《2010.07.18〜2010.07.19》
天 気 : 晴 れ
潮 汐 : 小 潮
満 潮 : 7/18 08:42 20:33 7/19 02:39 14:13
干 潮 : 7/18 02:39 14:13 7/19 03:48 14:42
鹿島港魚釣園
アジ 一時 イワシ のち 絶不釣

前回の釣りは、青物をターゲットに葉山の森戸海岸で実施いたしましたが、釣れた青物はウルメイワシとマルアジのみ・・・ しかも、なんとか食えそうなのはマルアジのみ・・・やはり夏になったら食べれるジ〜ア〜(マアジの意)とか バ〜サ〜(マサバ、ゴマサバの意)を釣りたいですよね。そうなると、既に実績のある鹿嶋港ということになります。 実は先週に「岡」氏が単独で鹿嶋港に行ったのですが、その際は風が強く鹿島港魚釣園は大波に・・・ ということで強風のときのお助けポイントであるポートラジオで青物を狙ったそうです。釣果はマアジが40匹超と数は なかなかのものですが、最大でも16cmとサイズは少し控え気味だったそうです。今日は最低でも20cmオーバー、 欲を言えば30cmオーバーを狙いたいと思いますし、あわよくばワカシorショゴなんてのも密かに狙っています。

本日は「岡」氏「増」氏で出陣です。7/17〜19までは3連休。その中日の夜から釣り始めました。 「増」氏宅18:30発⇒「岡」氏宅19:05発⇒現地到着は21:15でした。この夕方の時間帯に出るのは もしかしたら初めてかもしれませんが、3連休にも関わらず目立った渋滞もなく、すんなり到着しました。

本日の天気ですが、これがまた非常に良い天気! 天気予報でも1週間前の天気予報では「曇」マークでどっちつかずの 予報でしたが、3〜4日前になるとすっかり晴れ予報! なんといっても梅雨空け宣言もありましたからね。 でも夏は少し位雲があったほうがいいんですよねぇ。。。日差しが強すぎて死んでしまいます(;_;) 西の方ではまだ集中豪雨なので被害も出ているというのに、本当に異常気象です。 関東でも集中豪雨が何回かありましたが、そもそも梅雨って集中豪雨ではなく、シトシトとした長雨が特徴ですよね。。。 これはもう梅雨ではなく、熱帯のスコールのようです。

今日も鹿嶋なので、ターゲットは青物オンリー・・・と言いながら、BOZE逃れに青イソメを投げちゃったりもしています。 さて、本命のビックサイズのマアジ、密かに狙っているワカシ、ショゴはゲッチューできるでしょうか!? 乞うご期待!


〜 鹿 島 港 魚 釣 園 〜


7/18 21:30 現地に到着です。既に閉園
時間を過ぎていますが人が沢山います。
《管理棟方面》


7/19 03:55 4時前には空が白み
始めます。今日もいい天気になりそう。
《突端方面》


7/19 04:00 今日は堤防の左右に竿を出し
ました。もう少し突端に近づきたかった〜

7/19 04:40 夜が明けてきました。綺麗な朝日です。
日が上がりきる前に、爆釣せねばっ!

もう大分気候が良くなって、釣り客も非常に増えました。こりゃ〜突端のポジションを確保するのも一苦労ですね。 まぁでも3連休であることを考えると、なかなかいいポジションが取れてよかったと思います。

今日は小潮(潮の干満差の小さい状態)だったので、アジの回遊が来るか不安な面もありますが、なんとか青物で クーラーボックスを満杯にするという目標に向かってガムバリたいと思います!!




こちらが本日の第1号です。「増」氏の「マアジ」です。時刻は21:45と釣り開始から約15分です。 サイズは13cmと極小泳がせサイズです。結構早い時間に来たので、これは今日は爆釣の予感です!!

大体1発目は青物じゃなくて根モノ・・・が今までの定説になっていましたが、今回はバッチリ青物、しかもマアジがかかりました!  去年だとサビキの竿とブッ込みの竿の本数が1:1位だったので、初日は大体シロギスとかメゴチってな感じでしたが、 最近色々な釣り方を覚えるにつれて、シロギスやメゴチでは我慢ならなくなってきました。この時期に鹿島港でブッ込みを行うのは、 BOZE逃れの意味合いが強くなっています。でも、心このどこかでは、ブッ込みでもマゴチとか掛かるので、それが釣れればなぁ・・・ と淡い期待を・・・


今日の2発目はこちらです! 「増」氏があげた「イワシ」です! サイズは14cmとこちらも極小サイズ。 時刻は22:08です。

ちょっとこのイワシ。。。イワシには違いなさそうなのですが、なんのイワシだかよく分からないんですよね。今までに釣ったイワシって 「カタクチイワシ」・・・今回のはカタクチイワシほど目が大きくないような・・・。あとは「トウゴロウイワシ」、これはウロコがクッキリ綺麗 なのに対して、今回のはウロコの模様がちょっと淡い感じ。あとは「ウルメイワシ」ですが、これともウロコの感じが違うような気がする んですよね。。。一体これは何イワシ??

このイワシは他の人も釣っていたようですが、細長くてちょっと貧相な感じですよね・・・


こちらは釣果・・・ではないですが、久しぶりにウ○コガニをゲッチューしたのでご紹介します。このカニは堤防の隙間などにいるカニなんですが すばしっこくて、普段はあまり捕まえられません。というより元から捕まえようと思ったことがない・・・ 今回は、なんとっ! 手洗い用の 水を汲もうとバケツを海面に投げ入れ、引き揚げたところ、ウ○コガニが入っていた次第です。

現地でも話していましたが、結構カニの種類は豊富で、今までも「ショウジンガニ」「ガザミ(ワタリガニ)」「イシガニ」「ヒラツメガニ」などをゲッチューしています。今回のウ○コガニを含め名称不明のカニも数種類確認済です。


こちらは本日の3発目。「増」氏があげた「イシモチ」です。サイズは20cmと普通ですが、今日最大のサイズとなりました。

イシモチってのは久々に釣りましたね。去年は2〜3匹しか釣っていないから、あまり我等の間ではメジャーな魚ではないですが、 本日胴付き2本掛けで青イソメをぶっ込んでおいたら、鈴が鳴ったので上げてみたらかかっていました。

そういえばいつも途中で寄る「フィッシングセンター」の黒板にも「イシモチ」って出ていましたね。 以前コイツをお持ち帰りして、家で焼いて食したのですがあまりまいう〜ではなかったので、今回はグッバイしてしまいました。


とうとうコイツが来てしまいました! 「クサフグ」です! もうここでばらしてしまいますが、 今日は釣果が芳しくありません!! ということで写真も少ないので、載せておきたいと思います。

我等が使用している「坊主逃れ」という仕掛けには、一番下に青イソメなどを掛けられる針がついています。 最近マアジが青イソメを食うという珍事が続いているため、今回も一番下の針に青イソメをつけておいたのですが、 今日はどうやら全部コイツの餌食になっていたような気がします。「岡」氏が下を覗いたら、仕掛けを海中に入れたと同時に ぐ〜ふ〜が群がってくるのが見えたそうです・・・


久々にウミタナゴが釣れました。赤い色をしているので「アカタナゴ」ですね。 釣果者は「岡」氏。時刻は1:36.サイズは17cmとアベレージサイズです。 なんだか、このタナゴ綺麗ですね。

この時期はウミタナゴって結構よく釣れたような気もしますが、最近はあんまりですね。まぁ最近はブッ込みではなくサビキが多いので、 そのせいでもあるかもしれませんね。
なんとー! 魚の写真はこれにてしゅ〜りょ〜。。。今回は爆釣タイムは皆無でした。アジは全部で3匹・・・近年稀に見る大不釣です。 しかし、アジの回遊ってのは毎日来るものではないんでしょうかね。まだ良く分かりませんが、潮汐も多分に影響しているのではないかというのが 現段階での我等の見解。もちろん潮汐だけでなく、天候や温度、水温など色々な要因が合わさって釣果に反映されるのだとは思いますが、 どうも潮汐は影響デカイのではないのかと、根拠もなく思う管理人でした。

全然話は変わりますが、今日は夜に自動車で移動している最中の気温って、26℃〜27℃位で結構暑い・・・と思っていたのですが、 夜中の3時頃、全く何も釣れなくなり、少し仮眠でも・・・と椅子で寝ようとしたら、それはもう寒くなってしまって。。。 結構今回は風が強かったのでそのせいもあるかもしれませんが、長袖シャツ一枚では結構寒かったです。 夏だからといってなめちゃいけませんね。

今日はご覧の通り絶不釣・・・アジは全部で3匹だわ、釣ったアジを泳がせてワカシ&ショゴを狙うも不発。「増」氏は久々にメタルジグも やりましたが、これも不発・・・だんだん魚影が薄くなっているような気も・・・



今日の釣果コーナー

〜 魚種別釣果数 〜
魚 種
「岡」氏
「増」氏
合 計
マアジ
イワシ
イシモチ
ウミタナゴ
クサフグ
合 計
《釣り時間 = 7/18 21:30 〜  7/19 6:00  約8時間30分》

〜 釣 果 歴 〜
今回の全体釣果の時間・サイズを示します。
No.
時 間
サイズ
魚 種
釣果者
1
21:45
13cm
マアジ
「増」氏
2
22:08
14cm
イワシ
「増」氏
3
23:33
20cm
イシモチ
「増」氏
4
0:48
11cm
クサフグ
「岡」氏
5
0:54
13cm
クサフグ
「岡」氏
6
1:36
17cm
ウミタナゴ
「岡」氏
7
2:06
15cm
マアジ
「増」氏
8
3:53
15cm
マアジ
「岡」氏


〜 今日の仕掛け 〜
 「岡」氏
 4本 
 ・サビキ ・コマセ ・内1本はチビ竿サビキに青イソメ
 1本 
 ・泳がせ ・豆アジ 
 「増」氏
 2本 
 ・サビキ ・コマセ 
 1本 
 ・胴付き2本掛け ・青イソメ ・内1本は途中から泳がせ竿に換装(エサ:生きアジ)




今日のお食事のコーナー

〜7/19 朝 食〜

今日は「増」氏が胃の調子が悪かったため、パクパクモンスターの称号は
「岡」氏の元へ。途中のコンビニエンスストアで購入した変わった缶詰をパクパクです。


「岡」氏の朝食「やきとり手羽元」です。



〜番外編 先週の「岡」氏釣果&お料理〜

冒頭でもご紹介しましたが、先週は「岡」氏が単独でポートラジオに参りました。
釣果のマアジやお持ち帰り後のまいう〜料理達をご紹介します。


《7/10 0:00》 魚釣園到着
駐車場には5〜6台しか止まっていない。降りて偵察すると推定風速15m。園内には誰もおらず皆車中で 待機している様子。
そう言えば途中の船宿の“つりえさ”の看板が無かったし、船着場で10人位のおやじ達が竿を出している。 多分出船中止でやる事がないので急遽陸釣に変更したらしい。

《7/10 0:20》 ポートラジオ到着
困った時のポートラジオ。車は奥に1台のみ。待機で誰も竿を出しておらず。車を降りると風が強い。 でも雨が無いのでとりあえず坊主逃れ仕掛けを2本用意。が、強風で仕掛けを付けるのも一苦労。 やっとのことで2本出し終えるが波が右から左に流れ、置いた竿が左に引きずられ釣にならない。 ここで弱い雨が落ち始める。最悪を考えて上下レインコートを装着し完全戦闘モード。 しかし、満潮の1:10を過ぎても鈴は鳴らず。と1:15 小アジがイソメ餌にかかる! (悲しい事に鈴は鳴らなかった)。 悪天候中にも関わらず坊主を脱しアドレナリンがほとばしる。 この頃から風も納まり、待機していた人も竿を出し始め、新規に来る人達も多くなってきた。 結局5:00位までで小アジを40匹GET。

魚釣園.comでヒラマサ,ショゴの名前が踊っていたので、2:30,4:00に泳がせの竿を出す。 計5匹を泳がせたが内2匹が胴体後ろ半分が無くなっており、切り口は刃物で切られた様な断面。 以前魚釣園でもあったが何なんだろうか?

すっかり明るくなった6時にダウン。 余りの暑さで7時に目が覚めるが、音沙汰無し。日差しも強くなり釣れる予感ゼロとなった為ここで終了。 結局周りも小アジしか釣れていなかった。

釣果:@小アジ ×40(最大16cm)  Aフグ ×1

久々のポートラジオ

爆釣アジ連隊

アジ南蛮漬け



〜編集後記〜

ちょっと今日はあまりの不釣に不満足ですね。いつもは「今日もよく遊んだ!」という掛け声で締めくくるのですが、 今日はその発声がありませんでした。次回は森戸海岸で是非リベンジを果たしたいと思います!!