磯 料 理  多 津 味

予想外に「崖観音 大福寺」を見ることができてよかったです。 時間も予約しておいた時間に丁度よくなってきました。 金谷港から館山市街を通り抜け、洲崎(すのさき)という場所に予約した食事処があります。  金谷港からここまで全て一般道で来ましたが、ゆるゆる走っても40分位でしょうか。 途中には畑などの景色もありますし岬や海の景色もありますから全然飽きませんね〜^^ でもやっぱりどことなく 横須賀と同じような雰囲気があるような気がしました。(横須賀のほうが全然都会ですがっ!)

「大福寺」を出発して次にやってきたのが「磯料理 多津味」さんです。 まずは腹ごしらえしないとね〜^^ こちらのお店は創業30年以上の老舗。 海鮮を使用して色々な料理を提供してくれます。 海鮮料理と いいますと和食を想像しますが、こちらのお店は洋食も充実しています。 大人数での宴会にも使用でき、かつ送迎なども行ってくれるので、とても使いやすいお店ではないでしょうか。 今回は混雑が 予想されましたので、事前に予約をしてからご来店しました。

料理は刺身、焼き魚、煮魚なんでもそろっています。 単品料理も充実していますので、好きな単品料理をご注文して皆で食することもできますし、刺身やつぼ焼き、タタキなどがセットになった定食などもあります。  やっぱり館山と言えば新鮮な魚介類! 今日は和食&刺身で攻めてみたいと思います。


〜 店 の 雰 囲 気 〜

お店は県道257号線沿いにあります。 周囲はお店以外には何もなく、自然の中に佇んでいる小料理屋さんという感じ。 駐車場は店のすぐそばにあります。 駐車場の数も充分ありますので 自動車でご来店しても安心です。 お店の外観は普通の一軒家の1階がお店になっているような佇まい。 でも恐らく2階は広間になっていて宴会などもできる座敷になっているのではないかと思われます。  1階のほうはカウンター席が6〜7席位と、その後ろが座敷のテーブル席×3がありました。 テーブルとテーブルの間隔も充分開いているので、ゆったりできますよ。

メニューのほうですが、和食のほうはこんな感じのメニューです。 単品料理もありますが、やはり定食が食したいな〜。 黒磯定食、潮騒定食等、皿数によってお値段が異なります。 色々お皿がついている みたいなので、一応定食をご注文しますが、それぞれ皆でシェアして食しても良いかもしれませんね〜。

お店の外観

メニュー


〜 料 理 達 〜

「コチの刺身」

まず最初にやってきたのはこちら! 単品でご注文した「コチの刺身」です。 「コチ」ってのは「マゴチ」のことかな〜とお店の方に聞いてみると、やはり「マゴチ」のことでした。 上品な白身は厚めに切ってあった ので歯ごたえがしっかりしています。 味が濃くて非常にまいう〜ですね〜。 これだけの身がとれるってことは、多分マゴチ本体は40cm位はありそうな気がしますね。
「日本酒で乾杯」

お〜っと我が家の将軍は早くも2本目の日本酒です。 こちらは館山のお酒で「寒菊」というそうです。 こちらは冷酒で頂きます。 しつこいようですがもちろん管理人は運転があるので飲んでおりません。  最近はあまり日本酒を飲まなくなりましたが、こういうまいう〜な店で飲むのって最高ですよね〜。
「ブリ大根」

お次にやってきたのは「ブリ大根」。 ブリはお頭がジックリ煮込まれています。 甘辛のタレは辛すぎず、甘すぎず、非常に丁度良いお味に仕上がっています。 ホホ肉や頭の肉って量は少ないんですけど、 とても柔らかくてまいう〜なんですよね〜。 また大根のほうですが、大きさは小さ目ですが、ブリのダシがこれでもかってくらい染み込んでいて、猛烈にまいう〜でした。 老舗の味って感じだな〜。
「刺身盛合せ」

こちらは定食についている刺身の盛合せです。 魚の種類は3種類。 フッコの刺身があったのは覚えているのですが、後の2種類の魚を忘れちゃった。 皮が赤い魚。。。なんだっけな〜>_< この赤い魚が 個人的には一番まいう〜でしたね〜。 身には脂がタプ〜リ乗っており、歯ごたえもブリンブリンしています。 これまた食したいです。 あとフッコの刺身も最高です。 フッコというのはスズキの少し小さい やつのことです。 個人的にはスズキよりもフッコサイズのほうが身が締まっててまいう〜だと思うんですよね〜。
「サザエの壺焼き」

こちらも定食についていたサザエの壺焼きです。 今回定食をご注文したのは管理人とお嫁さんだけで、将軍は単品料理をご注文していたため、サザエの壺焼きは2つしか来ませんでした。 でも管理人は どちらかというと貝類の焼いたやつは、「優先順位:低」なので将軍とお嫁さんに食してもらいました。 見た目はとても美味そうでしたよ。
「メバルの煮付け」

こちらは単品でご注文したメバルの煮付けです。 メバルの煮付けは将軍の大好物。 サイズは14〜15cm位でしょうか、釣りで釣れてもポイするサイズですが、ちゃんと料理するとまいう〜ですね〜。  やはり最初に出てきた「ブリ大根」でも思いましたが、このタレが美味さを倍増させていますね! もう本当に絶妙なお味なんですよ。 それに加えてメバルのホロホロ崩れる柔らかい身がベストマッチしています。
「天ぷら」

こちらは定食についている天ぷらです。 エビが2本と野菜、それに魚の天ぷらもありましたね。 これって何の魚だったんだろう。 管理人的にはアジかな〜と思ったのですが、お嫁さんはアジじゃないって 言ってましたし・・・ バカ舌>_<

ここまで刺身類が続いていましたので、ここで天ぷらがあると、結構口の中が変っていい感じですよ。 どの食材の天ぷらも絶品でした。
「アジのタタキ」

こちらはアジのタタキです。 皿に乗っているアジ自体は15cm位の小さいアジでしたが、身の方は2匹分位の量がありました。 このアジのタタキが非常にまいう〜だったんですよね。 いつも釣りに行くと アジをお持ち帰りしてタタキにすることもあるのですが、ここで食したタタキのほうが美味いような。。。 これも1日か2日位熟成させているのかな〜。
「勢海老刺身」

わお〜、ゴージャス! 伊勢海老の刺身は人生2回目です! 薄ピンク色で半透明の身がとても綺麗ですね〜。 本当は一人1本をむさぼりつきたい所ですが、他のものも食してみたかったので、今日は1つのイセエビを 3人で頂きました。 この切り方にも技があるのでしょうか。 魚の刺身とは全く異なり、胴体の身の部分に細かく包丁を入れ、見た目がブドウのようなイメージになっています。

まずは一口・・・ んまい〜! ものすごい甘みがありますね〜。 少しネットリしながらもブリンブリンな身が口いっぱいに広がります。 いや〜やっぱり伊勢海老最高ですね〜! 個人的にはこれをエビフライに してみたいです。(罰当たり)
「伊勢海老味噌汁」

先程の伊勢海老を食し終わったら、残ったものを味噌汁にしてくれます。 これとは別に定食についていた海苔汁もありまして、もちろん海苔汁も最高にまいう〜だったのですが、やっぱりレア度からいっても 伊勢海老味噌汁のほうが感動が大きいですね! エビの独特な風味が汁に出ており、超絶まいう〜でありました^^

〜 お 店 情 報 〜
「磯料理 多津味」