札 幌

今回は札幌出張にやってまいりました。 札幌にやってくるのは6年ぶりになるでしょうか。 前回は国分寺連合の旅行で訪れました。 今回は出張なので あまり色々なところには行けませんが、札幌のまいう〜料理(ラーメン)を中心にご紹介したいと思います。 特に6年前の国分寺連合旅行の際に食いそびれたラーメンの「五右衛門」は 到着直後に行かねばなりません! 結構雪が多いと聞いていたので飛行機がちゃんと飛ぶかとか、今腰痛が酷いので雪道は大丈夫かなど、色々な心配事がありましたが 本年度最後の遠距離出張なのでガムバリまっす!!

出発日は関東が近年まれに見る大雪にっ! 1週間前位は北海道の雪を心配していたのですが、当日は羽田からちゃんと飛行機が飛ぶの!?ってのが非常に心配になってきました・・・  元々北海道の雪の影響が心配だったので、早めの10:15羽田発の飛行機で新千歳に向かう予定でしたが、雪の影響で翼に積もった雪掻きなどの作業で30分以上遅れての離陸となりました。  新千歳空港からJRで札幌へと向かい、腹ごしらえした後に、ホテルにチェックインし、すぐに事業所に向かいます。 明日が本番なので念入りに準備をして、あとはジンギスカンで栄養をつけて 明日にのぞみます! とは言え今回は先生をする訳ではないので少しだけ気分が楽ですね。 2日目は業務終了後にすぐ新千歳に移動し、20:30の飛行機に乗らないといけないので、 結構忙しくなりそうです。 しかも、飛行機到着時刻から羽田⇒地元への直通バスの発車時刻まで20分位しかないので、飛行機が遅れたらアウト〜! 果たして間に合うか!?


〜 大  雪 〜

前日の天気予報では夜半から大雪が降るので警戒が必要とのことでした。 そうは言ってもそんな大騒ぎするほどのことではないでしょう。。。 などと思っていたのですが、 すっかり大騒ぎしてしまいました。 自宅そばの遊歩道は完全に雪化粧。 自宅を出たのが7:20頃でしたが、この時点での交通情報では小田急江ノ島線が20分の遅れ、高速道路チェーン規制位で 大きな混乱はありませんでした。 最初は羽田空港までは最寄の駅からの直通リムジンバスを利用しようと思っていたのですが、ちょうど混雑時間ということと、雪の影響が出るに違いないということで、 電車での移動に切り替えました。 でも横浜駅に到着した頃には各線ともに雪の影響が出始めており、京浜急行でも10分位の遅れが出ていました。(空港で見た交通情報では「平常運転」って書いてあったけどね・・・)  いやいや今日はえらいことになりそうです。


近所の雪景色Part1

近所の雪景色Part2




〜 羽 田 空 港 〜

今日は久々に京浜急行に乗りましたが、朝は羽田行きの特急なんていうのもあるんですね。 横浜駅からは約30分で羽田駅に到着します。(今日は45分位かかった・・・)  直通なので京急蒲田で空港線に乗り換える必要もなく、非常に便利です。

今日搭乗するのは、久々のANAです。 最近飛行機に乗るなんて1年に1回、国分寺連合旅行で利用するくらい。 しかも最近JALがほとんどだったので、 ANAに乗るのは・・・ いつ以来だか覚えてもいません。 今日の飛行機の種類は何かな〜。 羽田⇔札幌といえばドル箱だと思うので、大きめの 飛行機を使っているのではないかと思いますが、最新鋭の787だったらいいな〜。

「京浜急行 羽田空港直通の特急」

管理人は元々横須賀在住だったので、京浜急行には非常になじみが深いです。 こちらの車輌は2000系です。 2000系は管理人が大学生の頃だから、20数年前に導入された 車輌ですが、当時は快速特急で使用されることが多かったですが、今は急行とか特急で使用されているんですね。 昔は2000系の座席はボックスシートとクロスシートを合わせたような 不思議な座席でしたが、今日乗車した車輌の座席はロングシートになっていました。
「ANA4715便 767−300」

便名にANAと書いてありますが、実際はAirDoの飛行機でした。 チケットを予約するときに、便名が4桁になっていたので「これは!?」と思っていましたが、やっぱりそういうことでした。  よくある「コードシェア便(共同運航便)」というやつです。 これは一つの定期航空便に複数の航空会社の便名を付与して運航される便のことです。 この運航形態は、複数社による座席の販売強化や 運航効率の向上を狙って実施されています。

さて今日の機体は久々の767です。 ボーイング767はアメリカの主要都市を結ぶ航空路線用として開発された中距離旅客機。 767−300は767−200の胴体を6.43m延長し、 座席数と貨物積載量の増加を行った機体。 1982年9月29日発注の日本航空がローンチカスタマーで、同年の11月7日にはデルタ航空からも発注を受けている。初号機は1986年1月30日に初飛行を行い、 同年9月25日には初納入されている。 日本航空をはじめ、初期導入から20年を経過している機体に2009年から退役が出始めているものの、一部の航空会社では後継となるボーイング787の製造がかなり遅れたため、 退役ペースはあまり進んでない。



〜 空 か ら の 景 色 〜

羽田空港離陸直後は気流が安定せずに、軽い揺れが長い間続いていましたが、雲を抜けると一転! まったく揺れ無しで快適な空の旅を楽しむことができました。  雲を抜けたら目の前には太平洋側の海岸が見えました。 おそらくこの海岸は地理的に岩手県付近ではないかと想像します。 3.11の東日本大震災で被害を受けた 地域もあると思います。 陸地は道も含めて雪に埋もれていることから、まだ復興が進んでいないと思われる地域も見てとれます。 続いて見えたのが北海道の 海岸線。 やはり本州の雰囲気とずいぶん異なりますね。 岩手県や青森県の風景ですと、山と海にはさまれた限られた狭い土地に集落があるのに対して、 北海道に入るとすべてが広いです。 空から見るとこんなにも違いが分かるんですね。


ようやく雲の上に出ました!


ここらへんが岩手県上空と思われます


北海道の海岸線が見えました

北海道の陸地です。大分高度が下がりました。



〜 新千歳空港 ⇒ 快速エアポート 〜

久々の新千歳空港に到着しました。 予定より30分以上遅れての到着です。 今日の北海道は最高気温が1℃で、いつもより随分暖かいんだそうです。  確かに今日は管理人は4枚も上に着ていたので汗が止まりません!! 早く上着脱ぎたい〜。

新千歳空港からはJRの快速エアポートで札幌に向かいます。 平日ってこともあるのでしょうか、空港はそんなに混んでいないです。  快速エアポートは2人掛けのクロスシートになっていますが、2人席を1人で独占できる状態でした。 

しかしさすが北海道。 雪の量が桁違いです。 車窓からも写真を撮りましたが、家の屋根の雪は1m以上積もっているんじゃないでしょうか。  あとこの快速エアポート、とても静かで早いですね。 車輪が線路の繋ぎ目を通る際の音も非常に静かです。 

快速エアポート外観

快速エアポート車内の様子

快速エアポートの車窓からPart1

快速エアポートの車窓からPart2



〜 札 幌 市 内 〜

新千歳空港から快速エアポートで約40分弱で札幌駅に到着しました。 事前に札幌での行動スケジュールも決めておいたのですが、飛行機の遅延により随分予定が厳しくなってきてしまいました。  事業所での集合時刻まであまり時間がないので、急ぎ足で市内を彷徨いました。 札幌駅前からの大通りはほとんど車道に雪はなく、歩道もところどころ雪が残っているものの、歩行にはまったく影響は ありません。 交差点の雪は大分融けてきちゃない水溜りになっています。 ですが、少し脇道に入ると、結構雪が残っていますね! 地面を見ると、融雪剤と思われる黒いツブツブが撒かれていました。  なんだか雪の上をザクザク歩くの楽しいです。

札幌駅です〜

特急北斗(キハ183系)

札幌駅前通りの風景

ちょっと小道に入った風景




〜 大 通 公 園 〜

札幌駅をすすきの方面に歩くと一番最初に目に止まるのが「大通公園」でしょう。 テレビ塔も懐かしいですね〜。 数週間前まで雪祭りが開催されていましたが、 雪像が少しは残っているかな〜と期待していたのですが、影も形もありません。 現地の方に伺ってみると、雪像が融けて落下などの危険もあるため、 祭りが終了したら、翌日には取り壊されるんだそうですよ。 残念・・・


テレビ塔です。


数週間前までは雪像だったと思われる
雪のかたまり。すごい量ですよ。



〜 三角山五右衛門ラーメン 〜

よーーーーーーーーやくたどり着きました。 大通公園よりも、時計台よりも来たかった、今回の第一目標「三角山五右衛門ラーメン」です!! 実はこの店、 6年前にも店の前までは来てたんです。 6年前にここを訪れたのは21:00頃。 宴会の後に〆としてここでラーメン食って帰りますか! なんて話をしていたのですが、 店の前まで来ると、行列ができています。 こりゃー少し散歩でもして時間をつぶすか!なんて言ってしばらくして戻ってみたらすでに閉店に・・・ よく見てみたら閉店時間21:30って 書いてある〜〜〜〜(;_;) 翌日は早朝に札幌を後にしなければならなかったため結局食せず・・・ それ以来ずっと五右衛門のラーメンを待ち焦がれていました。 そしてー! 今日ついに実現!! 

お店の雰囲気も以前と全く変わっていません。 カウンター席のみで「いかにも昔ながらの」っていう雰囲気。 非常に落ち着きますね〜。 到着時刻は14:00頃だったと思います。 先客はいませんでしたが、 管理人が入店してから程なく3〜4名の客が入ってきました。 ちょうどタイミングよかったかも。 今日は一番ベーシックな醤油味をチョイス。 そして朝からこのラーメンのために何も食していなかった のでチャーシューもトッピングしました!! 一口いただきますと・・・ おー昔ながらの醤油ラーメンといった感じで、非常にサッパリしています。 ダシのいい味が出ていますよ。 そしてこの卵麺と思われる 縮れ麺は歯ごたえも味も非常によいです。 チャーシューの味の染み方も少し味濃い目で管理人好みです。 今日はもう一軒ラーメンを食したいと思っていたので、スープは残そうと思ったのですが、 全部飲んじまいました。 雪道を歩くことでカロリーを消費しなければっ!(無理)


店構え

チャーシューメン

麺を持ち上げてみました

〜お 店 情 報〜

「三角山五右衛門ラーメン」




〜 札 幌 時 計 台 〜

「三角山五右衛門ラーメン」を堪能した管理人は一路札幌駅の方面に移動を開始しました。 そうしますとー! なんと看板に「札幌時計台」の文字がっ!! 「札幌時計台」はもう10年以上ぶりに なるでしょうか。 そんなに離れていなかったので、少し足を伸ばすことにしました。 この建物自体は近代的なビルに挟まれているので、ちょっと残念ですよねぇ。。。 この時計台だけを集中してみると 情緒が沸いてきます。

札幌市時計台は、北海道札幌市中央区北1条西2丁目にある建築物である。 国の重要文化財。 正式名称「旧札幌農学校演武場」。 三角屋根の上に大時計を載せた特徴的な外観の建築物である。  設計者は札幌農学校2代目教頭であったウィリアム・ホイーラーであり、バルーンフレーム構造の木造2階建(時計部分の塔屋を除く)で、現在は1階が展示室、2階が貸ホールとなっている。  かつては札幌市の図書館として使われていたこともある。 敷地及び建物は札幌市が管理運営しており、北海道庁赤レンガ庁舎と並び、札幌市中心部の有名観光スポットであり、札幌市のカントリーサインの デザインとしても使用される札幌市の象徴的建物である。 また道外では札幌ラーメンの店の看板や北海道観光のポスターに多用されるなど、札幌のみならず北海道の象徴とされる例も多い。  北海道日本ハムファイターズの応援歌の歌詞にも使われている。


札幌時計台Part1
札幌時計台Part2



〜 赤 レ ン ガ 庁 舎 ? 〜

時計台に行く前に、遠めに赤い建物があるのが見えました。 おー確か札幌の赤レンガ庁舎って有名だよね。 ということで半ば走った状態で赤レンガまできました。  でもこれって本当に有名な赤レンガ庁舎なんでしょうか。。。 門のところには「北海道議会」と書いてあります。 確かに赤いのですが、これって赤レンガ庁舎で合っているのか ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださ〜い。

北海道庁旧本庁舎は、かつて北海道庁の本庁舎として建築された煉瓦造りの西洋館(国の重要文化財)である。 「旧道庁」や「道庁赤レンガ庁舎」、「赤レンガ」などと呼ばれ、親しまれている。  館内は北海道開拓関係資料を展示・保存する北海道立文書館等として一般に公開されているが、一部は隣接する現道庁の会議室として現在でも使用されている。 北海道にとっての象徴的存在であり、 広報番組などのタイトルにしばしば「赤レンガ」が用いられている。 道庁前の銀杏並木は大正14年、勅任技師名井九介の指導により植えられたもの。


赤レンガ庁舎と思しき建物(やっぱ違うのかなぁ)



〜 ば り き や  札 幌 駅 前 店 〜

もーさすがに事業所に行かないと遅刻してしまう〜。 でももう1杯だけラーメン食っておこう。 こちらのお店も以前札幌にきたときに食したお店です。  博多ラーメンの「ばりきや」です。 なんで札幌に来て「博多ラーメン」?? と思われるかもしれないですが、管理人としては美味ければOK!!  以前食したときは、狸小路(北海道では最古の商店街の一つ)にある狸小路店に行きましたが、今回は札幌駅前にも店があるということで、こちらの店舗に やってきました。 店自体は結構小さく、こじんまりとしています。 店内は細長く、中央にテーブルが鎮座し、その両脇に椅子が並んでいます。  テーブル中央には調味料などが並びます。

現在の時刻14:55で先客は3名。 でも管理人が入店直後に4〜5人のお客さんが入ってきました。 今日はこのパタンが多いです。 今日はツイてるかも!!  この時間なのでサラリーマンではなく学生さんの客が多かったですね。 ちょっと時間がなかったこともあって、記憶に残っている「ばりこてめん」をご注文!  注文から3〜4分で配膳されました! うーん懐かしい! 器は狸小路のは白かったですが、ここのは赤いですね。 まぁ前に食したときから6年も経っていますから、 全店舗の器をリニューアルしてても全然不思議じゃないですよね。

スープを一口いただくと・・・ おーバリコテです!! 先ほど食した五右衛門があっさりだったのに対して、こちらのは非常にコッテリです! あーこれまいう〜!  表面には背油なども降りかけられています。 濃厚なトンコツスープが口の中で煮えたぎっています。 そして案の定、口の中を火傷しちゃいました。 時間がなくても 焦ったらダメですよねぇ・・・ 麺は細麺のストレート。 麺の硬さは「普通」で注文しましたが、管理人にはちょうどよい位です。 他のお客さんは「硬め」を選択する方が多かったです。  あーしかし、もう少しじっくり味わいたかった〜。 やはり時間が少なすぎました。 スープは全部飲めませんでしたが、ラーメンは完食。 所要時間は5分でした。 立ち食い蕎麦じゃないんだからねぇ。  次回はもう少し味わいながら頂きたいものです。


店構え
ばりこてラーメン

〜お 店 情 報〜

「ばりきや」




〜 ホ テ ル モ ン ト レ 札 幌 〜

札幌には出張で来たわけですので、しっかりと業務はやりましたよ〜。 業務終了後これからホテルに行きます。 でもまだ夕食を食していない(まだ食うの!?)ので、 ホテルには荷物を置くだけという感じです。 こちらのホテルは札幌の駅からは少し歩きますが、非常に目立つ色をしていますね〜。 遠くからでもすぐに分かります。  黄色いホテルって、なにやらラ○ホテルのような感じがしなくもありません。 ですが、中はすごくレトロチックでいい雰囲気です。 写真も載せていますが、 エレベータの○階、○階って示すやつは、針が動いていくタイプですし、1Fの電話は電話1号機のようないでたちをしています。 今日はシングルで予約していたのですが、 チェックインしてみると、ツインルームだったので、格上げしてくれたみたいです。 最近出張多いですが、このパタンが非常に多いんですよね。 予約するときはもちろん シングルで予約するのですが、チェックインのときに大体ツインにしてくれます。 ラッキー! 


ホテルの外観

レトロなエレベータの針 

レトロな電話

〜ホ テ ル 情 報〜

「ホテルモントレ札幌」




〜 大 通 公 園 ア ゲ イ ン 〜

さてさて夜からは一緒にお仕事をさせていただいている「永」氏と札幌の街に繰り出します!! 夕食のメニューはすでに決まっています!! しかも店も決まっています!!  場所はすすきのの方面なので、徒歩で向かいます。 先ほどは昼間に大通公園を通りましたが、今度は夜バージョンです!! 現在の時刻は18:10頃。 夜のライトアップ されたテレビ塔もなかなかのものです。


テレビ塔の真下から激写

少し離れて激写



〜 だ る ま 6・4 店 〜

いや〜、ようやく来ました! 本日の第二目標! ここのジンギスカンは本当にまいう〜。 関東でよく見かける円をした薄っぺらい、少し臭う羊肉とは 全く異なります!! 肉厚ですし、何しろ新鮮!! 全く羊の臭さはありません!! またこれにビールが合うんですよね〜。 ちなみに肉はあまり焼きすぎると 味が落ちてしまうと思います。 ここの肉は新鮮なので、少し炙って中がまだ赤い状態で食しても全然OK! 全然OKというより、生に近いほうがまいう〜です!!  今日はここまでラーメンを2杯食しているにもかかわらず、「永」氏と合わせて8皿位は食したかもしれません。 今こうしている最中にもまた食いたくなりました。 

ちなみにこの近辺に、お店は3軒あると書いてありました。 今日訪れた6・4店は以前も来た店舗です。 今回は最初に本店に行ったのですが、本店は狭いので 満席で入れませんでした。 でも逆に6・4店のほうが広々してていいと思いますよ。


店構え

戦闘準備完了



肉を焼きます!
チャンジャも食います!

〜お 店 情 報〜

「だるま 6・4店」




〜 札 幌 市 電 〜

ジンギスカンをたらふく頂いた我々がこの次に向かうのが「ラーメン五上原」 食べログの地図によると、札幌市電ですすきのから2〜3駅のところから 徒歩数分のようですが、2〜3駅だったらわざわざ市電を使うまでもないと思われるかもしれませんが、乗るんです! それは管理人が「鉄」の血を引いているからです!!  始発のすすきの駅から市電に乗りました。 この市電は札幌市内をグルリと回るような環状線なのですが、山手線のような完全な環状線ではなく、端と端がつながっていないんですね。  ですが、電車待ちの間に親切な方が教えてくださったのですが、来年にはこの「すすきの駅」と「西4丁目駅」がつながり、完全な環状線になるそうです。


すすきの駅の風景

すすきの駅の路線図

電車の写真Part1

電車の写真Part2




〜 ら ー め ん 五 上 原 〜

さー市電を降りて、歩くこと2〜3分だったでしょうか。 ようやくらーめん五上原に到着しました!! ここも結構有名なお店のようです。  ロケーションとしてはそんなに混雑するような場所ではなさそうですが、結構人が入っていますよ。 ここの店は夜3時位までやっているそうです。  お店自体は割とこじんまりとした感じ。 店内は白で統一されており、清潔感があります。 席はカウンター席のみで10席位だったでしょうか。  メニューはとんこつ塩、味噌、醤油、あと辛い味噌もあるようです。 そしてそれぞれにスープはこってりとあっさりが選べるようになっています。  本日は「永」氏は「コッテリのとんこつ塩」を、管理人は「コッテリの味噌」をご注文。 あとここの名物「叉焼おにぎり」もご注文しました!!

注文から約5分位で配膳されました。 見る限りでは「とんこつ塩」も「味噌」も違いが分かりません。 でもスープを飲んでみると、違いは歴然です。  スープの表面には背脂が降ってろい、コッテリ感が増しています。 一口スープをいただくと・・・ なーんだこれー! こういう味初めてかも!  これは超まいうか〜ではないですか!! おそらくスープはトンコツ+魚介のWスープだと思われますが、この魚介のほうはすごくユニークな感じ。  味噌自体はそんなに濃くなく、スープと味噌が絶妙なバランスです! うわーこれまいう〜〜!! あと忘れてはいけないのが、叉焼おにぎり!  デカ〜! ゆうに茶碗大盛1杯はあるのではないでしょうか。 細かく砕いてコンビーフのようにした叉焼をご飯と混ぜて、それをおにぎりにしています。  この味付け最高です。 これまた食いたい!! 札幌はまいう〜な店が多くてうらやましいです。

ちなみに、今日はこれでホテルに戻りまし・・・ 出ました! 管理人の方向音痴!! 途中まではいい感じだったのですが、途中から全然違う方向に・・・  結局相当離れてしまったので、タクシーでホテルに戻ることになりましたm(_ _)m


店構え

コッテリ味噌

コッテリとん塩

叉焼おにぎり

〜お 店 情 報〜

「らーめん五上原」


<< 2 日 目 >>


〜 白 樺 山 荘 〜

さて札幌も2日目となりました。 本日は朝の7:30から業務開始しているので、あまりトピックスはありません。  ということでいきなり昼食のご紹介です。 今日やってきたのは、札幌駅のESTAというビルに入っている「札幌ラーメン共和国」。  これは新横浜の「ラーメン博物館」のようなフードテーマパークのようです。 丁度、新千歳空港から快速で札幌に移動中に、建物に広告が書いてあったのを覚えていました!! 

ESTAの11階に「ラーメン共和国」はあります。 エレベータを降りて周囲を見ると、そこには普通の和食屋や洋食屋しか見当たりません。 少し奥に進むと 怪しげなネオンが・・・ ありました〜。 とてもセンスのない入口です。 この「札幌ラーメン共和国」には全部で8店舗が入っています。 いづれの店も北海道のラーメン・・・  と思ったら一店舗だけ「けいすけ」の文字が! 「けいすけ」って東京よね。

今日は「白樺山荘」にやってきました。 ひときわ行列が長かったんですね。 でも結構客の回転が早く、10分待たずに席に座ることができました。  こちらのメニューは味噌、塩、醤油があります。 やっぱり札幌に来たので、味噌ラーメンがいいですよね! 注文から5分弱でラーメンが配膳されました。 結構混んでいるのに 素早い対応です。 スープを一口頂きますと・・・ うん、普通にまいう〜です。 表面に脂が浮いていたので、コッテリ系なのかと思いましたが、食してみると割とあっさりしていました。  特にこれっていう特徴はないのですが、安心して頂ける感じのラーメンでした。 あとこの店、ゆで卵が無料になっていて、テーブルの上にゆで卵が置かれていました。 まぁ何個も食することは ないですが、でもこおういうサービスは嬉しいですよね。


札幌駅前のESTA

ラーメン共和国の入口

白樺山荘の店の雰囲気
味噌チャーシューメン

〜お 店 情 報〜

「札幌ラーメン共和国」




〜 旭川ラーメン 梅光軒 〜

業務終了が18:15頃。 飛行機が20:30だったので、札幌駅からすぐに快速エアポートに乗り、新千歳空港に向かいました。  以前も立ち寄った「北海道ラーメン道場」にやってきました。 ここも前述の「ラーメン共和国」と同じような感じ。 ラーメン屋が10軒入っています。  でも10軒も入っていると、どこに入るか迷いますよねぇ。。。 そういえば以前来たときに、旭川ラーメンを食して失敗した記憶がよみがえりました。  でもどうしても以前新横浜ラーメン博物館に入っていた「旭川ラーメン蜂屋」の味が忘れられず、またまた旭川ラーメンにチャレンジしてみました。  店の名前は「旭川ラーメン 梅光軒」。 昨日食し過ぎたせいか、大分胃がもたれ気味。 今回はオーソドックスに普通の「醤油ラーメン」にしておきました。  さあさあ今回は外したくないな〜。 一口スープを頂くと・・・ 何か嫌な予感。 全然特徴がありません。 普通の感じ。。。 気を取り直して麺を・・・  なんと麺が「サッポロ一番(インスタントラーメン)」のような麺です。 なんじゃこりゃ〜。 死亡・・・どうやらまたやってしまったようです。  餃子とビールを追加注文して「気のせい」だと思い込むようにしました・・・


「北海道ラーメン道場」の入口

醤油ラーメン
餃子

〜お 店 情 報〜

「北海道ラーメン道場」



ラーメンやっちまったので、気を取り直して、
恒例のソフトクリームを頂きます。。。