《2012.03.20》
天 気 : 曇り のち 晴れ
潮 汐 : 中 潮
満 潮 : 03:43 14:58
干 潮 : 09:19 21:39
森 戸 海 岸
ベラ のち マルアジ 一時 巨大ウマヅラ

今日は春分の日ということで、2日ぶりの出船です。 前回は天候不良と波が高かったことから、走水で釣行しましたが、今回は久々の森戸海岸です!  しかも今回は、これまた久しぶりの小松ボートからの出船です!! もう前回小松ボートから出たのがいつだったか思い出すのも大変ですが、 多分去年の夏にシロギスの泳がせでマゴチをゲッチューしたとき以来ではないでしょうか。 もう半年ぶりですね。 なぜ今回は小松ボートだったかと いいますと「飯」氏の小松ボートカードが満タンになり、ボート料が無料になるからなんです。 「飯」氏はもう2枚目のカードが満タンとなり、 小松ボート史上初の快挙ではないでしょうか。 1回目満タンのときは確か「みかん」を一箱もらっていたような気がするので、今回はきっとリンゴを もらえるのではないかと思います!?

ということで今日は「飯」氏「増」氏の2人で出陣です。 「増」氏宅4:35発⇒「飯」氏宅5:10発⇒現地到着は5:35でした。 今回も駐車場1番乗りかな!?  と思いきや、すでに駐車場には1台のワゴンが・・・ 残念、今回は2番乗りです。 どーもこのワゴンの方は森戸海岸初心者の方みたいで、引船のつなぎ方も分からない ようでしたし、岸から海にボートを出すときも、岸にいるときからボートに乗り込んでいました。 我々も最初は全然分かりませんでしたし無理もないですよね。 そもそも説明が少なすぎるんですよね。 

今日の天気ですが、予報では曇りの予報。 風は朝のうちは4mでしたが、時間が経つにつれて弱くなる予報でした。 実際、今日は予報どおりで、朝のうちは 風強く、波もあったのですが、10時過ぎから風も穏やかになり、昼前には凪状態になっていました。 最近このパタンが多いですね。 気温も朝は風がビュービューで 寒かったのですが、途中からは日も差してきてポカポカ陽気でした。 なにやら今日は釣れるような気がしてきました!!


〜 森 戸 海 岸 〜


05:35 久々の小松ボート駐車場です。全然昔と変わり
ません。今日は寒かったからか、朝風があったからか
客の出足が遅く、6時になっても2台だけでした。


06:10 海岸に到着しました〜。このところ1〜2ヶ月
富士山見てませんが、今日は久々に見れました。モヤ
ってて薄っすらでしたが、真っ白な富士山綺麗でした。


06:30 小松ボートの様子です。全然変わりませんね〜。
今日は予約客が多く、ボート10艘以上出てました。
「飯」氏もこんなにボートがあるのは久々と言ってました。


07:10 今日はエサが届いていなかったり、引船のアンカー
が絡まっていたり、初心者がいたりと、複数の原因で
10分位は出船遅れました。もー俺がいるときに限って!

今日は久々の小松ボートからの出船〜&テゴ島まで行ける〜ということで、久々のアジ狙いをやってみたいと思います。  走水ではいつもアジ狙いですが、森戸海岸でアジを狙うのは久しぶりです。 実は3月14日の小松ボート釣果を見ると、 アジ29匹釣っている人がいたんですよ。 一日で29匹って相当にすごいですよね。 釣果ブログの写真を見ると、 マルアジとマアジ両方きています。 ちゃんと今日も爆釣続いてくれよ〜。 ということで今日はナメロウ決定かな!?





今日は前述の通り、久しぶりのテゴ島にやってきました。 小松ボートの若大将に3月14日のアジ爆釣の話を聞くと、ポイントはテゴ島の岸から沖に向かって 左側とのこと。 「飯」氏もいつもテゴ島の左側でやっていたのですが、いづれもアジはかからなかったとのことだったので、テゴ島の左で、少し沖のほうに アンカーを降ろしました。

今日は干潮が9:19でちょうど引き潮です。 大分潮位が下がっているため、テゴ島がよく見えました。 このポイントにアンカーを降ろしている舟は、 ほとんどが小松ボートの舟ですね。 多分、HFCの舟はほとんどがヒラメ狙いなので、あまりこちらには来ないようです。 でも有名人の中村さんや添田さんは ヒラメ狙いでテゴ島までくるっていうからヒラメポイントも以前とは大分変わっているようですね。 途中HFCの舟で泳がせやっている舟が近くを通っていきました。


まずは1発目が来ました! 今日の初日は「ベラ」です。。。 時刻は7:46。 サイズは18cmです。

いきなりベラですかぁ。。。 そんなに仕掛けは底に近づけていなかったのですが。。。 ボウズ逃れといっても、もう少しマシなやつが釣れてくれればいいのにぃ。。。  と思っていたら、「飯」氏の竿にも「ベラ」が・・・ いづれも20cmオーバーで一応巨ベラです。 早くも「巨ベラ王」炸裂してしまいました!!


こちらは「イシダイ」です。 時刻は8:25。 サイズは19cmと子供サイズです。 今日のニューフェースなので多少のうれしさはありましたが、 この直後に「飯」氏がマルアジ釣ったので、一気に多少のうれしさが飛んでいってしまいました(笑)

イシダイも久しぶりですが、こいつが釣れると、針がダメになるんですよねぇ。。。 というのもイシダイは歯がゴツくて噛む力が非常に強いんです。  多分グ〜フ〜やカワハギと同じ位かも。 ちゃんと上顎にかかっていれば、糸をガジガジされることがないので大丈夫ですが、飲まれてしまうと、ちょうど口のところが 糸になってしまい、そのままガジガジやられて仕掛けがダメになってしまいます。


ついにきました! 「飯」氏の「マルアジ」です。 時刻は8:27。 サイズは17cm、19cmです!

よ〜やくアジが来ましたよ〜。 いよいよ爆釣モードが始まるか〜!? ・・・ でも爆釣は続かず・・・ 時折マルアジとカタクチイワシが 釣れるときがあるのですが単発です。 そしてサイズも3月14日の爆釣写真には届かず。 後で小松ボートの若大将に聞くと、 今日はいづれも豆アジばかりとのこと。 なかなか良型爆釣とはいかないものですねぇ。。。 でも今日は結果的に4匹のマルアジが釣れましたので おそらくポイントとしてはドンピシャだったのではないかと思います。


こちらは「スズメダイ」です。 時刻は8:29。 サイズは15cm。

これも釣れるとモチベーションがガタ落ちです。 今日は特に管理人がスズメダイばかり釣れてしまいました。 「飯」氏にマルアジがきたので、ここぞとばかりに コマセを大奮発して撒いたのですが、管理人に来るのはコイツばかり・・・ いつもちゃんとアワセて上顎にかかるとうれしいのですが、今日は全くうれしくありません!!  これも、カモメのエサにしてやりたいと思います。


こちらは「カワハギ」です。 時刻は9:17。 サイズは14cm。

今回もエサを投入すると、エサだけ取られているケースが多々ありました。 こういうときはコイツの仕業です。 でも管理人の針は大きいので、どう合わせてもかからないんですよね。  でもさすが「飯」氏! 合わせの技術はピカイチではないでしょうか。 合わせの難しいカワハギやウマヅラハギをよく釣ります。 実はこの後、巨大○○○も釣るんです! ○○○とは何なのか乞うご期待!



「飯」氏の超絶アワセで「巨大ウマヅラハギ」がきました! 時刻は10:17。 サイズは32cmです。

これまで20cm台のウマヅラハギは結構見ましたが、30cmオーバーは初めてではないでしょうか。 でもこのウマヅラハギ、ちょっといつものやつと 違うような気も・・・ いつものウマヅラハギだと茶色と深緑をあわせたような色で、身体に模様が出ているのですが、今回のやつは、なんだか青みがかっています。  もしかしたらニューフェースかもしれないな〜、ということで、管理人が持っている魚図鑑やWEB魚図鑑で調査してみたのですが、これはやっぱりウマヅラハギでした。 

このウマヅラハギ、サイズがでかいだけでなく肉厚なんですよ。 腹の辺りがもうパンパン。 もしかしたら子持ち!? それとも、ここまで使ったオキアミとコマセで一杯!?  そういえば、以前釣ったイナダをさばいたら、胃袋からコマセとオキアミがどっちゃり出てきたのを思い出しました。。。


なんと、久々に「カタクチイワシ」が釣れました! 去年までヒラメやマゴチ狙いのときに使用していたアレです! この前に「飯」氏にマルアジがきたので、 オイラもーっ! と思っていたらこれでした(;_;) でもこれを泳がせのエサにしない手はないですよね! ということで、用意していたマゴチ針に装填し、 久々に「イワシ爆弾」投下〜。 でも基本はアジ狙いなので、特に舟の位置は移動しませんでした。。。 でもこの時間帯でアジはかからないし、 イワシはどんどん釣れるし、これはヒラメ狙いに変更じゃー! ということでアンカーをあげ、KSKの準備をしましたが、アンカーをあげている最中に 仕掛けが超お祭りに・・・ 修復している間に、イワシは絶命に・・・ 次のイワシをゲッチューしようとしたのですが、こういうときに限ってイワシ釣れない・・・  ということで泳がせを諦め、またアンカーを降ろしてアジ狙いにしました。 次にアンカーを降ろしたところが、ネンブツダイエリアで最後までネンブツダイの オンパレードでした・・・ 「飯」氏ゴメン! 完全に判断ミスでした。 「二兎追うものは一兎をも得ず」これは正しいです。。。


今日の釣果コーナー

〜 今日のポイント 〜


〜 魚種別釣果数 〜
魚 種
「飯」氏
「増」氏
合 計
ベラ
イシダイ
マルアジ
スズメダイ
10
12
カワハギ
ウマヅラハギ
カタクチイワシ
ネンブツダイ
13
14
合 計
31
19
50
《釣り時間 「飯&増」号 = 7:40 〜  13:40  約6時間00分》

〜 釣 果 歴 〜
「飯&増」号の釣果時刻・サイズを示します。
No.
時 間
サイズ
魚 種
釣果者
1
7:46
18cm
ベラ
「増」氏
2
7:52
20cm
ベラ
「飯」氏
3
8:10
22cm
ベラ
「飯」氏
4
8:17
22cm
ベラ
「増」氏
5
8:25
19cm
イシダイ
「増」氏
6
8:27
ダブル
19cm
マルアジ
「飯」氏
7
17cm
マルアジ
8
8:29
15cm
スズメダイ
「増」氏
9
8:46
ダブル
14cm
スズメダイ
「増」氏
10
15cm
スズメダイ
11
8:51
14cm
スズメダイ
「増」氏
12
8:59
14cm
スズメダイ
「増」氏
13
9:17
14cm
カワハギ
「飯」氏
14
9:26
ダブル
15cm
スズメダイ
「増」氏
15
14cm
スズメダイ
16
9:45
11cm
ベラ
「飯」氏
17
9:56
14cm
スズメダイ
「増」氏
18
10:06
18cm
ベラ
「飯」氏
19
10:17
32cm
ウマヅラハギ
「飯」氏
20
10:19
8cm
カタクチイワシ
「増」氏
21
10:24
ダブル
17cm
マルアジ
「飯」氏
22
8cm
カタクチイワシ
23
10:58
18cm
ベラ
「飯」氏
24
11:12
9cm
カタクチイワシ
「増」氏
25
12:17
ダブル
17cm
マルアジ
「飯」氏
26
9cm
カタクチイワシ
27
12:25
トリプル
9cm
ネンブツダイ
「飯」氏
28
9cm
ネンブツダイ
29
11cm
ベラ
30
12:28
9cm
ネンブツダイ
「増」氏
31
12:31
9cm
ネンブツダイ
「飯」氏
32
12:40
トリプル
9cm
ネンブツダイ
「飯」氏
33
9cm
ネンブツダイ
34
9cm
ネンブツダイ
35
12:45
ダブル
9cm
ネンブツダイ
「飯」氏
36
9cm
ネンブツダイ
37
12:50
トリプル
9cm
ネンブツダイ
「飯」氏
38
9cm
ネンブツダイ
39
11cm
スズメダイ
40
13:00
トリプル
9cm
ネンブツダイ
「飯」氏
41
9cm
ネンブツダイ
42
9cm
ネンブツダイ
43
13:05
ダブル
11cm
カタクチイワシ
「増」氏
44
10cm
カタクチイワシ
45
13:07
11cm
スズメダイ
「飯」氏
46
13:26
20cm
ベラ
「飯」氏
47
13:28
ダブル
13cm
スズメダイ
「飯」氏
48
12cm
スズメダイ
49
13:30
9cm
カタクチイワシ
「飯」氏
50
13:40
9cm
カタクチイワシ
「飯」氏


〜 今日の仕掛け 〜
釣果者
本数

仕掛け

エ サ

その他

「飯」氏
1本
 ・胴付仕掛け ・オキアミ ・コマセ ・ウィリー仕掛け+オキアミ仕掛けの連結
  (春分の日スペシャル)
1本
 ・3本仕掛け ・青イソメ 
「増」氏
2本
 ・アジ仕掛け ・オキアミ ・コマセ 




今日のお食事のコーナー

〜 3/20 朝 食 PartT 〜

今日もいつものローソンで朝食です。 最近はおでんが続いていたので、今日は久々にアメリカンドッグを食そうかな〜。  と思っていたのですが、タイミングがいいのか悪いのか、おでんは販売していませんでした。 でも久々に食した アメリカンドッグは最高で〜っす。 そして「飯」氏はもちろん「Lチキ」です。 最初管理人も「Lチキ」をパンに挟むんだよ〜んの術を してしまおうかとも思いましたが、今日はアメリカンドッグには勝てませんでした。 次回は久々にパンに挟むシリーズを復活させたいと思います。




〜 3/20 朝 食 PartU 〜

今日はローソンで新しい商品を発見したので購入してみました。「ハムタマゴサラダロール」です! こちらは コッペパンの中央に切れ目をいれ、まずはそこに薄切りハムを敷き、その上にレタスを敷き、その上に タマゴマヨネーズ和えをふんだんに乗せています。 これ結構ボリュームもありますし、これで160円なので サンドウィッチよりも安いですよ。 そしてもちろんまいう〜です! 次回もこれ購入しようっと。




〜 3/20 昼 食 ?? 〜

今日は小松ボートからの出船だったので、久々に葉山旭屋牛肉店に行って、コロッケをいただきました。  最近はHFCからの出船が多かったので、この店にくるのも久しぶりです。 HFCからだとちょっと嫌な距離なんですよね〜。  まぁでも夏だと少し遠くてもスターバックスに行っちゃいますけどね。。。 今日は「飯」氏は葉山コロッケとメンチ、管理人は 葉山コロッケとコロッケをご注文! やっぱしここのコロッケは最高です!!





〜今日の晩餐(釣った魚の料理達)〜

〜 「飯」氏 夕 食 編 〜

今日は「飯」氏が「マルアジ」&「巨大ウマヅラハギ」をお持ち帰り〜。 ということで、 大漁のときは・・・ そうです! 久々の「生魚アート」も炸裂です!!



左マルアジ、右ウマズラハギ(上は肝、下は身)
(薄作りにしようと思ったが身が多くて面倒くさくなりどんどん最後の方は厚作りになってしまいました)


今日のお題は"闘魂注入"です。

アジ4兄弟 : 口がやわらかくて弱い僕らが強くなれるよう闘魂を注入してください!

ウマズラハギ : そんなのお安いごようだ!
ウマズラハギ : よしっ! 気合いだ! ぱしっ!

マルアジ太郎 : ぐふっ!

マルア次郎,マルア三郎 : えっ!

マルア四郎 : はっ、早過ぎてみえない!
ウマズラハギ : 次はだれかな?

マルアジ三兄弟 : ぼくたち弱虫でいいです。 逃げろー。

マルアジ太郎 : ぷかー





〜編集後記〜

いや〜、久々のテゴ島を満喫しました。 しかも久々にアジが釣れて本当によかった〜。 でもあの時に泳がせに移行しなければよかったと後悔の念に駆られます。  確か以前も単独釣行のときにテゴ島でやっていたのですが、思うような釣果があげられず・・・ しかもたまたま釣れたシロギスが手に入ったので、迷った末に、 泳がせに移行したのですが、やっぱしすぐに根掛りでシロギス+仕掛けをロストに・・・ もう元には戻れずにそのままシャウトしながら手漕ぎで岸に戻ったのを 思い出します。 やはりターゲットや釣り方は途中で変えてはいけませんね。。。

しかし3月14日のようなアジ爆釣写真は宣伝効果絶大だと思いますね。 HFCもそうですが、掲載している魚で、釣り客の種別が変わりますね。  小松ボートから出る釣り客は圧倒的にテゴ島のアジ狙いが多く、逆にHFCからの出る客はヒラメ狙いの泳がせフリークが多いですもんね。  まぁでもそれも豊富な魚種がいる森戸海岸ならではの光景かもしれませんね。

家に帰りHFCの釣果ブログを見ると、HFCのほうは久々にCOWCOW夫婦(但し奥さんはいなかった。破局!?)が出ていました。  なんと巨大マゴチをあげていましたが、ちょうど今日、舟の上で「飯」氏とCOWCOWは最近みないね〜と話していたところでした。  しかも自宅に戻り、テレビを見るとR−1グランプリで、優勝したのは本物のCOWCOWでした。 超偶然が重なりました。