《2014.03.08》
天 気 : 晴 れ
潮 汐 :小 潮
満 潮 : 08:14 22:10
干 潮 : 02:15 15:20
走 水 伊 勢 町
ちょっと強風 のち カサゴ祭り 一時 マアジ

いやいやもう1ヶ月ぶりの釣りですよ! 今までここまで釣りをしなかったことがあったでしょうか! いやありません!(反語) 前回の釣りが2月1日だったのですが、その次の週の8日そして更に15日は、関東に大雪が降った日。。。  さすがに雪では風がなくても車が出せません。 そしてさらに次の週の22日、3月1日は強風のため断念(;_;) 冬は風が強い日が多いので、現地まで行くも強風のため出船中止となることも多かったのですよねぇ。。。  最近は風が8m位あるとアンカーが効かずに思うように釣りができないので、無理しないようにしています。 でも去年の記録を見ると、1月〜3月頭までは今年と同じ6回でしたね。 やっぱり冬はちびしい〜^^;

今週も「岡」氏「増」氏で出陣です。 いつもと同じように「岡」氏宅に5:10頃に到着〜。 でも「岡」氏が一向にマンションから降りてくる気配がありません。 ちょっくらメールを送ってみると、なんと珍しく「岡」氏が寝坊!  「岡」氏との付き合いは25年以上になりますが、「岡」氏の寝坊を見たのは初めてかもしれませんね。 という管理人も去年は1回寝坊しちゃったんですよね。 いつもは4:30に自宅を出発して、5時過ぎに「岡」氏宅に到着するのですが、 そのときは起きたのが5:30でした>_< ということで今日は「岡」氏宅発が5:25で現地到着が6:25でした。 でも時間的には全然余裕でした〜。

さて本日の天気ですが、今日はYahoo天気情報では朝6時の時点で風速2m、その後も2mor3mの風速の予報だったのですが、現地に行ってみると走水ICの風速計が3〜5m。 国道16号線のヤシの並木も結構揺れています。  現地に行っても結構風あるなぁ・・・ この時点での第二海堡の風速は5mとなっておりました。 今日は天気は良かったのですが、風速は終始5m位。 朝は北風で昼過ぎは南風に変わりました。 丁度風が北風から南風に変わる間に 1時間位凪状態になりましたが、長続きせず・・・ 最初はブイに結んでいたので大丈夫でしたが、凪の時にポイント変更しましが、その後はまた風が強くなりアンカーが効かなくなりました。 やっぱり冬はちびしい〜(;_;)



〜 走 水 伊 勢 町 〜


06:30 今日の海はこんな感じです。写真だとあまり風があるように見えないと思いますが、耳には風のピューピューという音が小さく聞こえる感じ。ちょっと不安ですぅ〜。


06.40 今日はものすごい釣り客が多かったですよ。本当に釣りシーズン到来の頃と同じ位。多分皆釣りができなくて我慢ならなかった人たちが大集結した感じでしたね〜。


06.45 今日は一日中日が出ていたので、風がなければ暖かい日だったのですが、朝のうちは風が北風だったので寒いです。二郎と三郎も朝のうちは丸くなって寝ていました。


06.55 今日も重いアンカーの50番の舟を事前に確保!風が強そうなので思いアンカーは必須です。そして久々の出船風景。久々なので2人共腕がパンパンですよ〜^^;


今日は久々の釣行ということなので、まずは釣りができるということに感謝。。。 でもやっぱり良くがでちゃいますよね。 今日も死にイワシを購入してきたので、巨大魚を狙っちゃいます。 今の時期はスズキがターゲットになりますね。  でもこの時期のスズキは産卵が終わっている個体が多いので、痩せたスズキしかいなそうですよ。 でも贅沢は言っていられません!! あとはアジの刺身も魚金以外では食していないので、良型のアジも釣りたいと思います。

ということで今日の竿のフォーメーションですが、いつもと同じ1.8mのビシ竿に泳がせ仕掛けを2本。 1.65mの竿にウィリー仕掛けをセットします。 今日は潮汐が小潮ってことで潮の流れも少ないかと思ったのですが、 実際はそうでもなかったですね。 丁度満潮の潮止まりの時はほとんど潮は流れませんでしたが、その前後は結構潮の動きが早かったような気がします。 管理人はいつも3本の竿を出していますが、今日は泳がせの竿とウィリーの竿がよく お祭りになってしまいました>_<





今日はいつものように、海苔棚付近に陣取りたかったのですが、風が強くアンカーでは舟を固定できないと判断し、御海苔棚から少し沖に行ったところのブイにロープを巻きつけるんだよ〜んの術を炸裂させました。  ちょうど北風から南風に変わる中間で凪になったので、思い切って海苔棚に近づきましたが、海苔棚のロープに引っかかってしまったり、アンカーが効かずに流されたりともう何やってもダメ状態。。。 更にその後に イガイ根のほうにも行きましたが、全くエサも取られない状態に・・・ 更に風が再度強まったため、最初のブイに再度連結して何を逃れました。 本当に冬の釣りは難しいです。 今日はやまみつの大将に 海苔棚への連結方法を教えてもらったので、次回はその術を炸裂させたいと思います。


本日の1発目はこちら! 「カサゴ」です。 時刻は7:43とウィリーを落としてすぐでした。 サイズは18cmと少し小さいな〜。

そういえばそろそろカサゴやメバルの時期になってきましたね。 この時期はポイントを間違えると、カサゴ&メバル祭りになってしまいます。 朝のうちはもう風が強くてポイントを変えたくても変えられないからもうカサゴばっかり釣れてしまいましたよ。  でもたまに23cm位の良型が混じってくれるのでやり甲斐はあります。 今回このポイントで釣れたカサゴは身体の色が少し薄い色をしていました。 走水では赤みの強いカサゴが多かったのですが。。。 多分その場所の色に合わせるはずなので、この真下は こんな感じの色なんでしょうね〜。


こちらは「メバル」です。 時刻は8:19。 サイズは16cmです。

やっぱりです。 カサゴが釣れる所にはメバルもいますね〜。 メバルもまいう〜な魚ですから良型が釣れたらお持ち帰りをしたいところですが、今日のメバルは「岡」氏が20cm位のを1本揚げましたが、その他は全部16〜17cm位の小さ目のやつばかりでした。  管理人的ルールで行きますと、カサゴやメバルは20cm以下のものは全てリリースするようにしているので、今日はお持ち帰りはしませんでした。 もうあと1ヶ月くらい経つと、20cmオーバーの身厚のメバルが釣れるので、それまでしっかり育ってもらおうと 思います^^



久々に今日のアイテムのコーナーがやってきました〜。 今日ご紹介するのは「ニューリール」です。  ずっと使用していたプリードというベイトリールが最近変な音がするようになって、ハンドルの回りもガクガクする感じになってしまったんですよね。。。 まぁリールは消耗品なのでしょうがないですが・・・

今回購入したのは「キャスティング」で買ったのですが、DAMという管理人は聞いたことのないメーカーのリールです。 今まで使用していたのは少し潰したような形のリールが多かったのですが、今回初めて太鼓のような形のリールを購入してみました。  ちなみにお値段は4,700円と激安です。 安物買いの銭失いにならなければよいのですが・・・ あんまり高い道具使う必要はないとは思っているのですが、それでも安すぎるとすぐ壊れたりしますからねー^^;

使い心地は?と言われますと、まぁまぁの感じ。 ギア比が5.1:1であまり高くないので、ハンドルを回す回数が多いような気がします^^; でもそんなに気にしないので、管理人のようにあまりこだわりのない人だったら十分のような感じがします。  いつまでもつか!?のほうが心配ですので大事に使って行こうと思います。


ようやく久々のマアジが来ました〜。 時刻は8:47、サイズは16cmです。

釣行開始から約1時間でようやくマアジが参りました。 この後20cmのマアジも来たのですが、今日のマアジはこの2匹だけ・・・ やはりこの時期はブイ周辺だとマアジは釣れません。 マアジは群れで動くので、1回釣れたら釣れ続けることが多いのですが、 この時期のマアジはあまり釣れ続けることがないんです。 もしかしたら群れはもう少し沖合の深いところにいて、ボートで行けるような水深30m位のところにはハグレアジしかいないのかもしれませんね。


おわ〜ナイナス1点こと「ウミタナゴ」が来ました〜。 時刻は11:23。 サイズが19cmでした。

昨年は「マイナス1点」と呼ばれ、忌み嫌われたウミタナゴ君ですが、今年はまだそんなに釣れてないですね。 このペースであればマイナス1点の汚名は返上してあげてもよいかな。 今日の釣果の結果から言うと、マイナス1点はカサゴになってしまいそうですね^^;


こちらは「イシモチ」です。 時刻は11:45。 サイズは26cmです。

凪状態になったときに、ブイからロープを外して、海苔棚のほうに向かったのですが、そのときに釣れたのがイシモチです。 海苔棚のポイントはマアジやイシモチがメインになっているので、もう少し頑張ればマアジの連荘も夢ではなかったのですが、 最初に落としたときはロープに仕掛けが引っかかり場所を変更。 その後も風に流されて良い位置に留まれず、全然ダメダメでした>_< 前述しましたが、やはり海苔棚に上手く固定する方法でやらないとダメですね^^;


こちらは今日のお持ち帰りの「カサゴ」です。 12〜18cmの小型が多かった中、「岡」氏は2匹、「増」氏は1匹の良型カサゴを揚げました。 カサゴって頭が大きいので、魚のサイズが大きくても、身体自体はそんなに大きくないのですよね。 なので 23cm以上ないと刺身にしても食べるところがなくなっちゃいます。 でもカサゴは白身で刺身にすると非常にまいう〜なんですよ。 後程、「岡」氏のカサゴの刺身をご紹介します〜。

そうそうこのカサゴは泳がせのイワシ君に掛かったやつなんですよ。 今日は泳がせのメインの針と補助の3本針の両方にカサゴがかかるパタンが何度かありました。 こんなこと初めてカモネ。


今日の釣果コーナー

〜 今日のポイント 〜


〜 魚種別釣果数 〜
魚 種
「岡」氏
「増」氏
合 計
カサゴ
11
19
メバル
マアジ
ウミタナゴ
イシモチ
合 計
19
12
31
《釣り時間 「岡&増」氏号 = 7:40 〜  14:00  約6時間20分》


No.
時 間
サイズ
魚 種
釣果者
1
7:43
18cm
カサゴ
「増」氏
2
8:10
18cm
カサゴ
「岡」氏
3
8:19
16cm
メバル
「岡」氏
4
8:47
16cm
マアジ
「岡」氏
5
8:47
18cm
カサゴ
「増」氏
6
8:50
16cm
カサゴ
「岡」氏
7
8:51
14cm
メバル
「増」氏
8
8:54
20cm
マアジ
「岡」氏
9
8:58
17cm
メバル
「岡」氏
10
9:02
16cm
カサゴ
「岡」氏
11
9:12
18cm
カサゴ
「増」氏
12
9:13
14cm
メバル
「岡」氏
13
10:11
14cm
メバル
「増」氏
14
10:13
20cm
メバル
「岡」氏
15
10:23
23cm
カサゴ
「岡」氏
16
10:29
ダブル
18cm
カサゴ
「増」氏
17
14cm
カサゴ
18
10:32
23cm
カサゴ
「岡」氏
19
10:36
14cm
カサゴ
「岡」氏
20
10:40
14cm
カサゴ
「増」氏
21
10:41
ダブル
12cm
カサゴ
「岡」氏
22
10cm
カサゴ
23
10:46
16cm
カサゴ
「岡」氏
24
10:49
ダブル
23cm
カサゴ
「増」氏
25
12cm
カサゴ
26
10:51
ダブル
12cm
カサゴ
「岡」氏
27
10cm
カサゴ
28
11:21
17cm
メバル
「増」氏
29
11:23
19cm
ウミタナゴ
「岡」氏
30
11:45
26cm
イシモチ
「増」氏
31
12:00
26cm
イシモチ
「岡」氏


〜 今日の仕掛け 〜
釣果者
本数

仕掛け

エ サ

その他

「岡」氏
1本
 ・ウィリー仕掛け ・オキアミ ・コマセ 
1本
 ・泳がせ仕掛け ・死にイワシ 
「増」氏
1本
 ・ウィリー仕掛け ・オキアミ ・コマセ 
2本
 ・泳がせ仕掛け ・死にイワシ 




今日のお食事のコーナー

〜 3/8 朝 食 Part1 〜

ファミリーマートも1ヶ月ぶりですよ〜。 でも最近「岡」氏は食糧の量を減らしているんですよ。 ちょっと管理人も太り過ぎだし、ここらで真剣にダイエットしないとマトウダイを釣る前に本当に死んでしまいますよ・・・ ということで、 朝ごはんはしっかり食べるにしても、今日は途中で頂くパクパクモンスター用のパンを1つだけにしておきました。

写真は左から「岡」氏の「肉まん」「ファミチキ」、そして右側が管理人の「ネギ塩牛カルビ弁当」です。 弁当の方は新製品もあったのですが、少な目の方が良いかなとおもい、いつものネギ塩豚カルビにしておきました。 


左)肉まん&ファミチキ 右)ネギ塩牛カルビ弁当


〜 2/1 朝 食 Part2 〜

前述の通り、今日はパクパクモンスター用のパンは一つだけです。 今日はデニッシュドーナツです。 パンに砂糖をまぶしたやつが大好きなんですよね。 これも非常にまいう〜でした。

今日はパンが一つだけなので、食べるタイミングに注意しましたよ。 先に食してしまうと途中で寂しくなってしまうので、できるだけ我慢していましたが、10時半に食してしまいました〜。 次回はもうパクパクモンスター用の パンは買うのをやめようと思います。 祝!パクパクモンスター卒業!


デニッシュドーナツ


〜 今 日 の 晩 餐(クッキングタ〜イムッ) 〜

〜 「岡」氏 夕 食 編 〜

今日は量型のカサゴとマアジをお持ち帰りです。 そして魚とは別にやまみつさんからワカメ(?)を頂きましたので、それも料理しました〜。


カサゴの刺身


マアジの刺身


ワカメのポン酢おかか和え




〜 「増」氏 夕 食 編 〜

今日は量型カサゴは1匹だけだったので、リリースしてきました。 なので管理人はやまみつさんから頂いたワカメを頂きます〜。  たまにワカメを頂きますが、ここのワカメは本当に新鮮でまいう〜ですよ!!


新鮮ワカメ


ワカメポン酢おかか和え



〜 編 集 後 記 〜

いや〜、今日は風にやられましたな。 でも久々に海に浮かべて非常に良い気分です。 やはり海でユラユラ浮かんでいると気分が落ち着きますね〜。 やっぱり海は最高ですよ。 来週は凪だと良いな〜。 特に来週は大潮だしね!  今日はスズキも揚がっていたし、クロダイも揚がっていたみたいですね。 我々も海苔棚付近で出来ていれば、あるいは!? という感じでしたが、それも結果論。 来週はバッチリ良い釣果の写真を撮ってもらおうと思います!

来週は、やまみつの大将に教えてもらった、海苔棚への連結で海苔棚にしっかりと張り付きます。 そして現在までの構想では、オキアミでアジをねらいつつ、青イソメでカレイを狙う! いけるかな〜!? 色々やってみないと分からないよね〜。




《2014.03.09》
天 気 : 晴 れ
潮 汐 : 小 潮
満 潮 : 09:16 23:54
干 潮 : 03:24 16:40
森 戸 海 岸
ちょい風強い のち テゴ島 一時 巨マアジ

本日は「飯」氏が森戸海岸に参りました〜。

久しぶりに今日も小松ボートから出ました。 小松ボートの駐車場が、1月後半で閉鎖になった為、今回からコインパーキングです。 朝は風がありましたが、テゴ島まで行けました。 オキアミ1パックとコマセ1kg, 青イソメ1パック,死にマイワシで勝負しました。




マアジ(29cm)



今日の釣果コーナー

〜 魚種別釣果数 〜

魚 種
「飯」氏
合 計
マアジ
合 計
《釣り時間 = 7:15 〜  13:15  約6時間00分》

〜 釣 果 歴 〜
「飯」氏号の釣果時刻・サイズを示します。
No.
時 間
サイズ
魚 種
釣果者
1
9:10
29cm
マアジ
「飯」氏


〜 今 日 の 晩 餐(クッキングタ〜イムッ) 〜

〜 「飯」氏 夕 食 編 〜

今日はマアジをお持ち帰りです〜。 29cmって言ったら結構いい型ですよね! うらやますぃ〜^^


アジ刺身


危うく、ぼうずになるところでした。 海水冷DIE(たい) 仕掛けに付けたエサも冷DIE(たい) 魚、エサ食べDIE(ない) 日中は、暖かでしたが、3DIEに悩まされ、非常に厳しい釣りでした。