Studio Two One


本日も管理人が慈恵会医科大学病院に行く日でしたので、病院からの帰りにスタジオに入ってバンド練習を行いたいと思います。 病院は3カ月に1回通っているので、バンドの練習も3カ月に1回・・・  だったのですが、最近お世話になっている上永谷にある「Studio Two One」のお店の方がお加減が悪くスタジオを休業していたのです。 なので3カ月前の練習はあえなく中止となってしまいました。  少し前に「飯」氏からスタジオ復活の連絡をもらったので、半年ぶりの練習をすることができました。

前回までは、「天」氏が久しぶりにバンドに合流したこともあり、まずは楽器を鳴らしてみるということを主眼に練習をしておりましたが、前回の練習終わりに4曲ほど課題曲を設定し、本日はそれを練習することにしていました。  今日の練習時間は13:00〜15:00の2時間。 12:40過ぎに上永谷駅に集合し、スタジオに向かいました。 半年ぶりではありますが、そんなに期間が空いている感じはしませんでしたね。  やっぱり個人練習も良いですが、3人で曲を合わせるのもなかなか気持ちよいものですね。


〜 竜 門 で お 昼 ご は ん 〜

いつも慈恵会医科大学病院に行くときは、京浜急行で泉岳寺まで行って、そこから都営三田線で御成門に行くのですが、帰りはスタジオのある横市営地下鉄ブルーラインの上永谷駅まで参ります。 いつもなら、行きと同じルートで京浜急行の上大岡駅まで行き、そこから市営地下鉄に乗り換えるんですよね。  でも今日は御成門の駅で電車を待っていると、今まで見たことがない行先の電車が入線してきました! なんと「海老名」行き。 海老名って言ったら相鉄線の駅ですよね。 実は2023年3月に相鉄線と東急線が相互乗り入れを開始したんですよ!  相鉄線の海老名から、新たに新横浜駅、新綱島駅を経由して、東急目黒線に入り、そこから南北線や都営三田線、副都心線等にに直通運転をするようになったんです! 実は開業の次の日に、川崎で「岡」氏と餃子を食いながらビールを飲んでいたのですが、 当初は帰りに新横浜の駅を見学に行こうと思っていたのですが、なんと飲みすぎてベロンベロンになってしまったため、新横浜駅を見学するどころか、京浜急行の逗子駅まで行って折り返してくる始末・・・ 今回はようやく新しい駅に行くことができましたし、相鉄線の20000系にも初めて乗ることができました。  ちなみに新しい駅は、新横浜駅前の大通りの真下にあるような感じでした。 そういえば新横浜は長いこと道路の周辺を工事していたもんね。 ようやくできあがって良かったし、かなり交通の便がよくなったのではないでしょうか。  新横浜駅で降りて新横浜で昼食を食っていこうと思ったのですが、新横浜は大分混んでいたので、諦めて、そのまま市営地下鉄に乗って一路上永谷駅に。 途中電車の中で、上永谷駅周辺の飯屋を検索して、今回ご来店した「竜門」さんにご来店しました。

竜門さんは、随分昔から営業しているような少し伝統的なお店の外観でした。 店先にはショウウィンドウがあり、そこに昔懐かしい蝋細工の食品サンプルが飾られていました。 こりゃ管理人好みの店ですよ! 中に入ると、正面にはテレビがあって、テーブルも椅子も古めかしい感じの町の飯屋って感じ。  こういう雰囲気のお店はホントに大好きですね! メニューのほうも醤油ラーメン、サンマーメン、マーボー麺といった昔ながらの価値中華メニュー! 更にから揚げ定食などの定食メニューやお酒のおつまみにもなる1品料理もありました。  この後バンド練習がなかったら、間違いなくここで2時間位過ごしちゃいそうな感じですね^^ 今日は最初にビールをご注文して、更にラーメン餃子セットをご注文! ラーメン、餃子×3個、半ライス、サラダ、お新香がついている贅沢なメニュー!  ここの醤油ラーメンがホントにまいう〜だったんですよ。 昔ながらって感じの外観ですが、スープが抜群にまいう〜でした。 魚だしではなく鶏ガラがメインと思われるスープですが、これはまた食したくなりますね。  次回も上永谷でバンド練習があったときは、昼にここで食したいと思います!



お店の外観 すごくいいです!


ラーメン餃子セット まいう〜


〜 Studio Two One 〜

12:45頃、上永谷駅に全員が集合し、スタジオに向かいました。 久しぶりのスタジオ、店員さんのお加減がよくなってホントに良かったです。 管理人が知る限り、店員さんは我々と同年代と思われる方と、少し年配の方の2名がいらっしゃいます。  今日は我々と同年代の方がお店にいらっしゃいましたが、もしかしたら年配の方が身体を壊されていたのかもしれないですね。 無理をしない養生して頂きたいと思います。 この周辺にはあまりスタジオがなく、このスタジオを愛用している方も多いと思いますので、 くれぐれも無理のない範囲で末永く運営して頂きたいと思います。

今日のスタジオはAスタジオを「飯」氏が予約してくれました。 Aスタジオは結構広いので、3人で集まっても全然余裕があって良いですね。 ドラムセットも綺麗ですし、シンバルもピッカピカ。 前に店員さんに「シンバルは新品ですか?」と聞いたことがあったのですが、 なんと新品ではなく、毎回店員さんがピカピカに磨き上げているんだそうですよ。 スタジオ内もとても綺麗ですし、建物なども綺麗で、古さをあまり感じませんね。 店員さんの努力が垣間見えます。 


ドラム側から見たスタジオ内の雰囲気


〜 ニ ュ ー ベ ー ス 〜

なななんとっ! 「天」氏が新しいベースをご購入しておりました! このメーカーのベースはとても高価で、こちらのベースは中古で購入したそうですが、それでも18万円位したそうですよ。  それにしてもかっちょいええですね〜。 全体が木目調ですごくいい感じのベースです。 実際に音を聞いた時も、とても良い音がしているような気がしましたよ。 でも管理人は舌もバカなのですが、耳もバカなので、良いベースということを事前に聞いたので良い音に聞こえたのかもしれませんm(_ _)m  でもチョッパーなどの音はすごく心地よい音に聞こえたのは間違いありません!!

こちらのベースメーカーは「aterier z」というメーカーで、モデル名は「beta 4」というそうです。 モデル名の数字は弦の数を表しているそうですよ。 4弦ベースだと、beta 4、5弦ベースだとbeta 5 になるそうです。  管理人はあまりベースのメーカーには詳しくなくて、今までバンドで一緒にやっていた人が持っていたベースしか知らなかったので、フェンダーとかヤマハとかビーシーリッチくらいしか知らなかったのですが、「aterier z」というメーカーもあるんですね〜。 


こちらが「天」氏のニューベース!


ニューベースのヘッドの部分


こちらがボディ部分です


〜 今日のギターはドラゴンNo.4 〜

こちらは「飯」氏のギターでお馴染みの横関敦先生モデル、ドラゴンです。 2本持っているうちの今日はNo.4とのこと。 いつもNo.1とNo.4と交互に弾いているそうなんですが、スタジオでやるときは なぜかNo.4ばかりなんですって。 きっとNo.4はスタジオが好きなんだね^^ 今日もあいにくの雨だったので、今日はエフェクターなどは最小限のセットだったのですが、それでも良い音が出ていましたよ。  普段からそんなにエフェクターは多用しないそうなんですが、数少ないエフェクターであれだけの音が出せるのってすごいなとドラム担当は思っています。


こちらが「飯」氏のドラゴンです


色と柄が良いですよね


セッティング中の「飯」氏です


〜 今日のドラムセットはこちら! 〜

ここのドラムセットはとても叩きやすくて良いですね。 まだこれをたたくのは2回目なんですが、ポジションなどが最初から管理人好みになっているので、ハイハットやライドシンバルの位置を少しだけ直すだけでそのまま始められます。  もっと細かいことを気にする方は、もう少しセッティングに時間をかけるような気がしますが、管理人は大分アバウトなので、なんとなくそんな感じになっていれば大丈夫です。 まだ全然全盛期にはほど遠いしね^^; 

今日はスネアのヘッドが新しいコーテッドに張り替えられていました。 やっぱりデッドが新しいと気持ち良いです。 あとセイビアンのシンバルも相変わらず良い音をしていましたね。 左側には16インチ、右側には18インチのクラッシュシンバルがセッティングされていましたが、 両方とも、とても良い音で鳴りがとても良い感じがしました。 パワー系のクラッシュではないので、ハードロック向きではないのかもしれませんが、もうあんまりパワー系のクラッシュを叩くと耳がおかしくなってしまいますので、今はこういうシンバルがいいですね。


今日のドラムセットです


REMOのコーテッドヘッド


セイビアンやっぱりいいね


〜 3 人 で 集 合 写 真 ! 〜

今日はスタジオは13:00〜15:00の2時間でした。 まずは最初に個人練習を行い、13:30頃から課題曲としてあげていた4曲をあわせてみました。 3人で曲を合わせるなんて何十年ぶりでしょう。  ドラムは楽譜なんてあってないようなものなので、耳コピーでなんとかなるのですが、音階のついているギターやベースは耳コピーするだけで大変ですよね。 普通はスコアがあって、それを参考にやるのが普通なような気がしますもんね。  1回4曲合わし終わった後で、またこじん練習を行い、最後の30分でもう1度、4曲を合わしてみました。 
今回合わせた曲は全部で4曲。 それぞれの曲は以下の通りです。

 ・輝ける七つの海を超えて 鈴木賢司
 ・UpTown Traffic 鈴木賢司
 ・Livin'on a Prayer BonJovi
 ・Over Power 横関敦



鈴木賢治の楽曲は以前からやっていた曲で、鈴木賢治の楽曲の中だと割と初級者中級者向けなのですが、なかなか久々だと難しいね。 もう管理人もリズムキープも難しくて叩くので精一杯って感じ。 ボイスレコーダーで練習の音を録って後で聞いたのですが、管理人はモタモタ感が否めません>_<  しかも難しいことをやろうとするとトチリそうだったので、難しいことも今日はやめておきました^^; 「天」氏も耳コピがなかなか難しくて苦労していましたよ。 管理人は知らなかったのですが、鈴木賢治の楽曲って結構ベースのポジションがコロコロ変わるので、「天」氏は指がつっていましたね^^;  ちなみに管理人も翌日筋肉痛でした^^; 唯一まともだったのは「飯」氏でしたね〜。 「飯」氏は練習に余念がないので、3人の中では唯一ちゃんとしていました。 でも3人で合わすのが久しぶりだったので、全体的な音はがちゃついていましたね^^;  また今回初めてチャレンジする横関敦先生のOverPowerは楽曲が非常にかっこよい曲でかなり気に入っています。 3人で合わせて止めるところなどがバチッと決まったら間違いなくかっこよくなる曲ですので、ちょっと力を入れていきたいなと思います。 

今日は久々に曲を合わせられてホントに楽しかったです。 なんだか少し緊張感も味わえたしね。 なんだかこの気持ちは久しぶりですよ。 まずはこの4曲をしっかり合わせられるようになったら、次の楽曲も追加したいと思います。  また次回の練習も非常に楽しみになってきましたよ。 今回は久々の曲合わせだったので、3人共恐る恐るって感じでしたが、次回は大丈夫でしょう! 


〜 ぼ て じ ゅ う 〜

いつもバンドの練習が終わったら、上大岡駅周辺に戻り反省会を開催します。 前回は餃子を食いまくってビールを飲みまくってベロンベロンになってしまいましたが、今日は「飯」氏が17:02の電車で吉祥寺まで横関敦先生のコンサートに行くため、16:50まで反省会をすることにしました。  「飯」氏がギターを自宅に置きに行っている間に、「天」氏と管理人で上大岡駅の地下のレストラン街にある食事処を探すことにしました。 現在の時刻は15:20頃でしたので、ケンタッキー以外は空いているようです。  地下のレストラン街には、寿司屋とか牛タン屋などがありましたが、ビールも飲めそうなお店ってことで、お好み焼きの「ぼてじゅう」さんにやってきました。 

チェーン店だと思うのですが、管理人は多分初めてご来店したような!? メニューは大阪のお好み焼きから、広島のお好み焼き、あとは焼きそばや餃子などもあり、なかなかに種類豊富です。 またアルコール類も取り揃えておりますので、管理人にも安心ですよ。  今日は、前述のメニューをご注文しましたが、どれもあっという間になくなってしまいましたね。 なかなかまいう〜なお店でありました。 これは次回も反省会の場所として良いかもしれませんね^^


お店の外観


最初に出てきたのが広島風お好み焼き


次に大阪風お好み焼きがでてきました


この焼きそばは結構まいう〜でした


餃子もボリュームタプ〜リでまいう〜