福 島 の 桜
(三 春 滝 桜 ・ 福 聚 寺)

東北道の郡山JCTで再び磐越道に入ります。 昨日は会津方面に参りましたが、今日はそれとは逆側に参ります。 磐越自動車道の郡山東ICで降りて、あとは一般道です。 一般道を走っておりますと、道の脇に「滝桜⇒」という看板が 頻繁に出てくるようになりました。 郡山東ICから三春滝桜までは約10km位ありますが、ほぼ等間隔に看板が出ていました。 看板は三春滝桜だけでなく、地蔵桜という文字もあったりしましたが、この周辺は色々な有名な桜があるみたいですね。  三春滝桜というのは三大桜の一つらしいので、とても楽しみですよ。


〜 三 春 滝 桜 〜

さすが有名な滝桜! 観光バスも多かったですし、無料駐車場に停まっている車も結構多かったですね〜。 我々も駐車場に車を停めて料金所に向かいます。 入場料は300円。 さ〜どんな桜が見れるのか非常に楽しみです。




観桜料を払った後は、写真のようなゆるい坂道を歩いていきます。 この坂道の途中には我々の大好きなソフトクリームを売っていましたよ。 まだ胃がもたれているような気がしないでもありませんが、固形物ではなく、 ソフトクリームなので大丈夫!

ここのソフトクリームは非常に珍しい作りをしています。 クリーム自体が3層に分かれており、それぞれ味が違うんですよ。 これまで色々なソフトクリームを食してきましたが、こんな多段層になったソフトクリームは初めてです。  ちなみ一番下の第1層はさくら味、第2層はもも味、第3層はうめ味でした。 これまいう〜^^







ゆるい坂道を歩くこと約5分位でお目当ての「滝桜」が見えてきました! ものすごい見事な木ですよ。 枝はものすごく広く広がっており、枝が折れないように添え木がしてあります。 確かに添え木がないと重力に負けてしまいそうですよね。  ただ少し残念だったのが、大分花が散ってる・・・ 今年は例年よりも満開の時期が早かったそうですし、昨日今日は強風だったこともあってか大分花がなくなっておりました。 でも遠くから見るとなんとか大丈夫かも^^;  桜の周囲は遊歩道のようになっておりまして、滝桜を360度から見ることができます。 滝桜のすぐわきには菜の花畑もありまして、滝桜と菜の花のコントラストも非常に趣がありましたね〜。

滝桜は日本五大桜または三大巨桜の1つとして知られます。 みちのくの小さな城下町三春町の中心部から南へ約4km、三春ダム湖「さくら湖」近くのくぼ地に、ぽつんと1本生えた枝垂れ桜が滝桜です。 冬は大きなごつごつとした木肌の老木ですが、 東北の遅い春の陽射しを浴びると、生まれ変わったように紅色のほとばしる滝のように可憐な花を咲かせます。 そして花が終わると枝いっぱいに葉を茂らせ、初夏の風が重たそうにゆらします。 秋には赤や黄色に色づきながら葉を散らせ、冬の風雪にじっと耐え新しい春を待ちます。  滝桜の種類はエドヒガン系のベニシダレザクラ、高さは13.5m、幹回り8.1m、根回り11.3m、枝張りは東へ11.0m、西へ14.0m、南へ14.5m、北へ5.5mとなっています。 樹齢は1000年以上とされています。  小さな紅色の花を無数に咲かせ、まさに滝が流れ落ちるかのように見えます。












桜を見終わって駐車場に戻る途中に広場がありまして、そこに出店が沢山出ていました。 ここでは再び「岡」氏がメンチカツをご購入〜。 こちらのメンチカツの店ではメガホンを使って道行くお客さんにセールスしていました。  「自信があります、絶対美味しいです」って言ってたかな〜。 でも「岡」氏が食してみると。。。 基本はまいう〜なんだけど、中にピーマンの千切が入っている模様・・・ これがメンチカツとしてはバッドチューニングだったみたいです。 残念!









〜 福 聚 寺 の し だ れ 桜 〜

三春の滝桜は花は大分散っていた物の見応えとしてはあったと思いますよ。 この周辺は見事な桜を見れるところが多いみたいで、先程料金所でもらった周辺地図を見ると、この周辺で名前が付いている桜の木は30余りもありました。  全部見るのはさすがに厳しいので、地図に載っている写真の中で一番すごそうに見えた「福聚寺」のしだれ桜を見に行くことにしました。 時間があれば歩いていくこともできますが、あまり遅くなれないので、自動車で向かいました。  三春滝桜から約10分少々で福聚寺に到着します。 ここの桜を見に来たのは我々だけでなく、観光バスで来た観光客もいましたね。 ここの桜も有名みたいです^^


こちらが福聚寺の御門です


門をくぐるとソメイヨシノのトンネルです

福聚寺のすぐわきにしだれ桜が咲いておりました。 こちらのしだれ桜も少し花が散りかけておりましたが、まだまだ花を蓄えておりました。 本当は目の前まで行って撮影したかったのですが、生憎すぐ目の前が工事中で侵入できなかったんですよね・・・>_<