《2018.01.27》
鍋小屋2018 in 横浜赤レンガ倉庫

今日は久々に「岡」氏とグルメツアーにやって参りました。 今日ご来店したのは「鍋小屋2018」というイベント。 場所は横浜の赤レンガ倉庫で開催されました。 開催期間は1月19日(金)〜1月28日(日)までの10日間。  全国各地自慢の鍋料理を楽しむことができます。 更に、自分で思い思いの鍋を自作できるっていう企画もあるようです。 店舗は全11店。 会場は赤レンガ倉庫2棟の間に特設のプレハブ小屋を建てその中で開催されています。  イベント会場の中央に客席があり、周囲に各店舗が並んでいます。 鍋料理はあんこう鍋、もつ鍋、きりたんぽなど美味そうな鍋がズラリと並んでいますよ。 いやいやホントに美味そうです。

前日には夕方のニュースでも紹介しておりまして、開店前からイベント小屋の前には行列ができていましたよ。 今回はちょっと早めに着いたのですが、時間ピッタリに来たのでは 多分席が取れなかったかもしれませんね。  今日は管理人が午前中に御成門で病院の予定が入っていましたので、それが終わってから赤レンガ倉庫に向かいました。 元々11時にみなとみらい線の日本大通り駅で待ち合わせということにしていたのですが、 病院が早くに終わったため、集合時刻を10:30にしたのでした。 11時に日本大通り駅集合だと、席が確保できずにテーブル難民になるところでしたよ。 早くに到着できて結果オーライでした^^


〜会 場 の 風 景〜

会場の入り口

会場の雰囲気

こちらが会場の入口&会場内の風景です。 我々が会場に到着したのは10:45頃。 すでに会場の入口には行列ができていましたよ。 待ち人数はざっと100名位でしょうか。 開店15分前でこの行列とはなかなかの人気ぶりですね。  11時丁度に入口が開き、一斉に人が流れ込んでいきます。 我々も中央奥の4人席をゲッチューし、さっそく鍋屋さんに向かいますが、席を取っておかないといけないので、荷物を置いて1人づつ交代でお店に行くことにしました。  いや〜それにしても活気づいていますよ〜^^




〜 赤 レ ン ガ も つ 肉 店 〜





まずは管理人が出陣しました! まずターゲットにしたのがもつ煮込み! 管理人はもつ煮込みが大好きなんですよね〜。 もう最初の鍋はこれに決めておりました! そしてもちろんビールもね^^ やっぱりもつ煮込みにはビールがないと話になりません! 

もつの煮込みのほうは味噌味でして、具材はもつ、人参、レンコン、豆腐等々。 器の端っこに辛味噌をつけてくれていまして、食するときは少しづつ溶かしながら頂きました。 でも一味唐辛子を少し入れ過ぎてしまったみたいで、 辛味噌のピリ辛感なのか、一味の辛味なのか分かりませんでした^^; でももつ煮込みはやっぱりまいう〜でした。






こちらは「岡」氏が同じ「赤レンガもつ肉店」でご注文した「チーズタッカルビ(左写真)」と「ソーセージ(右写真)」です。 チーズタッカルビというのはあまり聞いたことがない料理ですが、見た目かなり美味そうですよ〜。 こちらの料理は ピリっと辛い秘伝のタレで炒めた鶏肉と野菜に、とろ〜り濃厚なチーズを絡めたものです。 このチーズの色は黄色っぽくて、チェダーチーズっぽい感じに見えますね〜。 これはビールに合うに決まっています。 そしてソーセージのほうは、 「岡」氏曰く「業務用スーパーで買ったソーセージと同じ味がする」とのこと。 でもこういうソーセージもまいう〜なんだよね〜^^ ジュル。



〜 産地直送! 新鮮食材鍋屋 〜



こちらの店舗は、自分で思い思いの鍋を作るコーナーにあるお店です。 我々はやらなかったのですが手順は、@出汁を選ぶ ⇒ Aメイン食材を選ぶ(かじか鍋、牡蠣鍋、石狩鍋等々から) ⇒ B野菜を選ぶ(雪下人参、深谷ネギ、水菜、大根等々から) ⇒ 完成! だそうです。  これ以外にも一品料理がありまして、焼きホタテ、ジャガバター、焼きとうもろこし等々、今回管理人がご注文したのは最近のお気に入りの「ポテトフライ」です。 もちろんビールもお代わりね^^ この1年位は、宴会やってもグルメイベント行っても必ずポテトフライをご注文します。  ここのポテトフライは、皮つきで半月のようにカットしたポテトでした。 このタイプもまいう〜です。 でもきっとこれも業務用だね^^;



〜 磯 前 あ ん こ う 軒 〜





「岡」氏も2軒目に突入です〜。 「岡」氏の2軒目はあんこう鍋に決定〜! 結構お店が空いてみたい。。。 美味そうなのにね〜。 前述の通り、今回11店舗が軒を連ねましたが、人気店とそうでない店の差がはっきりしてました。  最初に行ったもつ鍋店は終始行列が絶えない盛況ぶりだったのですが、他の店は閑古鳥が・・・ ラーメンやつけ麺のイベントの際もそうですが、人の好みって偏るんですよねぇ。。。

でもこのアンコウ鍋はかなり美味そうでした! アンコウの身だけでなくアン肝も入っていましたよ。 味付けは茨城県伝統の地産糀味噌だそうです。 身がホクホクで美味そうです〜  そしてもう一つがエビの唐揚げ! これは管理人は昔から大好きなんですよね〜。 若いころはこればかり何皿も食していましたよ。 エビの風味とカリカリっとした食感が最高です!



〜 肉 鍋  毛 野 川 〜



さ〜管理人は早くも3軒目に突入〜! 今度は「肉鍋 毛野川」さんにやってきました〜。 この店も結構人が並んでいましたよ。 なんだかもつ鍋屋と言い、肉鍋屋と言い、魚介系の鍋よりも肉系の鍋のほうが人気があるみたいね。 

ここの一押しは「味噌肉鍋」ってことだったのですが、肉が少ししか入っていないように見えたので、急遽「牛タンの野趣出汁煮込み」という料理にしました。 こちらは牛タンに色々なダシが染み込んだまいう〜一品料理! なんだか鍋イベントなのに、 管理人は鍋以外の一品料理ばかりご注文しているような・・・ これじゃぁ居酒屋に行っているのと同じだね>_< でも牛タンまいう〜でした。

ちなみに各店でビールを売っているのですが、値段は600円で同じなんですが、ど〜も量が違うような・・・ 今回3店舗でビールを頂きましたが、最後に食した「肉鍋 毛野川」さんが一番多かったような気がします。 気のせい!?



〜 ? ? ? 〜





「岡」氏のラストはこちら〜! ってお店の名前を忘れてしまった・・・ 今回ご注文したのは鶏の唐揚げとサワーです! こちらも宴会での定番メニューですね! こちらの鶏の唐揚げは少し甘めの味付けで、ジューシーです。 やっぱり宴会にはポテトと唐揚は必須ですね! 




〜 出 店 一 覧  〜

店 名
特 徴
産地直送!新鮮食材鍋屋
出汁や具材を選んで土鍋で作るオリジナル鍋
磯前あんこう軒
「活〆アンコウのつむぎ糀味噌鍋」「東のアンコウ」と称される茨城県が誇る冬の名物鍋「アンコウ鍋」。 伝統の地産糀味噌と白菜もたっぷりと。
肉鍋 毛野川
「日光山麓の二年麦みそ肉鍋」 豪州放牧牛と厳選豚あばら肉を栃木・日光の自然で醸造された二年熟成麦味噌で味わう濃厚な肉鍋です。
鍋千鳥〜HotPotSpotNabe-chidori
「甘エビと魚介出汁かおる濃厚旨辛チゲ」 たっぷりの甘エビ、魚介類をベースに、貝柱しみる山口県産濃口醤油タレを加えた極上スープ。
稲穂屋
「ふわふわタコつみれ串の豆乳鍋」 塩麹と豆乳がベースのコラーゲンたっぷりな濃厚な出汁に、外カリ中フワに焼き上げたタコ入りつみれ串や季節の野菜を入れました。
飲茶市場
「麻辣火鍋」 スープに魚介を煮込んだブイヤベースを使い、本場台湾の山椒やトウガラシなどをブレンド。 辛味の中に旨味を含ませ仕上げた逸品です。
赤レンガもつ肉店
「横浜で1日300杯売れるもつ煮込み」 横浜市内で絶大な人気を誇る「もつ肉店」が今年も登場。 丁寧な下処理と3度の茹でこぼし、そして秘伝の調味料。 臭みを感じさせない職人仕込みのもつ煮込みです。
創作ちゃんこ嵐山
「嵐山ちゃんこ」 半世紀近く大相撲大阪場所公式売店を出店している立浪部屋直伝の鍋。 縁起担ぎのソップ出汁(鶏ガラ)に山海の御馳走を贅沢に使用。
遠野屋ラム生姜鍋と地酒・地ビールの店
「ほっかほかラム生姜鍋」 白だしベースにすりおろした生姜、にんにくをたっぷり入れた、体があたたまるスープです。 具材には新鮮なラム肉、ホップの若芽ソーセージ等の遠野名物がふんだんに!
秋田しょっつる屋
「秋田名物!しょっつる鍋」 秋田県産の県魚であるハタハタを原料にした旨味たっぷりの魚醤と白身魚、豆腐と野菜で作る秋田を代表する魚鍋です。
秋田おおだて屋
「秋田名物きりたんぽ鍋」 手作りきりたんぽと比内地鶏、そして地元野菜を使用した秋田の名物鍋。 鶏ガラスープ・肉すべて日本三大美味地鶏の比内地鶏を100%使用。
※特徴は「鍋小屋2018公式サイト」より






〜 恒例お散歩タイム 〜

いや〜、今日も鍋料理はまいう〜でしたな〜。 実は管理人は今日は久々の外出ということもあって、前日楽しみ過ぎて寝られなかったんですよ。 寝たのが4:30で起きたのが6:30。。。 2時間しか寝てない・・・ 寝不足もあってか、 腹の調子がイマイチであまり食せなかったかもしれません。 次回のイベントのときにはちゃんと体調を整えなくてはっ!

鍋イベントの後は恒例のお散歩タイムです。 いつもは電車の駅を何駅も歩きますが、今日は「岡」氏が関内周辺にあまり来たことがないということでしたので、関内のベイエリアを散策することにしました。 まずは赤レンガ倉庫のすぐそばにある、 海上保安庁の建物に。 この建物には北朝鮮の工作船が展示されているんですよ。 船だけでなく、工作員の所持品などもあります。 入場料は無料ということでとてもお得感ありです。 皆様も近くに寄った際は是非どうぞ〜


こちらが北朝鮮の工作船(実物)です。


北朝鮮の工作船を見学した後は、大桟橋を経て山下公園までいきます。 途中でソフトクリームがまいう〜なところがあるので「象の鼻パーク」に寄って行きました。 ここには象の顔をモチーフとした「象の鼻ソフトクリーム」があるんですが、 今日行ったら、新商品が出来ていました! 名前は忘れてしまいましたが、バニラとチョコレートのミックスのソフトクリームです。 これもまいう〜でした^^ しかも最近流行りのインスタ映えの写真かも!?

またカフェが入っている「象の鼻テラス」の中ではバリ島の民族音楽を披露していました。 かなり本格的で衣装もバリ島そのものです。 初めて楽器を見ましたが、なかなかエキゾチックな雰囲気ですばらしい音色でしたね。


ソフトクリームまいう〜


象の鼻パークから大桟橋に向かいました。 赤レンガから大桟橋を見ると、大きな豪華客船が停泊しているのが見えます。 どうやらコイツは「飛鳥U」のようです。 こんなに間近で「飛鳥U」を見るのは初めてですよ。  飛鳥Uは日本郵船の子会社である、郵船クルーズが運航しているクルーズ船です。 全長は241m、総トン数は5万トンと言いますから、戦艦大和を少し小さくした感じですね。 いつかこんな船で世界旅行してみたいですよね〜。  飛鳥Uのパンフレットを見てみたら、国内の2泊3日くらいのクルーズもあるみたい。 でも価格は10万円くらいしましたよ。 もうちょっと頑張って働かないとね〜^^;





大桟橋の次はようやく山下公園にやってきました〜。 今日は雲一つない青空でしたので、非常に気持ち良いですね〜。 ただこの公園は犬(野獣)の散歩をしている人が多いので、非常に危険ですね!! 


こちらが氷川丸です〜


さ〜そろそろ餃子を食さねばなりません! 最近の散歩では、最後に餃子を頂くのが流行りです。 山下公園で少し休んでいる間にスマートフォンで近くの「餃子の王将」を検索したところ、石川町にあるみたい!  ということで中華街を通り抜け、石川町駅の真下にあった「餃子の王将」にご来店〜^^ 以前、武蔵小杉の「餃子の王将」に行ったときは、激混みで入れなかったので、今回も心配していましたが、今回はちゃんと着席できました^^  やっぱり餃子はまいう〜だね〜 でもやっぱり胃の調子が悪くてあまり食せませんでした>_< 次回リベンジを要求する〜!! ちなみに今日の散歩時間は、12:30〜14:30で約2時間でした。 途中ソフトクリームとか食っているから、実質1時間半位かもしれませんね。


王将の餃子(食いかけ)