こちらが今日お世話になります「ルートイン輪島」です。 ホテルに到着したのは18:30でした。 今回のルートインは結構ゴージャスな雰囲気ですよ。 ちなみに本日、ずっと奥能登を周遊してきましたが、町並みがどこも似たような雰囲気なんですよ。
多分雪よけだと思うのですが、板を斜めに貼り合わせたような壁で、色は茶色か黒。 屋根瓦も黒っぽいものが多く、街の景観が統一されているような気がします。 今回お世話になったルートイン輪島も色合いがシックで落ち着いた雰囲気になっています。
ホテルの屋根も瓦のようにみえました。 なかなか洒落てていいものですね〜。 こちらのホテルの良いところは、天然温泉の大浴場が完備されているところでしょう。 お湯は濁り湯で少し塩分を含んだものだそうです。
でも管理人は温泉に入ると皮膚がかゆくなるのでやめときました>_< その他にもロビー横に飲み放題のコーヒーメーカーがあったりと、他のルートインより良かったような気がしますよ。
実は最初に旅行の企画をしたときは別のホテルを予約していたのです。 でもそのホテルだと食事処や輪島朝市が少し遠かったのですよ。 なので急遽こちらのルートインを予約させてもらいました。 この近辺は鉄道が走っておらず、
交通の便が少し悪いように思います。 自家用車でないとなかなか自由に動き回ることができなさそうですね。 そういうのもあって、ホテルの駐車場は無料でした。
|