《2008.09.20〜2008.09.21》
奥多摩湖
台風 一時 ウグイ のち 大物

今回も約1ヶ月ぶりの奥多摩湖にやって参りました。今年の奥多摩湖も気温の関係(ものすごく
寒くなり釣れなくなるんです。しかも寒くて野宿できない)で、今回が最後となりそうです。
なななんと2008年奥多摩湖最終戦は台風でしめくくりです(;_;) やはり「増」氏雨男伝説は
終わっておりませんでした。しかしながら、我ら奥多摩湖釣り連合は台風なんかには負けません。
とはいえ、土曜日の朝5時には雨もやみ、出発時刻を1時間ほど遅らせただけで、奥多摩湖では
台風の影響はほぼ皆無でした。ただ、台風一過にも関わらず、日本晴れになるでもなく、夕方
から未明まで断続的な雨が降ってきてしまいました。今年は本当に雨ばかりのシーズンでした。

土曜日朝8時の小河内ダムの気温は19度・・・前回より3度高いです。台風の影響なので
しょうか、2日間通じて結構蒸し暑い感じで、毒虫がいなければ半袖でも大丈夫そうな感じです。

本日のメンバーは「岡」氏「西」氏「吉」氏「頭」氏「増」氏の5名です。久々に全員集合しました。
いつものように第一陣は「岡」氏「西」氏「増」氏でしたが、さすがに「増」氏出発時刻に
台風直撃のため、出発時間を通常の4時⇒5時過ぎに変更。留浦到着時刻は8時45分位でした。
「吉」氏は少し遅れて9時過ぎに到着。「頭」氏は前日働きすぎ&ダウンで16時45分に到着です。

いつものように一同、熱苦しく燃え滾っております!今回こそは、巨鯉を釣り上げたいものです!
さてさて2008年の最終ラウンドの釣果はいかに!!!




今日の奥多摩湖(留浦)の風景です。台風の影響なのか、結構モヤが出ており、やっぱり中国の水墨画のような神秘的な景色でした。水かさは前回とほぼ同様かほんの少し少なくなった感じでした。

一週間前から台湾付近でウロチョロしていた台風が気になっていましたが、まさか今日この日に直撃するとわっ! でも思いのほか台風のスピードが速くなったおかげで、雨が降る時間も土曜日の出発前までとそんなに長くなく、出発時間は遅れたものの、なんとか釣りへの影響は少なくてすみました。(台風とは関係なさそうですが、「頭」氏が到着してから急に雨が・・・雨男が「頭」氏と「増」氏の2名になりました。)



本日のアイテムその壱「ハッカ油」です。

前回の奥多摩湖で一同ブヨと思しき毒虫に刺されて悶絶したのに対応し、「西」氏が新たにゲッチューしたアイテムです。いくら気温が下がったからといって、毒虫に対する油断は禁物ですっ! このハッカ油は薬局でも売っているそうですが、原液(写真左)2,3滴を水で薄め、スプレーのような容器(写真右)に入れて使用します。確かにブヨに刺された感じはしませんでした。でも、蚊には刺されました(;_;) 市販の虫除けスプレーとの併用が有効なようです。このハッカ油はロッテのフラボノガムのような爽やかな香りがし、顔に吹き付けても全然OKです。しかも吹きかけたところがスーッとして気持ちよいです。これも今後必須アイテムになりそうです。



今日のエサ一発目はこちらです。配合は「鯉パワー 神通力(警戒心を解き、寄せた鯉を逃がさない!)」「荒喰」「徳用さなぎ粉」等々です。もちろん作成は我等がハンバーグ職人「岡」氏です。「岡」氏作成の餌は大体がマルキューというメーカーの餌なのですが、なんと!「吉」作成の餌は群馬で売っているという「マルジュー」(少しインチイ臭い)というメーカーの餌なんです。「吉」氏は、台風で出発が遅れて暇だったため、家で餌を練ってきたそうです(笑)。本日は両方の餌を使用しましたが、釣果は五分五分。「岡」氏「吉」氏ともに、いい仕事しています。


本日第一発目の釣果は「吉」氏でした!

魚種はウグイ、サイズは19cm。
後述の釣果表を見ていただくと分かりますが、本日は初日が出るのが非常に遅かったです。また爆釣タイムも、あるようなないような。。。釣果数も激減してしまいました。これも季節の影響なのでしょうか。



こちらが、本日のアイテムその弐「ラジオ付き懐中電灯」です。

こちらのアイテムは今回が初めてではありませんで、今年になってから、毎回「増」氏が持参しているものです。夜になると奥多摩湖では明かりもなく、音も時折聞こえる暴走族位なので、特に釣れない時間は寂しくなってしまいます。そんなときは、ラジオで野球中継を聞きながら雑談&ビールタイムになります。



本日第二発目です。こちらも釣果は「吉」氏があげました!

ご覧ください。ターゲットの鯉がようやく来ました! しかもメジャーの目盛にご注目ください! なんとサイズは38cmの巨鯉ですっ!! 留浦での最大サイズとなります!! 久々にこのサイズの鯉を見ると、やはり興奮してしまいますね。 有終の美を鯉で飾れて非常にうらやましいです! おでとうございますm(_ _)m


こちらはいつものヘラブナ君です。

大分気温も下がり、爆釣タイムはほぼ皆無になりましたが、夜に結構釣れる感じでしたね。 確かに気温が低かった今年の4月の第一回目でも、爆釣らしい爆釣はありませんでした。やはり爆釣タイムには気温/水温が関係しているものと分析します。


《気温/水温:高(夏季)》
全体の釣果数は多い。爆釣タイムが顕著である。爆釣ポイントは、コンクリート塊の前、手前付近。

《気温/水温:低(春季、秋季)》
全体の釣果数は少ない。爆釣タイムが曖昧であり、夜の釣果が多い。爆釣ポイントは、コンクリート塊の左、遠目。



いつもフナといえばヘラブナ君ですが、今回久しぶりに別のフナを「増」氏が釣り上げました。写真は「マブナ(ギンブナ)」です。体長は「吉」氏の鯉には及びませんでしたが、それでも37cmの大物です!! 大物だからかもしれませんが、ヘラブナより引きが強く時折ググーッと重くなります。マブナを釣ったのは大学生以来なので、かれこれ16〜18年ぶりくらいでしょうか。

ギンブナ(銀鮒、学名 Carassius gibelio langsdorfi)はコイ目コイ科コイ亜科の淡水魚。マブナとも呼ばれ、一般的にフナといえばキンブナとともに本種を指すことが多い。日本全国に広く分布し、主に池沼や河川の下流など、比較的流れの緩やかな場所に生息する。雑食性で動物プランクトン、付着藻類、底生動物などを食べる。大きなものでは体長30cmに達する個体も見られる。(by Wikipedia)


今回久しぶりに奥多摩焚き火スト隊が出動しました。この数回必ず夜になると雨が降って、焚き火をできなかったのですが、最終回でようやく実現できました。今回は焼肉などの料理がないため、ホントに焚き火だけをやっていました。(ずっと前から買っていた薪3束をようやく使うことができました。)日も大分短くなり、18時頃には辺りは大分暗くなってきます。今日は約5時間位燃え続けました。


2008年最後の放流式です。鯉やマブナを見ると、他と比べて群を抜いて大きいのが分かります。また、来年も参りますので、もっと大きく成長してください!!




今日のお食事のコーナー

〜9/20 朝 ご は ん〜

今日もいつものように、中央自動車道 石川PA内にあるフードコーナーです。
前回は、朝の6時からカツ丼なんぞ食して、胃もたれをおこしてしまいましたので、
今日は反省して、軽る目のものをと思いましたが、やっぱり・・・

この石川PAは上下線にそれぞれありますが、上り線のPAは店も充実しており、
帰りにはいつもソフトクリームを食するのが定番となっています。

ミニカレー


サバ味噌定食


ごぼう天ぷらそば


抹茶ミックス(食いかけ)

お焼き(野沢菜のやつ)


〜9/20 昼 ご は ん〜

本日もいつもの「島勝」さんです。
「かつ丼」「親子丼」はよく食しますが、今日は「西」氏が「トロロ飯定食」をご注文!
皿が多く、なかなかヘルシーな感じです


トロロ飯定食


カツ丼


親子丼



〜9/20 夕 ご は ん〜

今日は台風の進路が曖昧で夕食を外で食せるか不明だった事もあり、
夕食は前回と同様で、コンビニエンスストアで購入したパン、おにぎりなどです。
なので写真はありません。悪しからずm(_ _)m


〜9/21 朝 ご は ん〜

今日の朝食も、恒例のカレーです! 今回はハヤシライスも一袋ありました。
更に今日は「吉」氏が自社製品「シャウエッセン」を購入してきてくれました。
やはり、ウィンナーと言えばシャウエッセンが一番まいう〜です。今日はボイルで頂きました。
今日ももちろん朝から暴満感です。でも、ホントにまいう〜です。


Wエッグ&シャウエッセンカレー


定番ミートボール達(1人2袋)





今日の釣果コーナー

今日の釣果は。。。
釣果者
釣果数
内 訳
「岡」氏
3匹
 ヘラブナ × 3
「吉」氏
4匹
 コイ × 1,ヘラブナ × 2,ウグイ × 1
「西」氏
1匹
 ヘラブナ × 1
「頭」氏
0匹
 −
「増」氏
2匹
 マブナ × 1,ヘラブナ × 1
合 計
10匹
 コイ × 1,マブナ × 1,ヘラブナ × 7,ウグイ × 1
《釣り時間=10:30〜翌日9:00 計約22時間30分(途中仮眠2〜6H)》


今回の全体釣果の時間・サイズを示します。
前回に引き続き、今回も爆釣タイムは不調。。。
でも、巨鯉やマブナの大物が来ましたので、有終の美を飾ったと
言ってもいいと思います! また来年に期待です!
No.
時 間
サイズ
魚 種
釣果者
1
14:05
19cm
ウグイ
「吉」氏
2
18:55
38cm
コイ
「吉」氏
3
19:42
25cm
ヘラブナ
「岡」氏
4
20:40
23cm
ヘラブナ
「岡」氏
5
21:32
37cm
マブナ
「増」氏
6
4:50
24cm
ヘラブナ
「西」氏
7
5:00
24cm
ヘラブナ
「吉」氏
8
5:40
25cm
ヘラブナ
「岡」氏
9
6:08
24cm
ヘラブナ
「吉」氏
10
8:39
23cm
ヘラブナ
「増」氏




〜2008年釣果 時間別(9/21版)〜



P.S.昼間にあまりに釣れないもんだから、「西」氏とゴムボールでキャッチボールして
いたら、翌日は右腕から肩にかけて、大筋肉痛になってしまいました。もう歳です。。。