三  和

横浜で用事を済ませて19:30に横須賀に帰って参りました。 戸田漁港で頂いた「魚重食堂」さんの天丼+刺身セットが大分ヘビーだったものですから、全然腹が減ってなかったのですが、いざ横須賀に帰ってくるともう普通に食えちゃうね^^;  ということで、最近は車での旅行の帰りはいつも三和さんで夕食を食しているので、今日も三和さんにご来店〜。 今日は珍しく空いてるな・・・ と思ったら、我々が入った後にゾロゾロご来店して、あっという間に満席です。 丁度タイミングが良くて助かりました。  今日はもうたくさん食えないだろうと思っていたので、並盛のチャーシューメンだけにしようと思っていたのですが、いざご注文すると、口が勝手に「ラーメンセット、半ライスで」と言っておりました^^; そしてお嫁さんはいつもの通り「ラーメン」をご注文です。 



三和に到着〜 早く食いたい!

今日のラーメンも完璧! 昨年あたりは、麺がちょっと柔らかいだの、スープの味が薄いだの言っていた時期もありましたが、最近はそんなこと感じたこともありません。 毎回パーフェクトの出来ですよ。 もちろん今日もね! 最高にまいう〜でした。  ただ開店直後はまだ???ですね。 最近は開店直後には行かなくなっているからね。 以前スープが薄いと騒いでいたころは、開店直後にご来店していることが多かったんですよ。 今度また偵察がてら開店直後に行ってみようかな。

そういえば後で気づいたのですが、今年も「冷やし中華」の文字が出ておりましたよ。 そっか、多分冷やし中華は7月から始まるんだね! 8月一杯くらいまでしか食せないから、今年も早めに食っておかないと!  結構、ここの冷やし中華は病みつきになるんだよね〜。 ここの冷やし中華と餃子のセットは最高にまいう〜です。  


やっぱりお約束のラーメンセット(半ライス)をご注文しちゃいました


〜 編集後記 〜

今回は1年半ぶりに伊豆半島の旅行に参りました。 前回の伊豆旅行では東伊豆、南伊豆がメインでしたが、今回の旅行では中伊豆、西伊豆を中心に回りました。 大昔は中伊豆はかなり回数行っていたのですが、もうほとんど記憶がなかったね。  というより昔に行っていない場所も多かったような気がしますよ。 また西伊豆では自然が豊かだった〜。 東伊豆とは随分異なる景色でしたが、両日とも天気が良く、絶景を堪能することができました。 

また温泉宿では露天風呂、大浴場、貸切風呂、部屋風呂と4か所の温泉にいっちゃいましたよ。 1つの宿でこんなに温泉に入るのはおそらく初めてではないでしょうか。 どの温泉も非常にゆったりできて、身体を休めることができました。  そして夕食も最高にまいう〜だったしね。 この宿はかなりレベル高かったのではないでしょうか。

ただ、今回の旅行は天気が良かったのは良いのですが、猛烈に暑かった・・・ 金曜日の夜にニュースで見たときは、静岡県で39℃あったんだとか!  土曜日は気温は見ていなかったですが、金曜日と同じくらいに暑かったですよ。 少し外に出て遊歩道を歩いただけで汗が噴き出てきますし、水分補給でペットボトルの水もどんどんなくなるし。 まだ7月初旬でこの暑さはたまらないよね。  まぁでも雨が降るよりはいっか^^; 今回も非常に良い旅行になりましたが、この季節の旅行は暑さにやられる可能性大なので、旅行に行く時期も考えなければいけませんね。 

ちなみに今回の走行距離は468kmでした。 特に西伊豆の方面は、有料道路や高速道路がなく、更に山坂道が非常に多いため、燃費は悪かったのではないかなと思います。 エアコンもずっとつけっぱなしだしね。 でもやっぱり車移動は楽だった^^  この暑さで駅やバス停で電車やバスが来るのを待っているだけでしんどいもんね。