《2017.09.26》
天 気 : 晴れ
潮 汐 : 小 潮
満 潮 : 08:41 19:57
干 潮 : 02:04 14:14
森 戸 海 岸
ソウダカツオ のち 五目釣り 一時 ワカシ

久しぶりに森戸海岸にやってきました〜。 昨年も1回森戸海岸に参りましたが、そのときが2016年7月23日でしたので1年2ヶ月ぶりとなります。 本当はいつものように走水に行こうと思っていたのですが、なななんと走水や大津の ボート屋さんは第2、第4火曜日はお休みに・・・ 他の日にしようかとも思ったのですが、天気や風の予報が良いのが今日までということもあって、思い切って森戸海岸にやってきました。 ということで今日は葉山釣具センターさん から出船です〜。 火曜日なので空いてるかな〜と思ったのですが、結構混んでましたよ。 相変わらず女将さんは管理人の顔を覚えてくれてましたが、大将は全く覚えておりませんでした^^;

今日は管理人1人で単独釣行となりました。 管理人宅発5:15⇒現地到着5:50でした。 さすがに平日の早朝ということで道も激空きでしたよ。 しかし森戸海岸付近も一年ぶりでしたが、ほとんど変わっていませんでしたね〜。  さて、前日の葉山釣具センター(以降HFC)の釣果ブログを見ましたら、イナダやマダイ、アジが結構揚がっていましたので猛烈に期待大! 走水ではこの最近泳がせにも何にも来ないどころか、アジさえもなかなか釣れない時期が 続いていましたので、ここらで一発逆転を狙っていきたいと思います。 

さて本日の天気ですが、朝こそ入道雲が見えていましたが、ほどなく雲もなくなり晴天となりました。 今日は富士山を見ることはできませんでしたが、江ノ島は綺麗に見えていましたよ。 この景色も本当に久しぶりですね〜。  風の予報は昼まで1mの予報でしたが、朝はそよ風が気持ちよかったです。 でも途中から無風になってしまいジリジリ太陽に照りつけられておりました。 気温は28℃位でしたが雲もなく風もない状態だとかなり暑いですよ。  何にもしなくても汗がダラダラ出てきます。 さ〜今日は釣りとしては好環境ですので爆釣期待です!


〜 森 戸 海 岸 〜


06:00 葉山釣具センターに到着しました。土日祝日は5時オープンの6時出船ですが、平日は6時オープンの7時出船です。今日は店のすぐ隣の駐車場が空いていましたのでラッキーでしたよ。

 

06:30 お店で受付を済ませ、車で軽く朝食を摂ってから海岸に向かいました。久々の森戸河岸に到着です!う〜ん気持ちいい〜な〜。波も静かですし今日は釣り日和!出船が待ち遠しいですよ。


06:40 今日は平日なので釣り客も片手の指で数えられる位かな〜と思っていたらなんと出船直前の時点で16艘も出てましたよ。やっぱり昨日の釣果を見たらじっとしてらんないですよね〜^^

 

06:40 今日の管理人のボートです。そういえば海岸で運営をしている店員さんも変わってなかったな〜。昔はライオン丸のような髪でしたが今日見たら坊主頭になってました。イメージチェンジ!?


07:05 一回に連結できるボートは7艘とのこと。管理人は2番の札だったので第一陣で出船です。いつものようにボートを連結させて出船を待ちます。もう7時過ぎてるよ〜 早く出してくれ〜

 

07:10 鳥居が見えてきました〜。前はテゴ島まで舟を引いてくれましたが、最近は鳥居横までしか行ってくれません。しかもスピード遅いし。。。鳥居横からテゴ島までは大体15分位かな〜。

一年来ないとホントに「久々に来たな〜」って気持ちになりますよ。 森戸海岸は全然変わっていませんね〜。 しかも今日は天気が良いからホントに気持ち良いですよ。 そういえば森戸海岸も久々ですが、管理人の単独釣行ってのも 随分久しぶりのような気がしますね。 もしかしたら数年ぶりかもしれませんよ。 ボートを漕ぐのもいつも「岡」氏が前から漕いで、管理人が後ろから漕ぐってのが定番ですが、今日は久々に前から漕ぎましたよ。 でも海岸から曳船に 連結するときは前が見えた方が良いので後ろから漕いで、鳥居横で連結外してポイントに向かうときは前から漕いでって、両方から漕ぐことができると結構便利ですよ^^

今日のターゲットですが、徹頭徹尾「イナダ・ワカシ」です! ということで走水では泳がせメインでやりますが、今回はウィリー仕掛けのみで勝負することにしました。 竿も2本に絞りました。 特にこの時期の森戸海岸ではソウダカツオや サバが多く、お祭りになる可能性が非常に高いんですよね〜。 なので下手に竿を増やしてしまうと仕掛けをダメにしちゃうし、時間も無駄になってしまう。 ってことで今日は終日竿2本で実施しました。





今日は波風が穏やかでしたので、ほとんどの舟がテゴ島付近に行っていました。 朝の受付の際にHFCの大将に聞いたところ、最近はテゴ島から斜め右にいった付近で青物が出ているとのこと。 この付近に船団を組めば釣果が出るのではないかということで、 皆さん示し合わせたように同じような場所にアンカーを降ろしていました。 20艘近くのボートがコマセを撒けば、きっとイナダ君も寄ってきてくれるでしょう〜^^

今日はトータルで3か所のポイントで釣行しました。 何でかって言いますと、今日はエサ取りが非常に多かった>_< 仕掛けを海底に沈めてから1分も経たない内にエサがなくなってしまいます。。。 この傾向は最後まで続きましたよ。  最初のポイントではエサだけが取られるパタン。 これは多分カワハギかグ〜フ〜ですね。。。 1時間で最初のポイントを諦め、少しだけ沖にポイントを変更。 するとエサだけ取られることはなくなったのですが、スズメダイが漏れなく 釣れるようになってしまいました>_< 最後のポイントもスズメダイ祭りに・・・ スズメダイは相当生息範囲が広いですね(;_;)


今日の一発目! 「カサゴ」です。 時刻は8:55。 サイズは18cmでした〜。

釣り開始が7:30だったのですが、そこから1時間何も釣れないどころか、エサだけ取られる状態だったので、すぐにポイントを変更。 変更してからすぐにカサゴ君が来てくれました。 正直最初のポイントで全然釣れなかったので、 「BOZE」の文字が頭をよぎっていましたが、カサゴが釣れてホッと一安心です^^ 刺身にできなくもないサイズだったのですが、今日は「イナダ・ワカシ」がターゲットだったので海にお帰り頂きました。 ど〜もありがとう〜。


こちらは本日の2発目。 「ソウダカツオ」です。 時刻は9:06。 サイズは26cm。

釣り開始後、他の舟で何かが釣れているのが見えましたが、多分ソウダカツオだったんだと思います。 何故かと言うと舟に取り込んだ後に機関銃のような音がしていたからです。 ソウダカツオはすんごい小刻みにバタバタ言うんですよ>_<  でもソウダカツオでも釣れると楽しいね^^; 今日は海面表層はソウダカツオが回遊していて、仕掛けを海底に落とすのが少しでも遅くなるとオキアミに喰いついてきちゃいます。 いかにソウダカツオにオキアミを取られずに仕掛けを海底に 落とすかがポイントになりますね。

この後もソウダカツオは時折釣れますが、大体アベレージは30〜33cm位が多かったですね。 そしてマルソウダしかかかりませんでした。


こちらは「スズメダイ」です。 時刻は9:14。 サイズは10cm。

も〜ポイントを変えてから、仕掛けを底の方に落とすとこればっかり釣れるようになりました。 いつもは3〜4m位に棚を合わせることが多いのですが、そうするとこればっかり!! 恐らく青物は底の方ではなく、中層から海面付近に いるとみて、途中からは棚を底から10m〜15m位にしておりました。 ちなみに水深は27m位です。 でも10mにしてもスズメダイが釣れちゃうこともありましたよ。 スズメダイって群れで生活しているので、一回捕まっちゃうと スズメダイ地獄から逃れられないんですよねぇ。。。



やった〜! 「ワカシ」が釣れました〜! ドンドンドンドンパフパフ! 時刻は11:35。 サイズは34cmです。

やっと来てくれましたよ! ホントに久々にワカシ君とご対面です〜。 それまでもソウダカツオやスズメダイに苛められていたのですが、やってきてくれて報われました〜^^ やはりソウダカツオとは引きが違うので、すぐに「イナダかワカシ」かも!  と思いました。 舟の近くまで来て黄色がかった魚影を見たときは大興奮しました。 それまでタモも使わずにやっていたのですが、これはタモを使って大事に大事に取り込みます! いや〜ホントにうれしい〜。 走水でも随分釣れてなかったので、 嬉しさもひとしおです! ちょっとサイズは小さ目ですが、それでもワカシには違いありませんので管理人としては大満足です〜^^


こちらは「ウリボウ」です。 時刻は12:01。 サイズは8cm。

ちっさいのが釣れましたね〜。 こちらは「ウリボウ」こと、イサキの幼魚です。 まだ背中の縞々もはっきりと出ていました。 ウリボウを釣ったのもホント久々ですよ。 やっぱり森戸海岸は色々な魚がいますよね。 いつもはこのサイズは 釣果としても数えないことが多いですが、今日は久々だったのでご紹介がてら載せておきたいと思います。


こちらも久々の登場となる「オオモンハタ」です。 時刻は12:35でした。 サイズは13cmです。

ウリボウに続いてまた珍しいのが釣れました。 13cmと小さいですが今日6種目の魚種です。 成魚は35cm位とのことですので、こちらもまだ子供ですね〜。

ちなみに「6種目」と言っていますが、写真を見ると5種類。。。 実は写真を撮らなかった魚がもう1種類いたんです。 それは「ホシササノハベラ」。。。 我々の中では「マイナス1点」というあだ名をつけているほど、釣れてほしくない魚です。  岩場にいくと釣れちゃうんですよね〜。 でも今日はスズメダイのほうが嫌だったな〜。 これからスズメダイは「マイナス2点」と名付けよう。


今日も一日楽しく釣りをすることができました。 今日は13:30まで釣りをしていましたよ。 帰りの曳舟は、12:00〜14:30まで30分置きに来てくれます。 帰りの曳船が14:30って結構早いね。 14:30の5分前には ブイに連結しておく必要がありますので、実質釣りができるのは14:00位まででしょう。 走水は海岸着が15:30だから走水のほうが長く釣り出来るってことになりますね。 まぁ管理人はそこまではやらないけど^^;

でも曳船はホントに楽ですね〜。 以前鳥居横から海岸まで手漕ぎで帰ったときは、40〜50分位かかったような気がしますが、曳船だと5分少々ですもんね〜。


今日の釣果コーナー

〜 今日のポイント 〜


〜 魚種別釣果数 〜
魚 種
「増」氏
合 計
カサゴ
ソウダカツオ
ホシササノハベラ
ワカシ
イサキ(ウリボウ)
オオモンハタ
スズメダイ
多数
多数
合 計
《釣り時間 「増」氏号 = 7:30 〜  13:30  約6時間00分》

〜 釣 果 歴 〜
「増」氏号の釣果時刻・サイズを示します。
No.
時 間
サイズ
魚 種
釣果者
1
8:55
18cm
カサゴ
「増」氏
2
9:06
26cm
ソウダカツオ
3
9:14
10cm
スズメダイ(その他多数)
4
9:39
33cm
ソウダカツオ
5
11:21
30cm
ソウダカツオ
6
11:35
34cm
ワカシ
7
12:01
8cm
イサキ(ウリボウ)
8
12:35
13cm
オオモンハタ
9
13:06
31cm
ソウダカツオ


〜 今日の仕掛け 〜
釣果者
本数

仕掛け

エ サ

その他

「増」氏
2本
 ・ウィリー仕掛け ・オキアミ ・コマセ 




今日のお食事のコーナー

〜 9/26 朝 食 〜

今日は単独釣行でしたので、自宅そばのセブンイレブンでサンドウィッチとおむすびを購入していきました。 HFCに到着後に出船までの間に車の中で頂きました。 久々にコンビニエンスストアのサンドウィッチを食しましたが、 かなりまいう〜ですね〜。 特にシャキシャキレタスがたんまり入っているやつが非常にお気に入りです。




〜 9/26 昼 食 〜

最近は小食なんですが、朝にサンドウィッチを2個とおむすびを1個頂いたので、まだそんなに腹減ってないです。 ってことで葉山コロッケを頂くことにしました。 家のお土産用に買ったので、そのうちの2つを店先で頂くことにしました。  葉山コロッケも久々ですが、やっぱりまいう〜ですね〜。 特製葉山コロッケと普通のコロッケと2種類ありますが、どちらも本当にまいう〜なんですが、管理人としては僅差で普通のコロッケが好きかな〜^^







〜 今 日 の 晩 餐(クッキングタ〜イムッ) 〜

〜 「増」氏 夕 食 編 〜

今日は久々にワカシ君が釣れましたので、こちらをお持ち帰りしました。 小さくても34cmありますので、お刺身にすれば2人では十分な量になります。 久々に新鮮なワカシ君を頂きたいと思います〜^^


今日の獲物


ワカシの刺身




〜編集後記〜

久々にワカシが釣れたのでもう大満足ですよ。 帰りに何人かの釣り人と会話をしましたが、皆さんソウダカツオ祭りだったそうです。 それ以外にはアジを釣った方が1人いた位なので、全体的に渋かったようですね。 でもその中で ワカシが掛かったのはラッキーだったようです。

ソウダカツオもそうでしたが、まだ時期が早いからか、全体的にサイズが小さいイメージですね。 でも走水の三浦ボートでワラサ級が出たとの情報が「岡」氏からありましたので、やっぱり次回は走水に行ってイナワラをゲッチューしたいですね〜。  でも森戸海岸も改めて良い釣り場と再認識しましたので、これからもたまに利用させてもらおうと思います。

そうそう、曳船で帰りに岸に向かっていた時に、小松ボートのほうを見てみたのですが、今日は舟を出している様子はなかったのですが、ボートが綺麗に並べられていたので、もしかしたら土曜日日曜日はやっているのかもしれませんね〜。