ガトーフェスタハラダ

シャンゴでまいう〜スパゲテーを頂いたのですが、まだちょっと時間が早いな〜。 食し終わったのが13:50頃。 もう一か所どこかに行けるよねってことで、シャンゴの店の中で観光本を見ながら高崎や前橋で観光地を探したのですが、あんまりグッとくるのがない・・・  ということで、我々夫婦が大好きなお菓子「ガトーフェスタハラダ」の高崎工場に行くことにしました。 前橋から高崎までは一般道で移動します。 車で30分位で到着します。

このガトーフェスタハラダを代表するお菓子といえば、ラスクにホワイトチョコレートをまぶしたやつ。 これがホントにまいう〜なんですよ。 以前も群馬に旅行に来た時に帰りに買って帰りました。  今日は商品を購入するだけでなく、工場内の見学もしちゃおうってことで工場までやってきました。






工場とはいってもちゃんとお菓子売り場が併設されいます。 横長の建物の向かって右側が販売所になっており、左側が工場見学の入り口になっているようです。  とりあえずお菓子売り場のほうでお買い物〜。 ガトーフェスタの色々なお菓子が売っていますね〜。 中には工場限定の商品もありましたよ。  今回管理人が所望したのは、定番のラスクにホワイトチョコレートがまぶしてあるやつね。 これがまいう〜なんだよな〜。 あと3枚で500円くらいする高級なラスクのお菓子。  こちらはチョコレート味のようですが、まだ食していないので味はわかりません。 なんだかもったいなくてなかなか食べられませんよ^^;  









さ〜、お菓子もしこたま購入しましたので、お次は工場見学に。 工場見学の入り口に行くと。。。なんと見学の受け付けは14:40まで〜〜!? 5分すぎているだけなんだけどダメ!? ・・・・ ダメでした>_< その代わり焼きたてのラスクをくれました。 このラスクはチョコレートがついてなくて砂糖がまぶしているタイプですが、焼きたてってやっぱりまいう〜ですね。  いや〜それにしても工場見学ができず残念! もう少し遅くまでやっててくれればよかったのになぁ。。。