《2013.09.14》
天 気 : 曇 のち 雨 のち 晴
潮 汐 :長 潮
満 潮 : 13:54 23:20
干 潮 : 05:42 18:23
走 水 伊 勢 町
巨イワシ・メヒカリ のち フォリプル 一時 太陽フレア

今週も走水にやってきましたよ〜。 前回は久々にワカシやアジが釣れました! やまみつボートの釣果ブログを見ても、クロダイやイナダも揚がっていたようです。 全体的に釣果が上向きになってきたよう ですね〜^^ 今回も我々のターゲットはイナダ・ワラサを初めとした巨大フィッシュイーターです! 前回は「岡」氏と「増」氏の泳がせに1回づつ反応があったのですが、残念ながら針掛りせず、 揚げるこことはできませんでした。 今回は泳がせのエサとして管理人は初登場のメヒカリ、「岡」氏は巨イワシを買ってきたのですが、これが吉と出るか凶と出るか、神のみぞ知る。。。

今週も「岡」氏「増」氏で出陣しました〜。 今週は14日(土)〜16日(月)まで3連休ということで、14日(土)と15日(日)のどちらかで環境の良さそうなほうを選らんで出陣することにしました。  次の日が会社の日(今回で言うと16日(月))は敬遠しちゃうんでうよね。 次の日が会社の日だと、釣っててもなんだか仕事の事を考えちゃって心からゆったりとできない感じなんですよ。  やはり釣りをするには次の日も休みのときに行くのが気持ちいいです。 ということで今回も管理人宅4:30発⇒「岡」氏宅5:05発⇒現地到着が6:10です。

今週の天気ですが、全然当たらない週間予報によりますと、1週間前は、土曜日、日曜日共に「曇 時々 晴」の予報。 そして祝日の16日(月)には雨マーク。 なんだか微妙ですね〜。 今週も天気の動向に ヤキモキしながら過ごしてましたよ^^; 水曜日あたりから日曜日にも雨マークが・・・ どうやら台風が発生した模様。 でもなんとか土曜日は晴れマーク・・・ でも出船前にやまみつの大将から 「あと1時間以内にざっと雨が降るかも」との情報が。 午前中8:30〜10:00頃まで雨に降られちゃいましたが、後は日が出ていい天気になりました。 いつも言っていますが、今日も何かが釣れそうな予感!  今日の釣果に括目せよ〜!!



〜 走 水 伊 勢 町 〜


06:10 今日は波も風も大変良い感じ。凪でもなくちょうどよい感じですね〜。これならば釣りやすいし、アンカーが外れることもなさそうです。なにやら爆釣の予感がっ!


06:20 最近ニャンコは朝にあまり見かけないんです。気候がよくなってきたから活発に動き回るようになってきたのでしょうか。この間までは暑さでダラリとしてたもんね。


06:45 今日のボートはこちら!今日は最近お気に入りのデカイアンカーの舟をゲットすることができました!今日も56番の舟です!最近は56番の舟が一番のお気に入り。


06:55 前回は波風が強くてポイント到着まで45分もかかってしまいましたが、今日はなんとは25分で着きたいですね〜。今日は穏やかなのでスピードも速いですよっ!

前回はようやくワカシを揚げることができました。 アジも2回連続で0だったのですが、ようやく釣れるようになりましたよ。 でもアジ小さいね〜。 前回は24cmのアジが1匹釣れましたが、そのほかのやつは 約15cm前後と泳がせのエサに最適なサイズばかり。。。 泳がせには良いのですが、食べるのにはちょっと小さすぎだね。。。 前述しましたが、我々の現在のターゲットはアジではなく巨大魚ですので、 小っちゃいアジは全部エサにしちゃいます。 余ったアジも全部即リリースです。 でも本当はイワシがいいんだよね〜。

ということで、今日もメインは泳がせです。 ビシ竿1本と2.3mのエギロッド1本は最初から泳がせ仕掛けをセットし、ポイント到着後に即投入〜。 もう1本のビシ竿はウィリー仕掛けをセットします。  途中からは2人共それぞれの2本の竿を泳がせ仕掛けに換装し、合計フォリプル(4本)の泳がせで挑みます。 4本体制を朝からやっていれば、1匹位デカイのがかかるでしょう!!





今日もポイント選びは難しい〜。 やはり候補はイガイ根付近でしょうか。 この最近イガイ根の沖のポイントではほとんど何も釣れない状態が続きましたが、先週の感じですと、アジも 戻ってきているようですし、状況が変わっているかもしれません。 やはり巨大魚を狙うのであればある程度の水深が必要な気がしますもんね。 大体イガイ根付近で水深30m弱位。 やっぱここかな!  今日は若干岸よりにずらしてアンカーを下しました。

ちなみにいつも管理人達はイガイ根と言っていますが、どうやら場所から言うと、いつも大将が「クロベ根横」と教えてくれる場所とほぼ同じでしたね。  ブイが入って場所の特定が大分楽になりました。 このブイについてやまみつの大将に聞いてみたところ、これは海苔棚を敷設するときに杭を打ち込む場所の目印なんだそうです。  しかしこの付近、今日は舟が多かった〜。



今週も毎日のようにスーパーで小イワシを探していたのですが、今年小イワシは不漁なのか、今週もどこのスーパーでも売っていません。 とはいっても最初から泳がせ釣りをするには、エサとなる小魚が必要です。 なので金曜日に会社のそばの スーパーに行き、初登場となる「死にメヒカリ」を購入してきました。 メヒカリって初めて見ましたが、胴周りは銀色ですが背中の部分は黒い模様になっています。 あんまり目立ちにくいかな・・・とも思いましたが一か八か コイツにかけてみたいと思います。 メヒカリって深海魚なのね。

一方の「岡」氏。 「岡」氏も連日スーパーや魚屋を覗いていますが、やっぱり小イワシゲットならず。。。 「岡」氏は体長20cmちょいはありそうな巨マイワシをご購入〜。 小イワシを喰うんだから、巨イワシも喰うでしょう! ということで これ普通に美味そうですね! 管理人が喰いついちゃいそうです。 刺身用って書いてあるからきっと新鮮そのものですよ!

そうそう、今日気付いたのですが、売っている魚を水に入れたら、脂分が海に広がったんですよね。 あれって魚の脂なのか、それとも別の何かの油なのか!? ちなみに巨イワシもメヒカリも両方、油が浮きました。


今日は1発目から「マアジ」をゲッチューしました。 サイズは16cm、時刻は7:32と釣り開始10分少々です。

ようやくアジも復調してきましたね! でもサイズ小っちゃ〜(;_;) これじゃぁ南蛮漬けくらいしかできないね^^; まぁでもこれアジ2連勝になりましたので良しとしましょうか。 しかもこのサイズであれば泳がせのエサにも使用できますので まずは、メヒカリや巨イワシを小アジに付替えて泳がせを再開させます。

ちなみに今日釣ったアジの最大は「岡」氏が釣った22cm。 朝一のアジは16cm前後のものが多かったのですが、途中からどんどんサイズダウンして、14cm位のアジが中心となりました。 今日は朝のうちはこの小アジで泳がせ勝負しましたが、 今日は喰いついてくれませんでした。


こちらは「カサゴ」です。 サイズは15cm、時刻は9:45です。

ここで意外なお客さんが釣れました。 エサを海底に着けたり、スレスレ位にしておくとよくカサゴが釣れます。 今日は風向きが途中で変わり、舟の位置が結構変わったんですよね。 しかも海底は起伏が大きいみたいで、棚をマメに調整しないと すぐに仕掛けが海底に着いてしまいます。

ちなみに、このカサゴが釣れた辺りから雨が本降りになってきました(;_;) 8:30頃からパラパラと雨が降ってきたのですが、そんなにビショビショになるほどではありませんでした。 でも9:30過ぎ位から完全に本降りになっちゃいました。  ずっと降る感じではなかったので、雨具などは持っていかなかったのですが、まぁ後で雨が止んだから自然に乾くから大丈夫だね。 実際、昼前からは太陽が照りつけて乾きつつあったのですが、逆に暑くなりすぎて汗でTシャツがビショビショに なってしまいました。 


こちらは「イワシ」です。

もうアジに全然アタリがないので、途中でゲットしたイワシをエサにして再度泳がせをやりました。 最初のイワシはウィリーに来ましたが、やはりサビキのほうが簡単に釣れます。

泳がせのエサをイワシにチェンジしてほどなく、管理人の竿にアタリがありました! すごい引きです! でもよりにもよって2.3mのエギロッドに来ちゃいましたよ。 前々回もエギロッドに来た巨大魚をバラしたばかりなので、まずは慎重に・・・  最初のうち激しいバトルしていたのですが、今回も途中でブチ切られてしまいました・・・(;_;) ちょっとやはりエギロッドとナイロンの糸じゃダメだね。 もう少し装備を改めなければ・・・


今日もちょっと赤潮が酷いですね。 時折このような赤潮が流れてきます。 そういえば昨日は東京湾の奥の方で青潮が出ていたとか。。。 今年は赤潮率が昨年より高いような気がします。

ちなみに赤潮というのは、水系の富栄養化が主な原因で、プランクトンの異常増殖により海や川、運河、湖沼等が変色する現象のことです。 水の色は原因となるプランクトンの色素によって異なり、オレンジ色、赤色、赤褐色、茶褐色等を呈します。  逆に青潮というのは、海水に含まれる硫黄がコロイド化し、海水が白濁する現象なんだそうです。 これが発生している海は薄い青色に見えるので、赤潮と対比して青潮と呼ばれています。 夏〜秋に東京湾で多く発生することが知られている。  赤潮と同様に魚介類の大量死を引き起こす事があります。



こちらは「ソウダカツオ」です。 サイズは34cm、時刻は11:23です。

中層位に漂わせていたウィリーに喰いついてしまいました。。。 もうコイツが走り回ってくれたおかげで、また超絶お祭り状態に・・・ 2本出していた泳がせ仕掛けがカラマンボウで切るしかなくなっちゃいました>_<  いやいやソウダ君には本当に困ったものです。 


こちらは「リュウグウハゼ」です。 サイズは14cm、時刻は13:45です。

また珍しいのがかかりましたね〜。 いつもこの縦縞のある魚の名前が分からなくなってしまうんですよね。 意外とこういう模様の魚って他にもいるんですよ。 例えば、キヌバリ、イトヒキハゼ、クラカケトラギス、ダテハゼ等々。 紛らわしいです〜。


今日の釣果コーナー

〜 今日のポイント 〜


〜 魚種別釣果数 〜
魚 種
「岡」氏
「増」氏
合 計
マアジ
10
19
カサゴ
ソウダカツオ
リュウグウハゼ
イワシ
多数
多数
多数
合 計
12
12
24
《釣り時間 「岡&増」氏号 = 7:20 〜  14:30  約7時間10分》

〜 釣 果 歴 〜
「岡&増」氏号の釣果時刻・サイズを示します。
No.
時 間
サイズ
魚 種
釣果者
1
7:32
16cm
マアジ
「岡」氏
2
7:36
16cm
マアジ
「岡」氏
3
7:40
ダブル
16cm
マアジ
「増」氏
4
16cm
マアジ
5
7:41
16cm
マアジ
「岡」氏
6
7:45
15cm
マアジ
「岡」氏
7
7:45
16cm
マアジ
「増」氏
8
7:50
15cm
マアジ
「増」氏
9
7:53
15cm
マアジ
「増」氏
10
8:01
14cm
マアジ
「増」氏
11
8:07
16cm
マアジ
「岡」氏
12
8:12
22cm
マアジ
「岡」氏
13
8:17
15cm
マアジ
「岡」氏
14
8:20
14cm
マアジ
「増」氏
15
8:22
15cm
マアジ
「岡」氏
16
8:23
15cm
マアジ
「増」氏
17
9:45
15cm
カサゴ
「増」氏
18
11:06
ダブル
14cm
マアジ
「増」氏
19
14cm
マアジ
20
11:23
32cm
ソウダカツオ
「増」氏
21
13:45
14cm
リュウグウハゼ
「岡」氏
22
14:15
13cm
カサゴ
「岡」氏
23
14:23
ダブル
16cm
マアジ
「岡」氏
24
14cm
マアジ


〜 今日の仕掛け 〜
釣果者
本数

仕掛け

エ サ

その他

「岡」氏
1本
 ・泳がせ仕掛け ・死に巨イワシ ・アジ ・イワシ 
1本
 ・サビキ仕掛け ・オキアミ ・コマセ ・後に泳がせ仕掛けに換装
「増」氏
2本
 ・泳がせ仕掛け ・死にメヒカリ ・アジ ・イワシ 
1本
 ・ウィリー仕掛け ・コマセ ・オキアミ ・後にサビキ仕掛けに換装




今日のお食事のコーナー

〜 9/7 朝 食 Part1〜

久々にファミリーマートのお弁当を購入です〜。 ここのファミリーマートも久しぶりです。 やっぱり朝から揚げ物は厳しい〜。 でも焼肉喰いたい〜。 ということで今日も焼肉系に行っときました。 今日は管理人は「ねぎ焼き牛カルビ弁当」です。 これ330円とお安くていいんですよね〜。  そして「岡」氏は「海苔弁当」です〜。 「岡」氏は結構海苔弁当お気に入りです。 でも海苔弁当まいう〜ですよね〜。 ホカホカ弁当に行くと、9割は海苔弁当をご注文します。


「左)海苔弁当 右)ねぎ塩牛カルビ弁当」


〜 9/7 朝 食 Part2〜

今日もパンを購入していきました。 今日は「ふんわりコッペはちみつミルク」です。 パンの部分が柔らかい〜。 変わっているのがパンの中のフワフワの部分が黄色い色をしているんですよ。 もしかしたら生地の中にはちみつでも 練り込まれているのかな〜。 具となっているはちみつも本当にまいう〜。 これもまた買っちゃうね。




〜 今 日 の 晩 餐(クッキングタ〜イムッ) 〜

〜 「岡」氏 夕 食 編 〜

本日はアジをお持ち帰りです〜。 今日はアジを唐揚げにしてみました〜。 やっぱりまいう〜^^


アジのたたき



〜 編 集 後 記 〜

今日も巨大魚をバラしてしまいました。 あれはなんだったんだろうな〜。 でも相当な引きでしたよ。 ナイロンの糸とはいえ、4号の道糸をブチ切って行ったんですからね。。。 前述しましたが、やはり竿とリールを改善しなければちょっと 巨大魚を揚げるのは難しそうです。 来週に向けて色々対策を講じたいと思います。 あとはイワシですね〜。 スーパーにイワシがあまり売ってないので、次回は最初からサビキ仕掛けを使用し、イワシを早めにゲットする必要がありますね。 

あと今日は泳がせの竿にチョンチョンという小さいアタリがあったことが数回あったのですが、そのたびにエサの魚が跡形もなくなっているんですよね。。。 コイツは誰の仕業なのか!? ぐ〜ふ〜なのか!? でもぐ〜ふ〜はいつも身の部分だけを 綺麗に喰っていくのに対して、今日は全部綺麗に持って行ってたんですよね〜。 最近水中カメラが欲しくなることが多いです^^; でもまた来週も頑張りたいと思います! なんとか巨大魚ゲットをっ!




《2013.09.14》
潮 汐 :長 潮
満 潮 : 13:09 23:04
干 潮 : 05:30 17:43
森 戸 海 岸
テゴ島 一時 ソウダカツオ のち 惨敗・・・

今日も「飯」氏の森戸海岸釣行記をご紹介します〜。

今日も小松ボートから出ました。 駐車場2番乗り、番号札2番です。 今日もテゴ島まで行けました。 オキアミ半パックとコマセ1kg、前に釣った死に小サバで勝負しました。



ソウダカツオ



〜 魚種別釣果数 〜
魚 種
「飯」氏
合 計
ソウダカツオ
合 計
《釣り時間 「飯」氏号 = 7:00 〜 12:50  約5時間50分》

〜 釣 果 歴 〜
「飯」号の釣果時刻・サイズを示します。
No.
時 間
サイズ
魚 種
釣果者
1
7:15
33cm
ソウダカツオ
「飯」氏


惨敗以外のなにものでもなし。 今日はまだ台風のうねりは入って来てなかったDEATH。