ね ぎ や 陵 楓 閣

竹田城を見学した一行は、一路有馬温泉に移動します。 本当はもう一つ「篠山城」という、これまた100名城の1つを見学する予定にしていましたが、管理人が竹田城の登山に手間取ったため、時間不足であえなく断念!  でもその代わり、竹田城をゆっくりじっくりと堪能することができたので良かったような気がしますね(自身を正当化)。 なんて言っても竹田城は今回の旅行の中で一番の見どころですからね!(自身を正当化)  あんまり詰め込みすぎちゃうと、時間に追われて忙しないですもんね^^;(自身を正当化)

竹田城から有馬温泉までは、多分行きに通った道を戻ったのではないかと思いますね。 行きにも寄った「西紀サービスエリア」も通りすぎましたし、なんとなく高速道路の名前も行きに見たような名前だったし^^;  普段関東から地方に向けて車で旅行するときって、例えば東京から東北に行くときは、首都高通って東北道を通ればいけますし、静岡方面に行くときは首都高通って東名高速で行けますし、そんなに道路の種類も多くないので大体通った道を覚えていられるんですが、関西のここらへんの道路はとにかく道路の種類が多い!  ETCもたくさん通過したもんね。 これはさすがに覚えられないです>_<


竹田城を出発したのは15:15頃。 有馬温泉に到着したのは17:20でした。 途中コンビニエンスストアがありましたので、そこで酒類とおつまみを購入して宿に向かいました。 すっかり周囲は暗くなってしまいましたね〜。  有馬温泉は初めて来ましたが、高速道路を降りて一般道を少し走ると、ほどなく「有馬温泉」の看板などが見えてきます。 有馬温泉の宿が建ち並ぶエリアは小高い山になっており、傍には川が流れていました。 高級そうなホテルが立ち並んでいますね〜。  昔ながらの旅館風の宿もあれば、立派な鉄筋コンクリートの大きなホテルもあります。 いや〜温泉街に来た!って感じがしますよ。 今まで色々な温泉街にきましたが、今までのどこの温泉街とも違う雰囲気だったような気がしますよ。  若いころはどこの温泉街も一緒じゃん、と思っていましたが、やっぱり実際に見てみるとその温泉地ならではの雰囲気ってのがあるようですね〜。


夜の玄関口


朝の玄関口


今日お世話になるのは「ねぎや陵楓閣」さんです。 最初は駐車場の入口が分からず、とりあえず車を停めたのは従業員用の駐車場でした^^; ここに停めて良いのかフロントに聞きに行こうと思ったら、停めた場所からフロントまでは急な上り坂道が・・・  竹田城の登山で足が終わっているところにひどい仕打ちです(;_;) ほどなく入口に到着し、駐車場を聞いてみると、なんでも今上ってきた坂道を車で上がってくればよいみたい。 ここでキーを預けてホテルの方に車庫に移動してもらいます。  「駐車場はこっちだよ〜ぉ」と伝えに行かなければいけないのですが、フロントから先ほどの車を停めたところまでは急な下り坂。。。 だから足が終わっているっていうのにぃ^^;


ねぎやさんの受付です


受付の反対側にはシックなソファーの部屋


宿の入口から全体が見通せなかったのですが、こちらの宿は結構広いですね〜。 いくつかの棟がつながって1つの宿を形成しているようです。 宿の外観はとてもシックで和風な出で立ちでした。 昔の高級旅館みたいな感じね。  そしてお値段も結構立派ですよ! 今回はGotoトラベルのおかけで35%引きになったので、一泊二食つきで1人20,800円でしたが、キャンペーンがなかったら1人32,000円ですからね! 普段だったら絶対に泊まれない宿です。 

我々の部屋は旅館の入口から2つのエレベータを乗り継いだ別の棟にありました。 今回は2人部屋を2部屋確保し、「岡」氏「吉」氏の部屋と、「西」氏、管理人の部屋に分かれてお泊りしました。 中に入るとなんとゴージャスな部屋でしょう!  旅館自体は和風な感じでしたが、部屋のほうは和と洋を高次元で融合させたようなとてもきれいな部屋でした。 ちゃんと寝る部屋と食事をする部屋が分かれており、トイレや風呂も別々に完備されています。  正直、今までこんなにゴージャスな部屋って泊まったことないですよ。 ものすごいカルチャーショックを受けてしまいました。


中に入ると優雅な部屋が!


窓側にベッドルーム


宿に到着してなんやかんやしていたら、時刻は17:40頃になっていました。 食事が18:00からとのことでしたが、やっぱり飯の前にひとっ風呂浴びたいですよね〜。 ということで早速4人で温泉に入りにいきました。  こちらの宿には2つの温泉がありまして、夜と朝で、男湯と女湯が入れ替わるシステムになっていました。 内湯の広さは両方とも同じくらいだったような気がしますが、外湯の金の湯のほうは1つは長方形で4人くらいしか入れないような少し狭い湯船になっており、もう1つのほうは円形で6〜8人位は入れる湯船になっていました。 

管理人は知らなかったのですが、有馬温泉の温泉は「金の湯」「銀の湯」と呼ばれるそうで、その由来はお湯の色からきているようです。 確かに今日入ったお風呂も外湯は茶色く濁ったお湯で、内湯は無色透明のお湯でした。  茶色いほうが「金の湯」で、無色透明なほうが「銀の湯」なんでしょうかね〜。

この有馬温泉の「金の湯」というのは含鉄ナトリウム塩化物強塩高温泉です。 塩分と鉄分を多く含んだ褐色の湯で、お湯に浸かると腕も足も見えなくなるほどの濃い濁り湯です。 金泉は保湿・保温効果があり、冷え性・腰痛・筋/関節痛・抹消血行障害などに効果があると言われています。  また、殺菌作用もあり、金泉に含まれるカルシウムイオンは各種アレルギー性皮膚疾患、じんましん、キズ・火傷に効果があるようです。 一方の「銀の湯」は二酸化炭素泉(炭酸泉)・放射能泉(ラジウム泉)になっています。  無色透明のお湯で、高血圧症、末梢動脈閉塞性疾患、機能性動脈循環障害、機能性心疾患に効果があると言われています。 また、金泉と違い飲むこともでき、飲用すると胃液の分泌を刺激するため食欲増進の効果があるそうです。  銀泉から発するガスを吸入することにより、自然治癒力を高める効果も期待できるそうです。


有馬温泉観光協会公式サイトから引用させて頂きました


風呂から上がったら18:00を過ぎてしまいました。 部屋に戻るとテーブルの上には食事がセットされていましたよ〜。 いや〜旅館飯が美味そう〜。 部屋も高級ですが、料理もとても高級そうな気がしますよ。  お品書きがテーブルに置いてありましたが、聞いたことのない料理名がズラリ! 管理人がこの世で最も好きな言葉「チャーシューメン」とか「ラーメンセット」などは一つも出てきません!! 


まずはビールで乾杯


こちらが最初の初期状態です


わお〜すき焼き!


上品なお味のお吸物

まずはビールで乾杯です〜。 今日はGotoトラベルの紙クーポンがあるので、このビールもそれでお支払いできますよ。 なのでいつもは旅館のビールは高いので遠慮しがちですが、今日は遠慮なくご注文できます!  でも、さっきコンビニエンスストアで購入した酒類があるので、ここでは各自2杯づつビールをご注文して、続きは事前に購入した缶ビールや缶チューハイをいただきました。

と、ここで「岡」氏の電話に着電が! 実は今日は食事の後に六甲山からの夜景を見るツアーに申し込みしていたのですが、15時ころから降り始めた大雨で中止の連絡があったのでした・・・>_<  六甲山からの夜景は日本三大夜景にもなっているので、結構楽しみにしていたのですが残念です! でも実は一同は竹田城ですっかり身体がボロボロになり、中止になったことでほんの少しホッとした部分もあったとか、なかったとか^^; 


天ぷらや煮物も!


いくらご飯と味噌汁!まいう〜


最後にデザートです これもゴージャス!


六甲山ツアーが中止になったので、今日はこのまま宴会続行です! しこたま酒類を購入したので23時過ぎくらいまで飲んでいたかな〜。 管理人は旅館でご注文した生ビール2杯、500ml缶ビール2本、500mlハイボール3本、 「吉」氏から奪った350mlのハイボール1本、「岡」氏から奪った350mlの缶酎ハイ1本を飲んだのは覚えているんですが。。。 今日も結局3リットル以上飲んじゃいましたね^^;

しかも24時からは「西」氏お気に入りの「間々田(ままだ)」さんのライブ配信があるということで、しばらく「西」氏と管理人で見ていました。 弾き語りをしていましたが、なかなか声も良いですし、音楽も良かったですよ。  ご興味のある方は是非「西」氏まで!


おつまみが散乱しています


「西」氏が新神戸駅で購入したチーズケーキ



〜 旅 行 2 日 目〜
昨日は到着したときはすでに真っ暗だったので、外の景色がどうなっているのか全く見えませんでしたが、朝になると素晴らしい景色が広がっていました。 ここらへんは紅葉なども見事で、ホテル下のモミジは程よく紅葉していましたね。  まだ標高の低いところは色づくのに時間がかかりそうですが、ここらへんは少し標高が高いんでしょうかね〜。 窓から見る景色は絵画のようでした^^



今日は6時に起床して、またまた温泉に浸かりにいきました。 朝の風呂は夕べとは違う風呂です。 こちらの風呂にも外風呂があって、そこが「金の湯」になっていました。 二日酔いの管理人には丁度よい目覚ましになりました。  でも今日は午前中は二日酔いが続いていたな〜。

風呂から上がり少しゆっくりしたところで朝食タイムです。 朝食は大広間に行って頂きます。 朝食はバイキングでもなく、鮭の塩焼きでもなく、またまた見たことのないような高級そうな料理が並んでいましたよ。 やっぱり今回の旅館はすごいハイレベルだね!  夕食に引き続き朝食もおいしくいただきました〜。 久々にごはんをお代わりしちゃいましたよ。 ご馳走さまでしたm(_ _)m










ねぎやさんとは関係ないですが、こちらが今回のGotoトラベルの紙のクーポンです。 今回は4人で19,000円分もありました! 昨夜のビール代をこれでお支払いしたのですが、まだ全然余ってます。  なので、1人3,000円づつ山分けして、お土産の購入代や空港での飲み代に使用させて頂きました。 これやっぱりホントにお得ですよね^^