例年は雪の話題は1回しかご紹介していなかったのですが、今年は2週連続で大雪に見舞われましたので、もう1回更新してみました。 今週の雪も先週と同様に南岸低気圧が関東南部を通過し、そのタイミングで
上空に寒気が入ってきて大雪を降らせたとのこと。 先週ほどの雪にはならないと前日位には言っていましたが、蓋を開けてみれば先週よりひどい雪だったような気も。。。 相変わらず天気予報は予想を外しまくりです。
今週管理人は、水曜日〜木曜日は出張で名古屋に行っていたので危なかったですよ^^; 雪は金曜日の未明から降り始めました。 朝のうちは薄らと道路が白くなる程度でしたが、時間が経つにつれて段々と雪が 厚くなっていきます。。。 このまま降り続いたらまた明日は雪国になっているんじゃないの〜!? 金曜日は午後から病院の予定でしたが、予定を早めて午前中に出発! 金曜日はまだ大丈夫だったけど、土曜日も 病院なんですよね・・・ 金曜日の夜中には東急東横線ではブレーキが効かず追突事故が発生! ちょっとちょっと、病院に行くのにそれに乗るんだけど。。。 金曜日は事なきを得ましたが、土曜日はもう大変。。。 朝はバスで行こうとしましたが、いくら待ってもバスが来ない。。。 家に電話して調べてもらったら運休だって>_< しょうがないので通常歩けば15分位で到着 する最寄駅に向かいましたが、雪道を歩くのが予想以上に大変で、駅まで30分もかかってしまいました。 東急の東横線、目黒線が動いていないので、色々な電車を乗り継いで、超迂回ルートでようやく御成門に到着。。。 自宅を出てから2時間30分の死闘でした。 でも電車はどの路線も空いており、全部座れちゃいましたね^^ 病院もメチャメチャ空いており、すんなりと点滴を打つことが出来ました。 今日は病院の後は国分寺連合の 宴会なんですよ。 これを楽しみに頑張れた感じですかね〜。 しかしまだまだ関東はこれからも雪が降りそうですねぇ。。。 |
〜 都 筑 の 雪 景 色 〜
まずは自宅を出てバス停に。。。 これ本当にバス来るの?? ・・・・・・・やっぱり来ません(;_;) この雪路を歩くのは結構大変だな〜。 時刻は6時30分を回っていたでしょうか。 雪はみぞれに 変わっていました。 でも水分を含んだ雪は本当に歩きにくいんですよ。 靴の隙間から水は入ってくるし、風も強くて傘は飛んでいっちゃうし。。。 だめだこりゃぁ〜。 途中1回、本気で「今日はやめようかな。。。」 と思ってしまう程でした。 |
![]() 管理人の前に誰か1人歩いた! |
![]() いつもの遊歩道はこんな感じ。 |
![]() バス停にて待ちぼうけ。。。バスは運休でした>_< |
![]() 駅前も結構積もってますよ。 |
〜 東京(御成門周辺)の雪景色 〜
色々な電車を乗り継いで、ようやく大都会御成門駅に到着しました。 駅に到着した頃にはすっかり雪は雨に変わっていました。 でも歩道は湿った雪でグッチャグチャ。。。 逆に歩きにくいです。 十字路になった 交差点では歩道と車道の境目に池のような水たまりが出来ていました。 推定推進5cmはあったでしょうか。 5cmって言ったら普通の靴は水没ですよ。 登山用の靴を履いていったのですが、それでも何度か水が 侵入してきましたよ。 先週は家の近所で雪景色の写真を撮っただけだったので楽しかったですが、用事で遠くに行くのはかなりつらいですね・・・>_< もう大雪は凝りました・・・ |
![]() 御成門の駅から地上に出てきました〜 |
![]() 芝郵便局のそばです。歩道が歩きにくい・・・ |
![]() やっと病院にたどり着いた・・・ガクッ |
![]() 大通りの車道は雪がなくなってたけど、裏道は雪だらけ。 |
〜 都筑の夜の雪景色 〜
今日は病院の後に国分寺連合の宴会だったので、大分帰りが遅くなってしまいました。 最寄駅の夜の雪景色をご覧ください。 ヘベレケだった割にはちゃんと写真撮れていました^^; |
![]() |