《2011.08.02》
天 気 : 晴 れ
潮 汐 : 中 潮
満 潮 : 06:05 19:16
干 潮 : 00:23 12:44
森 戸 海 岸
トラギス のち シロギス 一時 マルアジ

前回はヒラメ&マゴチ狙いで惨敗!! 雨の日はダメなのか・・・ 翌日の日曜日にはついに有名人ソエダさんが巨マゴチをあげていました!  しかし、気になるのはかなり良型のアジが爆釣していること! しかもワカシも混じっているようです! 昨日の月曜日は爆釣写真が何枚も 載っていましたよ〜。 ということで今日は間違いなくアジ&ワカシ狙い! 久々にコマセをばらまきに行こうと思います!! しかしコマセやるのもホントに 久々ですね〜。 青物狙いのときは、テゴ島がベストポジション! なのですが、最近強風&時化でテゴ島まで行けないことが多かったのですよね〜。  でも今日はバッチリ行けそうです!

今日は久々に「飯」氏との釣行です! 「飯」氏は節電対応で休日が土曜日・日曜日から月曜日・火曜日にシフトしています。 一方管理人は休日は 土曜日・日曜日と変わらないのですが、節電対応の一環で8月1日・2日は工場全体で強制休暇になったため、ちょうど「飯」氏と休みが合った次第。  久々に「飯」氏と行けるのでとても楽しみです。 ちなみに平日の出船時刻は7:00(休日は6:00出船)なので、「増」氏宅5:00発⇒「飯」氏宅 5:35発⇒現地到着6:00で参りました。

今日の天気ですが、1週間前の週間天気予報では火曜日の予報は「曇り 時々 晴れ」。 風予報はウェザーニューズとYahoo天気で割れています。  最近ウェザーニューズは当たらないので、Yahoo!天気を信じてました!! Yahoo!天気だと風は3m⇒1mの予報、ウェザーニューズは 3m⇒5mの予報・・・ 実際は・・・ やはりYahoo!天気の勝ちでした! 波は非常に穏やかで、風も時間が経つにつれて無風状態に・・・  ちょっと日差しがまぶしかったですが、今日は非常にGoodコンディションです! さて狙いのアジ&ワカシはゲッチューできるか!?


〜 森 戸 海 岸 〜


06:00 小松ボートの駐車場に到着しました。今日も
やっぱり1番乗りです。 13:30に車に戻ると結構
車が停まっていました。平日ですがさすが夏休み!


06:20 海岸に到着! 今日は青空と雲がいい感じ!
でも富士山は見えませんでしたね〜。 でも今日は
波も静かそうだし風もソヨソヨ。 いい感じです!


06:40 朝出していた舟は7艘位でした。 平日とは
いえ今は夏休み。朝一番の曳舟は6艘でしたが、内
4組は若いカップルでの出船でした!うらやますぃ。


07:15 出船です。今日も初心者が多くて出船遅れ…
もー早くしろよー。。。まぁ、最初はオイラ達も
こんな感じだったかもね。心が狭い管理人でした。

HFCのブログを見ると、昨日の8月1日はアジが超大爆釣!! サイズもかなりでかくて、写真を見る限りは30cmオーバーがザクザクきていました。  手漕ぎで行ける海域で30cmオーバー続出って言ったら猫まっしぐらです。 っつうことで、今日は昨日の回遊の続きを期待してテゴ島に出陣します!!  でもちょっと心配なのは、アジなどの回遊魚は昨日釣れたからって、今日いるとは限らないんですよね。 なんつっても回遊しているからね。 

泳がせ以外の釣りは久々なので結構楽しみです。 どれくらい楽しみかっていると、夕べはアジ爆釣が楽しみで、3時間半しか眠れませんでした。 聞いてみると、 「飯」氏もワクワクして1〜2時間しか眠れなかったそうですよ。 そういえば「飯」氏は台風とか時化とかが休みに重なって、今回は3週間ぶりの釣りとなるので、 そりゃー無理もないですよね。 しかしKSKをやらずにゆっくり釣りするのも、たまにはいいかも。。。 でも実は途中にシロギスを泳がせたので、 漕ぎたい衝動にかられてしまいました。 やっぱりちょっと泳がせ釣りモードが抜けないみたいです。







今日は風も穏やかで、波も静かです。 朝に船頭さんに聞いたら、今日はテゴ島まで行けそうだとのこと! やっりー! ポイントはいつも「飯」氏が巨大魚と格闘する テゴ島から少しだけ沖に行ったところ。 今日は不思議な風と潮の関係でした。 どういうことかというと、風自体はほぼ凪と言ってもよく、途中から本当に凪になったのですが、 潮の流れは結構速くて、30号のオモリを沈めると、海底に到着するころには随分流されてしまっているんですよね。 しかも糸がそうとう斜めになっているので 下の方は相当流れが速いんだと思います。

いやいや、しかし今日は潮は早いけど、表面は本当に穏やかな海です。 気持ちがすっとしますね。 昨日は伊豆付近で震度5強の地震があったので、ちょっと大丈夫かな!?  と心配しておりましたが、心配なかったようです。 でも情報はいち早く仕入れないと命に係わるので、今日もラジオをかけての釣行です。 ちなみに平日のラジオはあんまり面白くないですね。  「アッコのいいかげんにせんかい」とか「三宅裕司のサンデーヒットパラダイス」とか聞きたいなぁ。。。


こちらは今日の1発目です! 「飯」氏のトラギスです。 サイズは10cm、時刻は7:43と釣り開始から13分で初日です! 

今日はトラギス多かったですよ〜。 ちなみに今日のエサは「青イソメ」と「オキアミ」ですが、「飯」氏は「青イソメ」を主力に、「増」氏は「オキアミ」を主力に使用していました。  (補助エサとしてコマセも使用)  今日「飯」氏の青イソメでのトラギス率は80%以上は行っているんじゃないでしょうか。 多分今日のポイントは岩場がメインで、ところどころに砂場も混じっている ような地形だと思うのですが、トラギスの生息域って砂場じゃなかったっけ・・・ 調査をしてみると「浅海の砂礫底に生息」と書いてありました。 ということは、まぁここで 釣れてもおかしくはないみたいですね。 でもトラギス多過ぎ!!



こちらは「飯」氏の「イトベラ」です。 サイズは17cm、時刻は8:23です。

このベラは最初はキュウセンかと思ったのですが、どーも模様が淡いし、なんか違うような気がしていました。 ベラの種類は非常に多いのと、以前「飯」氏は イトヒキベラという NewFace をあげているし、念のため調べてみたら、なんとやはりこれもニューフェース!!

イトベラとはスズキ目ベラ科イトベラ属に属する海水魚。 側扁型の体形はキュウセンに似ているが、体高がよりに低く細長いのが特徴。  尾ビレはウチワ型。 体色は上方が褐色で下方が淡褐色。 分布は南日本、小笠原。 朝鮮半島、東シナ海、南シナ海、オーストラリア南東部。  内湾性で水深20mまでの岩礁や砂礫域に生息する。


ついに来ました! アジです! 時刻は8:49と、釣り開始から1時間20分。 サイズは28cmと結構いいサイズです!

よく見ると、これは「マアジ」ではなく「マルアジ」ですね。  ちなみに去年はソウダカツオやサバがビックバン的超大爆釣だったため、アジの影は薄かったのですが、管理人も何匹かはマルアジを釣りました。  森戸海岸はマアジとマルアジを比べるとマルアジのほうが多いような気がします。  この1週間位のアジの写真を見ても、どーも全部マルアジっぽいですね。 でもマルアジも刺身にしたらマアジに負けない位まいう〜ですよ。。。  というか味の違いを分かってない・・・(バカ舌)

このあと「増」氏にもマルアジがきまして、これからアジ爆釣か!? と思っていたら、その後2人共全然釣れなくなってしまいました。  何が間違えていたのか・・・ ちょっと不明。。。 やっぱり釣れなくなったらポイントを変えないとダメみたいですね。 釣れている人を見てみると、 1時間位でポイントを移動していました。


こちらは「飯」氏の「シロギス」です。 サイズは14cm。 時刻は9:26。

最初のシロギスはこのままリリースしましたが、この後にきたシロギスは「増」氏が泳がせのエサとして使用しました! 釣り開始時には、1本はコマセ用の竿、 もう1本は青イソメやオキアミを使った1本針仕様にしていたのですが、「飯」氏に2匹目のシロギスが来た時点で、1本針の竿を泳がせ仕掛けに換装しました。  このあとも何匹かシロギスを釣ってくれたので、何度か付替えていました。 どーも今日のシロギスは弱くて、すぐに絶命に至ってしまいます。  マゴチ狙いで泳がせているときは、下手したら1匹で1日持つこともあるのに・・・ 水深が関係しているとか・・・ ちなみに鳥居付近は水深12m位、テゴ島付近は水深20m位はあるでしょうか。


こちらは「飯」氏の「キタマクラ」です。 時刻は10:08で、サイズは11cm。

たま〜に、これ釣れるんですよね。 ちなみに今日釣れたこのキタマクラは雌ですが、雄のキタマクラは非常に気色悪い色をしています。  まぁ、確かに動物の世界では雄は雌の気を引くために派手派手ないでたちをしている種が多いと思いますが、きっとキタマクラもその一種なんだと思いますね。  でも管理人はぐ〜ふ〜は気持ち悪くて、あまり手で触りたくありません!! なのでゲテモノ掴みで扱います。


なんと久々に見ました。 こちらは「ハオコゼ」です。 サイズは超極小6cmです!!

最近は泳がせで砂地ばかりでやっているので、ハオコゼは随分久しぶりです。 このハオコゼで今日は6種目です。  そうそう、ちょっと不思議だったのが、いつも腐るほど釣れるネンブツダイとかオオスジイシモチが1匹も来なかったんですよね。  なんででしょう。。。 もしかして昨夜伊豆で発生した震度5強の地震のせい!? アジが爆釣しないのもそのせい!? ・・・でも 後で、HFCの釣果ブログ見てみたら、他の人の爆釣写真載っていました(;_;)


撤収です〜。 なんだか最近小松ボートの帰りの曳舟を電話すると、すぐに迎えに来てくれます。 去年などは、昼頃に曳舟の依頼電話をすると、 「今、昼飯食べているから、あと30分待って〜」など傲慢にもほどがある回答が何度もありましたが、今年はそんなこと全然ありません。  まぁそんなの当たり前って言えば当たり前よね〜。



今日の釣果コーナー

〜 今日のポイント 〜


〜 魚種別釣果数 〜
魚 種
「飯」氏
「増」氏
合 計
トラギス
10
11
ベラ
マルアジ
シロギス
キタマクラ
ハオコゼ
合 計
19
21
《釣り時間 = 7:30 〜  13:00  約5時間30分》

〜 釣 果 歴 〜
「飯&増」氏の釣果時刻・サイズを示します。
No.
時 間
サイズ
魚 種
釣果者
1
7:43
10cm
トラギス
「飯」氏
2
7:53
ダブル
12cm
トラギス
「飯」氏
3
12cm
トラギス
4
8:23
17cm
イトベラ
「飯」氏
5
8:42
トリプル
10cm
トラギス
「飯」氏
6
12cm
トラギス
7
10cm
トラギス
8
8:49
28cm
マルアジ
「飯」氏
9
8:53
14cm
トラギス
「増」氏
10
9:09
26cm
マルアジ
「増」氏
11
9:26
14cm
シロギス
「飯」氏
12
9:34
12cm
トラギス
「飯」氏
13
10:08
11cm
キタマクラ
「飯」氏
14
10:16
ダブル
14cm
シロギス
「飯」氏
15
12cm
トラギス
16
10:36
9cm
トラギス
「飯」氏
17
10:43
6cm
ハオコゼ
「飯」氏
18
11:38
11cm
トラギス
「飯」氏
19
12:16
16cm
シロギス
「飯」氏
20
12:53
ダブル
16cm
シロギス
「飯」氏
21
16cm
シロギス


〜 今日の仕掛け 〜
釣果者
本数

仕掛け

エ サ

その他

「飯」氏
1本
 ・3本掛け ・青イソメ 
1本
 ・アジ仕掛け(胴付き) ・オキアミ ・コマセ  
1本
 ・ジギング ・メタルジグ(銀/ピンク)  
「増」氏
1本
 ・アジ仕掛け ・オキアミ ・コマセ 
1本
 ・1本掛け ・青イソメ  途中に泳がせ仕掛けに換装 
1本
 ・ジギング ・メタルジグ(銀/ピンク)  




今日のお食事のコーナー

〜 8/02 朝 食 PartT 〜

なななんとー! 今日はアメリカンドッグがなーーーい!! そっか! 今日は平日だから、管理人達がご来店するとは 思っていなかったに違いない! ということで、今日は久々にLチキいっておきました! しかも前々から気になっていた パンに挟むやつをやってみました。 実はLチキを挟む用のパンがちゃんと売っているんですよ。 今日はLチキバーガーで 頂きました。 もちろんお味はまいう〜です!!




〜 8/02 朝 食 PartU 〜

朝食PartUは、いつもと同じです!! いつもはサンドウィッチのアップ写真や総菜パンの アップの写真ですが、今日は朝食PartUの全容をご紹介しようと思います。 ちなみに左下は 青イソメですが、これは管理人は食しません!! しかし今日の青イソメもデロデロで活きが悪いは 途中でプツプツ切れるはで全然ダメダメなエサでしたね。。。




〜 8/02 昼 食 〜

前回は新しくオープンした「弾助」に行こうとしたのですが、昼の営業が14時までしかやっておらず、 ご来店した14:11には閉まっていました・・・ 今日はなんとか14時前に間に合いました。  詳細はラーメンコーナーで記載したいと思いますが、この店、予想以上にまいう〜でしたよ!! 


店構え


メニュー


白龍

赤龍


〜 8/02 食後のデザートPartT 〜

朝は若干涼しいかな・・・とも思っていたのですが、日が上るにつれて、どんどん気温も上昇していきました。  ラーメンを食し終わった14:00頃はかなりの暑さに・・・ しかも無風だし・・・  こりゃーもうフラペチーノするしかありません!! 今日はまた新しいメニューがありました。  「飯」氏がご注文した「ノンファットミルク チョコレート チップ バニラ クリーム フラペチーノ」(写真右)です!  名前長すぎだよっ!!




〜 8/02 食後のデザートPartU 〜

やっぱりフラペチーノの後はコロッケでしょう! 管理人はいつもと同じ普通のコロッケと葉山特製コロッケです。  「飯」氏は豚一口ヒレカツと葉山特製コロッケです。 相変わらずまいう〜です。 テーブルの注意書きどおり、 トンビに注意しながら頂きました。




〜今日の晩餐(釣った魚の料理達)〜

今日は「飯」氏も「増」氏も1匹づつマルアジを釣りましたので、それぞれのアジ料理をご紹介しましょう!

〜 「飯」氏 夕 食 編 〜



まな板のマルアジ


マルアジの刺身

〜 「増」氏 夕 食 編 〜

こちらもアジは刺身。 残った頭や中骨でダシをとって味噌汁も作りました。 もう少し釣れていれば なめろうも作りたかったのですが・・・ 次回リベンジします!  今回初めてマルアジを食しましたが、この刺身脂が乗っていてかなりまいう〜でしたよ。  全然マアジとの違いは分かりません!(バカ舌)


マルアジの刺身


アジでダシをとった味噌汁




〜編集後記〜

久しぶりにマルアジ釣りました! 最初9時頃にマルアジがかかったときは、これは爆釣開始の狼煙か!? などと思っていましたが、 2人共1匹づつ釣ったら、そのあとはパッタリと釣れなくなってしまいました。 いくらコマセを撒こうが、音沙汰なしです。。。  逆に途中からすぐそばに来た人の方に、アジがかかっていました・・・ 昼前位からは風が無風状態になったので、それが原因か!?  などと言っていましたが、自宅に戻り、HFCの釣果ブログを見ると、爆釣写真載っていました・・・ ポイントの問題のような気がしてきました。  やっぱりアジ釣るときも、まめにポイントを変える必要があるようです。。。 ついつい居座っちゃうんですよね〜。 マゴチやヒラメもそうでしたが、 やっぱり人間のほうから魚のいる場所に行かないとダメってことなのかもしれませんね。