《2011.02.26》
天 気 : 晴 れ
潮 汐 : 小 潮
満 潮 : 09:22 --:--
干 潮 : 03:24 17:07
森 戸 海 岸
春一番 のち 高波 一時 V

先週は満を持して走水に出陣!・・・でしたが、釣果は惨憺たるものになってしまいました(´‐ω‐)=з  やまみつのスタッフの方も、最近釣果が悪いと言ってましたが、後でやまみつボートの釣果ブログを見ると、 ちゃんとアジとかイシモチが釣れているんですよねぇ。 まぁそういう人は船外機の人だとは思いますが・・・  腕が悪いと言われればそれまでですが、最近貧果続きで、もーなりふり構ってはいられまへ〜〜ん!  なんとか結果を出したいっす! 今日は久々に古巣の森戸でがんばります!!(この浮気心がよくないのかなぁ。。。)

今回は久々に3名で出陣です。 もちろんメンバーは「岡」氏「飯」氏「増」氏の3名です。  今回は「飯」氏の車が修理中のため、少々手狭ではありますが、「増」氏車に3人乗車です。  「増」氏宅4:00発⇒「岡」氏宅4:40発⇒「飯」氏宅5:20発⇒現地到着は6:00でした。  今日は久々にいつものローソンで買い物をしました。 そういえばこのローソンは 1月に改装工事をしており、リニューアルオープンしています。 あまり大きく変わった感じはしませんでしたが、  ローソンの大将も元気そうでなりよりです。 久々に談笑しました。

天気ですが、4日前の天気予報では曇で降水確率40%と微妙な予報です。 ですが週末の天気は 週間の予報から好転することが多いので、きっと大丈夫だろうと思ってました。  当日の天気はと言いますと、結構寒かった〜。 前日は気温が20℃もあったのに、昨日とは大違い。  金曜日には春一番が吹いたとの報道でしたが、その風がまだ残っていました。 朝出発時は横浜では結構な風が 吹いていました。 葉山に到着すると若干おさまってきたような気もしましたが、海上に出ると結構風強かったです。  今日はどうなっちゃうのでしょう。。。


〜 森 戸 海 岸 〜


06:00 いやいやこの駐車場久々です。「飯」氏に
よると、この時期は釣り客が随分と少ないよう
です。 駐車場への到着は二番目でした。


06:10 こちらがいつものローソンです。あまり
外から見ると変わっていないような・・・でも
中は少し広くなった!?是非皆様ご利用ください。


06:40 この海岸も久々です。天気がよく、
富士山&江ノ島が良く見えました〜。
久々に来たので、非常に新鮮に感じます。


06:50 やっぱしお客さん少ないですね〜。
夏の時期は30〜40艘位でしたが、今回は
たったの10艘でした。やっぱ寒いもんね。


06:55 受付完了!今日は3人なので2艘で出船
です。ナンバーは3,4です!「飯」氏によると
経験上、1番札は不吉なんですって。。。


07:00 出船です〜。本当に曳船は楽です!!
最近は走水で手漕ぎばっかりだったので、
余計に曳船のありがたみが身にしみます。

今日は久々の森戸海岸ということで、何を狙おうか考えていたのですが、葉山釣具センターや 小松ボートのブログを見てみると、ヒラメやマゴチがあがっているんですよね〜。 特にヒラメは 70cmサイズの良型もあがっていました! ということで、今日も泳がせは外せません!!  また「飯」氏が以前数回バトルしたという幻の真鯛も狙いたいと思います。  そういえば、真鯛だけでなく、巨大スズキや巨大ホウボウもソエダさん(有名人)があげてましたが、 とりあえずデカイ(ぐ〜ふ〜以外)のがかかったらいいな〜。

っちゅうことで、今日の竿のセットですが! 「岡」氏「飯」氏は2本、「増」氏は3本用意です。  1本は真鯛用にビシ仕掛け。 もう1本は泳がせ仕掛け。 3本目は泳がせのエサとなるメゴチや キス、トラギス等を釣る3本掛けです! 「岡」氏「増」氏は前回の走水で酷い目に あっているので、今日は絶対に結果を残したいと思います! 「飯」氏は先般巨大真鯛と思しき 大物に竿をへし折られてしまったので、新たに1.8mの竿を1本追加購入です。




〜 「岡 & 増」氏 号 釣 果 編〜




今日は元々は通称「イヌキチポイント」に行こうと思っていました。 「イヌキチ」というのは(呼び捨てにするなどもってのほか!) この森戸海岸では非常に有名な方で、鯛系を釣ったら右に出るものはいないと思います。 実際に2010年のMVA年間最優秀アングラー (Most Valuable Angler)にも選ばれています! 受賞対象となった釣果は80cmの真鯛です! そのほかにも70cm級の真鯛や良型の石鯛も 数多くあげています! そんなイヌキチさんがよく現れるポイントのことです。

ですが、実際は風が強く、波も高かったため、菜島までの限定出船となってしましました。 現在はのり棚が入っているため、のり棚を超えた ところから少し北に行ったところでアンカーを降ろしましたが、大分波に戻されて、島の近くになってしまいました。 ちなみに今日はあまりの 強風、高波のため、ポイント変更をする気力が起きませんでした。。。 というより、いつ早上がりになるかビクビクしながら釣りしてました。


こちらが本日の第1号です。 「岡」氏の「オハグロベラ」です。 時刻は8:10と釣り開始約40分後でした。  サイズは15cmと普通サイズです。

前述の通り、強風、高波で結構釣りづらい環境でした。 最初の頃はアタリも撮ることができず、ちょっと先週のBOZEの嫌な予感も 漂い始めていましたが、割と早い時期に初日が来たので本当によかったです。 この後に連続でもう一匹オハグロベラがきました!


オハグロベラ2連発後に「岡」氏に来たのがこちら!「オオスジイシモチ」です。 サイズは6cmと超極小! 時刻は8:53。

このサイズだと泳がせのエサとしてはなかなかいいサイズなんですが、オオスジイシモチでは多分エサにならないと思うんですよね。  確か以前、熱海だったか三崎だったかに釣りに行ったときに、釣り場に猫がたくさんいて、その猫が釣り人が釣った魚を狙っていた ということがあったんですよね。 で、釣った外道をあげたところ、ベラなどは食べようと持って行ったのですが、オオスジイシモチとか、 ネンブツダイは全然見向きもしなかったのですよね。 猫も食べないということは、やっぱし魚も食いそうにないですよね。  ただ、唯一、カモメだけは食いそうです。



「増」氏にもよーやく初日がきました! こちらは「メバル」です。 サイズは17cmとあともう一声欲しいサイズです。 メバルは近年3種類に分けられますが、その中でも今回のは「アカメバル」のようです。 体高が低いのが特徴です。  今日は他にもメバルが出ましたが、全部「アカメバル」でした。

ちょっと正直、ここまで「増」氏はBOZEの4文字が頭をかすめていました。。。 この釣果が9:56で開始2時間半後でしたからねぇ。。。  ですが、なんとかBOZE回避できてよかったです(o´д`o)=3



こちらは「増」氏の「ウミタナゴ」です。 サイズは15cmです。 時刻は10:07。  色から判断すると今回のは「アカタナゴ」のようです。

今日はテゴ島まで行けないということで、アミコマセは購入せずに、青イソメ(品切れ状態で1人1パック)、オキアミ、小アジ(前日にスーパーで購入)で 挑みました。 ウミタナゴは大体オキアミにかかりますね。 一方メバルなどは青イソメにかかります。




こちらは「岡」氏の「ウツボ」通称「V」です。 怖くて触れないため、サイズは推定になりますが60〜70cmはあったと思います。 時刻は10:18でした。  ちなみにこのウツボはスーパーで買った小アジにかかったんです。 以前も熱海や森戸海岸で小アジ(熱海は活きアジ)であげたことがありました。

なんとか針を外すことはできたのですが、なんとかサイズを測ろうと努力してました・・・ そのうち、タモからスルーリと逃げ出し、「増」氏の目の前の簀子(すのこ)の下に 潜りやがりました!! ウツボって歯がするどく非常に危険な魚なんですよ。 そんなのが真下にいると思ったら、いてもたってもいられません! 簀子の下は薄暗く、 どこにウツボが潜んでいるのか分かりません! よく探してみると、なななんと船底の溝をたどって、舟の一番後ろまで行っていました! ようやく手の届くところまで 出てきたので、再びタモに格納し、グッバイしたのでありました☆(^∀^)ノ~~



今日は帰りも曳舟でーっす! しかしホントに帰りに漕がなくてよいというのは楽ですね〜。 通常手漕ぎで菜島から変えると、 2人乗りで40分位かかりますが、曳舟だと10分足らず。。。 曳舟って本当にすばらしいサービスです。

そういえば、昨年末頃から、写真の曳舟の操縦をしている方がケガをされてたそうで、しばらく見かけなかったんですよね。  ちょっと心配していましたが、久々に元気な姿を見れて安心しました。 多分この方、小松ボートの大将のことを「おじいちゃん」 と呼んでいたので、同族の方なんだと思います。 ちなみに昨年末、この方の代役で舟を操縦してた人は スピードを出さなくてイライラしておりました。 ということでその方のあだ名は「チキン」になってしまいました。




〜 「飯」氏 号 釣 果 編 〜



今日は「飯」氏もほとんど同じポイントで実施しました。 最初は少し離れたところでアンカーを降ろしたのですが、 波が高く、かつ潮も早いため、2艘とも結構流されたんだと思います。 で、海底の根があるところでアンカーがかかって 止まった感じですね。 

いやいや、でも今日はテゴ島まで行けなかったので、やる気が半減してしまいました。


「飯」氏にも「アカメバル」きました〜。 「岡&増」号でのメバルの釣果はいづれも10時〜11時だったのに対して、 「飯」氏のほうは7:40で今日の一発目の釣果でした! 

もう少し大きくなるとまいう〜なんですよね〜(≧ω≦)b
〜 そ の 他 の 釣 果 〜


オハグロベラ


クラカケトラギス


ベラ


スズメダイ



今日の釣果コーナー

〜 今日のポイント 〜


〜 魚種別釣果数 〜
魚 種
「岡」氏
「飯」氏
「増」氏
合 計
オハグロベラ
オオスジイシモチ
メバル
ウミタナゴ
ウツボ
クラカケトラギス
スズメダイ
ベラ
合 計
20
《釣り時間 = 7:30 〜  13:00  約5時間30分》

〜 釣 果 歴 〜
「岡&増」氏号の釣果時刻・サイズを示します。
No.
時 間
サイズ
魚 種
釣果者
1
8:10
15cm
オハグロベラ
「岡」氏
2
8:30
13cm
オハグロベラ
「岡」氏
3
8:53
6cm
オオスジイシモチ
「岡」氏
4
9:54
16cm
オハグロベラ
「岡」氏
5
9:56
17cm
メバル
「増」氏
6
10:05
14cm
メバル
「岡」氏
7
10:07
15cm
ウミタナゴ
「増」氏
8
10:18
60cm(推定)
ウツボ
「岡」氏
9
11:23
10cm
メバル
「岡」氏
10
11:30
17cm
ウミタナゴ
「増」氏
11
12:00
17cm
ウミタナゴ
「岡」氏

「飯」氏号の釣果時刻・サイズを示します。
No.
時 間
サイズ
魚 種
釣果者
1
7:40
15cm
メバル
「飯」氏
2
8:00
16cm
オハグロベラ
3
9:00
9cm
クラカケトラギス
4
10:00
14cm
オハグロベラ
5
11:55
14cm
スズメダイ
6
12:30
10cm
ベラ
7
12:45
13cm
スズメダイ
8
12:50
15cm
スズメダイ
9
13cm
スズメダイ


〜 今日の仕掛け 〜

釣果者
本数

仕掛け

エ サ

その他

「岡」氏
1本
 ・2本掛け ・青イソメ ・オキアミ 
1本
 ・泳がせ仕掛け ・小アジ ・オキアミ 
「飯」氏
2本
 ・3本掛け ・青イソメ 
「増」氏
1本
 ・3本胴付仕掛け ・青イソメ ・オキアミ ・途中天秤2本掛けに換装
1本
 ・ビシ仕掛け ・オキアミ ・コマセ ・途中根掛かりでロスト
1本
 ・泳がせ仕掛け ・小アジ  




今日のお食事のコーナー

〜2/26 朝 食 PartT〜

久々のご来店です!! リニューアルしてニューローソンになりました!!
大将も元気そうです! 約2か月ぶりなので、さすがにアメリカンドッグは
作っていませんでしたので、今日は久々にホットLチキをご注文。 そして
「飯」氏はLチキ。 「岡」氏はお約束のおでん・・・のはずだったのですが、
こちらもおでんが作っていなかったため、ずいま〜と噂のブリトーみたいなやつです。



左:「Lチキ」 中央:「ホットLチキ」 右:「ブリトーみたいなやつ」


〜2/26 朝 食 PartU〜

前回から船上カップラーメンを実施していますが、今日もカップラーメンです!
やっぱし、釣れない時間帯はこれに限りますねっ!! 体もポカポカになります。
今日のカップラーメンは「明星 大崎裕史の新豚骨醤油」でした。 麺は極太麺で
しっかりコシがあります。 スープも濃厚トンコツで非常にいいです。 このスープと
おにぎりを一緒に食しましたが、非常によく合いますね。




〜2/26 食 前 の デ ザ ー ト〜

久々にこのコーナーが帰ってきました。 とりあえず、車に荷物を積み込み、
デザートを食しにやって参りました。 もちろんスターバックスです。 事前に
「飯」氏から期間限定のニューメニューが出ていたのを聞いていたので、迷わず
ご注文です。 「岡」氏は「さくらラテ」、「飯」氏「増」氏は「さくらクリーム
フラペチーノ」をご注文です。 「岡」氏は暖かい飲み物でしたが、「飯」氏「増」氏
は冷たいやつです・・・ 食した席が日陰で、フラペチーノを食し終わった後は、
すっかり体全体が凍えていました。 次回は席を考慮する必要がありそうです。



中央:「さくらラテ」 左右:「さくらクリームフラペチーノ」


〜2/26 昼 食 PartT〜

ここのコロッケも久しぶりです〜。 相変わらずお店は混んでいます。
今日は、「岡」氏「飯」氏は豚ヒレ一口カツ+特製コロッケ、「増」氏は
特製コロッケ+普通のコロッケを頂きました。 特製コロッケは相変わらず
まいう〜です。 しかもこの安さがいいですよね。 また次回も食したいです。






〜2/26 昼 食 PartU〜

今日は久々に3人集合だったことと、最初に車で送る先が「飯」氏宅だったので
上大岡付近で昼食を取ることにしました。 今回のお店は、京急上大岡駅から徒歩
5分位のところでしょうか。 看板には「からし麺」の文字が・・・ 初めて聞く
麺ですが、どうやら麺にからしが練りこまれているそうです。 3人共味噌味で
注文しましたが、結構辛かったですが、辛すぎることもなく、なかなかまいう〜です。



ラーメン菱和の店構えです。



味噌からし麺 チャーシュー追加


〜編集後記〜

最初の威勢はよかったですが、ふたを開けてみると、平凡な釣果・・・ まぁ数も魚種も出てるからヨシとしましょう!!  でも走水ではBOZEの危うさを感じながら釣りをしてましたが、森戸海岸ではまずBOZEはないので安心してターゲットを狙えますね。 

考えてみると、この差はデカイかもしれません。 確かに1発目の走水ではクロダイやカレイがあがったり、その後もアジが連続できたり する時もありましたが、どーも釣れるときと、釣れないときが極端なんですよねぇ。。。

これに対して森戸海岸ではターゲットがあまり釣れない所は走水と同じなのですが、走水に比べて魚種も多いし、数も多いんですよね。  もしかしたら走水の調子が上がるまで、しばらく森戸海岸に戻ってくるかもしれません。 森戸だと曳船もあるしね。  駐車場から海岸までが遠いのと、「15分で早上がり」に目をつむればいい漁場ですから。