《2009.05.23》
鹿島港ポートラジオ
ば〜さ〜 一時 ぐ〜ふ〜 のち 味噌ラーメン

このところ海釣りではターゲットが釣れず、ターゲット以外のものばかり釣れてしまう状況が
続いております。(前回はアジ狙いなのにイワシばっかり・・・)今回のターゲットは、前回に
引き続き「アジ」。あとはこの数週間で魚影が濃くなってきた「イシモチ」を狙ってみたいと
思います。釣り場近くにあるフィッシングセンターのHPには釣果情報が更新されるのですが、
それによるとアジ、クロダイ、イシモチなど爆釣みたいです。ただ「イシモチ」はブッ込みでは
イマイチらしく今回は少し工夫が必要です。遠投用には胴付きの仕掛けを使って、浮きの方は、
サビキ、あとはヘチを試してみたいと思います。コマセをいかに有効に使えるかがキーかも・・・

もう5月も終わりに近づきました、月日が経つのは早いものです。沖縄ではすでに入梅したとか。
本日の天気は概ね晴れでしたが、なななんと、朝方は雨が・・・とはいえ、今日は一週間の疲れが
溜まっていたためか、眠くてしょうがなかったので、少し仮眠させていただきました。その後は雨が
降ることもなく、昼以降は日焼けするほどでした。。気温は最低気温19℃、最高気温が24℃と、
日中は汗ばむような暑さでしたが、夕方にほんの少し風が出てきた頃には上着がないと寒い感じ。
鹿島や銚子で悩まされていた風も夕方に若干強くなりましたが、あまり気にするほどでもなく、
釣りをするには非常によい環境だったのではないでしょうか。 これは一同期待が高まります!!

本日の参加者は「岡」氏「吉」氏「増」氏の3名です。今回も前回と同様に金曜日の24時頃に
「岡」氏宅に到着し、一路鹿島港へ。鹿島港に到着したのがAM2:40。約18時間の激闘です。


〜鹿島港ポートラジオ〜




久々にやって参りました。前回はゴールデンウィークだったためか、非常に釣り人が多く、
満席だったためあえなく銚子港に行きましたが、今回はバッチリいいポジションをゲットできました。
ここって結構いい釣り場なんですが、根がかりが多いのが難点なんですよね。なので、ブッ込みなどは
非常に気を使います。やっぱし、ここでは浮き釣りのほうがよいかもしれませんね。





本日のエサ達をご紹介しましょう。サビキ用には「南極産おきあみスライス3Kg」「強力ワイド拡散 銀牙」「コマセ」を使用。一方ブッ込みのほうは「赤イソメ」「青イソメ」、ヘチでは「サナギ」を使用しました。いつもこのエサ選びも結構楽しいんですよね。しかし、なぜワイド拡散するエサのネーミングが「銀牙」なのか、不思議でしょうがありません。

今回、ブッ込みで根がかりが多かったため、サビキをしている時間が長かったのですが、最初に買ったエサだけでは足りず、途中で買い足してしまいました。追加したエサは「チヌパワーV9」(V1〜V8はどこに!?(独り言))と前回も使用した「アジ爆釣物語」です。



こちらは今日の一発目「サバ」です。多分「ゴマサバ」or「マサバ」だと思われます。「増」氏がサビキで釣り上げました。なななんと今日はサバが大爆釣!(ただしサイズは極小(;_;))

サバ(鯖)は、スズキ目・サバ科のサバ属・グルクマ属・ニジョウサバ属などに分類される魚の総称。日本近海ではマサバ・ゴマサバ・グルクマ・ニジョウサバの計4種が見られる。日本の太平洋各地で水揚げされるサバは秋が旬で「秋サバ」と称される。太平洋沿岸を回遊するサバは、伊豆半島沖で春頃産卵し、餌を食べながら北上する。特に北海道沖での海域は、プランクトンが豊富にありサバは丸々と太るが、脂肪分は 皮と身のあいだなどに貯められ、身に均等にまわっていない。このサバが産卵のために南下を始める時期が9月-10月頃であり、その時期のサバは脂肪が身に入りこみ、身もしまり風味は格段に上がる。特に八戸沖で水揚げされる戻りのサバは最良とされている。北上するサバと南下するサバとでは脂肪含有率が全く違うが、脂肪含有率の多い順は北海道沖→八戸沖→三陸沖→常磐沖→銚子沖→伊豆沖となる。(By Wikipedia)


こちらは「クサフグ」です。

あまりに恥かしいですが、「増」氏が釣っちゃったので載せておきます。ヘチでイソメを下に落とすとコイツの餌食に・・・ 今回は写真の通りサビキのスレでかかっていました。もちろんサイズも世界最小です。


こちらは鹿嶋、銚子での定番「アナゴ」です。

写真はアナゴの頭部です。拡大写真を撮ろうと思ったのですが、釣り場が砂地なため、下に置くと暴れて魚が砂まみれになってしまうんですよね。なので「吉」氏がふん捕まえてくれました。


久しぶりに釣れました「ウミタナゴ」です。

この魚の釣果は2007.10月以来なので約1年半ぶりでしょうか。夜になってサイズを測るのが面倒になっていたので正確なサイズは分かりませんが、約15cm程だったでしょうか。ウミタナゴとしては割と良いサイズだと思います。



今日の釣果コーナー

〜 魚種別釣果数 〜
魚 種
「岡」氏
「吉」氏
「増」氏
合 計
サバ
32
11
46
ウミタナゴ
 
 
アナゴ
 
 
クサフグ
 
 
合 計
32
13
49
(最高釣果数)
《釣り時間=2:50 〜 20:30 計約17時間40分》
(うたた寝&マジ寝含む)


〜 釣 果 歴 〜
今回の全体釣果の時間・サイズを示します。
No.
時 間
サイズ
魚 種
釣果者
1
8:05
ダブル
12cm
サバ
「増」氏
2
12cm
3
8:24
10cm
サバ
「増」氏
4
8:43
7cm
クサフグ
「増」氏
5
9:27
10cm
サバ
「増」氏
6
9:31
9.5cm
サバ
「増」氏
7
9:48
10cm
サバ
「増」氏
8
10:15
10cm
サバ
「吉」氏



この間「吉」氏がサバ大爆釣!!


48
19:42
計測なし
アナゴ
「増」氏
49
19:42
計測なし
ウミタナゴ
「岡」氏

〜 今日の仕掛け 〜
根がかりが多く、一同釣ったサバを生き餌に使ったり、
サナギでヘチを狙ったり等々、色々なつり方を試しました。
     
竿
釣り方/仕掛け
エサ
 「岡」氏
 2本 
ブッ込み、サビキ、ヘチ等々
青イソメ・赤イソメ・サナギ・撒き餌&コマセ・生き餌(サバ)
 「吉」氏
 3本 
 「増」氏
 3本 




今日のお食事のコーナー

〜5/23 夜 中 ご は ん〜

今回もお夜食はもちろん「松屋の牛めし」です。


紅生姜丼

豚生姜焼き定食

カレー牛


〜5/23 昼 ご は ん〜

いつも鹿嶋だとコンビニエンスストアのパン&おにぎりが定番でしたが、
今回はサビキ用のエサが足りなくなったこともあり、外に食べに行きました。
鹿嶋付近は本当にラーメン屋&焼肉屋が多いです。今回は国道124号線沿い
にある「らぁめん川内屋」さんにご来店です。詳細はラーメンコーナー参照。


スタミナ味噌らぁめん

味噌らぁめん

とんこつ醤油


〜5/23 夜 ご は ん〜

本日2軒目のラーメン屋「恵比寿ラーメン」さんです。
実はこの店、昼に食事できるところを探している最中に見つけて訪れていたのですが、
なんと営業時間は夕方17時からで店が開いておりませんでした。
昼にやってないラーメン屋って不思議です。でも夜は大盛況でした。

味噌チャーシュー

味噌バター



〜編集後記〜

久々の鹿島港ポートラジオでしたが、やっぱり大物がこないですねぇ。。。。
しかも、ターゲットにしていたイシモチ、アジも全滅・・・また出直しです。
でも、サイズは抜きとして、今までの釣果数を大きく上まりました!!
なななんと3人の総釣果数49匹! ほとんど「吉」氏のがんばりのおかげです!

次回は、灘漁港、新浜堤防もチャレンジしようと思います。
やっぱり、管理人は「投げ釣り」メインの人なので、ジェット天秤ぶっ飛ばしたいです!