《2011.04.10》
天 気 : 晴 れ
潮 汐 : 小 潮
満 潮 : 08:02 23:12
干 潮 : 02:40 15:37
森 戸 海 岸
シロギス のち カレイ 一時 コウイカ

先週は約1ヶ月ぶりとなるボート釣りでしたが、結果は散々で2人共BOZE寸前・・・  前々回の横須賀海辺つり公園といい、前回の走水といい、東京湾側は絶不釣であります!  やはり毎度釣果がBOZE or 1人1匹だと淋しい事この上ないため、しばらく東京湾側は封印して、 元ホームグラウンドの森戸海岸に参りたいと思います。 最近の葉山釣具センターのHPによると、 この1ヶ月はヒラメやマゴチが高活性で、毎日のように釣果写真が公開されています。  やはり釣りというのは、その時期にあわせた旬なものを狙わないとダメなんですよねぇ。

本日は「岡」氏「増」氏の2名で出陣です。 今週は「岡」氏が土曜日出勤だったため 日曜日にやってきました。 4月に入り出船時間が、冬時間7時⇒夏時間6時へと早まりました。  なので今回はこれにあわせて「増」氏宅3:30発⇒「岡」氏宅4:10発⇒現地到着が5:00 です。 ちょっと早すぎたかな。。。 もう4月も第2週に入り暖かくなってきているので、 釣り客も大分増えていますね。 でも6時から出船する人は5,6組で後の人たちは7時頃曳舟に引かれて いました。 時間が変わったのを知らないのかもね。 ちなみに今回はヒラメ狙いということで、 活きエサを売っている葉山釣具センターのボートを利用しました。 でもシケが続いた影響で肝心の活きイワシがな〜い! シロギス釣らなければっ!

天気ですが、1週間前の天気予報では「晴 時々 曇」で降水確率20%でした。  ちなみに土曜日は朝から雨が降っていました。 しかし今週はずっと風が強い日が続きましたねぇ。  木曜日・金曜日・土曜日と3連続で強風波浪注意報が出ており葉山は出船中止に。。。  ということで、今日は俗に言う「シケあとの一発」が期待できそうです!  実際の当日の天気は曇りベースの天気でしたが時折日の日差しも差し込み暖かい一日になりました。  朝少しだけ風が強く吹きという一幕もありましたが、ほどなく凪へと変わりました。  去年の写真を見ると、4月末位までは結構な厚着をしていたので、今年は少し暖かくなるのが 早いのかもしれませんね。


〜 森 戸 海 岸 〜


05:20 久々の葉山釣具センターに到着しました。
5時半前ですが空は随分明るくなっています。
今だと空が白み始めるのが4時40分頃です。


05:40 海岸の景色です。こちらの海岸も久しぶり!
たくさん釣り客がいるかと思ったら、あんまり・・・
有名人のソエダさん、和田さん、栄さんいました!


05:45 今日の舟はこちら! 久々に受付1番乗りの証!
我々が到着する前に先客がいたのですが、どうやら
曳舟組だったみたいね。 手漕ぎ1番乗りでした。


06:00 出船です〜。手漕ぎで生簀まで繰り出しますが、
手漕ぎは走水で大分鍛えられたので、この位の距離
であれば、いつもの2人3脚漕ぎであっという間です。

今日のターゲットはヒラメ&マゴチです。 去年も散々ヒラメ&マゴチを狙いましたが、 結果は「岡」氏の50cmオーバーマゴチが2匹のみ。。。 その2匹も1日の釣果だったので、その他の回は、 「グ〜フ〜」とか「バ〜サ〜」とか「V」とか「何も無し」等ばかりで全然ダメでしたε=(´A`。)

今回は久々の活きエサを使用しての釣行となりますので、非常に楽しみです。 今日のヒラメ狙いは1週間前に 決定していましたので、仕事中も「どーしたら活きエサが長持ちするかなぁ。。。」とか「釣れたらやっぱり刺身 だよなぁ。。。」とか完全妄想の世界に浸かっておりました。 ・・・と思ったら朝から大ハプニング!!  シケの影響でイワシが入荷していないんだってヽ(≧Д≦)ノ ということで急遽シロギスやメゴチを釣って、 そいつを泳がせにすることに! ちょっと出鼻をくじかれちゃいました。

また去年は一箇所にアンカーを落として同じポイントでやっていたのですが、今年は流すのもやってみたいと思います。  ちょうどソエダさん、和田さん、栄さんが近くでヒラメを狙っていたので見てみたら、片手で竿(イワシ付き)を持ちながら 片手でオールを操作して二刀流でやっているではないですか! やはりレベルが違いますね。 我々も修行を積まなければっ!







今日のポイントはモチロン「生簀」ポイントですっ! 去年も何度か生簀周りにはやってきました。 非常に懐かしいです。 今日は朝から納竿までずっと4基の生簀がありました。 去年は最高7基位の生簀があったのを覚えていますが、朝のうちは何基も生簀があるのですが、 途中で漁船が持っていってしまうので、途中から寂しくなってしまうんですよね〜。 

最近ヒラメは高活性なので、今日は最低1匹位はかかって欲しいな〜。。。  できたら2人でダブルヒラミャーになりたいと思います。

やはり皆さんも葉山釣具センターのHPを見ているからか、生簀周りには相当舟が多いです。 中には去年の我々のように、 アンカーを落として一箇所でがんばっている人もいれば、流してポイントを徐々に変えながらやっている人もいます。  さて今日はどちらに軍配があがるのでしょうか。


こちらが本日の第1号です。 「増」氏の「シロギス」です。 時刻は6:49と釣り開始約30分後でした。  サイズは15cmと早くも泳がせサイズが釣れました!

釣って、バケツにシロギスを移してみると、なにやら背中に少しかじられたような跡が・・・ きっとヒラメに違いありません!  速攻で泳がせ仕掛けに装着〜! さーさーいつでもかかってきなさ〜い! でも来ませんでしたm(_ _)m



なななんと!! 久々のニューフェースです!! 続けて「増」氏にもう一本きました!  結構アタリが大きかったので、思いっきり合わせると・・・なんと!「ムシガレイ」がかかりました!  時刻は7:11。 サイズは30cmです。 

最初あげたときは、模様がヒラメっぽかったので「ヒラメじゃー!」と大喜びしていましたが、よくよく顔の向きを見てみると、 右側を向いています。。。 えーっと「左ヒラメの右カレイ」・・・ あれー! これカレイじゃん! まぁでもカレイでも嬉しいっす。

ちなみに今まで、マコガレイはよく釣れていたのですが、このムシガレイというのは初めてです。 当初「岡」氏とも「カレイはカレイ なんだけど何カレイ? 顔が右にあるヒラメの種類もあるよねぇ。。。」などと魚種を全く特定できず・・・ 「WEB魚図鑑」のさかなBBSというコーナーで 質問し、回答を頂きました。 すごく助かりました。 アングラーにとっては非常にすばらしいサイトです。


「岡」氏にも初日がまいりました。 久々の「カワハギ」です。 時刻は9:42。 サイズは19cmです。

最近では「岡」氏が初日をいち早くあげて、その後しばらくしてから「増」氏が後に続くというパタンが多かったのですが、 今回は逆でしたね。 今日はいつもの森戸海岸よりもアタリは少なかったような気がしますね。 でも後で葉山釣具センターのHPを 見てみると、みんなメチャメチャ釣れてます。。。 今日見た人の写真も載っていましたが、そんなにやり方が異なるってことは なかったと思うのですが・・・


泳がせ候補No.2の「メゴチ」もきました。 時刻は10:25。 サイズは21cmと泳がせにしてはちょい大き目です。  ですが、去年「岡」氏が23cmのメゴチでマゴチを釣りあげた実績もあるので、これで泳がせます!!

今日はこのメゴチを皮切りに、メゴチオンパレードとなりました。 ことごとく泳がせにしたのですが、あえなく釣果はなし。。。  メゴチはおそらくヒラメが喰いそうにないので、ターゲットは「マゴチ」ということになります。



こちらは今日のポイントの生簀周りですが、我々のような手漕ぎボートだけでなく、乗合漁船まで釣りに来ています。  この生簀周辺はヒラメポイントとして有名ですが、まさか、乗合漁船がこんなに近くに来るとは思いませんでした。  どのくらいだったでしょうか。 約15分位生簀周辺を流してどこかに行ってしまいました。 でも、ここだけの話、 乗合漁船の人たちは誰も釣れていませんでした。 ププッ(≧∇≦)ノ彡 

まぁ、でも今日の生簀周りは数こそ出たようですが、サイズはいづれもソゲサイズ。。。 1万円払ってソゲサイズだと ちょっと厳しいですよね。 この後乗合漁船はどこかに行ってしまいましたが、次のポイントはどこなんでしょう。 



なななんと!! またまたニューフェースです!! 「増」氏があげた「コウイカ(スミイカ)」です! 時刻は11:51。 イカってどのように 測るのか分かりませんが、頭のてっぺんから短い足までのサイズは35cmありました。 長い脚まで含めると、40cmオーバーです。 何やら宇宙人のような形ですねぇ。。。 これは、別にエギングをいしていたわけではありません。 ヒラメ狙いでシロギスを泳がせていたのですが、途中アンカーをあげて 色々なところに流していたところ、急に竿がブルブル震えたので、急いであげてみると得体のしれないものがシロギスの頭をわしづかみに していました! 多分シロギスの上顎にかけた針のサポート針がイカの足に掛かっていた感じですね。

コウイカは頭足綱の、コウイカ目の海洋生物である。 最近の研究によると、コウイカは最も知的な無脊椎動物とされている。 コウイカの外套膜の 後端は丸いドーム状になっており、外套膜の全側縁もしくは後ろ寄りに丸い耳形のヒレを持つ。 体内に殻(イカの骨)があり、大きなW型の瞳孔を持つ。  また8本の触手と2本の触腕を持ち、それらには捕食を確実にするための吸盤がある。 コウイカは肉食であり、食べるのは小型の軟体動物、甲殻類、 魚、タコ、環形動物等である。 コウイカの寿命はおよそ1〜2年である。



こちらはコウイカをあげたあとの、舟の惨状です・・・ コウイカは別名スミイカっていう位で、そりゃもうすごいスミの量です。  もうイカのスミで舟の中は真っ黒け・・・ 釣りあげた後しばらくはタモに入れたまま海の中に入れてスミを出させていたのですが、 もーそろそろ平気だろうと思って簀子の上に置いたところ、また噴射しやがりました。  あまり生態をよく知らないのですが、スミって短時間にこんなにたくさん作り出せるの?? それとも元々の墨袋に大量に入っているの??  ちなみに途中でスミを出させるのは諦めて、クーラーボックスの中に入れたのですが、自宅に戻りイカを入れたビニルを見ると、もー真っ黒でした・・・



今日の釣果コーナー

〜 今日のポイント 〜


〜 魚種別釣果数 〜
魚 種
「岡」氏
「増」氏
合 計
シロギス
ムシガレイ
カワハギ
メゴチ
コウイカ
合 計
11
《釣り時間 = 6:20 〜  13:40  約7時間20分》

〜 釣 果 歴 〜
No.
時 間
サイズ
魚 種
釣果者
1
6:49
15cm
シロギス
「増」氏
2
7:11
30cm
ムシガレイ
「増」氏
3
9:19
24cm
シロギス
「増」氏
4
9:42
19cm
カワハギ
「岡」氏
5
10:25
21cm
メゴチ
「増」氏
6
10:32
11cm
メゴチ
「岡」氏
7
11:12
21cm
メゴチ
「岡」氏
8
11:51
35cm
コウイカ
「増」氏
9
12:08
23cm
メゴチ
「増」氏
10
12:42
23cm
メゴチ
「岡」氏
11
12:58
10cm
メゴチ
「岡」氏


〜 今日の仕掛け 〜
釣果者
本数

仕掛け

エ サ

その他

「岡」氏
2本
 ・泳がせ仕掛け ・メゴチ ・小アジ 
1本
 ・2本掛け ・青イソメ  
「増」氏
2本
 ・泳がせ仕掛け ・シロギス ・メゴチ ・小アジ 
1本
 ・2本掛け ・青イソメ  
1本
 ・ルアー ・メタルジグ(青/シルバ/ピンク28g)  




今日のお食事のコーナー

〜4/10 朝 食 PartT〜

森戸海岸に来たら、ローソンに決まっています! 東関東大震災以来初めてご来店です。
大将も元気そうでよかったです。 今日はレジに行くと、大将が、すでに管理人が来たのを
察知してくれてたようで、レジでアメリカンドッグを頼むと、すでに準備完了していました。




〜4/10 朝 食 PartU〜

今日もアタリは時折あるものの、そんなに頻繁ではないんですよね。 そーゆーときは!
パクパクモンスターに決まっています! 先週末から胃の調子が悪く○痢していたので、
今日は少な目にしておきました。 




〜4/10 昼 食 PartT〜

今日も「岡」氏の必殺アイテム「ポット」でお湯の準備は完了です!! 今日も珍しい
カップラーメンを頂きます!! 今日のカップメンは「新潟背脂醤油ラーメン」でした。 
これはまいう〜! スープは複雑な醤油の味がして、非常に完成度が高いです。 でも、
残念だったのが、お湯を入れてあと1分ってところで、魚が釣れちゃったんですよね。
でもって泳がせ仕掛けに釣った魚を仕掛けてたら、麺が少しのびちゃいました・・・




〜4/10 昼 食 PartU〜

最初は久しぶりに品川にある「品達」に行こうとも思っていたのですが、今日は日曜日のため
明日は会社に行かなきゃいけない・・・ ということで、あまり時間がかからない、第三京浜の
都筑パーキングエリアにある「旨処つづき亭」に行きました。 ここはよく高速道路のパーキング
にある、ラーメンやそばや定食、丼などなんでもそろっている食堂です。


第三京浜 都筑パーキングエリア


カツ丼


特製味噌ラーメンとプチカレー


ソフトアイス(夕張メロン味)




〜今日の晩餐(釣った魚の料理達)〜

本日のお持ち帰りは「増」氏の「カレイ」「コウイカ」です。 「増」氏は
走水でもらう「ワカメ」以外でお持ち帰りするのは本当に久しぶりです。 今日は
腕をふるって料理したいと思います。

〜 「増」氏 夕 食 編 〜


イカ大根


イカソーメン
「岡」氏の大根シリーズに便乗してこちらも大根シリーズしてみました!  なななんと! こいつは超まいう〜です。 イカ大根は醤油ベースで甘辛く煮込んでありますが、 スープにイカのダシがよく出ており、本当にまいう〜! これは2日目に持越し更に味を染みこませれば 更にうまくなることでしょう!

またこのイカソーメン! さすがにとれたてだけあって、非常に新鮮です! 食感は歯がさくっと入るのですが、 適度な弾力があり、コリコリ感がたまりません! しかもイカの身の甘いこと。 これは正直病みつきになる 美味さです!




バターソテー ←  → 刺身           
こちらはカレイのバターソテーと刺身です。 カレイは一晩寝かせて頂くのが最もまいう〜です。 サイズが30cmと 少し小ぶりだったこともあってさばくの失敗しました。 刺身にしようとした身が細切れになり、つくねみたいに なってしまいましたが、 まいう〜でした。



〜編集後記〜

やっぱしイワシが欲しい〜。 我々は葉山釣具センターで購入しようと思っていちゃのですが、あえなく品切れ・・・  でもソエダさん初め、皆さんはちゃんとイワシを持っているんですよねぇ。。。 これだけ皆がイワシを持っている ということは、どこか別のところで売っているってことだよね。。。 ちょっと調査が必要です! 来週はどうやってイワシを 入手しているのか、聞いてみようかな。 そして念願のヒラメゲッチューしたいと思います!