《2010.02.11》
鹿島港 公共埠頭
土砂降り のち 強風 のち 大雨

今回も前回と同様、鹿嶋港の公共埠頭にやってまいりました。本当はホームグラウンドの鹿嶋港
魚釣園に行こうとしていたのですが、鹿嶋港魚釣園に到着し、釣り場の様子を見てみたら、なんと
強風で、波が相当に荒れていました。残念ながら今回は鹿嶋港魚釣園は諦め、ポートラジオor公
共埠頭を天秤にかけ少し距離がありますが、前回も訪れた根掛りの少ない公共埠頭をチョイスしま
した。いくら風の影響が少ないとはいえ、風力発電の風車がグリングリン回るほどの強風なので、
公共埠頭も無事では済みません! しかも、公共埠頭に着いた頃には、風だけでなく雨まで・・・
こうなったら、風と雨がおさまるまで車の中で待機するしかありません。ちくしょー!幸先悪ぅ〜!

一応、3:30頃には雨はやんでくれましたので、なんとか気合で竿を出しました。とはいえ、あまり
の強風のためアタリも分からず、竿を投げてすぐに車に避難の繰り返し。15:00位からまた雨が…
粘り強い我らもさすがにギブアップです。後で考えると、ここでやめといて正解でした。この後さらに
雨風が酷くなり、とても釣りができる状態ではなくなっていました。いやいや久しぶりの試練でした。

このところ晴れ男街道まっしぐらだったのですが、ここにきて急ブレーキですっ(;_;)予想最高気
温は7℃ 最低気温は2℃と相変わらず寒そうです。当日の気温は車の外気温計を見ると、夜中&
明方も含め、終始6〜7℃でした。でも風が強くて体感温度は−20℃! 5分と外に出ていられま
せん!! 久々に人生の厳しさを味わってしまいました(;_;)これで今年は3勝1敗。まだまだ!

今回も「岡」氏「増」氏の2名で出動です。今日の出発も、いつもと全く同じです。「増」氏宅21:15
発⇒「岡」氏宅21:55発⇒鹿嶋港魚釣園到着が24:20。そこから公共埠頭に移動し、公共埠頭
着が1:30です。とはいえ、前述の通りストームだったので、竿を出せたのが3:30でした(;_;)
こんな天気だったこともあって、到着時には釣り人はいませんでしたが、やっぱりいるんですねぇ、
釣りバカが。途中、何人か釣り人がやってきました。でも、さすがに皆長続きしてませんでしたね。


〜 鹿島港 公共埠頭 〜


見難いですが、車内から土砂降りを撮影。

ようやく雨がやみました。でも風が・・・
しかし、今日も空いてましたね。雨だし、祝日で次の日が平日だってのもあるのかもしれません。
このくらい空いているほうが、気分的に楽なんですよね。お祭りなんかになっちゃうと面倒だし。




こちらは「増」氏が釣り上げた、今日の1発目「ハゼ」です。
サイズは11cmと極小。最近のハゼの平均値です。

こちらの釣果が10:31だったので、釣り始めから6時間でようやく初日が・・・今日は悪天候で、正直BOZEの予感もしていたのですが、なんとか回避です。



今日はカニ籠が復活しました! 鹿嶋港魚釣園に行く途中のいつもの釣具屋さんで購入完了!! そしてカニ籠用に「岡」氏がスーパーでヒラメの切身を買ってきてくれました。今日は「今日のカニ籠のコーナー」が復活しましたので乞うご期待!!


こちらは「増」氏が上げた、今日の2発目「クサフグ」です。

しつこいようですが、コイツはもう絶対にHPには載せない!! と誓っていたのですが、あまりにも魚の写真が少ないため、涙を飲んで掲載させて頂きましたm(_ _)m 早くコイツを載せないで済む季節がやってくることを節に願います。


く・・・苦しい! 同じ魚種を2枚載せることになるとはっ!

本日最後の釣果、「増」氏の「ハゼ」です。サイズは11cm。

・・・今日はこれで魚の写真は終わりです。。。



今回もトリを飾るのは、バードウォッチングです! 今日はカモメちゃんです。 やはりこの鳥もイソメちゃんを食していました。




今日のカニ籠のコーナー

久々に「岡」氏のカニ籠が復活しました。前回も復活させようと、途中の釣具屋さんで購入
しようとしていたのですが、残念ながら品切れとのこと・・・今回はちゃんといつもの釣具屋
さんに行って買ってきましたよ〜。今日は一体どんな生物が!?(敢えてカニとは書かない…)

エサのヒラメの切身をセ〜ット!


海底に投げ込む「岡」氏です。
風が向かい風だったので、戻ってきちゃいます。



やりました! また初種のカニが!
形がタラバガニに似ているので
このカニはタラバガニに命名しました!

今回もいろいろ調べたんですが、このカニの正式名称が分かりません。。。
でも、カニ籠って、妙なワクワク感があって、面白いですよね。管理人も
今度こそ買ってみようかと思いました。中に入れるエサをチョイスするのも
結構楽しそうな気もします。




今日の釣果コーナー

〜 魚種別釣果数 〜
魚 種
「岡」氏
「増」氏
合 計
ハゼ
 
クサフグ
 
合 計
《釣り時間=「岡」氏 9:30 〜 15:30  約6時間00分》
《釣り時間=「増」氏 3:30 〜 15:30 約12時間00分》
今回は車待機の時間が長かったです。

〜 釣 果 歴 〜
今回の全体釣果の時間・サイズを示します。
No.
時 間
サイズ
魚 種
釣果者
1
10:31
11cm
ハゼ
「増」氏
2
13:00
15cm
クサフグ
「増」氏
3
14:29
11cm
ハゼ
「増」氏


〜 今日の仕掛け 〜
 「岡」氏
 3本 
・ブッ込み・ヘチ釣り・カニ籠・青イソメ・赤イソメ・ヒラメ切身
 「増」氏
 3本 
・ブッ込み・ヘチ釣り・青イソメ・赤イソメ




今日のお食事のコーナー

〜2/11 お 夜 食〜

今日は「岡」氏が夕御飯を食べずに出発しましたので、
久々に酒々井PAの松屋でお約束の牛定を頂きました。
一方「増」氏はここでは食さなかったのですが、途中の
コンビニエンスストアで鶏肉をつまみ食いしちゃいました。


牛定食

鶏肉を揚げたやつ


〜2/11 朝 ご は ん〜

前回ガスコンロで湯を沸かして、カップメンやコーヒーを作ったのに
はまってしまったので、今回もカップメンにしてみました。まいう〜。
今回は京都風のカップラーメンでしたが、これはイマイチでした・・・




〜2/11 昼 ご は ん〜

今回、強風&大雨のため、竿立てを出したり、カバンを置いたり、我等の陣地を
明確に示すものを外に置けなかったため、昼食に車で出てしまうと、他の人達に
陣地を取られそうだったので、昼も食わずに釣りし続けました。なので、今回は
昼ごはんの写真はございません。悪しからず。。。m(_ _)m




〜2/11 3時のおやつ〜

またまたガスコンロの登場です。今度はココア&コーヒーを用意しました。
特に今日も非常に寒いので、こういう暖かい飲物がありがたいです。




〜2/11 食前のデザート〜

今日も恒例「板チョコアイス」です。
いつもこれを食うのは酒々井PAの売店なんですが、
今日は地元に帰ってから夕食を頂いたので、食後ではなく
食前のデザートになりました。




〜2/11 夜 ご は ん〜

いつもは、昼も夜も鹿嶋、神栖、潮来付近のラーメン屋に行っていますが、
今回は、久々に地元に戻ってから夕食を頂きました。今日は「岡」氏お薦めの
「リベラ」さんです。ステーキ屋さんで、以前から「岡」氏にこの店の話を
聞いていたので、いつか行ってやろうと思っていましたが、ようやく行けました!
写真の通りボリューム満点で非常に非常にまいう〜です。特にさらっとレアで
焼き上げたジューシーな肉に、オリジナルの醤油ダレをかけて食べると、
相当にまいう〜です。ちなみにこの肉1ポンドあります。ちなみに1ポンドは
約454gだそうです。相当ボリューミーですが、美味いのであっという間に完食です!

店内は7〜8席のカウンターのみです。店内には所狭しとプロレスラーの写真が
貼ってあります。曙がこの店に来店したときの写真などもありました。「岡」氏に
聞くと、プロレスラー御用達の店だそうですよ。運がよければ会えるかも!?
以前「岡」氏は、覆面レスラーが来ているときに鉢合わせになったそうです。


リベラの店構え

1ポンド




〜番外編 ぶらり途中下車「工場夜景」〜

実はこの写真は、前回に公共埠頭に来たときに撮影したものだったのですが、前回
掲載するのを失念してしまったため、今回あらためて掲載させていただくことに
いたしました。ここの工場夜景は有名なそうです。鹿嶋石油株式会社のプラント群
の夜景なのですが、不規則な光のアートが美しさの反面不気味さもかもし出し、
なんともいえない景色を作りあげています。全然関係ありませんが、ここらへんは
化学物質だと思われますが、非常に空気が臭くて、体に悪そうです。。。


工場夜景



〜編集後記〜

いやいやいや、今回は本当に辛かった・・・
まぁ、たまにはこういうときもあるよね。
次回は釣果&天候に恵まれますように!!