《2013.06.29》
天 気 : 曇 のち 晴
潮 汐 :中 潮
満 潮 : 07:55 21:10
干 潮 : 02:20 14:27
走 水 伊 勢 町
小アジ のち 巨アジ 一時 チ○○露出

今週も走水にやってきました! 先週の走水はそれはもう大変な不釣ぶり! かろうじて「岡」氏がアジを1匹釣ってくれたのでアジ連勝は継続中ですが、その他の釣果は外道パラダイス。。。 これはリベンジせずには いられません! 今日はアジやイワシを釣りまくって、泳がせにガツンと1発巨大魚をお見舞いしたいところです。 先週はきっと台風の影響で底が荒れていたんだと思います。 今週はずっと海が時化ることもなかった はずなので、海の状態も良いのではないかとにらんでいます。 いや〜しかしそろそろ本当に巨大魚欲しいな〜。 今週もガムバリまっす!

本日も「岡」氏「増」氏で走水に向かいます。 時刻もいつもの通り「増」氏宅4:30発⇒「岡」氏宅5:05発⇒現地到着は6:10です〜。 最近ちょっと眠りが浅いからなのか、途中で眠気がくることが多いん ですよね。 先週も少しだけ舟の上で寝ちゃったしね^^; 走水は今年からは夏でも出船は7時(以前は夏は6:30出船)のままなので、少し遅めに出れていますが、これが森戸海岸のように6時出船なんて言ったら、 もう3時前起きになってしまいますよ。 まぁ無理して6時に出船しなくてもいいっちゃぁいいんですが、でも朝の釣果のほうが良いので、早く出たくなっちゃうんですよね〜。 昔は3時起きでも全然平気だったのになぁ。。。  歳のせいでしょうか。。。

本日の天気ですが、週間予報ですと、週半ばに雨マークが入っていましたが週末は曇りマーク。 でも梅雨のこの時期は油断はできません! 最近会社のPCで業務に関係しないサイトを見るな〜! というお達しが あったため、天気予報などの社外サイトを見にくくなったんですよ。 なので天気予報をチェックできるのが自宅に帰った後だけ。 これでは天気予報を見て一喜一憂する楽しみが無くなってしまうではないですか〜!  とどうでも良い話をしてしまいましたが、今日の天気は朝のうちは雲が多く釣りをするには丁度良い感じだったのですが、途中から日が出てきて、それはもう大変な暑さにっ! でも海上は途中凪になることもありましたが、 適度な風も吹いて良い釣り日和になりました。 しかしホントに今年の梅雨は雨降らないね。。。



〜 走 水 伊 勢 町 〜


06:10 今日も空は一面の曇り空ですが、大分気温も上がってきて朝6時の時点でも結構暑さを感じます。朝からこんな暑いんじゃ午後が思いやられますよ。


06:45 今日の舟はこちらです〜。今日もアンカーが大きいやつをチョイス。やっぱりアンカーが大きいと流されにくいので波があるときでも安心です。


07:05 大分海の家の準備が進んでいますね。海開きって何日なんでしょう。そういえば先週、着岸前に海岸を見たらもう海水浴している人たちがいましたね。


14:40 すっかり猫達はお休みモード。黒麻呂は庇の下の椅子の上で安眠をむさぼっていました。そして管理人も自宅に帰り安眠をむさぼるのでありました。


今日も引き続き、アジ&イワシをエサに泳がせを決行いたします〜。 なかなか巨大魚ってのはポコポコ釣れるものじゃないので「継続は力なり!」ということで今日も愚直に泳がせ続けますっ!  今日もいつもと同じ戦法で、最初は1本はウィリー仕掛け、1本はサビキ仕掛けをセットし、どちらにアジが来るか様子を見ます。 そしてイワシ、アジが釣れたところから泳がせ釣りスタートです。  あまりに先週の釣果が酷かったので、今日は少し不安なんですよね。。。 中爆釣(アジ30匹以上)までは望みませんので、せめて小爆釣(アジ10匹以上)は達成したいと思います。

今日も泳がせ仕掛けは手作りですよ〜。 前回から自前の泳がせ仕掛けでチャレンジしていますが、段々と使いやすい糸の長さなどが分かってきました。 市販の仕掛けもメーカーによって糸の長さなどはバラバラ なので、これが正解!というのはないと思うのですよね。(釣れた仕掛けが正解)  前回自作した仕掛けだと錘をつける方の糸が若干長すぎた感があったので、今回はそこを微調整して参りました。  あとは針の選択が難しい。。。 トリプルフックにするべきか・・・ それともシングルの針を2本にするか・・・ 迷います。





前回は馬堀プール岸側、馬堀プール沖、イガイ根と3か所のポイントを試しましたが、いづれも釣果は不釣。。。 前回の不釣が、台風による海底荒れの影響だとすると、今週はもう大丈夫なはず!  朝に大将に聞いてみますと、馬堀プールもいいんだけど、クロベ根(鉄杭付近)の横で大型が釣れているとの情報がっ! ということで今回は馬堀まで行かずに、まずはクロベ根横に行きました。  ただ最初のうち、アジがポコポコっと釣れたのですが、そのあと全く続かず・・・

クロベ根が全然ダメダメになってしまったので、この後さらに沖に向かいイガイ根付近にアンカーを降ろしました。 この時点では船外機付きの舟を含めても我々の舟が一番沖側に位置していました。  しかしながらこちらのポイントでも苦戦・・・ 途中サバやイシモチなども来ましたが、結局ターゲットの巨大魚は今日もお預け・・・ でもアジやイシモチのサイズはやっぱりかいで〜でしたね!  やはり沖のほうは1発がデカイです!


今日は1発目から「マアジ」ゲットとなりました。 サイズは20cm、時刻は7:34です。

これでマアジは11連勝となりました〜。 うん、今日はやっぱり大丈夫みたいです。 この後もサイズはあまり大きくはない(平均サイズは20cm前後かな)ですが、コンスタントにマアジがかかります。  ただ、前述の通り、途中でパッタリとアタリが止まってしまいました・・・

とりあえずアジでも15cm位の小アジであれば泳がせのエサとして出動してもらおうと思ったのですが、どのアジも20cm前後と中途半端な大きさのアジばかり。 1ヶ月位前のアジは18cmアベレージだったので、 大分成長してきたのは良いのですが、これでは泳がせのエサとしてはちょっと使えないね。


こちらは「イワシ」です〜。

今日もイワシが適度にきてくれたので、泳がせのエサ確保で苦労することはありませんでした。 結局今日は泳がせのエサは全部イワシだったもんね。 今日のイワシが活きがよくて、上顎にチョン掛けしておいたやつは 2〜3時間ピンピンしていましたよ。(後でサバに喰われた・・・) 今日も泳がせは海底スレスレから中層まで少しづつ変えながらやっていました。 頼む〜巨大魚来てくれ〜!!

ちなみにイワシは弱く釣れたらすぐに仕掛けにセットして投入するので、写真を撮らないことが多いのですが、今日は割と多目にイワシが来たもんですから、バケツに活かしておいたんですよ。  しかしながら気温の上昇に伴い、水温も上昇しており、バケツに入れてもすぐに茹であがってイワシがダウンしてしまいます。 東京湾の海水は相模湾に比べて低く、夏でもヒンヤリしていることが多いのですが、 今日の水温は高かったですね〜。 もうこれは海水浴日和ですね!



こちらは「ゴマサバ」です。

今日も泳がせのイワシにサバが喰いついてしまいました・・・ 今日の泳がせに来た魚は全部サバでした。 まず最初に来たのは「増」氏の竿。 急に糸が緩んだので「キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!」と ガシガシリールを巻いたのですが、なんだかすごく魚が走っている感じが・・・ あ〜この引きの感じは、ば〜さ〜・・・ ということで速攻でポイです!

この後には海底スレスレにイワシを落としていた「岡」氏の竿にヒーット! これはあまり走らないからサバじゃなく本命でしょう!! と思っていたのですが、揚げてみるとば〜さ〜。。。 更にそのあとも 「増」氏の竿にきたのですが、やっぱりば〜さ〜。。。 今日の泳がせはサバ祭りです。 ただ途中仕掛けを切られたので何の魚か分からなかったのですが「増」氏の竿に相当にデカイ魚がかかっていました。  未だにあれは何だったのか気になりますが、多分ば〜さ〜だったのかなぁ〜。。。 でもそれにしては引きが強すぎるような・・・


こちらは「ショウサイフグ」です(;_;) サイズは21cm、時刻は8:26です。

以前は割と大き目の針の仕掛けを使うことが多かったのですが、最近はなるべく小さい針を使うようにしています。 針が大きいと針掛りがあんまりよくなく、バラしの原因にもなるんですよね。 なので、 ウィリー仕掛けも以前は3号の針を使用していましたが、現在は1号です。 そんな背景もあって、今回はぐ〜ふ〜を釣りあげてしまった感じですねぇ。。。 ぐ〜ふ〜もエサ取り名人なのですが、 口がおちょぼ口なので、大きい針だと掛からないんですよ。 でも今回の1号の針はまさにジャストフィット! 見事に上顎に掛かっていました。 引いている最中は何の魚か分からなかったんですよねぇ。。。  アジにしては引きが強いし、頭を振るような引きだし、一体なんだぁ〜!? と思って揚げたら・・・ホワンホワンホワ〜〜〜ン・・・ グ〜フ〜・・・ なんとか仕掛けを振って意図的にバラそうとしたのですが、 あまりに見事に上顎に掛かりすぎて、全然取れませんでした。。。



こちらは「イシモチ」です。 サイズは35cm。 時刻は8:31です。

結構カイデ〜! そして写真を撮ろうと簀子に乗せると、いつものように「グ〜グ〜」と鳴いていました。。。 この声を聞くと可哀そうになっちゃうんですよねぇ。。。

それはそうと岸に上がって初めて知ったのですが、今の時期ってもうイシモチって終わりの時期なんだそうですよ。 一年中釣れるものとばかり思っていました。 岸に戻って大将に「イシモチ釣れましたよ」って言ったら 「まだイシモチいるんだ〜」って感じでしたからね。 でもまだ乗合漁船の情報見ると、イシモチの名前が出てましたけどね。。。 多分「走水沿岸にはいない」って感じなのかもしれませんね。



こちらは「巨アジ」です。 なんと37cmあります! 時刻は12:46。

こ〜れ〜は〜デカイです! 手漕ぎボートとしては結構沖に出てはいますが、東京湾全体からいったら全然岸に近いポイントです。 このようなところにも巨アジいるんですね〜。  去年「岡」氏はここで40cmの巨アジを釣っている(多分ポイントも同じ)んですが、今年も巨アジ来ましたね〜。 これは身厚ですし、刺身にしたら絶対にまいう〜だと思いますよ。 この後「今日の晩餐」のコーナーで 巨アジの刺身をご紹介します〜。


今日の釣果コーナー

〜 今日のポイント 〜


〜 魚種別釣果数 〜
魚 種
「岡」氏
「増」氏
合 計
マアジ
15
21
ゴマサバ
イシモチ
ショウサイフグ
イワシ
多数
多数
多数
合 計
18
26
《釣り時間 「岡&増」氏号 = 7:25 〜  14:00  約6時間35分》

〜 釣 果 歴 〜
「岡&増」氏号の釣果時刻・サイズを示します。
No.
時 間
サイズ
魚 種
釣果者
1
7:34
20cm
マアジ
「増」氏
2
7:39
ダブル
18cm
マアジ
「増」氏
3
18cm
マアジ
4
7:42
22cm
マアジ
「岡」氏
5
7:59
20cm
マアジ
「増」氏
6
8:01
35cm
ゴマサバ
「増」氏
7
8:26
21cm
ショウサイフグ
「増」氏
8
8:31
35cm
イシモチ
「岡」氏
9
9:59
ダブル
20cm
マアジ
「岡」氏
10
18cm
マアジ
11
10:01
18cm
マアジ
「増」氏
12
10:03
18cm
マアジ
「増」氏
13
10:25
19cm
マアジ
「増」氏
14
10:36
18cm
マアジ
「岡」氏
15
10:40
43cm
ゴマサバ
「岡」氏
16
12:21
20cm
マアジ
「岡」氏
17
12:46
37cm
マアジ
「岡」氏
18
13:41
20cm
マアジ
「増」氏
19
13:43
21cm
マアジ
「増」氏
20
13:44
37cm
ゴマサバ
「増」氏
21
13:45
ダブル
20cm
マアジ
「増」氏
22
20cm
マアジ
23
13:47
21cm
マアジ
「増」氏
24
13:51
20cm
マアジ
「増」氏
25
13:55
18cm
マアジ
「増」氏
26
13:57
20cm
マアジ
「増」氏


〜 今日の仕掛け 〜
釣果者
本数

仕掛け

エ サ

その他

「岡」氏
1本
 ・ウィリー仕掛け ・オキアミ ・コマセ 
1本
 ・サビキ仕掛け ・オキアミ ・コマセ ・途中で泳がせ仕掛けに換装(エサ:イワシ)
「増」氏
1本
 ・ウィリー仕掛け ・オキアミ ・コマセ 
1本
 ・サビキ仕掛け ・オキアミ ・コマセ ・途中で泳がせ仕掛けに換装(エサ:イワシ)




今日のお食事のコーナー

〜 6/29 朝 食 Part1〜

本日は久々の新製品が登場です〜。 今日もいくつか新製品のシールが貼ってある弁当があったのですが、今日は「シュウマイ弁当」をチョイス! 「岡」氏は「唐揚弁当」をご注文です〜。  管理人が購入した「シュウマイ弁当」ですが、新製品とは書いてありますが、なんだか以前も見たことがあるような・・・ 確か2種類のシュウマイが入った弁当を食したことありますよ。  どこらへんが新商品なのかを判別するため、以前の釣行記を全部調べたところありました〜!! 2013年1月12日(走水Part41)の朝食で食ってます! 写真を見比べてみますと、 違いは以前のはご飯は白いご飯でその上にエビ玉子が乗せてあるのに対して今回のはご飯がチャーハンになっているところでした。 この違いでは「新製品」とは言えないな!  ファミリーマートさん「新製品」の定義の見直しを要求する〜っ! でも美味かったです^^


「唐揚弁当 & シュウマイ弁当」


〜 6/29 朝 食 Part2〜

前回あまりの不釣のため、早い段階からパンをパクパクモンスターしてたら、途中で食べるものがなくなってやることがなくなってしまいました。 今日も海の状態がどうなっているのか心配だったので、 いつもより多目にパンを4つも買っていっておりました。 今日は惣菜パンを2つ、菓子パンを2つです。 今日ご紹介するのは「和風ツナパン」です。 やはりツナはパンに合いますよね〜。 ただ すごくまいう〜なツナパンだったのですが、どこらへんが「和風」なのかはよく分かりませんでした。 もしかしたらツナに醤油とかの味付けがされていたのでしょうか。 バカ舌にはよく分かりませんでした。 

あとこれは本当に個人的には趣味なのですが、ファミリーマートのパンのパッケージはどれも緑色の字で文字や絵が書いてあるんですよね。 まぁファミリーマートといえば看板なども緑色をしているので パッケージもそうなのは分かるのですが、どーも緑のパッケージだとパンが美味そうに見えないんです。 セブンイレブンのパンは文字や絵の情報は最低限に抑えられており、パン自体の美味さをアピールできている ような気がするのですが、ファミリーマートのパッケージも緑の量を減らした方が良いのではないでしょうか。




〜今日の晩餐(釣った魚の料理達)〜

〜 「岡」氏 夕 食 編 〜

本日「岡」氏が揚げたのは大物ばかり。 巨アジ、巨イシモチ、巨サバ。 どれも脂が乗っており美味そうです。 今日も様々な料理が炸裂します!


巨アジの刺身


巨イシモチの酒蒸し


巨サバの竜田揚げ


アジのたたき



〜 「増」氏 夕 食 編 〜

今日は型は小さ目ではありましたが、アジを食したかったので、アジ10匹と最後に掛かった巨サバをお持ち帰りました。 「岡」氏情報によりますと、最近の漁船のターゲットには「トロサバ」ってのも あるそうですよ。 「トロサバ」ってのは脂の乗りまくったサバのことだと思うのですが、確かに管理人がお持ち帰りしたサバを三枚におろしてみると、腹のあたりは脂がタプ〜リ乗ってましたよ。  こここれは美味そう!


アジ刺身(「飯」氏風にビールも添えてみました)


アジのなめろう


サバの竜田揚げ ⇒ これビールにピタ〜リ



〜 編 集 後 記 〜

走水の釣果が戻って本当に良かったですね〜。 でも最盛期の爆釣!・・・とまではまだ全然復調してないです。 群れが小さいからか、回遊が散っているのか、爆釣するときは10〜20分続くのですが、 回遊がいなくなると相当長い時間何の音沙汰もなくなってしまいます。 このため舟の上で用をたっしている最中に竿のアタリを目にすると、チ○○を出したままリールを巻くなんて一コマもありました。  いつも爆釣しているときだったら、まぁバラしてもいいか、位の感じになるのですが、今日は1回爆釣を逃すと、次にいつ来るか分からないってのがあったので、チ○○を格納する時間も勿体ないという 感じでしたもんね。

さてさて次回以降のポイントの選定にも非常に苦慮しますね。 馬堀プールポイントもいいっちゃぁいいのですが、小粒のアジが多いし前回はダメダメだったですしね。 やはり今日やったイガイ根が 一番良い感じかもしれません。 ここだったらイナダが入っても絶対に通り道になりそうですし、今日のような1発巨大魚の可能性も高いです。 ただここでやるには、波が静めのときでないとダメそうです。  水深が30m位あるので、波が高いとアンカーが効かずにあっと言う間に流されてしまいます。 以前のようにブイもありませんしね。。。 その時の気象状況で判断するしかなさそうですね。