甲 斐 善 光 寺

ついにこの旅行最後の観光地となりました。 今回は1泊2日で次の日は皆さん会社がありますので、少し早めに帰路につく必要があります。 現在時刻は14:30。 15:00位にはここを出発する予定です。  最後に訪れたのは「甲斐善光寺」です。 「善光寺」って聞きましたら最初に思いつくのは長野県にある善光寺ですよね。 でもほかにも善光寺はあったのです〜。 それが甲斐善光寺です。 自宅でインターネットで 調べてみたら、他にも東京などで3つも善光寺を見つけましたよ^^; 確かに有名なお寺さんですし、分派が各地にあってもおかしくないですよね〜。

先程の武田神社から甲斐善光寺までは車で5分少々です。 「岡」氏や「西」氏、管理人は初めて来た場所なのですが、なんと「頭」氏は職場関係の旅行の下見で甲斐善光寺を訪れていたのです〜。 しかもここ1年以内。  なんという偶然でしょう〜。 




甲斐善光寺に到着しました〜。 お寺の駐車場が山門と本堂の間にあったので、一回門の方まで戻って取材を開始しました。 でもあれあれあれ〜、「甲斐善光寺」だと思ったのですが、石柱には「甲州善光寺」って書いてあるぞ!?  どっちが正しいのでしょうか。。。 wikipediaを見てみると、「正式名称は定額山浄智院善光寺(じょうがくざんじょうちいんぜんこうじ)と称する。 長野県長野市にある善光寺をはじめとする各地の善光寺と区別するため 甲斐善光寺(かいぜんこうじ)と呼ばれることが多く、甲州善光寺(こうしゅうぜんこうじ)、甲府善光寺(こうふぜんこうじ)とも呼ばれている。」と書いてありましたので、どっちでもいいみたいね^^



山門から本堂までは長〜い参道があります。 途中お茶屋さんもありましたので、帰りに寄って行こうと思います。 参道の脇には見事な松の木やその他の木々が無造作にも芸術的に植わっており、参道の長さを忘れてしまいます。









本殿に到着しました。 一見しますと綺麗なお寺ですが、近寄ってみますと所々木材が腐食していたり、塗装が剥げていたりしていました。 ただ「西」氏も言ってましたが新品でピカピカの建物よりも、少しくらいほころびがでている ほうが重厚感があって良いと思いますよ。 でも正面はまだよいのですが、建物の側面のほうは腐食がちょっと酷かったかも・・・ 修復を要求する〜!

甲斐善光寺は、開基武田信玄が、川中島の合戦の折、信濃善光寺の焼失を恐れ、永禄元年、ご本尊善光寺如来をはじめ、諸仏寺宝類を奉遷したことに始まります。by 甲斐善光寺HPより


こちらの本殿は実際に中に入ることができます。 本堂の裏の方には色々な仏像や四天王の銅像、木像が飾られています。 そして見学路の最後のほうに「戒壇廻り」(かいだんめぐり)がありましたよ。 確か大昔、長野の善光寺に行ったときも 同じのをやったことがあります。 確か長野に行ったのは小学生の頃だと思いますので、もう40年位前かな!? そのときはあまりの暗闇に恐くなってしまいカメラのフラッシュをたいてしまった記憶がありました^^;  今度はちゃんと参りたいと思います。

この戒壇廻りというのは、金堂下にある「心」の字をかたどる真っ暗な通路を通って鍵を探し、触れるこで御本尊と縁が結ばれ極楽浄土に行けるというものです。 でも入る前に「鍵に触れる」というのを認識してなかったため、 ただ暗闇を歩いただけになってしまいました>_<

入口は下りの階段になっています。 最初のほうは足元に電燈がついているのでゆっくり進めば問題ないのですが、奥に進んでいくと本当に真っ暗で何も見えません。 両手で両端の壁を触りながら、ソロソロと歩きます。  途中あまりの暗さと見えなさで、またまた恐くなってしまいましたよ。 さすがにカメラのフラッシュはしませんでしたが、基本的に小学生の頃から進歩無です>_< いや〜でも意外に暗闇の時間が長く感じましたね〜。 貴重な体験ができました。



先程参道を歩いていた時に、お茶屋さんを発見しました。 こちらはお土産物類や団子やソフトクリームを売っている売店です。 これから東京まで長い道のりがありますので、ここら辺で一休み^^  ソフトクリームの置物があったので、もうすっかり狙いを定めていましたよ。 中でメニューを見てみると、なんとソフトクリームに黒蜜ときなこをふった美味そうな食べ物があるではないですか〜。 ということで なんと4人共同じ物をご注文〜^^ 一口頂きますと・・・ わお〜超まいう〜! ソフトクリームと黒蜜&きなこって合うんですね〜。 ソフトクリームの洋風の甘さと黒蜜の和風の甘さがコラボレーションして 美味さが倍増しています! これはナイスアイディアだと思います!




いやいや今回の旅行も非常に楽しかったですね〜。 すっかり普段のストレスがリフレッシュされました。 もう今から冬のFGTが楽しみでしょうがありません! 次回は山陰の旅(山口、鳥取、島根)ですね。 あ〜待ち遠しい〜。 

今日の帰りは甲府から中央道に乗って一路東京へ。 でも残念なことに事故渋滞&自然渋滞! 事故現場を通り過ぎてもすぐに渋滞してしまいます。 中央道って渋滞酷いんですねぇ。。。 結局甲府から乗って、少ししたらすぐに渋滞に はまり、その後ずっと渋滞が続いていたので、八王子JCTから圏央道に抜けてすぐに高速を降りました。 その後はJRの高尾駅で皆さんをおろし、そのまま圏央道⇒東名の横浜青葉ICで帰宅しました。 でも東名も渋滞してたので、 結局管理人宅に到着したのは20:00になりました。 今までBBTでの旅行でここまで渋滞にはまったことはないと思うんですが、そういえば今までは中央道って使ったことなかったかもしれませんね。 中央道は今度は気を付けないとね^^


ここでお約束の「頭」氏のリアルダウン(爆)


JR高尾駅に到着しました〜 ここで皆さんとはお別れです。 お疲れさまでした〜