《2012.10.27》
天 気 : 晴れ
潮 汐 : 中 潮
満 潮 : 02:31 14:50
干 潮 : 08:35 21:14
森 戸 海 岸
生態調査 のち 12種目釣り 一時 ニューフェース

今日はいつものように走水でアジを狙うぜ〜、と車を走らせていたら「岡」氏の携帯電話に電話がかかってきました。 何やら嫌な予感。。。 電話が終わり「岡」氏から発せられた言葉とは!? にゃに〜! 出船中止〜!  どうやら走水のほうは強風で船外機を含めボートを出すことができないとのこと。。。 もう横須賀PAまで来ているんだけど〜(;_;) じゃぁ石田丸はどう? ・・・こちらも出船中止〜! じゃぁ森戸海岸は?  ・・・やた〜、こっちは大丈夫だって! やっぱり北風のときは相模湾側が強いですね。 衣笠ICで上り線に乗り直し、一路森戸海岸まで向かったのでありました。 いや〜まさかの走水出船中止。。。 幸先悪いです。

本日は「岡」氏「増」氏の2人で出陣しました! 「飯」氏は本日「LOUD PARK」というヘビメタコンサートがあるため欠席です。 でも日曜日に出陣すると思いますので、本ページの巻末に 一緒に掲載いたしたいと思います。 ということで、今日は前述の通り衣笠ICでUタ−ンしたので、「増」氏宅4:45発⇒「岡」氏宅5:20発⇒森戸海岸到着が6:40でした。 もう朝の気温は大分下がり寒く なってきましたね〜。 今日から「岡」氏は長靴で出陣となりました。 「増」氏は現地に着いてから判断しようと思っていましたが、天気もいいので今日はまだサンダルのままとしました。 でもサンダルはギリギリ 今日までって感じかもしれませんね。

さて本日の天気ですが、空は一面の青空! 週間予報でも土曜日は晴れマークが続いていました。 でも日曜日には雨マークが・・・ 「飯」氏〜明日は行けるのか〜〜!! さー今日の天気です! 一日中晴れの天気。  気温は朝のうちは肌寒く感じましたが、日が昇るにしたがって気温も上がって参りました。 でも風がねぇ。。。 今日は珍しく、Yahoo天気もウェザーニューズも北5mの予報。 5mと言ったら結構吹きますが、 これまでの経験から言うと5m位なら大丈夫だろうと思っていましたが...甘かったですね。 でも実際は昼前までは風が強く吹いていましたが、昼ごろからは少し落ち着いてきました。 後で分かったのですが、 今日は予想外の強風につき、11:30で早上がりだったみたいよ。(知らないで昼過ぎまでずっと釣ってた・・・)


〜 森 戸 海 岸 〜


06:40 今日はHFCからの出船なのですが、到着時刻が
遅かったため、いつもの駐車場は満車に…という事で案
内されたのがこちらの駐車場!こんな広いのもあるのね。


07:00 久々の森戸海岸にやってきました〜。受付では、
風が強くなる予報なので、エリア限定で菜島の鳥居まで
とのことでしたが、朝一はとても静かで凪の状態でした。


07:10 今日は結構舟出ていましたね〜。我々が到着した
のが遅かったため既に第1陣、2陣は出ていたようです
が、ボートがほとんど残ってなかったですもんね〜。


07:15 久々の曳舟で出陣です。ちなみに今日の受付番号
は30番と過去最低!まぁ今日は釣りじゃなくて森戸
海岸の生態調査だから、ゆるゆると行きましょう〜。

いや〜、しかし久しぶりの森戸海岸ですね〜。 以前ここに来たのは8月19日ですので、2か月ちょいぶりになりますね。 朝にいつものローソンで食糧を調達していたら、大将が「お久しぶりです〜」と声をかけて くれました。 「もう東京湾には飽きましたか〜?」と言われましたが、「今日は走水が出船中止で・・・」とも言えず。。。 何か微妙な雰囲気になってしまいました。

今日は強風予報の影響で、菜島の鳥居横までの限定出船となりました。 森戸海岸ではテゴ島まで行けないと、釣るものないのにぃ〜。。。(;_;) 仕掛類も青物対応しか持ってなかったので、 オキアミとコマセを購入し、サビキ仕掛け&ウィリー仕掛けの2本立てで強引に釣りを開始しました。 ということで今日は釣りに来たのではなく、久々の森戸海岸の生態調査という名目で実況中継いたします。





前述の通り、今日は強風予報のため、菜島の鳥居までの限定出船となりました。 今日は結果的に4箇所のポイントで釣行しました。

最初にアンカーを降ろしたのは鳥居から少し沖に出て、島から離れたところでした。 島から離れたのは島近くだとエサ取りが多くて青物を釣りづらいから。 それでもエサ取り多かったぁ〜。。。  次に行ったのが、1箇所目のポイントから島に寄ったところ。 3箇所目は2箇所目から更に沖に行ったところ。 そして最後に行ったのが、平島から葉山マリーナ側に行ったところ。 

そういえば、曳舟で引かれているとき、ソエダさんは我々のボートの後ろについていたのですが、連結を外すと、猛烈な勢いで沖のほうに漕いで行きました。 鳥居までって言われているのに、 本当にチャレンジャブルです。 いつもヒラメとかマゴチを狙っているソエダさんですが、今日はコマセ?などを持っていたような。。。 また去年のように、ソウダカツオを泳がせてブリを釣る気か!?


今日の一発目! 「トラギス」です・・・ 時刻は8:05。 サイズは10cmでした〜。

まだコマセの解凍ができていないので、オキアミを付けて仕掛けを投入しましたが、エサばかり取られてまったく魚が釣れる気配がありません。 竿をずっと手に持っててもアタリが分からないので、 恐らくカワハギかグ〜フ〜の仕業ではないかと。。。 でも時折、コツコツという小さなアタリも感じるんですよね。 上手く合わせられた〜!と思ったら、トラギスでした( ̄Д)=3

最初の内はサビキ仕掛けとウィリー仕掛けと2本でやっていたのですが、トラギスが釣れた後は、2人共サビキ仕掛けを泳がせ仕掛けに換装してトラギスをエサにやってました。 でもノーバイト・・・残念!


こちらは本日の2発目。 「クロホシイシモチ」です。 時刻は8:50。 サイズは9cm。

うわ〜「釣れたらモチベーションダウン軍団」が来てしまいました〜。 実は一番最初のポイントから島側にポイント変更した後の1発目の魚です。 島周りはクロホシイシモチやオオスジイシモチが 本当に多いんですよ。 しかも一年中釣れるんですよねぇ〜。 でもさっきまでのポイントはエサ取りばかりで何も釣れないし・・・ これはこれで釣れたらモチベーション下がるし。。。  まさに「進むも地獄退くも地獄」ですね・・・


こちらは「ベラ」です。 時刻は8:51。 サイズは18cm。

森戸海岸の島周りは海藻も生えており、岩礁になっています。 岩礁ということは・・・ベラがいるってことです。。。 最近はずっと走水でアジをやっていたので、ベラにはあまりお目にかかっていなかったのですが、 同じ走水でも真鯛狙いをしたときに久々にお目にかかりました。 その後はカワハギ釣りでも外道として登場しています。 ちなみにコイツも「釣れたらモチベーションダウン軍団」の一つです(´A`。)

正確に言うと写真は「ホシササノハベラ」といいますが、今日はこれと「キュウセン」がよく釣れました。


こちらは「オオスジイシモチ」です。 時刻は8:56。 サイズは8cm。

おわ〜、このポイントに移ってきてから「クロホシイシモチ」⇒「ベラ」⇒「オオスジイシモチ」と「釣れたらモチベーションダウン軍団」オンパレードです!! いつもは「クロホシイシモチ」とか「ネンブツダイ」が 多いのですが、今日はオオスジイシモチが多かったなぁ。。。 もう特に何も言うことはございませんm(・ω・m)


こちらは「スズメダイ」です。 時刻は9:32。 サイズは10cm。

・・・「釣れたらモチベーションダウン軍団」4連発達成中。。。 


こちらは「メジナ」です。 時刻は9:33。 サイズは21cm。

いつも釣れない時は、棚を変えたり、エサや仕掛けを変えたりしますが、「岡」氏が上から5m位のところで誘ってたところ、いきなるブルブルブル〜っと来ました! 久々に登場した「メジナ」です〜。  でもちょい小さい感じですね。 島周りで釣れるメジナは30cm前後のが多いんです。 これだと「岡」氏の得意料理「カルパッチョ」をするには小さいかもね。



なーんとっ! ここで久々にニューフェースが来ました〜。 こちらは「オキナヒメジ」といいます。 時刻は9:49。 サイズは14cmでした。

最初釣りあげたときは、な〜にかに似ているなぁと思っていたのでよ。 喉まで出ているのですがなかなか言葉で出てこないという万物固有の老化現象に苛まれておりましたが、いつも分からない魚が釣れたときに お世話になっている「WEB魚図鑑」に投稿してみると、ヒメジ科の魚であることが判明! そうだ、何に似ているかと思ったらヒメジだっ! まったく年は取りたくないものでございます。

オキナヒメジはスズキ目ヒメジ科ウミヒゴイ属の海水魚。 分布は南日本、フィリピン等。 岩礁域やサンゴ礁域の浅所に生息する。単独もしくは小規模な群れで行動する。 主に多毛類や甲殻類などを食べる動物食性。


久々の「キタマクラ(雌)」です〜。 サイズは14cm。 時刻は10:02です。

いやいや、何だか一匹はコイツがきそうな気がしていました。。。 案の定です。 コイツを釣るのはいつも不思議なことに「岡」氏なんですよね。 あと「飯」氏も結構釣りますね(笑)  キタマクラが釣れると、その後何も釣れなくなるの法則があるので、心配しましたが、この後も一応魚は釣れました。



こちらは「ソウダカツオ」です。 時刻は11:21。 サイズは30cmです。

ようやく青物が回ってきたようです。 でもソウダカツオじゃなぁ。。。 でも前回の森戸海岸でもソウダカツオに紛れてワカシをゲットとしているので、気を抜いてはいけません! 手返し良く次々にコマセを 撒いていきます。 どーも今日の傾向として、ウィリー仕掛けにも来るのですが、サビキのほうにより多くきたような気がしますね。



どっひゃ〜、なんじゃこりゃ〜! これは「オキエソ」です。 時刻は12:16。 サイズは31cm!!

これすごいデカイですね! こんなにデカイのは初めて見たかも! 以前はヒラメ釣りをしていた頃に、泳がせておいたシロギスやメゴチに喰いついて釣れたことがありましたが、最近はあまり見かけませんでした。 

ソウダカツオが釣れ始めて、竿の仕掛けもどんどんグッチャグッチャにされていきます。 このオキエソがかかったときも「岡」氏と「増」氏の仕掛けがカラマンボウになってしまい、ほどきながら揚げていた時でした。  ほどいている手にゴツゴツとあまり経験のない引きを感じるのですが、明らかにソウダカツオとは違う・・・ もしかしたらイナダ??? と期待して揚げたらコイツでした(>人<)


こちらは「チダイ」です。 時刻は12:46。 サイズは16cm!!

なにかチダイって久々に見た気がしますね。 昔、鹿嶋港によく行っていた頃は、小さいチダイ(鹿嶋では「ハナダイ」と呼ぶ人が多い)を釣って、それを泳がせてショゴやイナダを釣っていました。  ちなみに真鯛とそっくりなのですが、どこで見分けるかと言いますと、真鯛は尾びれの後縁が黒くなっているのに対して、チダイは後縁が黒くなっていません。 結構簡単に見分けられます。


こちらが今日の最後の魚種「マサバ」です。 時刻は12:47。 サイズは26cm、しかもダブルです。

サバダバサバダバ〜。 最後はアジかイナダが来てほしかった〜。 なんだか森戸海岸のサバは小さいね。。。 いや〜。 今日はしかしいろんな魚が釣れましたね。 12種目釣り達成です〜。


今日の釣果コーナー

〜 今日のポイント 〜


〜 魚種別釣果数 〜
魚 種
「岡」氏
「増」氏
合 計
トラギス
クロホシイチモチ
オオスジイシモチ
ベラ
スズメダイ
メジナ
オキナヒメジ
キタマクラ
ソウダカツオ
11
オキエソ
チダイ
マサバ
合 計
14
17
31
《釣り時間 「岡&増」号 = 7:30 〜  13:10  約5時間40分》

〜 釣 果 歴 〜
「岡&増」号の釣果時刻・サイズを示します。
No.
時 間
サイズ
魚 種
釣果者
1
8:05
10cm
トラギス
「岡」氏
2
8:12
11cm
トラギス
「増」氏
3
8:50
9cm
クロホシイシモチ
「岡」氏
4
8:51
18cm
ベラ
「増」氏
5
8:56
8cm
オオスジイシモチ
「増」氏
6
8:58
ダブル
10cm
オオスジイシモチ
「増」氏
7
10cm
オオスジイシモチ
8
8:59
17cm
ベラ
「岡」氏
9
9:00
10cm
オオスジイシモチ
「増」氏
10
9:21
14cm
ベラ
「増」氏
11
9:32
10cm
スズメダイ
「増」氏
12
9:33
21cm
メジナ
「岡」氏
13
9:46
15cm
ベラ
「増」氏
14
9:49
14cm
オキナヒメジ
「増」氏
15
10:02
14cm
キタマクラ
「岡」氏
16
10:09
15cm
ベラ
「増」氏
17
11:21
30cm
ソウダカツオ
「増」氏
18
11:22
35cm
ソウダカツオ
「増」氏
19
11:25
32cm
ソウダカツオ
「岡」氏
20
11:27
30cm
ソウダカツオ
「増」氏
21
11:29
33cm
ソウダカツオ
「岡」氏
22
11:40
31cm
ソウダカツオ
「増」氏
23
11:42
31cm
オキエソ
「岡」氏
24
11:58
34cm
ソウダカツオ
「増」氏
25
11:59
34cm
ソウダカツオ
「岡」氏
26
12:16
16cm
オキエソ
「岡」氏
27
12:34
33cm
ソウダカツオ
「岡」氏
28
12:35
35cm
ソウダカツオ
「岡」氏
29
12:46
16cm
チダイ
「増」氏
30
12:47
ダブル
25cm
マサバ
「岡」氏
31
26cm
マサバ


〜 今日の仕掛け 〜
釣果者
本数

仕掛け

エ サ

その他

「岡」氏
1本
 ・ウィリー仕掛け ・オキアミ ・コマセ 
1本
 ・サビキ仕掛け ・オキアミ ・コマセ  ・後に泳がせ仕掛けに換装
「増」氏
1本
 ・ウィリー仕掛け ・オキアミ ・コマセ 
1本
 ・サビキ仕掛け ・コマセ ・後に泳がせ仕掛けに換装




今日のお食事のコーナー

〜 10/27 朝 食 PartT 〜

久々にローソンにやってきましたよ。 いつもお世話になっている大将は、深夜帯に入っているので、朝の6時になるとあがってしまうのですが、今日はおりました。 もう私服になってましたけどね。  ファストスナックのコーナーを覗くと・・・ お〜、俺のアメリカンドッグがありました〜! さっそくご注文〜。 本当は2つ位食ってやろ〜か〜、と思っていましたが、痛風になったばかりなので、 1つだけにしておきました。 でも相変わらずまいう〜でしたね〜。




〜 10/27 朝 食 & 昼 食 〜

最近はいつも走水近くにあるファミリーマートで弁当を買って食していましたが、今日は出船時刻を過ぎているということで、 駐車場で弁当を食している時間がありませんでした。 なので、おにぎりやサンドウィッチを購入していきました〜。 やまにはサンドウィッチなどもいいですね。






〜編集後記〜

いやいや、案の定の釣果ですね・・・ 今の時期の森戸海岸は、カワハギかアオリイカがメインなんですよ。 先週使った仕掛けを持ってきていればカワハギでも面白かったのですが、 残念ながら全て仕掛けは青物対応に・・・ まぁでも久々に森戸海岸に来れてよかったですよ。 ローソンの大将にも会えましたしね。 HFCの奥さんも我々の事を覚えていてくれたようです。 

今日は島周りや砂地を生態調査しましたが、調査結果としてはターゲットの真鯛、黒鯛、イナダ、アジ以外の魚が生息していることが判明しました! しばらく森戸海岸はいいかな・・・  走水のマアジがひと段落したら、またヒラメ狙いで森戸海岸に戻ってくると思います。 それまでアディオス!




《2012.10.28》
天 気 : 曇 時々 雨
潮 汐 : 大 潮
満 潮 : 03:32 15:23
干 潮 : 09:24 21:54
森 戸 海 岸
ぐ〜ふ〜 のち ソウダカツオ 一時 イシダイ

今日は「飯」氏単独釣行のレポートです!

今日も小松ボートから出ました。 駐車場1番乗り、番号札1番です。 今日は風があった為、テゴ島までは行けず鳥居まででした。 オキアミ1.5パックとコマセ1kg,パワーイソメ6本,スーパーで買った ロシア産甘海老(尾頭付き)で勝負しました。



イシダイ


ソウダカツオ

今日は雨が降ったりやんだりでした。 ちょうど鳥居横位の島に近い場所でやりましたが、フグ祭りでまたもや惨敗です。 小松ボートの方もカワハギは好調のようです。 添田さんらしき人がいて、 テゴ島の更に沖の方に消えて行きました。


〜 魚種別釣果数 〜
魚 種
「飯」氏
合 計
イシダイ
ソウダカツオ
フグ
合 計
《釣り時間 「飯」氏号 = 6:50 〜 14:10  約7時間20分》

〜 釣 果 歴 〜
「飯」号の釣果時刻・サイズを示します。
No.
時 間
サイズ
魚 種
釣果者
1
7:30
18cm
フグ
「飯」氏
2
7:35
33cm
ソウダカツオ
3
8:05
18cm
フグ
4
9:00
20cm
フグ
5
11:35
17cm
イシダイ
6
12:00
33cm
ソウダカツオ
7
13:50
18cm
フグ