《2010.10.11》
天 気 : 晴れ
潮 汐 : 中 潮
満 潮 : 07:07 18:06
干 潮 : 00:22 12:34
森 戸 海 岸
メゴチ のち カワハギ 一時 タコ

よく見てみたら、もう4週連続で森戸海岸に来ていますね。 いつぞやに「岡」氏が2本マゴチを上げてから、 早1ヶ月。。。あれから毎回のようにマゴチを追いつつも、あえなく空振りだったり、ぐ〜ふ〜にやられたりと なかなか思うように釣れません。 しかしながら先般の葉山釣具センターのHPを見ると、なななんと! カワハギを釣りに来た人が、ついでにマゴチを上げたと書いてありましたっ! なにをーー「ついで」だとーーー。  しかも子供が持っているトレイの中には大量のカワハギに混じってマゴチが・・・ 負けた・・・ 惨敗です。。。

今日も「岡」氏、大仏君改め「飯」氏、「増」氏の3名でやってまいりました。 今日も葉山釣具センターの ボートです。 前回はちょっとマゴチポイントから外れていたような気もするので、前述の「カワハギのついでに マゴチ釣った」という情報を元に、もう少し島に寄ったほうで、しかも菜島の鳥居と裕次郎灯台の間位に陣取る計画で 参りました。 まだまだ「こうやったら釣れるのでは!?」というアイディアは沢山あるのですが、 なかなか釣果に繋がらないんですよねぇ。。。 まぁでもこういうのを一生懸命考えるってのも釣りの楽しみの一つだと思います。

実は最初は10/9(土)に来る予定だったんです。 今週は月曜日から金曜日までずっと曇の天気。また1週間前の週間予報では、 土曜日の予報が「曇のち雨」で降水確率は50%・・・ 重要なのは「何時から降るのか」なんですよね。 なんとか昼までもってくれれば と祈っておりましたが、なんと「岡」氏の家に到着して、出発・・・と思ったらすぐに雨が降ってきました(;_;)  早々に中止を決定し、本日10/11(月)に再予約してやってきました。 ちなみに日曜日はシケのため出船中止です。  最近天気予報結構当たるんですよね。。。  今日は元々曇時々晴れの予報でして、実際の天気もバッチリでした! 雲なんて一つもなく、まさに日本晴れです。  最近気温が低くなってきましたが、今日は27℃と結構温かい一日となりました。  いつも言いますが、今日は釣れそうな雰囲気プンプンします!!


〜 森 戸 海 岸 〜


05:00 駐車場に到着しました。昨日が出船中止
だったので今日は混むだろう。。。ということで
少し早めに駐車場に来て待機していました。


05:40 今日も受付完了です。ん!?何かが違う。
いつもオレンジの旗だったのが、黄色に変わって
る〜。曳船の証も緑から白の旗に変わってました。


05:50 今日の海岸の風景です。HFCの基地は、
犬の散歩をしている人が少ないので安心です。


06:00 今日は富士山がホントに綺麗に見えました。
しかも午後になってもずっと綺麗に見えていました。

今日もモチロン、ターゲットは「マゴチ」です。 作戦としては、葉山釣具センターから少し沖(前回より少し手前)に出て、 まずはエサ釣りです。 潮の向きにもよりますが、ここでエサ釣りをした後にアンカーを上げ、裕次郎灯台と菜島の鳥居の中間まで 放浪の旅に出発します。(前回はちょっと沖に出すぎ、かつ鳥居のほうに寄り過ぎ)  今日の潮汐は中潮で満潮から干潮に推移する感じなので、また位置取りなどを気をつけなければいけないような気がします。

ここで気をつけなきゃいけないのが、せっかくの泳がせエサのメゴチやシロギスをどうやって、裕次郎灯台付近まで生かすか。。。 ということなんですよね。  本当は「岡」氏のようにブクブクがあれば、バケツで生かしておけるのですが、こちらには装備がないんですよ。  普通に泳がせたまま移動すると、下手するとまたぐ〜ふ〜達に食い荒らされ、メゴチがオキエソに化けるという珍事になってしまいますし。。。 前回の感じだと、泳がせのエサが弱るとぐ〜ふ〜にやられる可能性が高くなるので、なるべく背掛けなどを避け、エサに優しい状態で 沈めるか、もしくは裕次郎灯台に着くまで、浅いところで泳がせるて到着後に一気に沈めるか。。。う〜む迷います。


〜 「大仏&増」号 釣 果 編 〜



こちらが本日の最初のポイントです。 葉山釣具センターの基地から沖に向かって真正面に進んだところです。  前回のエサ釣りポイントよりも少し手前でアンカーを降ろしました。 あまり手前過ぎると、オキエソポイントになってしまうので、 微妙な位置取りが重要です。

本当は前回と同様に、もう少しだけ沖に行ったところで、アンカーを降ろそうかとも思ったのですが、 この後アンカーを上げて放浪の旅に出た際に、また菜島のほうまで流れてしまうと、今日狙っているポイントを 通り過ぎてしまうということもあり、ちょうど放浪の旅の終着地点が裕次郎灯台になるように微調整した次第です。 まぁ、でも最初のポイントを変えたことで泳がせのエサが釣れなければ意味ないんですけどね。。。 まずは泳がせのエサ君達を釣りまくりたいと思います。

そうそう、この付近はイワシのナブラがすごかったですね。 巨大青物がいるのか!? 「飯」氏が少しだけジグをやりましたが、 残念ながらヒットはなしでした。


こちらが本日の第1号です。「増」氏の「メゴチ」です。時刻は6:47と釣り開始から約10分です。  サイズは15cmと泳がせのエサとしては、バッチリな大きさです。

今日は「増」氏は竿を4本持参。内3本が泳がせ用の竿として使用します。 最近効率が良くて、メゴチ狙いで2本掛けを ちょい投げしている最中に1本泳がせ竿を作って、釣ったらすぐに泳がせて、またちょい投げしてその間に竿を作って 釣れたら即泳がせてと、休む暇はありません! 途中で休めるかと思ったのですが、泳がせて少し経つと、メゴチがぐ〜ふ〜 アタックによりあえなく絶命に・・・ また新たにメゴチを釣らなければ・・・ あー忙しい!


こちらは本日の第2号です。「増」氏の「オキエソ」です。時刻は6:59。サイズは23cmです。 

このオキエソの引きって非常に特徴的で、ガツンとアタリがあって、リールを撒いている間もガッツンガッツン暴れます。  しかし今日のオキエソはデカかったですね。 最初に釣ったコイツが23cmでした。 なんだかコイツは海面まで引っ張ったときに、 ハゼとかメゴチと間違えてしまうんですよね。 今日も何度糠喜びしたことか!! しかし口がデカく凶暴な顔をしています。


こちらは「飯」氏があげた「ヒメジ」です。サイズは8cmと極小サイズです。 チャームポイントは黄色い口髭です。

前にチラホラとあがっていましたが、久々に見たような気がします。 「岡」氏号でも2匹あがったとのことでしたが、 今日は珍しくTotal3匹もあがりました。 いづれの個体も極小だったようです。 以前見たヒメジはもう少し赤色が 鮮明だったようですが、このサイズだと、まだ赤くないんですかねぇ。。。


こちらは「増」氏があげた「カワハギ」です。サイズは25cmと今日の中では最大のサイズとなりました。

今日も、2本掛けを投げ込んでは、針を切られ。。。という事象が繰り返し発生しました。 これがカワハギの仕業なのか、 はたまたぐ〜ふ〜の仕業なのかは分かりませんが、エサと仕掛けの消耗が激しくて困ってしまいます。

今日もカワハギは3人でも結構あがったのですが、いづれも10cm台のワッペン級ばかり。。。HFCのHPによると 今日横綱級が出た!とのことでしたが、なかなか大物来ないですねぇ。。。


こちらが今日の2箇所目のポイント「裕次郎灯台と菜島鳥居の中間」です。

やはり脳裏にあるのは先週のHPの「カワハギのついでにマゴチ」なんですよね。 カワハギをやっているということは、 島に割と近いところってことなんですよね。 経験上、カワハギは水深はあまりこだわらないで大丈夫そうな気がします。  昔よくテゴ島(一番沖の島)で五目釣りをしている頃、結構水深のあるところでカワハギを釣っていましたし、 一方で菜島付近で釣っていたときも、カワハギが釣れていました。 ただマゴチはそんなに深いところにはいないということなので、 やはり島付近で水深10m〜15m位のところを攻めるのが一番良いのではないかと思います。 まぁ色々試さないとね。  海って本当に奥深いです。


久々にタコがきました〜。 針をはずして、すぐに海に返してあげようとしたのに、すのこの下に潜ったり、 吸盤で舟に吸い付いて全然離れなかったり、まったく困ったやつです。 しかもよーやくゲテモノヅカミで 持ち上げて海に返してやったら、真っ黒い墨を吐きやがりました! まったく恩知らずにもほどがあります。  もー、次回釣ったときはそのまま食ってやろうと思います。

〜 「岡」氏 号 釣 果 編 〜

今回は、飯増号よりも沖のほうでメゴチをゲッチューにかかりましたが、ワッペンサイズのカワハギがエサを取りまくって、 あまりメゴチがかからかったとのこと。 途中しっかりメゴチをゲットした後、残念ながらマゴチゲットはならず。


メゴチ


カワハギ


クサフグ


オキエソ


ヒメジ



今日の釣果コーナー

〜 今日のポイント 〜


〜 魚種別釣果数 〜
魚 種
「岡」氏
「飯」氏
「増」氏
合 計
メゴチ
15
カワハギ
11
クサフグ
オキエソ
ヒメジ
タコ
合 計
17
16
38
《釣り時間 = 6:35 〜  13:00  約6時間25分》

〜 釣 果 歴 〜
「大仏&増号」の釣果時刻・サイズを示します。
No.
時 間
サイズ
魚 種
釣果者
1
6:47
15cm
メゴチ
「増」氏
2
6:59
23cm
オキエソ
「増」氏
3
7:12
21cm
メゴチ
「増」氏
4
7:23
19cm
メゴチ
「増」氏
5
7:36
22cm
オキエソ
「増」氏
6
7:41
19cm
オキエソ
「増」氏
7
7:46
17cm
メゴチ
「増」氏
8
7:55
8cm
ヒメジ
「飯」氏
9
8:14
19cm
メゴチ
「増」氏
10
8:29
14cm
カワハギ
「増」氏
11
8:33
18cm
メゴチ
「飯」氏
12
9:07
18cm
メゴチ
「増」氏
13
9:17
25cm
カワハギ
「増」氏
14
9:44
12cm
カワハギ
「飯」氏
15
10:13
20cm
メゴチ
「増」氏
16
11:03
タコ
「増」氏
17
11:13
18cm
メゴチ
「増」氏
18
11:22
12cm
カワハギ
「飯」氏
19
11:25
20cm
オキエソ
「増」氏
20
12:37
12cm
カワハギ
「増」氏
21
12:51
15cm
カワハギ
「飯」氏


〜 今日の仕掛け 〜
 「岡」氏
 3本 
 ・泳がせ ・メゴチ 
 1本 
 ・2本掛け ・青イソメ 途中泳がせ釣りに換装
 「飯」氏
 1本 
 ・泳がせ ・メゴチ 
 1本 
 ・2本掛け、3本胴付き ・青イソメ 
 「増」氏
 3本 
 ・泳がせ ・メゴチ 
 1本 
 ・2本掛け、3本胴付き ・青イソメ 




今日のお食事のコーナー

〜10/11 朝 食 PartT〜

大体、3人共バカの一つ覚えメニューが定まってきたようです。 「岡」氏は冬になると
おでん(数年前から)、「飯」氏は1ヶ月位前から「Lチキ」、管理人は半年前から「アメリ
カンドッグ」です。 もう店員さんは管理人がアメリカンドッグを注文するのが分かっている
ため、管理人がご来店した瞬間に、店員さんがアメリカンドッグを温めてくれていました。
しかも、ありがたいことに今日は揚げたてを用意してくれていました。 ここまでしてくれる
店員さん。。。ギャルだったらうれしいのですが、残念ながらおっさんです。多分店長!?




〜10/11 朝 食 PartU〜

今日も船の上でパクパクモンスターです。最初の頃は、どんだけ食うんじゃー!
という位買って船に乗り込んでいましたが、最近はおにぎり、パンを合わせて4個
にしていたんです。でも前回も前々回も途中で腹が減るんですよね・・・ということで
今日は5つにしてみました。特にサンドウィッチは新製品の「デミハンバーグサンド」
を買ってみました。これはかなりボリューミーで超まいう〜でした! お試しあれ!!




〜10/11 デ ザ ー ト〜

今日は10月になったというのに、車の気温計見たら、30℃までいきましたよ。
海の上は風がほとんどなく凪状態だったため、ジリジリ照りつける日差しが痛い位。
陸に上がった後は、もーフラペチーノらなければいけないということで、速攻でご来店です。






〜番外編 釣った魚の料理達〜

今日は久々に「増」氏がお持ち帰りです。 今日は25cmのカワハギです。
このところ全然お持ち帰りサイズが釣れていなかったですが、なんとか良型のカワハギを
ゲッチュウすることができました。 早速家に帰って頂きました!!

〜 「増」氏 夕 食 編 〜

カワハギの刺身でーっす。肝醤油もあるよん。


〜編集後記〜

自宅に帰り、HP作成準備に入る前、HFCのHPを閲覧したところ・・・ なななんとっ! 常連さんの「ソエダさん」「中村さん」がマゴチをあげているではないですかっ!  まぁあのお二方とレベルが全然違いますが、それにしても・・・  3人で研究を重ね、今年中(ちょっと弱気・・・)にはマゴチをゲッチューしたいなぁ。。。いや、釣ります!!