駅にある「ががちゃい」というお店に やってきました。 このお店は2012.07.30にオープンしたばかりの店で、まだ開店から1ヶ月経っていません! ちょうど開店時に「葉」氏の家にオープンのちらしが 入っていたのでそれをもってきてくれました! ちらしによりますと、この店は青葉区周辺で豚骨醤油の店をやっている「大桜」という店が母体となっており、つけ麺を売り にしたお店とのこと。 「大桜」は普通にまいう〜なお店ですので、こちらの店も期待できそうですね。 ということで「葉」氏と管理人の2名で出陣いたしました!!

こちらのお店は中山駅から徒歩2分のところにあります。 少し細い路地を入ったところにありますが、近くには二郎中山店もあります。 二郎に喧嘩を売るとはいい 根性しています。 お店の外観はオープンしたてということで非常に綺麗です。 適度にガラス張りになっており外から中を見ることもできるので、非常に入りやすい 感じですね。 看板が大きいので、路地に入ったらすぐに店を認識することができます。 店内も非常に清潔感溢れ明るい感じです。 店内はどちらかというとファミリー レストランっぽい感じで、店員さんの服装もハイカラなものです。 席はカウンター席とテーブル席がありまして、カウンター席は7〜8席。 テーブル席は4人掛けのものが 3〜4台あったでしょうか。 結構家族連れを意識してそうな店内です。 ちょっと驚いたのが店員さんが多いこと。 この規模であれば普通は2人、多くても3人という感じ ですが、ここは店員さんが5人位いました。 恐らくオープンして間もないということで、研修も兼ねてOJTをやっているのではないかと思いました。 あとメニューに 書いてありましたが、店名の「ががちゃい」とはどのような意味かと申しますと、「ががちゃ」は方言で「お母さん」。 最後に「い」がつくと「お母さんの家」という意味に なるそうです。 多分山形?の方言だと思われます。

こちらのメニューですが、一番の売りはつけ麺です。 つけ麺のつけ汁の種類は4種類ありました。 オーソドックスな「醤油」そして「味噌」「辛味噌」と焦がしニンニクを ふんだんにいれた「黒」です。 ご来店前から2人共、どの味にするかばかり気になっていましたが、最終的には「葉」氏は「黒(中盛り)」、管理人は「味噌(大盛り)」を ご注文しました。 「葉」氏はこれに加え「ががめし」というご飯物のメニューも追加しました。 ご注文時に店員さんから「麺の茹で時間が8分ほどかかります」との アナウンス。 8分かかるというのは結構太い麺を使っている証拠。 太麺好きの管理人としては、腹が鳴ります! 約10分位でそれぞれ配膳されました。 まずは味噌の つけ汁を一口・・・ うん、少しだけ甘目の濃厚味噌ですね。 特にクセなどはなく子供さんでも美味しく頂ける優しいお味。 恐らく味噌自体というよりダシの甘みが 強く出ている感じがしますね。 こりゃースルスルといけちゃいます! 味噌の複雑度は中程度ですが、麺によく絡めて頂くと、箸が止まらなくなります! これに合わせる麺は 太麺の縮れ麺です。 歯ごたえがあり、茹で具合、麺の味などもいいと思います。 少し変わっているのが、普通はチャーシューの刻んだものが入っていたりしますが、 ここのは鶏肉メインになっています。 少し薄切りにした鶏肉が入っているのと、鳥団子(つくね)も入っています。 このつくねは結構まいう〜でしたね。 でも1個しか 入っていないので、物足りない感じがします。 確かに普通にまいう〜なんですが、もう少しつけ汁に肉を多めに入れてくれるとか味のアクセントをつけてくれないと、 大盛りなどを頼むと、途中で飽きてしまいます。 トッピングを頼め!ということなんでしょうが、もう少しサービスを〜! あと最後にスープ割をしましたが、割用のスープが 濃厚なんですよ。 初期状態のつけ汁と随分味が変わります。 結構これまいう〜だと思いますよ。 なんだかクセになりそうです。 一方「葉」氏がご注文した「黒」ですが、 結構こがしニンニクの風味が強いようです。 ベースとなるスープ恐らく豚骨なのではないかと思うのですが、少しつけ汁の粘度が低いためか、麺とスープの辛味がイマイチとの こと。 しかしながらちゃんと麺をつけ汁に泳がせれば問題なしとのことです。 う〜む「黒」も気になりますね。 そうそう、「葉」氏がサイドで注文した「ががめし」 ですが、これは一般的な名称を使うと「鶏そぼろ」ご飯ですね。 これもまいう〜だそうですよ〜。 管理人も大盛りをやめて、こちらにしておけばよかったと思いました。  トータルして普通にまいう〜に頂けるつけ麺屋という感じで、もう少し他のメニューも試してみたい感じがします。 次は醤油をいってみたいと思います。

<2012.12.26>
久しぶりに「ががちゃい」にやってきました〜。 もちろん今日も「葉」氏とご来店です〜。 でも実は今日は「ががちゃい」が第一候補ではなかったんですよ。 最初はちょうど一ヶ月前にご来店した初代田一に行こうと していたのです。 この初代田一というのは結構まいう〜店だったので、二週間前も店の前まできたのですが、そのときは「研修のためお休み」の文字が。。。 全く俺様も研修に連れていかんかい〜。 とも思いましたが、 まぁそんな事もあるよね、ということで、再度本日チャレンジした次第。 でも店の前に来ると店は真っ暗。。。 特に張り紙もなく、準備中の看板が店内に立てかけられていました。 現在の時刻は18:20。  この時間に準備中っておかしいよね。。。 定休日か?? 自宅に戻り食べログなどのサイトを見たのですが「年中無休」と書いてあります。 こりゃ〜もしかしたら逝っちゃったかも・・・

ということで、移動の電車の中で半ば冗談で「もし万が一、初代田一が閉まってたら、ががちゃいにいきますか!」なんて言っていたのが現実になってしまいました。 まぁでもががちゃいもそんなに特徴があるわけではない のですが、なかなか普通にまいう〜に頂けるお店。 でも初代田一からががちゃいに向かう道すがら「前は何食べたっけ・・・」「忘れた」・・・ 特徴があまりないが故にあまり記憶に残っていない・・・ でも店に入り、 メニューを見ると段々と記憶が蘇って参りました。 管理人はつけ麺の味噌を、「葉」氏はつけ麺の黒とがが飯というご飯ものをご注文したのでした! ということで、今日は何にしようかなというところですが、そういえば前回 「次は醤油をっ!」と思ったような気がしてきました。 ということで一番ベーシックと思われる「つけ麺(醤油)」をご注文です〜。 「葉」氏は前回と同様に、「つけ麺(黒)」と「がが飯」をご注文〜。 今日は二人とも あつもりでご注文しました〜。 約5分前後で配膳されました。 先客が4〜5名いたにも関わらず、仕事が早くなっているような気がいたします。 まずはスープだけを一口。。。 うん、なかなかにまいう〜ですね。  これも恐らく鶏白湯スープがベースになっているようです。 ほのかに魚介の味もしますね。 表面には脂が浮いていますが、そんなに脂っこくはありません。 濃厚で、鶏の旨味が出たスープだと思います。  中に入っているのは、鶏団子と鶏チャーシューとメンマ。 鶏団子は相変わらず柔らかくてまいう〜です。 あと鶏チャーシューもまいう〜ですね。 前回ここまで鶏団子がまいう〜だった記憶がないのですが、前回は 味が味噌だったので、鶏の味を集中して味わうことができなかったのかもしれません。 まだ全種類の味を試したわけではありませんが、今日普通の醤油を食してみて、この店のつけ麺は醤油が一番安心して食せるメニューでは ないかと思いました。 この醤油はなかなかにまいう〜で、また食してみたいと思わせるメニューでした。 スープ割も頼みましたが、割りスープは真っ白な白湯スープ。 これをつけ汁に混ぜることで、クリーミーな汁に 早変わりです。 なかなかにまいう〜でした。 ご馳走様〜。

神奈川県横浜市緑区寺山町87 Tel.045-933-1181
てっぺん家
 中山店


ラーメン

角煮ラーメン

つけ麺
トンコツ醤油、トンコツ味噌、つけ麺

<2009.07.16>
本日は会社帰りに「計」氏「葉」氏とご来店。最近緑区の中山ツアーがお気に入りです。こちらはJR横浜線中山駅または横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅から徒歩約5分のところにあります。看板を見るとこのお店は1周年だそうです。店内はかなり広く、清潔感があります。家系というと、床はヌルヌルでスケート状態イナバウワーの店が多いのですが、こちらは全然大丈夫です。また、カウンター席×12、4人掛けのテーブル×4とここらへんの店としては最大級の広さです。もちろんお子様連れの家族でも全然余裕です。他のブログやHPを見て知ったのですが、この店の店主は六角屋で修行した方なんだそうです。本店は元住吉にあるそうですが、本店の元住吉店にはないメニューがこちらの中山店にはあるそうです。今度違いを確認してみたいと思います。

メニューはトンコツ醤油、トンコツ味噌、つけ麺がありますが、トッピングもチャーシュー、角煮等々様々です。また、時間帯によって様々なサービルがあります。昼〜17:00までは餃子が180円&ごはん無料。17:00〜20:00までは生ビールが500円⇒250円。 非常に良いサービスですね。今回は「ラーメン」「角煮ラーメン」「つけ麺」と「計」氏と管理人は生ビール、「葉」氏は餃子とライスをご注文です。管理人は角煮ラーメンをご注文です。スープは家系トンコツ醤油そのもので特に大きな特徴はありませんが、濃厚でマイルド過ぎず、非常にまいう〜に頂けるお味です。麺は増田製麺だそうですが、この製麺屋は管理人一押しの製麺屋です。太麺ですが、少し平打ちでチヂレており、スープとよく絡みます。スープと麺は非常に良いコンビネーションです。トッピングはほうれん草、もやし、のりですが、個人的好みからいくとトンコツ醤油にもやしは不要です。ネギのほうがうれしいです。今回注文した「角煮」ですが、暑さ1cm位の角煮が3枚入っています。味は甘い感じで、香辛料などはあまり使用していなさそうです。このスープにはもう少し八角(香辛料の一種)を使ったクセのあるものが合うのではないかと個人的には思っています。あとつけ麺のほうはスープは甘い感じだそうです。それはどうもスープの中に入っている刻んだ福神漬が入っているからかもしれません。また麺は青のりが練りこまれた変わった麺です。店の張り紙には 「今週は青海苔」と書いてあったので、どうも週替わりで練りこまれる素材が変わるようです。別のも見てみたいです。次回は味噌も試したいと思います。

神奈川県横浜市緑区寺山町115−1
ラーメン大桜
十日市場本店


たまごラーメン

チャーシューメン

餃子
トンコツ醤油、トンコツ味噌、つけ麺

<2010.08.10>
本日は会社帰りに久々に武蔵中原ラーメン連合の「鈴」氏とご来店です。今「鈴」氏は横浜市都筑区の事業所に異動されたので、今後の活動範囲はこちらになりそうです。 最初はこの近辺にある「六角家」に行こうとしていたのですが、よく見てみたら、定休日は火曜日・・・って今日じゃないですかっ! ということで急遽すぐ近くにあった「ラーメン大桜」さんにやってまいりました。こちらのお店も昔からトンコツ醤油の店として有名です。管理人も大昔に青葉台店に行ったことがあります。

こちらのお店は大通りに面しており、赤字に黒い文字で店名が書いてあるので、自動車で道を走っていてもすぐに分かるでしょう。店は昔から改装したのでしょうか。随分と綺麗な店構えです。少し焦がしたような黒っぽい木造のお店です。中は結構広くて、カウンター席は10席以上あったでしょうか。また4人掛けのテーブル席も4〜6席位はあったでしょうか。 店に入ったときに、随分家族連れが多いなぁと思っていましたが、この店内の広さを見て納得しました。

こちらのメニューはトンコツ醤油が基本のようです。あとこれにプラス100円すると味噌味にもできるようです。またつけ麺もあるようです。昔からメニューが増えましたね。良く見なかったのですが、丼物もあったように記憶しています。

さて本日は管理人は、ラーメン大桜が久々だったので、ベーシックなトンコツ醤油の「チャーシューメン」をご注文です。「鈴」氏は「たまごラーメン」をご注文です。 ラーメンはものの5分ちょいで運ばれてきました。今日は久々に「鈴」氏と会ったので、もう少しゆっくり出してくれても良かったのですが、まぁラーメン屋としては早く客に提供するというのはいいことですね。 一口スープを頂くと、非常に濃厚でかつクリーミーなトンコツ醤油です。普通のトンコツ醤油よりも粘度が若干高いかもしれません。でも、この濃厚さは夏にはいいのではないでしょうか。 醤油のタレとトンコツスープとの相性も非常によく、かなり好印象です。 個人的にはスープをもう少し多く入れて欲しかったです。管理人はまいう〜なラーメンを食したときは 麺を啜っている間にもスープをちょくちょく飲んでいるので、すぐにスープが足りなくなってしまいます。逆に言うとここの店は管理人の舌にヒットしたということでしょうか。 一方麺は中太の、ほんの少し縮れ麺で、結構コシがあります。このくらいじゃないとこの濃厚スープには負けてしまいそうです。スープと麺のバランスが非常に良いラーメンに仕上がっています。 トッピングはほうれん草とのり3枚、チャーシューが5枚位(チャーシューメン)乗っています。このチャーシューは丸くなっているやつではなく、バラ肉をそのまま焼豚にした感じ。厚さも 丁度良いくらい。肉と脂の比率は6:4位でしょうか。非常に柔らかくこちらもまいう〜です。なかなかトータルバランスの良いラーメンでした。次回は味噌味もご注文してみたいと思いますし、 つけ麺も捨てがたいですね。あと2回位はご来店しなければ!

神奈川県横浜市緑区十日市場町838−1 Tel.045-981-8545
麺屋 徳

超濃厚
魚介とんこつ
つけ麺

濃厚とんこつ醤油
チャーシュー

トンコツ醤油、つけ麺

<2012.02.20>
今日は「葉」氏と新たに中山に出店したラーメン屋にやってきました。 「葉」氏の家に入ったオープンの広告を見ると、チケットが複数ついており、先週までの期間だと300円引き券、今週から使用できる餃子無料券がついていました。  これはサービス期間中に行かねばなりませんよね! オープンが2月4日ということなので、まだオープンして2週間ですね。 大体オープン仕立てのお店はホールと調理場との連携がうまくいかず段取りが悪いことが多いのですが、 色々なブログのコメントを見ると、やはりこちもそんな感じだったみたい。 でも今日はそんなに混んでもいなかったし、特段悪くはなかったです。 でも「葉」氏が注文したライスは忘れてしまったけど・・・ まぁホールの従業員の女性は 外国の方のようで、まだ慣れていなそうなので無理もないと思います。 

こちらのお店はJR中山駅から徒歩15分と少し遠いです。 恐らく中山駅や鴨居駅から徒歩で来る客をターゲットとしているのではなく、前を通る県道109号線を使用するドライバーがメインターゲットのようです。 この県道109号線は 交通量が多く、ラーメン屋の立地としてはなかなかいいのではないでしょうか。 実際今日も、男性2人連れの客が多かったです。 恐らく車で外回りをしているサラリーマンではないかと思います。  看板は黒地に金色の字で店名が書いてあります。 店の壁にはメニューや商品の説明が書かれた板が飾ってありましたが、店の看板よりもこっちのほうが目立ってました。 店内は出来たばかりということもあって、とてもきれいです。  店内はラーメン屋にしては結構な広さです。 入口を入って正面がカウンター席。 左側、右側はテーブル席になっています。 カウンター席は8席位。 テーブル席は左側だけで4人掛けテーブル×3ありました。 右側は更に広いので 全部で40人位収容できるキャパシティがあるのではないでしょうか。 店員さんは3名です。 1人が厨房を担当し、2人がホールを担当していました。 まだ慣れていないためか、外国人だからか、注文を受けるのに 手間取っていました。 でも銀河のような心の広さを持つ「葉」氏と管理人は笑顔で対応です。

メニューは大きく分けて2種類。 1つはトンコツ醤油、トンコツ塩、和風醤油のラーメン。 もう1つは魚介+豚骨の濃厚つけ麺です。 サイドメニューも豊富で餃子やチャーシュー丼はもちろんのこと、鶏の唐揚げなどのおつまみも充実しています。  アルコールもラーメン屋にしては充実しています。 ちょっと呑みたいときにも使用できそうです。 今日はまだ月曜日ですのでラーメンのみ頂きました。 「葉」氏は「超濃厚魚介とんこつつけ麺」+「ライス」+「餃子」を、管理人は 「濃厚とんこつ醤油チャーシュー」+「あぶりチャーシュー丼」+「餃子」をご注文!! 最初から言ってしまいますが食い過ぎです!! さてまずはこちらのつけ麺ですが、麺の量は普通(350g)⇒大盛(550g)⇒得盛(750g)⇒山盛(900g)の4段階 ありますが、どれを注文しても値段は同じだそうです。 最近つけ麺メインの店にはよくあるサービスですね。 このグラム数ですが、きっと茹でた後のグラム数を言っていますね。 なので550gと言ってもそんなにバカみたいに多くはないです。  こちらの麺は非常に太くうどん級、全粒粉入りのように見えました。 つけ汁のほうは最近流行りのドロドロ系。 かなり粘度が高く濃密なスープです。 六厘舎のように魚粉が表面に盛ってあります。 食した「葉」氏もなかなかまいう〜との評価でした。  一方のとんこつ醤油ですが、こちらはクリーミー系のとんこつ醤油ですね。 醤油ダレのパンチが少し弱く、コンコツだしが全面に出すぎの感もありますが、なかなかまいう〜です。 ほんの少しだけ粘度が高いような気がします。  割とコッテリしていますが、途中でおろしニンニクを入れると少しさっぱりして良いアクセントになりました。 これに合わせる麺は、中太麺のちょい縮れ麺です。 歯ごたえもありなかなか管理人好みの麺です。 ぶっといメンマが入って おり、これもまいう〜です。 チャーシューは5mm位と決行厚めにカットされています。 肉と脂身の比率は4:6位。 脂身はトロトロしており非常に管理人好み。 でも少し味の染みこみが足りないかな。。。 もう少し味が染みて いれば完全管理人好みのチャーシューになりそうです。 ちょっと管理人もつけ麺を食してみたいと思うので、もう一回は来てみたいと思います。

神奈川県横浜市緑区白山1-20-9 Tel.045-507-5862
横浜市磯子区
杉田屋
トンコツ醤油

有名な吉村屋(現横浜駅近く)のお弟子さんが開業しているお店。とんこつ醤油の元祖に近いです。お弟子さんがやっているだけあって、吉村屋に味が酷似しています。ということは美味いということでーっす。

横浜市磯子区新杉田3-5
洋光台ラーメン
千客万来


店の外観

ネギチャーシュー

チャーシューメン

醤油、坦々麺等

<2012.10.13>
今日は走水での釣りの帰りにご来店しました。 実は先週にも走水に行きまして、帰りの高速道路が渋滞していたため、途中で下の道に降りて帰ったのですが、その途中でこのお店を発見したのでした。  場所はJR根岸線の洋光台駅から徒歩3分。 洋光台は住宅地といった地域で、区画も非常にゆったりとしており、とても綺麗な街です。 特に周りに工場やら企業があるわけではないので、あまり食物屋は 多くはありませんが、こちらは洋光台のメインストリートに面しており、非常に目立ちます。 

店自体は結構大きな建物です。 恐らく普通のラーメン屋の2〜3倍の敷地面積があるのではないでしょうか。  店の屋根や看板は赤色で統一されており、非常に目立ちます。 色々なHPで調べてみると、七福神のような人がお辞儀しているような看板が写っていましたが、今はそのようなものは一切なく、 赤地の看板に店名が書いてあるだけです。 そういえば看板は結構新しめの感じでしたね。 店内はこれまた結構広いです。 カウンター席がメインとなっていますが、4人掛けのテーブルも2台位ありました。  カウンター席は変わっていて、Wの字をしたテーブルになっています。 厨房も変わっていて、壁一面が厨房になっており、その前にW字のカウンターがある感じで、一番わかりやすいのは牛丼屋のレイアウト、 あんな感じです。 店員さんは2名で切り盛りしています。 今日はご来店時刻が16時頃だったので、先客は1組だけでしたが、昼時はいつも混みあうそうですよ。

こちらのメニューは醤油ラーメンがメインおして坦々麺や台湾のラーメン「ラースージャン麺」などというメニューもありました。 この他張り紙には「まぜそば」だったか「油そば」の文字も見えました。  ちょっといきなり黒酢入りの台湾ラーメンにチャレンジする有機がなかったので、管理人は普通にチャーシューメンをご注文。 「岡」氏と「飯」氏は「ネギチャーシューメン」をご注文しました。  この店の特徴はどうやら「辛い」シリーズのようなんですね。 「岡」氏と「飯」氏が注文したネギチャーシューの「ネギ」に関しては「辛みなし」「普通」「激辛」の3種から選べるようになっています。  今日は2人共「普通」でご注文です。 注文から約5分位で配膳されてきました。 一見すると普通の醤油ラーメンといった感じ。 まずはスープを一口。。。 うん、普通の醤油ラーメンですね。 スープは鶏ガラ スープですね。 醤油ダレもいたって普通の昔ながらのさっぱりしたラーメンです。 夜にお酒飲んだ帰りにちょうどいいタイプですね。 このスープに合わせる麺は細麺の少し縮れた麺です。 これも割と普通の感じ。  なんか餃子の王将とかチェーン店系で出てきそうな感じ!?(失礼) チャーシューは肉と脂身の比率が6:4位で管理人好み。 このチャーシューは味の染みこみ方なども含めなかなかまいう〜でしたよ。  ちょっと次回のご来店があるかは不明ですが、次回は坦々麺行ってみたいと思います。

神奈川県横浜市磯子区洋光台3-13-9 Tel.045-833-1687
横浜市神奈川区
ぶた麺

店の外観

ラーメン

ランチセット

二郎系

<2018.03.26>
本日は三ツ沢公園で花見をした帰りに新しく発見したラーメン屋さんにご来店しました。 三ツ沢公園がある付近ってそんなにラーメン屋さんがないんですよね。 なので少し片倉町のほうに向かったエリアでラーメン屋さんを探してみると・・・  お〜、二郎系のお店を発見! そういえば最近二郎系のラーメンを食していなかったな〜ということで早速ご来店してみました。 お店は片倉消防署のすぐそばで大通りに面しています。 周りにゴチャゴチャ色々なお店があるので見逃してしまいそうですが、 しっかりと目立つ看板が出ているので、車から見ていても見つけることができるでしょう。 駐車場はないようですが、近くにコインパーキングがありますので、そこを利用すれば徒歩30秒でお店に到着します。 もし電車で行く場合は 横浜市営地下鉄の片倉町から三ツ沢方面に向かって約10分位で着けると思います。

お店は雑居ビルの1Fにあります。 看板は黄色地に黒い文字で「ぶた麺」+「豚の絵」が書いてあります。 看板を見るとそんなに汚れていないので、そんなに昔からあったお店ではなさそうですね。 店内はカウンター席のみで7席位。  入口を入って左側に券売機があります。 二郎系とのことでしたが、味噌ラーメンやまぜそば等もあるみたいですね。 昼の部で一番人気は「ランチセット」みたいです。 既に着席していた他のお客さんも全員ランチセットをご注文しているようでした。  お店は恰幅の良い女性が一人で切り盛りしていました。 最初は無愛想っぽく見えますが、券売機で迷っているとアドバイスしてくれたり、野菜の量や肉の量なども丁寧に対応してくれます。

今日は管理人は普通の「ラーメン」を、お嫁さんは「ランチセット」をご注文しました。 ちなみにランチセットは、ラーメンとライスor納豆ごはんがセットになったメニューです。 ちなみにセットのラーメンは野菜や肉は普通のラーメンに比べて 少な目のようですね。 一方ライスには高菜を無料でつけてくれます。 また今回はお嫁さんは普通のライスをご注文しましたが、納豆ライスにすると、辛い納豆がご飯にかけられた状態で提供されていました。 納豆が辛いってあまり経験ないですが、 どういう味なのか興味深いですね〜。

さて今日は混んでいたのもあってラーメンが到着するまで10分弱かかりました。 でも女将さんはテキパキとお仕事をしておりましたよ。 ラーメンが到着すると、いきなり丼が2つ重なって出てきました。 もう汁が表面張力で踏ん張っている感じだったので、 下に器がないとこぼれちゃうんですね^^; さすが二郎系。 野菜も肉も「普通」でご注文したのですが、結構大盛ででてきました。 一見しますと、もやしと肉しか見えませんね^^ スープのほうは背脂がタプ〜リ降りかけられておりまして、 パンチが効いています。 野菜のほうはもやしのみでキャベツなどはなかったようです。 でも、もやしをスープに沈めて頂くと最高にまいう〜ですね〜。 しばらくもやしを食してスペースを作ると麺が現れました。 麺は極太のストレート。  とてもコシがあって食べごたえありです。 やはりこのスープにはこれくらいコシがある麺じゃないとね〜。 肉の方も二郎のように分厚くスライスされていましたよ。 脂身の部分とニクニクしい部分が合わさった肉で後で歯の間に挟まっちゃいましたよ^^;  でも味がしみ込んで非常にまいう〜でした。 これは近くに来たらまたリピートしたいお店ですね〜。 次回は味噌いってみようかな〜。

神奈川県横浜市神奈川区片倉2-71-5 Tel.050-5590-2874
くり山

中華そば

あつもり(中濃)
チャーシュー追加

醤油、つけ麺

<2015.01.10>
本日は久々に白楽のほうまで足を伸ばしてみました。 白楽と言えば管理人の生誕の地。 管理人は横須賀育ちではありますが、実は生まれたのは白楽だったのです! そんなことはどうでも良いのですが、 白楽はラーメン激戦区です。 近くには神奈川大学もあり学生が多いことに加え、住宅地の真っ只中なので、お客さんとなる母数が多いんですね、きっと。 当HPを見て気付いたのですが、実は白楽のラーメン屋って 社会人になって今まで来たことなかったですよ。(学生のときは何度も来たことがあります) この周辺は横浜市の神奈川区になりますが、当HPでは神奈川区のラーメン屋は初でしたもん。 確かに言われてみれば、 白楽の周辺って免許停止になって、六角橋の交通安全センターに行ったことしかなかったです。。。>_< 今日は管理人の誕生日ということもあって、生誕の地のラーメンを食してみたいと思います。

お店は東急東横線の白楽駅から徒歩10分位のところです。 自動車では横浜上麻生道路から1本奥に入ったところにあります。 周辺にはコイン駐車場が多くありますので、車で来ても安心です。 お店の外観は 非常にシンプルで、小さな看板と暖簾のみ。 特に派手派手な演出もなく、ひっそりと謙虚に佇んでいます。 ともすれば見過ごしてしまうかもしれません。 でもこういう佇まいは結構好感が持てますね〜^^  こちらのお店はテレビでもたまに登場する有名店ですので、昼ともなれば行列ができることが常です。 今日のご来店時刻は16:30頃。 平日は昼休みがあり、この時間は営業していませんが、休日は昼休みなしで 営業しています。 この時間帯は行列店であってもあまり客の来ない時間帯ですので、この時間を狙ってラーメン屋に行くことが多いのですが、こちらのお店はそれでも2人の客が外で並んでいました。 さすが 有名店です。

中に入ると、L字型のカウンター席があります。 席は8席位。 更にカウンター席の後ろにテーブル席もありますので、ラーメン屋としてはほんの少し広いほうだと思います。 またこのお店は珍しく食券機を 導入していないので、口頭で注文をします。 メニューはといいますと、主なメニューが「中華そば」と「つけ麺」です。 その他は辛い粉をかけたり、チャーシューなどをトッピングしたバリエーションです。  席に着くと、目の前に貼紙が。。。 見てみますと、昼間帯(開店〜18:00)までは中濃スープで、夜帯は濃厚スープとなっているとのこと。 個人的には濃厚好きなので、濃厚がよかったのですが、 この時間はまだ中濃の時間帯とのこと。 まぁ初回ですし、まずは中濃で様子を見ることにします。 今日は管理人は「あつもり(中濃)」にチャーシューをトッピング。 お嫁さんは「中華そば」をご注文しました。  ご注文から約15分位待ったでしょうか。 満席とはいえ、かなり待ち時間が長いですね。 恐らくつけ麺の麺の太さが極太だったので、茹で時間に時間がかかるんだと思われます。 待っている間に、テーブルの上の 調味料等を見てみると、ニンニクや胡椒のそばに魚粉の入った容器も置かれていました。 どうやらこちらのラーメンは流行りの豚骨魚介系のラーメンのようです。 う〜ん、楽しみ〜。

ようやく待ちに待ったラーメンが到着しました〜。 まずは最初に来たお嫁さんの「中華そば」を一口。。。 うん、まいう〜! 名称が「中華そば」となっていたので、透き通った東京ラーメン風を想像していた のですが、スープは茶色く濁っています。 スープは魚介の味がよく効いておりますが、魚介はそんなに強くなく、豚骨とバランスを取って、トゲトゲしい味ではなくまろやかな味に仕上がっていました。  醤油ダレの味ではなく、ダシを丁寧に炊き上げたって感じの味がします。 この中華そばのスープも「中濃」タイプとのことですが、これより更に濃厚なスープってどんなのか非常に興味深く思います。  麺は中麺のストレート。 あっさりとは言いませんが、確かにコッテリでもない。。。 なかなか不思議なラーメンです。 そして管理人のご注文したつけ麺ですが、こちらの面は超極太! 弾力がありモチモチした 麺は色が白かったらうどんと間違えてしまいますよ^^ そしてつけ汁のほうですが、スープの上に魚粉が盛ってあります。 久々にこのタイプのつけ麺を食します。 まず魚粉を溶いて麺をイ〜ンッ! そして 箸でリフトア〜ップ! お口にイ〜ンッ! まいう〜! 想像通りの味ですよ。 豚骨と魚介のバランスがとても良いです。 こちらも中濃スープですので、スープの粘度はそれほど高くはありません。 でも麺が 太くて、ほんのり縮れているので、スープの絡みは最高です!! これはまいう〜に決まってますね。 今回はチャーシューをトッピングしましたが、正直チャーシューはつけなくても良かったかなと思ってます。  というのも、スープの中に刻んだチャーシューがゴロゴロと入っていました。 チャーシュー好きの管理人もこれだけ刻みチャーシューが入っていれば充分満足です。 いやいやさすが食べログで3.70ある店ですね。  今度は「濃厚スープ」の時間帯にお邪魔したいと思います!

神奈川県横浜市神奈川区六角橋1-17-29 Tel.045-421-0537
本丸亭
鶴屋町店


店の外観

本丸塩ら〜麺

ミニまんま丼



<2019.09.03>
本日も横浜駅にやって参りました〜。 只今の時刻は14:00。 約束の時間まで1時間あるので、少し遅い昼ご飯にしたいと思います。 さてさて今日はどこにしようかな〜。 いつもの通り食べログで横浜駅周辺を検索すると。。。  塩ラーメンの店ですが、点数の高い店があるっ!! 2019.09.03時点で3.71です。 普段は塩ラーメンはあまり食さないのですが、最近塩ラーメン食ってないし、たまには行ってみますかっ!!

場所は最近よく立ち寄る鶴屋町です。 ここら辺ってラーメン屋がほんとに多いですね。 ラーメン食し終わってから天理ビルに向かう途中に、また知らないラーメン屋を発見しましたよ。 まだできたばかりっぽかったな〜。  次回はそこに決定〜。 さて、店の外観は少しおしゃれな喫茶店のようですよ。 入口の周りはウォールナットのような色の木で作られており壁はガラス張り。、扉も喫茶店風ですね〜。 ドアを入ってすぐ右側に食券の券売機があります。  ここで食券を購入して席に座ります。 席はL字のカウンター席のみで10席くらいでしょうか。 席はカウンター席のみですが、店内は結構広いです。 椅子に座ると背中と壁の間には2mくらい余裕がありました。 これならぶ〜で〜も安心です。  更に椅子も地面に固定されていないので、自分の座りやすいようにできます。 ちなみに店の外観は喫茶店風ですが、中はちゃんとラーメン屋風でしたよ。

メニューのほうですが塩ラーメンのみのようですね。 普通の塩ラーメンの上に辛そうな赤い物体が乗せられた塩ラーメンもありましたが、醤油とか味噌など塩以外の味はないようです。 トッピングでワンタンやチャーシューなどのバリエーションがあります。  あと餃子や豚飯などのサイドメニューもありました。 塩1本で勝負するとはなかなか潔いですね^^ 今日は一番ベーシックと思われる「本丸塩ら〜麺」と「ミニまんま丼」というのをご注文しました。

今日はご来店の時刻が14時過ぎだったためか、お客さんは管理人1人。 後からうるさいカップルが入ってきただけでした。 ご注文から約5分弱でラーメンと丼物が到着しました〜。 ラーメンの方は非常にシンプルですね。  透き通ったスープの中には中太平打ちの縮れ麺が気持ちよさそうに泳いでいます。 具材は厚めに切ったチャーシュー×2枚、ワンタン×1、春菊少々、刻みネギ少々でした。 具材も非常にシンプルです。 ではではまずは塩スープを一口。。。  うん、ちょっと管理人には味が薄いかな!? 多分鶏からとったダシは非常に上品の一言。 スープはあっさりしており表面に少量の脂が浮いているだけです。 出汁の味を存分に味わうというタイプのスープですね。 これはこれでなかなかまいう〜ではないでしょうか。  このスープに合わせる麺がまたまいう〜! モチモチした食感でスープがよく絡みます。 モチモチなんだけど適度な歯ごたえもあり、管理人好みの麺だな〜。 塩スープの濃さが控えめなので、余計麺の味がよく伝わってきます。  あとラーメンでは珍しい春菊ですが、カウンターの説明書きを見ると、「春菊はスープが熱いうちにつけてください」とありました。 春菊って結構クセがありますが、このスープに浸けておくと、あれあれ不思議〜、春菊独特の臭みが適度に取れていました。  これはすごいですね。 あとチャーシューですが、これは肉:脂=6:4位で、味が染み込んで非常にまいう〜です。 このチャーシューは超管理人好みですね。 これだけでご飯何杯も行けちゃうやつです。 またご注文した「ミニまんま丼」ですが、 こちらはご飯の上に、醤油ダレが少量降りかけられ、キムチとチャーシューのぶつ切りが乗っています。 食べログの写真を見たときに、このミニまんま丼のキャッチフレーズに、「食べると絶対にハマります。」とありましたが、個人的にはフトゥー。  豚キムチ丼だもんね^^; そしてこのミニまんま丼は300円もするのに、量がものすごい少ないです>_< これはちょっとコストパフォーマンスが悪い・・・ でも塩ラーメンはまいう〜でしたので、次回また塩ラーメンを食したくなったときはご来店したいと思います。

神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1-7-21 タクエー横浜西口第三ビル 1F Tel.045-314-0890
鶴一家

店の外観

豚骨ラーメン

豚骨醤油、つけ麺

<2019.08.07>
本日は横浜にやってきましたので、今まで行ったことのないラーメン屋さんを探していきました。 横浜駅周辺はホントにラーメン屋が多いので選び放題なのですが、今日はちょっと条件が・・・  現在の時刻は午前中の10:30、この時間でやっているラーメン屋さんでないとダメなんです! 大体早くても11時開店が多いですからね。 10時台に空いている店を探すのは一苦労。 でも前の晩にインターネットで調べてみると・・・ あた〜! なんと24時間営業の横浜家系のお店がありました!  横浜駅周辺で24時間営業ってすごいですね。 そして10:30に入ったところ、店内には4人位の方がラーメン食ってました。 女性もいましたよ。

お店は横浜駅の西口を出て右手の方にあります。 横浜駅西口からJRの線路と平行に東神奈川駅のほうに向かったところです。 今日はいつもの通り、道を間違えてしまったため10分少々かかってしまいましたが、 普通にいけば5分程度で到着できる距離です。 周囲にはこのお店の他にもラーメン屋、居酒屋などがポツポツとありますね〜。 そんなに大賑わいってほどではないですが、普通に会社帰りに飲んで帰れる良い場所のようです。 

お店は少し脇道に入ったところにありますので、看板がないとなかなか見つけずらいですね。 赤い看板が特徴で、赤地の看板に黒い字で店名が書いてあります。 外観は木造でシンプルですね〜。 引き戸をあけて中に入ると 右手に券売機があります。 ここの券売機はなんとタッチパネル! ほとんどラーメン屋は物理的なボタンを押す券売機が多い中、タッチパネルを導入しているとは珍しいです。 でも個人的にはラーメン屋に限らずどのような店でも、タッチパネルのボタンは分かりずらい・・・>_<  今日も案の定、大分迷ってしまいましたよ。。。 ラーメン一杯ご注文するのに、なんでこんなに苦労するのでしょう・・・^^;

店内はお世辞にも新しいとは言えないですが、清潔感は割とありますね。 24時間営業なのにいつ掃除するのでしょうね〜。 席はL字型のカウンター席が8席位ありました。 今日はすぐ手前に座ったので奥の方は見えなかったのですが、 食べログによりますと、テーブル席もあるそうです。 これなら飲んだ後に4〜5人でラーメンを食しても大丈夫ですね。 

さてこちらのメニューは、豚骨醤油のラーメン、つけ麺、あと辛いラーメンもあるようです。 今日は初めてのご来店なので、普通の豚骨ラーメンをご注文しました。 ご注文から約5分位でラーメンが到着しました〜。  一見しますと、これぞ家系!と言わんばかりのベーシックな出で立ちですね。 茶色く濁ったスープ、チャーシュー1枚、のり×3枚、ほうれん草少々、ネギ少々。 麺は中太のほぼストレート。 やっぱり横浜家系はこれが基本です!  ではではまずはスープを一口。。。 うん、スープも基本的な家系のお味のようですね。 どちらかというとほんの少しだけクリーミーな感じでしょうか。 特筆すべき大きな特徴はないですが、安定したいつもの家系の味って感じなんでしょうかね〜。  安心して頂ける一杯でありました。 次回はつけ麺いっておきたいですね〜。 横浜家系でもつけ麺を出す店が増えていますが、ラーメンの味は普通でも、つけ麺の味が違うってことがよくあるような気がします。 こちらのお店のつけ麺はどんなのでしょう〜、楽しみです。

神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1-7-34 Tel.050-5869-8775
らぁ麺 はやし田
横浜店


店の外観

のどぐろそば

醤油、つけ麺、まぜそば等

<2019.11.01>
今日は横浜駅にやって参りましたので、昼ごはんはもちろんラーメンです。 前回横浜に来たときに、たまたま通りがかった道に新しいラーメン屋が出来ているのを発見していたので、今日はそこにご来店することにしました。  でも案の定迷子に・・・ この方向音痴はなんとかならないもんかな。。。 スマートフォンで地図を見ながらようやく到着しました。 開店は11:00からだったのでそれに合わせて行ったのに、実際に店に着いたのは11:10。。。  近くまでは来ていたんだけど、10分も迷子になっていたのね>_< 店に入ると先客2名だけでしたが、管理人が入店した後に続々入ってきていましたよ。 人気店なんですね〜。

さてこちらの「らぁ麺 はやし田 横浜店」さんは2019年7月にオープンしたんだそうです。 本店は新宿三丁目にあり、その他にも池袋にもあるようです。 横浜店のほうは横浜駅の西口から徒歩7分位でしょうか。 東神奈川方面に行った鶴屋町の一画にありました。  お店の外観は全面ガラス張りで外からでも中がよく見えますよ。 横にズラリと並んだカウンター席が良い感じ。 出入り口は2箇所あるのですが、入口は正面向かって右側になります。 ちなみに左側は出口専用の扉みたい。  入口を入るとすぐ右に券売機があります。 色々メニューが多いみたいで、一瞬でターゲットのラーメンを選ぶのは難しそう。。。 今日は事前に「のどぐろそば」ってのをご注文しようと決めていたのでスッとチケットを購入できました。  店内はL字型のカウンター席のみで10席くらいかな〜と思ったら、食べログ見たら16席って書いてありました。 意外に席数多いですね。 店員さんはホールに女性が2人、厨房に男性2〜3人がいました。  掛け声がすごくて、1人が「いらっしゃいませ〜」と言うと、後の人がそれに続いて「いらっしゃいませ〜」と割と大きな声でお出迎え。 ラーメンが到着すると1人の人が「ごゆっくりど〜ぞ〜」そして後から皆さんが「ごゆっくりど〜ぞ〜」とこういう感じ。  個人的にはもう少し静かにして欲しいと思います。 でも店員さんは皆さんニコニコして本当に気持ちの良い接客をしてくれていました。

メニューのほうですが、醤油ラーメン、つけ麺、のどぐろそば、まぜそばの4種類。 あとは大盛とかトッピングのバリエーションがそれぞれあります。 この「のどぐろそば」ってすごく気になるんですよね〜。 のどぐろって言うと高級魚で有名ですもんね。  今日はもう前日から「のどぐろそば」を食することに決めておりましたよ。 管理人の後に入ってきたお客さんも「のどぐろそば」をご注文している人がほとんどでした。  厨房の店員さんにチケットを渡して待っている間、目の前に貼ってあった紙を見てみると、スープや麺、チャーシュー等のこだわりが書いてありましたよ。 例えばスープは「鴨と大山どりの丸鶏を惜しげもなく使用して炊き上げ、よりおいしく仕上げる為、水にもこだわりました。」とかね。 

色々店内を観察している間にラーメンが到着しました。 ご注文から5分弱くらいだったでしょうかね〜。 いや〜しかし非常に綺麗なラーメンですね〜。 厨房を少し覗いてみるととても丁寧に仕事をしておりましたので、さもあらんという感じです。  最初は「のどぐろそば」ってあったので、のどぐろを焼いたやつが乗っているのかな〜と思ったりもしたのですが、魚は影も形もありませんね。 今回は何もトッピングはご注文しませんでした。 具材としては、低温調理を施したと思われるチャーシュー×2枚、 ネギ少々、メンマ×2本、刻み紫タマネギ少々と、特徴的なのが黒色をしたナルトです。 とてもシンプルですが、必要にして十分な具材ですね。 ではまずはスープを一口・・・ おお〜超まいう〜! 魚の出汁が良く出ていますよ。  煮干しとは明らかに違う出汁ですね。 この出汁がのどぐろなんでしょうね〜。 のどぐろは釣りでも赤ムツとして釣ったことがありますが、本当にまいう〜な魚なんですよ。 あれを出汁に使うとはなんという贅沢! のどぐろそばが1杯1,000円するのも納得です。  このスープは本当にまいう〜だったので、久々にスープを全部飲み干してしまいました。 このスープに合わせる麺は中細麺のストレート。 かんすいが少な目で少しポソポソした食感の麺です。 スープが繊細な味なので、やっぱりこういう麺のほうが合っていると思います。  いや〜スープと麺のバランスがとても良いですね。 具材のチャーシューですが、こちらは低温調理で少し赤みおびていますよ。 しっとりとした食感で、味付けは少し薄目かな。 でもチャーシューの味が強すぎると、せっかくのスープが台無しになっちゃうからね。  あと黒いナルトなんですが、これにものどぐろが練り込まれているのかな〜と想像しながら食したのですが、バカ舌の管理人には分かりませんでした。 いや〜とてもまいう〜なラーメンでしたね〜。 これはリピート決定です! 次回は最近はまりつつあるまぜそばいっちゃおうかな。

神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-19-6 1F Tel.045-548-8998