さかな市場 広島総本店

もう2日目の夜になってしまいました。 楽しい時は本当にあっという間に経ってしまうものですよね。。。 さて宮島を堪能した一同が次に向かうのは、 まずは宿泊先のホテルに・・・ と思ったら、宮島から広島駅方面に向かう国道2号線が大渋滞に!! 最初は車のナビ通りに国道2号線のバイパスを 走っていましたが、バイパスに入ってすぐに渋滞に・・・ すんごい渋滞でホントに一回で10m位しか進みません! このままでは広島駅に着くのが 何時になるか分からない! ということでナビを無視し、有料道路のルートに急遽変更! 夜の宴会は19時予約! 間に合うかー! 結果、 ホテルには寄れませんでしたが、なんとか大荷物を持ちながらお店にたどりつくことができました。 さすがに今回は冷や汗ものでしたね。



お店の外観



「お通し」

また腹へってしまってました・・・ あれだけ食したのに・・・ テーブルに通されると、すでにお通しがテーブルにありました。  速攻で生ビール4丁を注文し、お通しを平らげてしまいました。 もうガツガツいってしまったので、ちょっとお通しの味をあまりよく覚えてませんm(_ _)m

ちなみにきょうのご注文は4,500円のコース+飲み放題1,500円です。 メニュー見ると大盛りの刺身や、イカの刺身、アンコウの鍋など超ゴージャス!!  こりゃー今回も膨満感間違いなしです!!
「刺身の盛り合わせ」

すげー! ヒラメが乗ってる!! 今年の夏頃は釣りで釣ったヒラメをよく刺身にして食しましたが、久々に食するヒラメはやっぱり非常にまいう〜ですね〜。  当たり前ですがヒラメのさばき方も完璧です!! 自分でやると絶対に上手く取れない「えんがわ」もちゃんとありました。

他にもブリやマグロの刺身もありましたが、どれも新鮮で非常にまいう〜です!! あ〜また食いたい。。。 ジュル。。。
「イカの刺身」

このイカも超新鮮です!! それもそのはず、我々の席の真横が生簀になっており、そこで泳いでいるイカを店員さんがすくい取って、 すぐにさばいてくれるんです。 イカの身は透き通っており、歯ごたえが非常にいい感じ。 刺身は胴体部分だけでなく、耳の部分も 刺身で出してくれます。 耳の部分はコリコリしてて、胴体の部分とまた違った食感なんですよ。

更に楽しみなのは、胴体や耳を食し終わった後に、残ったゲソなどを天ぷらにしてくれるんです!! そういえば、以前福岡で居酒屋に 行ったときも同じような仕組みの店がありましたっけ。
「薩摩焼酎 田苑」

昔はビールをバカみたいに飲んでいましたが、最近齢をとったせいか、途中から焼酎にすることが多くなりました。 そういえば昨日も最初の2杯まではビールだったけど、 途中から日本酒や焼酎飲んでたっけ。 でも焼酎の途中にチェーサーでビール飲むんですけどね・・・ 今日も焼酎をボトルでお願いしました。 飲み放題だったんだけどね。  今日注文した焼酎は、薩摩焼酎の田苑という焼酎です。 黒麹仕込みなんだそうですよ。 今日は管理人はペース早かったですね〜。 案の定最後のほうは記憶が曖昧に・・・
「シーザーサラダ」

ここでサラダの登場です!! この2日間、主な食料は「かまぼこ」と「ラーメン」なので、ビタミンを補給しなければなりません!!  サラダ自体はどこにでもあるようなサラダではありますが、ボリュームもありますし、ドレッシングの味もいいし、チーズとの相性も Goodです! 皆もビタミン不足だったので、いつも最後まで残るサラダもあっという間に完食してしまいました。
「ブリの照り焼き」

これ、うんめ〜! 今はブリは旬なので脂も乗っており、非常にまいう〜です。 見の暑さは1cm超えで結構分厚いです。 さすがにこのブリは水槽から取ったやつじゃないよね。。。  こんなにブリの照り焼きまいう〜なんだったら、やっぱり来週あたり、自分でブリを調達するしかないですよね!! 
「アンコウの鍋」

うわーアンコウ鍋なんて、もしかしたら生まれて2回目位!? もしかしたら初めてかも!! まずは煮立ったダシ汁の中にアンコウの身を投入します。 ある程度経ったら、 野菜など他の具材を一気に投入します。 一煮立ちさせたらもうOKでしょう!! ダシ汁に少量のポン酢を加えてつけ汁を作成します。 そしてー! アンコウの身を軽くつけて 一口・・・ まいう〜!! 身がプリップリです。 どことなくフグのような食感も感じられます。 身は白身であっさりした感じですが、魚の味が非常に濃くてまいう〜NO.1です!  アンキモもまいう〜だし、アンコウは捨てるところなしってのがわかるような気がします。
「イカの天ぷら」

待ちに待ったイカの天ぷらがやってまいりました!! もう揚げたてで湯気が出ています。 普通天ぷらっていったら天つゆにつけて頂きますが、 今回は「塩」と「カレー塩」で頂きました。 イカは肉厚! 先ほど食した刺身よりも甘みが増しているような気がします!!  これ最高にまいう〜ですよ! 
「雑炊セット」

アンコウ鍋を食し終わったら、そりゃーもうご飯入れちゃいますよね。 店によっては、自分でご飯を投入して、溶き卵を入れて、全部自分で作るタイプのところもありますが、 ここは、店員さんが一度鍋を持ち帰り、雑炊を作って持ってきてくれるんです。 もう酔っ払っててあまり記憶がないのですが、確か事前に「自分で作りますか? こちらで作ってきましょうか?」 と聞かれたような気もします。 もう皆お酒が入っていたので、作ってもらったような気がします。

運ばれてきた雑炊は非常によい香り。 アンコウや野菜達から染み出したダシがよく効いています! こんなのまいう〜に決まっているじゃないですかねぇ。 でもまた今回やっちまいましたが、 あまりこの料理の記憶がありません!! もったいないことしました!!

〜お 店 情 報〜

「さかな市場 広島総本店」