《2015.11.07》
天 気 : 晴れ 時々 曇り
潮 汐 :若 潮
満 潮 : 01:18 14:10
干 潮 : 07:32 20:32
走 水 伊 勢 町
中型アジ のち 巨大アジ 一時 ぐ〜ふ〜

前回から約1ヶ月ぶりの釣行となりました。 気分的には2週間ぶり位だったのですが、気付いたら1ヶ月も経ってましたっ! 先週2人共用事があったのは覚えているのですが、その前って何してたんだっけ。。。  完全に忘却の彼方です。。。 多分波風が強くて断念したのかもしれませんね。 今回の釣行で走水も96回になります。 年内の100回達成はどうなるか!? 12月には国分寺連合の旅行もあるし、年末は麻雀大会も あるし、行事が盛りだくさんなので、ギリギリ届くか届かないかって感じですね。 しかしここまで一つの釣り場に居座るのも初めてのことですよ。 それだけ走水の漁場が良い場所ということでしょう〜^^

さて今日も「岡」氏と管理人の2人で出陣しました。 今回は信号のつながりが良く、管理人宅から「岡」氏宅まで28分で到着しました。 住所は東京と神奈川で離れていますが結構近いです。 4:30管理人宅出発⇒ 4:58「岡」氏宅出発⇒現地到着6:00でした。 もう冬至が近いせいか「岡」氏宅に到着時は真っ暗です。 その後第三京浜、横浜新道とずっと真っ暗で、横浜横須賀道路に入ったころでようやく空が白み始めて きます。 でも道路は大分空いてきたような気がしますね。 毎年冬が近づいてくると、車の混雑が緩和されてきます。

さて今日の天気ですが、天気予報では一日曇りの予報でしたが、日の出頃から日がさしてきました。 午前中は雲もありましたが、太陽が出ている時間のほうが全然長かったような気がしますね。 もう11月なので冷える かと思いTシャツの上にフリースを着て行きましたが、これ位で丁度よい感じ。 風の方は朝のうちは凪状態でボートもグイグイ進みましたが、ポイントに到着する直前位から風が吹き始め、6m位まで風速が上がりました。  途中白波が立つ一幕もありましたが、それもすぐに治まり、概ね今日も釣り日和になりました。 最近釣りに行く日を慎重に選んでいるので、「走水ピクニック(走水に着いたけど、波風が強くて舟が出せず、そのまま帰ること)」 がなくなりましたね〜^^



〜 走 水 伊 勢 町 〜


06:10 到着直後の海岸です。波は全くありませんね。凪と言ってもいいでしょう!でも途中から風が吹く予報だったので「条件付き出船」となりました。けど一日持ってくれてよかった〜^^


06:15 なななんと!珍しい光景を間の当たりにしました!白、黒、茶の猫がそろい踏みです!大分気温が下がってきたからか、3匹共丸まっています。そこはトイレの通り道なんだけどな。


06:20 今日は風が吹く予報だったので、いつもの我々の専用アンカーの舟をゲットしようとしたところ、専用アンカーの舟の座席が壊れかかっていたので、大将が別の舟にアンカーを付け替えてくれました。


06:50 今日は寒くなるかもしれないからとフリースを着てきたのですが、足はサンダルで来ちゃいました。。。「岡」氏は上下完全防備ですが、管理人は上は防備してますが、下は完全無防備でありました>_<


06:55 走水では出船時に潮が沖から岸に向かって流れているため、ボートを漕ぐのが大変なんですが、今日はメチャメチャ軽かったです。潮が逆だったのかな!?でも逆に帰りが大変になりそうな予感が・・・


07:00 走水側も大分海苔棚が入ってきましたね〜。海苔棚が入ると魚の回遊ルートも変わりますから、現在の「岡」氏監修爆釣ポイントも変更してニューポイントを探さないといけないかもしれませんね〜。


前回の釣行で80cmオーバーのサワラが釣れたので、もう気分はアゲアゲです。 今日も豆アジを真っ先に釣って、泳がせ仕掛けを始動させたいと思います。 前回は上手いこと「岡」氏が豆アジを釣ってくれましたが、 今回はどうでしょう〜。 前回は小さい針がなかったため、豆アジにオキアミの頭だけ喰われる事件が多発してしまいました。 ということで今回はサビキもウィリーも小さい針を準備してきましたので、もう豆アジを逃がしません!! 

また前回は泳がせ仕掛けに死にイワシをくっつけていたところ、何者かにハリス毎食いちぎられる事件も多発しました。 恐らく犯人はサメだと思われますが、やはりサメは死んだ魚を食べる事が多いような気がしますので、 豆アジが釣れたらすぐにイワシを回収して、豆アジに換装させなくてはいけません!! 何にしても巨大魚をゲッチューするか否かは、豆アジをいかに早い時間帯で釣りあげるかが勝負になりそうです。

ということで、管理人は2本をいつもと同じ泳がせ仕掛けの竿に、そしてもう1本の竿をサビキ仕掛けにしてみました。 「岡」氏は1本をサビキ、1本を小さい針のウィリー仕掛けにしてやっていました。 その結果、 今日はウィリーのほうに軍配が上がりました。 「岡」氏、管理人共にサビキは音沙汰なしでしたが、「岡」氏のウィリーのほうにアジが掛かり始めました! この続きは↓でご紹介します。

そうそう、ちなみに前回からなのですが、前回からエサの量を減らしています。 この時期は泳がせがメインになるため、エサをあまり使いません。 なので従来は2人でオキアミ×2パック、コマセ×4だったのですが、 現在は2人でオキアミ×1パック、コマセ×3パックにしています。





今日もいつものイガイ根にアンカーを下しました。 「岡」氏にポイントの選定をしてもらっていますが、いつも見事なほどに同じポイントにアンカーを下すことができています。 他の舟は海苔棚の近くや、鉄杭のクロベ根に 陣取っています。 我々のそばにも舟はいましたが、いづれも100m位は岸側でやっていました。 でも皆さんあまり釣れていないようで、途中から我々のほうに集まりだしました。

このポイントは前回の巨大サワラポイントですので、今日も泳がせて、ワラサ、スズキなど巨大魚をゲッチューしたいと思います。 ちなみに前述の通り途中から風が吹いてきて、白波が立つこともありましたが、我々の専用アンカーは びくともせず、ずっと1か所に留まる事ができました。 やっぱりこのアンカーすごいです!


今日の1発目はこちら「マアジ」です! 時刻は7:49、サイズは20cmです。

こちらのマアジは小さい針のウィリーにきました。 日によって異なりますが、今日はオキアミやピンク系の針によく掛かりました。 ただ泳がせのエサにするにはサイズがちょっとデカイ・・・ せめて15cm位なら いいのですが、釣れるアジが20cm台後半か30オーバー、40オーバーばかり・・・ 特に今日はマアジ記録を塗り替える42cmのマアジも釣れました。 でもこれじゃぁ泳がせのエサに出来ないよぉ〜。。。  でも美味そう、ジュル。 ってことで今日もフライ用に巨大アジ、刺身用に20cm台のアジをお持ち帰りしました。

午前中の前半は、20cm丁度位のアジが最小サイズだったので、これで泳がせをやっていましたが、元気よく海底を散歩するだけで終わってしまいました。 10cm台のアジが釣れたのが11時を過ぎた頃。。。  もう遅いよぉ。。。 そして泳がせをあらためて開始したのですが、お祭りになってあえなく絶命に至りました・・・ 今日は何度も一人お祭りになってチビシかった〜!


こちらは「カサゴ」です。 サイズは10cm、時刻は8:06です。

このポイントには根があると思われますので、たま〜にカサゴやメバルの小さいのが釣れます。 今日もカサゴがきましたよ。 でも食べるには小さいし、記念撮影をして海にお帰り頂きました〜。 もうあと3〜4ヶ月位 経つと、型の良いメバルやカサゴが釣れますので、それまでしっかり大きくなってもらたいと思います。


こちらは「ぐ〜ふ〜」です。。。 多分ショウサイフグだと思われます。 サイズは18cm、時刻は8:25。

今日もオキアミをこっそり食べていくやつがいましたよ。。。 最初は豆アジがオキアミをツンツンしているのかと思っていましたが「岡」氏の竿にこのお方が・・・ どうやらオキアミをツンツンしていたのは ぐ〜ふ〜君だったようです。 この後、何度かぐ〜ふ〜君が釣れてしまいましたが、舟に揚げる前に、ブンブン振り回してグッバイすることで、釣れてないことにしております。 悪しからずm(_ _)m



なななんと、こちらは「マダイ」です。 サイズは31cm、時刻は10:32。 「岡」氏が釣りました〜。 走水では初めてのマダイです!

ちょっとビックリな釣果です。 釣れたときの引きがあまり経験ないものだったため、「岡」氏もなんだろう・・・と思いながらリールを巻いていたのですが、揚げてみると綺麗なピンクな魚影がっ! おお〜〜! マダイじゃ ないですか〜。 そういえば出船前に大将が「マダイが釣れているよ〜」って言ってましたが、まさかこのポイントでマダイをゲッチューできるとはっ!! このポイントは青物もいるし、鯛もいるし、万能ポイントですね! 

いやいやしかし見てください、この綺麗な魚体! 本当に傷1つないきれい〜なマダイですよ。 サイズは31cmですが、多分食べるときはこの位のサイズが一番まいう〜だと思いますよ。 あまりデカくなりすぎた やつは臭そうだもんね。 いや〜いいもの見れました!


今日の釣果コーナー

〜 今日のポイント 〜


〜 魚種別釣果数 〜
魚 種
「岡」氏
「増」氏
合 計
アジ
12
19
マダイ
カサゴ
ぐ〜ふ〜
合 計
10
13
23
《釣り時間 「岡&増」氏号 = 7:40 〜 12:40  約5時間00分》

〜 釣 果 歴 〜
「岡&増」氏号の釣果時刻・サイズを示します。
No.
時 間
サイズ
魚 種
釣果者
1
7:49
20cm
マアジ
「岡」氏
2
8:01
23cm
マアジ
「岡」氏
3
8:03
24cm
マアジ
「増」氏
4
8:06
10cm
カサゴ
「岡」氏
5
8:10
19cm
マアジ
「増」氏
6
8:25
18cm
ショウサイフグ
「岡」氏
7
8:28
32cm
マアジ
「増」氏
8
8:41
27cm
マアジ
「増」氏
9
8:44
20cm
マアジ
「増」氏
10
8:46
20cm
マアジ
「岡」氏
11
8:47
27cm
マアジ
「増」氏
12
8:53
27cm
マアジ
「増」氏
13
9:48
42cm
マアジ
「増」氏
14
10:11
15cm
マアジ
「増」氏
15
10:17
27cm
マアジ
「岡」氏
16
10:18
21cm
ショウサイフグ
「増」氏
17
10:32
31cm
マダイ
「岡」氏
18
10:32
15cm
マアジ
「増」氏
19
10:58
33cm
マアジ
「岡」氏
20
10:58
35cm
マアジ
「増」氏
21
11:16
20cm
マアジ
「岡」氏
22
11:28
28cm
マアジ
「岡」氏
23
11:50
43cm
マアジ
「増」氏


〜 今日の仕掛け 〜
釣果者
本数

仕掛け

エ サ

その他

「岡」氏
1本
 ・ウィリー仕掛け ・オキアミ ・コマセ ・後に泳がせ仕掛けに換装(エサ:活きアジ)
1本
 ・サビキ仕掛け ・オキアミ ・コマセ ・後に泳がせ仕掛けに換装(エサ:活きアジ)
「増」氏
1本
 ・サビキ仕掛け ・オキアミ ・コマセ ・後にウィリー仕掛けに換装
2本
 ・泳がせ仕掛け ・死にイワシ ・活きアジ 


今日のお食事のコーナー

〜 11/7 朝 食 〜

今日もいつものファミリーマートで食糧を購入します。 最近はニューメニューが立て続けに出ているので、今回もまいう〜弁当があるかと見てみると・・・ 今回はニューメニューはありませんでしたぁ・・・  でも一つだけ見慣れないシールが貼ってあるお弁当がっ! このシールには「更に美味しくなりました」と書いてありました。 内容は唐揚弁当。 今日は「岡」氏がこのシールに乗って「唐揚弁当」をご購入〜。  実際に食してみると、半笑で「うん、おいしくなっている」とのことでした。。。この半笑の意味は?^^; あとこれにファミチキもご注文しました。

一方の管理人は、久々にハンバーグ弁当をご購入しました。 値段は460円位だったと思いますが、この弁当が超まいう〜でした。 ハンバーグがジューシーでデミグラスも大変いいお味だったのに加えて、さらに ビックリしたのがご飯が相当に美味くなっていることです。 以前までのご飯は温めても、上から少しつぶしたような感じで、ちょっとプレス感がありましたが、今回食したご飯は、お釜からそのままよそったような ホワッとした感じなんです。 ホントに家で食べているような感覚で弁当を食べることができました。 これには管理人もビックリ! 次回もこのシリーズ食してみたいと思います。


唐揚弁当(更に美味しくなりました)&ファミチキ&ハンバーグ弁当


〜 11/7 昼 食 Part1 〜

今日も小腹が減ったときの食糧を買って行きました。 今回も血液検査が近かったこともあって、おにぎり2個です。 もう間違ってもドーナツなんて買いませんっ! 今日も海苔のシナシナしたタイプのシーチキンと、 鮭をご購入〜。 やっぱりこの位に抑えておかないとね〜。




〜 11/7 昼 食 Part2 〜

途中でおにぎりを食したにも関わらず、また腹が減ってしまいました。 それもそのはず、「岡」氏宅に到着したのが14:00位。 いくらおにぎりを途中に食してても腹減っちゃいますよね。(減らない??)  ということで今日はかねてから行こうと思っていた、五反田駅のそばにある「すごい煮干しラーメン 凪」というラーメン屋に行ってきました。

こちらのラーメンはとてもユニークです。 スープは、これでもかっ!っていうくらい煮干しのダシが出ています。 この煮干し感はもはや暴力的とでも言いましょうか、苦みも含めて全ての煮干しを味わっているような感じ。  でもこれって猛烈に癖になる味ですね〜。 しかもワンタンなのか麺なのか分からない小麦製品が入っていたり、ネギの刻み方が輪切りではなく、ザク切りだったり、ちょっと他に類を見ないラーメン屋ですね〜。 でも これはまた食したい!


店の外観

すごい煮干しラーメン




〜 今 日 の 晩 餐(クッキングタ〜イムッ) 〜

〜 「岡」氏 夕 食 編 〜

今日お持ち帰り「マダイ」と「アジ」です。 写真を載せたいと思っているのですが、なななんと!「岡」氏のカメラのPCへの接続ケーブルが紛失し、しかも充電用のケーブルも紛失し、 せっかくのカメラが使えなくなってしまったとのこと・・・ 早く発見してくれ〜^^

でもしっかりコメントは頂いているのでご紹介します。 「真鯛君は刺身と味噌仕立てのスープでいただきました。 刺身は程好い歯ごたえ、スープは頭、骨、皮から出たしーだーがこれでもかとお口一杯に広がり旨し!」  だそうです・・・ うらやますぃ〜〜〜


今日の獲物



〜 「増」氏 夕 食 編 〜

今日の「増」氏はアジをお持ち帰りしました。 今日は20cm台のアジと巨大アジが釣れたので、刺身用には20cm台後半のアジを、アジフライ用にデカアジをお持ち帰りしました。 やっぱり刺身にするのは 20cm中盤位のサイズが一番まいう〜だと思います。 しかも今回も、魚体が黄色に輝いていたので、居つきの金アジと思われます。 やっぱり金アジの刺身は最高です! そしてもちろんフライもね!  今回のアジフライはひと手間かけておりまして、アジの間にチーズを挟んで揚げているんですよ。 チーズのコクが加わり更にまいう〜になります。 今回のアジフライは翌日のお弁当にも入れてもらいましたが、 冷めてもまいう〜でしたね! いやいや大満足でした。


アジ刺身


アジチーズ挟みフライ



〜 編 集 後 記 〜

今日は巨大魚こそ来ませんでしたが、マダイが釣れるという大戦果を揚げることができました。 いやいや前回のサワラといい、今回のマダイといい、「岡」氏キテます!! この分だと、次回位には必殺のワラサが 来るかも!? このポイントであればヒラメもあるし、スズキもあるし、再度サワラってのもあるかも。 いやいやここは本当に選択肢が多いから毎回楽しみです〜。 でもその前にちゃんと序盤に 豆アジ釣らないとね^^;

何でも森戸海岸では結構イナダが揚がっているらしいのですが、東京湾ではまだポツポツなんですよねぇ。。。 まぁ地形的に森戸海岸は太平洋に面しているから青物も回遊しやすいと思いますが、走水がある東京湾は ぐるっと回って入らないといけないから数は少ないんだと思うんですよね〜。 でもその代わり、入ってきたやつは大物が多いと思いますので、是非年末までには1本ゲットしたいと思います。