横田基地 日米友好祭2018


久しぶりに横田基地にやってきましたよ〜。 今回で横田基地は3回目になります。 前回来たのは2015年ですから3年ぶりのご来場になりますね。 今回も今まで見たことがない航空機が見れるといいんですが。  そしてアメリカンぶ〜で〜なハンバーガーやホットドッグも頂かなければいけません! 今回の友好祭は9月15日(土)、9月16日(日)の2日間で開催されました。 実は最初は9月15日(土)に行こうとしていたのですが、 なんと天気予報を見ると雨マーク・・・ テレビのニュースで友好祭の様子を映していましたが、皆傘を持ってハンバーガー喰ってましたよ。 ちょっと屋外がメインの基地なので雨降りは結構チビシ〜!  ということで9月16日(日)に出陣することにしました。

いつもは管理人の車で行くことが多かったのですが、今回は「飯」氏の車で参りました。 どうも最近長距離ドライブがしんどくて・・・ 高速メインだったらいいのですが、一般道メインだとすぐに疲れちゃうんですよね。  もうマニュアル車引退かな!? 当日は「飯」氏宅を8:00頃に出発、管理人宅が9:00頃出発、そこから国道246号線、町田街道をひた走り、昭島にある「飯」氏のご実家に到着しました。 実家到着が11:15位。  3連休にしては空いてた方かな〜。 特に目だった渋滞もなく、すんなり到着することができました。

「飯」氏のご実家から横田基地まではもちろん自転車です。 今回も2台の自転車で横田基地まで爆走しました。 前回、基地までは多摩川上水脇の自然豊かな道路を使って行ったのですが、これが非常に快適でしかも 短時間で到着することができたので、今回も同じ道路を利用して参りました。 前回と異なる点は、今まで自転車の駐輪場が基地前にあったのが、なくなってるぅぅぅ。。。 なので事前に「飯」氏が調べてくれた駐輪場・・・  の手前にあった市民センターのような所の駐輪場に停めて会場に向かいました。 拝島駅から基地に向かう歩道は人で溢れていましたよ。 土曜日が雨だったので日曜日に客が集中したのでしょうか。  何百メートルも前から大行列が出来ていました。 多分最後尾から基地までは1時間以上かかるんじゃないでしょうか。 やっぱり横田基地に行くのは自転車が一番です!


〜 マ マ チ ャ リ 暴 走 族 〜

今回もママチャリで爆走です。 前回も通った多摩川上水の脇道をひた走ります。 自転車に乗るのは3年ぶりですが、やっぱり最初のほうは平衡感覚がうまく取れずにフラフラでした。  でも直に慣れてきて快適サイクリングになりましたね〜。 今日の天気は曇りで適度な風もあったのでサイクリング日和。 (基地内では晴れて日差しが強かったけど・・・)  今回も15分ちょいで基地の前まで到着しました。

いつも基地の周辺では大きな通沿いを走っていたのですが、人も多く車もバンバン通るので走りにくかったのですよ。 しか〜し、なななんとその一本裏の道を走ると空いてて早いことが判明!  これは帰りに気づいたのですが、次回も使えそうな道ですよ。 表の通りは人であふれているのに、一本中に入っただけでガラ空き。 いや〜知らないって怖いですよね〜。  次回もこの道を使えば、更に所要時間が短縮できそうです。 15分以上自転車漕いでるととケツが痛くなって終わってしまうからね^^;


「飯」氏爆走を激写!



〜 横 田 基 地 5 番 ゲ ー ト 〜

さ〜基地に到着しましたよ〜。 基地の前を通っている大通りの歩道には人が溢れていましたが、一本裏の道から来たので行列することなく5番ゲートまであっと言う間に到着しました。 時刻は12時ちょい前でしょうか。  もしかしたら一番人が多い時間帯なのかもしれませんね〜。 今回はゲートを通過するのに身分証明書を提示する必要があったのですが、チェックする人が1人しかいなかったので、実質チェックは無し状態でした^^;  そして荷物チェックを受けて基地に入場〜。 いや〜久々の景色です。 やっぱり基地はテンション上がりますね〜。




〜 横 田 基 地 内 の 風 景 〜

基地に入りました〜。 いや〜久々だな〜。 それにしても人が多いこと! 今回で3回目の横田基地ですが、今までで一番人が多いんじゃないでしょうか。 途中にあったトイレは大行列。  管理人も丁度入場した後に差し込みが来てしまい、トイレに行きたかったのですが、あまりの行列に諦めてしまいました>_< 





《PAC3(パトリオットミサイル)》

5番ゲートから滑走路に向かって歩いていたところ、急にミサイルと思しき物体とそれを牽引しているごついトラックを発見! 近くにいた兵隊さんに聞いてみると、これは「PAC3」なんだそうです。  俗にいうパトリオットミサイルですね。 北朝鮮がバンバンICBMを飛ばしていた時に、各地に配備されている様子が報道されていたあれですよ。 こんなに近くで見るのは管理人も初めてです。 

パトリオットミサイルは、アメリカのレイセオン社がMIM-14 ナイキ・ハーキュリーズの後継としてアメリカ陸軍向けに開発した広域防空用の地対空ミサイルシステムです。  開発当初は1990年代の航空脅威に対処する性能とされていましたが、経年による脅威変化などに対応するため、各種の改良が施されています。  前述の「PAC3」というのは弾道ミサイルへの対処能力を本格化するため、さらなる能力向上を図った形態のことを言います。 (PAC3の前にはPAC2、PAC1の形態もあります)






〜 航 空 機 展 示 〜

今日は朝から薬しか食していないので、大分腹が減ってます。 「飯」氏も朝が少なかったので腹減りだったのですが、出店を見てみると大行列! 特にお目当てにしていたハンバーガーの店は一番長い行列になっていました。  丁度昼時だしね・・・ これを並ぶのはちょっとしんどいな〜ということで、まずは航空機の展示を見に行くことにしました。

前回は目玉として当時お目見えしたばかりのV22オスプレイを見ることができました。 その他F22などの最新鋭機を見ることもできました。 多分毎年展示する機体を変えているんだと思うのですが、今年はどんな 機体を見れるのか、非常に楽しみです。

《 A − 1 0 》



こちらは友好祭定番のA−10サンダーボルトUです。 相変わらず30mmガトリング砲は迫力がありますね〜。 今回の友好祭では、A−10やF−16のコクピットまで上って見学できるようになっていました。  戦闘機や攻撃機のコクピットを見学できるっていうのは今まで見た中では初めてですね。 輸送機などは中に入れるってのはあったのですが、戦闘機や攻撃機ってのは嬉しいですね〜。 管理人も興味深かったのですが、 行列の長さを見て、速攻で諦めてしまいました。 



《 F − 1 6 》



こちらはF−16ファイティングファルコンです。 今回はF−16が4機位展示してありましたよ。 単座の機体と複座の両機体がありましたね。 でも1機種を何機もおかなくてもいいのになぁ。。。  以前はF4ファントムとかF22ラプターもあったんだけど、今回戦闘機や攻撃機の種類は減っていました>_<

このF−16はシルエットが非常に綺麗ですね〜。 飛行機としてバランスが取れているといいますか、無駄がないといいますか、非常にかっこよいです。



《 F − 1 5 》

こちらも友好祭定番のF−15Jです。 こちらはアメリカ軍のものではなく、航空自衛隊の機体です。 お隣にあったT−4には百里基地のぬいぐるみがあったので、このF−15も百里基地所属なんでしょうか。  しかしF−15はやはり大きいですね〜。 F−16と比べると、その差は歴然です。 さすが世界最強の大鷲です。



《 F − 2 》

こちらは自衛隊のF−2です。 F−2も大分年数経ちますが、時期F−Xはどうなっているんでしょうね〜。 国産にするのか、それともF−35、タイフーン、スーパーホーネット、ラファールなどの機体を導入するのか、 色々と検討されているようですが、どうなるんでしょうね〜。 今後の動向に注目です。



《 T − 4 》

こちらは航空自衛隊のT−4です。 このT−4だけでなく他の機体も多かったのですが、キャノピーを開けている機体が多かったですね。 コクピットの前には百里基地のものと思われるぬいぐるみが装着されていました。  これは公式グッズなんでしょうか。 なかなかかわいらしいですね。



《 RQ−4 Global Hawk 》


こちらは初登場のグローバルホークです。 こんな機体も来ているとはっ! 最高にラッキーです。 結構機密が多い機体だと思っていたので、まさか目の前で見れるとは思ってもみませんでした。  こちらはイラク戦争などに投入された無人偵察機なんですが、特徴的なのはその形ですよね。 頭がボコッと膨れてて、主翼が非常に長いです。 まさに異形の悪魔のような出で立ちです。

RQ-4 グローバルホークは、ライアン・エアロノーティカル社によって開発された無人航空機。 MQ-1 プレデターなどの無人航空機とは異なり、攻撃能力を持たない純粋な偵察機である。  高高度を長時間飛行するため、全長の3倍近い全幅とアスペクト比の極めて大きなテーパー翼を持った、グライダーのような外形をしている。 胴体後部にターボファンエンジン単発を装備し、 機首上部の盛り上がった部分には衛星通信用のアンテナが収められている。 翼は炭素繊維複合材でできている。 有人機の場合、緊急時の乗員の脱出のための射出装置を上部方向に設置する必要があり、 脱出時に乗員を吸い込むことを防ぐために上部にエンジンの吸気孔を設置することができず、上部がデッドスペースになる。 これに対して、無人機である本機は、吸気孔を上部に設置可能で、 下部を地上探査のために有効に活用することが可能となっている。 by wikipedia



《 V−22 オスプレイ 》


一通り航空機展示場を見終わったので、そろそろ腹ごしらえするか! ということで出店のほうに歩いていくと・・・ 何やら滑走路のほうがザワザワと・・・ おお〜、オスプレイが飛んでる〜。 そういえば放送でデモ飛行をするって言ってたな〜。  時間を聞きそびれてしまっていたのですが、今でした! 航空機の展示場の先の滑走路に3〜4機のオスプレイがスタンバイしていたのは見えたのですが、多分あれが飛んだんですね。 

今日は滑走路の上空を8の字にゆらゆらとデモ飛行していました。 3〜4回は滑走路上を周遊したでしょうか。 見る限り安定した飛行でしたが、横に並んだプロペラをうまく制御するのって本当に難しいと思うんですよね。。。  安全飛行をお願いしたいものです。 でも初めてオスプレイが飛んでいる姿を見れてラッキーでした。(地元の方にとっては迷惑なのでしょうが・・・)



《 そ の 他 》














〜 ア メ リ カ ン ぶ 〜 で 〜 食 品  〜

さ〜待望のお食事タイムですよ〜。 もう時刻は14:00頃でしょうか。 そろそろハンバーガー屋の行列も少なくなってきたかな〜。 ってそうでもなかった^^; でも最初に見た時よりは20m位は行列は短いかな。  行列の長さは30m位はあったと思うのですが、オペレーションが良いからか、結構スムーズに流れていきましたよ。 並ぶこと15分位でようやくレジに到着! 

メニューを見ますと、ハンバーガーの1メニュー。 でもバリエーションがあって、ダブルチーズバーガーとか普通のハンバーガーとか組み合わせが4種類位はあったでしょうか。 でも大分腹が減っていたので、一番ゴージャスな ダブルチーズバーガーをご注文〜。 あと恒例の身体に悪そうな色をした飲み物もゲットしました。 トータル1,100円。。。 高け〜。 でも背に腹は代えられない! 頂きます〜。

一口頂くと・・・ まいう〜! ハンバーグのパテが厚くて肉肉しいですよ。 中から肉汁がポタポタと出てきます。 ハンバーグの部分は少し焦げていたところもありましたが、それはご愛敬。 香ばしくてまいう〜です。  あと身体に悪い飲み物は、管理人は黄色いレモン味、「飯」氏は赤いフルーツパンチ味。 今年もやっぱり化学薬品のような味がしていてまいう〜(?)でした。


外人バーガーだって・・・






も〜あまりに腹が減っていたため、ハンバーガー1個じゃ満足できな〜い! ハンバーガー屋に並んでいるときに、隣の店を見てみると・・・ ホットドッグの文字がぁぁぁ! やはり横田基地に来たらハンバーガーとホットドッグを両方共食わないとダメよね!  ということで、ハンバーガーを食し終わった後にすぐにホットドック屋さんに並びました。 この店には他にも普通のフランクフルトや、アメリカンドッグも売っていました。  一瞬アメリカンドッグも迷いましたが、コンビニエンスストアで100円で買えるしねぇ。。。 やっぱりホットドッグに決定〜。 そういえば店の名前、「Ronin Warriors」ってどういうネーミングなのか・・・^^;  センスなさすぎ・・・

こちらのホットドッグは400円。 あとコカコーラ(100円)も購入しました。 なにしろ基地内では日差しが強くて汗ビショビショ。 喉がカラカラで、ずっと喉が水分を欲していましたよ。 ではではさっそく頂きます〜。  あれ。。。マスタードつけすぎちゃったみたい・・・ 少し塩っ辛い・・・ 前回の時はもう少しフランクフルトが大きかったような気がするんだけど・・・ でも美味かったから良しとしましょう。


変な名前のお店・・・






〜 ス ラ ム ・ ロ ー ズ 〜

お食事が終わったのが丁度15:00頃。 ここからは音楽タイムです。 お目当てのVAN HEY SANのコンサートまでは約2時間あります。 でも会場では入れ替わりで演奏をしていますので、場所取り&ウォーミングアップを兼ねて 会場に向かうことにしました。

会場に到着するとすでにハードロックバンド「スラム・ローズ」の演奏が始まっていました。 聞いたことのないバンドですが、インディーズなんでしょうか。 「飯」氏が調べてくれたところによると自主制作版のCDは完売なんだとか。  結構人気のあるバンドなんですね〜。 構成は、ボーカルは男性1名と女性1名の2人組、あとはギター、ベース、ドラムです。 なんでもこのステージに出場するのにはオーディションを勝ち残ったバンドだけなんだそうですが、 さすがに上手ですね〜。 特にこちらのバンドは2人共歌がうまかったですよ。 女性ボーカルの方は、バービーに似ていたような。。。 ドラムの人はグレート義太夫に似ていたような。。。 目が悪くてすみませんm(_ _)m




〜 ソール福生ストリート フレンズ 〜

「スラム・ローズ」の次は20分のインターバルを置いて、「福生の仲間たち」が登場します。 こちらはハーモニカが入った珍しいバンド。 メンバーの皆さんは普段はバラバラの事をしているそうですが、 この友好祭のために集まったメンバーなんだそうです。

音楽のジャンルはよく分からないのですが、こういうのを「ソウル」っていうのでしょうか。 なにか古き良きアメリカみたいな感じがするバンドです。 ボーカルの方もスーツにリーゼントでバッチリ決めていましたよ。  もちろん歌も演奏も上手でしたが、「飯」氏は「早く終わらないあかな〜」って感じだったみたい>_< と言いつつ管理人も早くVAN HEY SAN見たい^^;

今日の演奏内容

  1.WHAT’S GOING ON(マーヴィンゲイ)
  2.?(スティーヴィーワンダー)
  3.?(アレサフランクリン)
  4.?(コモドアーズ)
  5.ROCK WITH YOU(マイケルジャクソン)
  他 40分



〜 VAN HEY SAN 〜

2つ前のバンド「スラム・ローズ」が演奏している最中に、ステージの後のほうでは、VAN HEY SANのメンバーの方々がちらほら見えていました。 ギターの健太郎さんは相変わらずローディーのような感じ。  でも「飯」氏がするどい眼光で、ある人物を発見! それはアースシェーカーのベーシスト、甲斐さんがいたのです〜! おお〜! 今日はアースシェーカーは見れなかったけど、甲斐さんを見れてラッキ〜!  さらに楽器の準備のときには、元アンセムのMADさんもいるではありませんか! って管理人はMADさんはあまり知らなかったのですが、「飯」氏はアンセム好きなので、興奮していましたよ。 

時間前に演奏スタート! 名前の通りこのバンドはヴァンヘイレンのコピーバンドです。 でも今日見たどのバンドよりも観客が大熱狂! ステージ前は通路のはずだったのですが、全部観客で埋まっていました。  そしてヴァンヘイレンの往年の名曲を9曲やってくれました。 ギターはもちろん完コピで切れも抜群でした。 そしてドラムのMADさんもニコニコしながら難しそうなフレーズをバシバシ叩いていました。  なんだか久々にハードロックなドラミングを見たような気がしました。 なにか血沸き肉躍るって感じです。 一方の甲斐さんは・・・ あれあれあれ、コーラスも入れないし、ニコリともしないし、 なんだかやる気ないみたい!? こら〜ちゃんとしないさい。




今日の演奏内容

  1.UNCHAINED
  2.PANAMA
  3.PRETTY WOMAN
  4.ERUPTION
  5.YOU REALLY GOT ME
  6.DREAMS
  7.HOT FOR TEACHER
  8.JUMP

 8曲45分



我々が基地を後にしたのは17:20頃。 でも最後の花火がお目当てなのか、まだまだこれから入場する人が続々いますよ。 夕方から雨が降るかもとの予報でしたが、天気は帰りも上々。 これなら花火もよく見えそうですね。  帰りは自転車を停めた市民センターを出発し、大通りの1本裏の道から帰りました。 道はガラ空きで非常にスムーズに帰れました。 これは次回もこの道を使えば早く行けるね!

いや〜今日の友好祭も非常に楽しかったですね〜。 特にグローバルホークとVAN HEY SANを見れたのが非常に良かったですね。 これはまた来年も楽しみですよ。