《2010.12.05》
天 気 : 晴 れ
潮 汐 : 大 潮
満 潮 : 04:51 15:25
干 潮 : 10:01 22:30
走 水 (伊 勢 町)
放浪の旅 一時 ジ〜ア〜 のち イナラ〜

実は「飯」氏と「増」氏は11月28日(日)にも走水にやってきていました。 6時前に現地到着するも ななな―――んとっ! 強風(西の風はダメなようです)のため出船中止に・・・ 天気は最高なのに〜(;_;)  その後、森戸海岸の小松ボートに連絡するも、やはり出船中止との事。 そういえば横浜横須賀道路を走行中、 ちょうど逗子IC付近では車のハンドルをとられる程の強風だったよなぁ。 そのときからちょっと 嫌な予感がしていました。 今回久々に1週間空いてしまったので、 もー禁断症状で手の振るえが止まりません!! 早く釣りてーー!!

前回の走水では「岡」氏がクロダイ、「増」氏がマコガレイをあげたので、すっかり気をよくした我々は 今日も走水にやってきました。 なにやら今後はホームグラウンドが走水に変更になりそうな予感がします。  まぁそれを判断するのは今日の釣果次第という感じですかね。 今日は青イソメでカレイ狙い、コマセでマダイ狙いと 欲張りし放題です!!

本日は「岡」氏「増」氏の2人で出陣です。 今回は「飯」氏は「SEX MACHINEGUNS」の コンサートがあるため、近場の森戸海岸に出陣です。 さて「岡&増」氏号は、「増」氏が前日会社の行事で夜遅かったため、 「岡」氏がレンタカーを借りてくれまして「岡」氏宅3:00発⇒「増」氏宅3:50発⇒第三京浜⇒横浜新道⇒ 横浜横須賀道路の経路で走水到着は5:00でした。

今日の天気は上々です。 1週間前の天気予報では「晴 時々 曇」で降水確率20%でしたが、3日前の予報では 降水確率10%に。 でも風情報は掲載されていないので、まだ不安を拭いきれません。  当日は晴れで、最高気温は18℃位で、陽射しがあったので更に暖かく感じます。  今日はめずらしく凪の状態。 けど海上に出るとやっぱり潮の流れが速いですねー。 でもこの潮の流れが 魚の活性を良くしているということもあるので、どちらかというと潮が動くのはウェルカムなんですね。  さて前回に引き続き大物ゲッチューなるか!? 乞うご期待!!


〜 走 水(伊 勢 町) 〜


06:00 やまみつボートに到着は5時丁度です。
6時になるとようやく空が白んできます。
冬至は12月22日なので、これから
まだまだ日が短くなりますね。


06:40 なんとここからも富士山が見えます。
今日は空気が澄んでおり、遠くまで見渡せます。
ここからの富士山も非常に綺麗ですね〜。
もうすっかり雪化粧になっています。


06:50 こちらがやまみつボートさんの
駐車場です。向かって右はすぐに
出られますが、左は重ねて停めるので、
一番奥になると出すのが面倒です。


06:55 ボートを選ぶ観点で、森戸海岸と
異なるのは、アンカーの形状なんです。
ここのアンカーは錘のようなやつなので
なるべく先の丸くないやつを選びます。

今日のターゲットは強欲を極め、カレイ&真鯛なので、エサは青イソメ&オキアミ&コマセです!  一本はコマセ&オキアミで置き竿として、その間に青イソメでちょい投げをするという戦法です。  さて、今日の強欲ぶりが吉と出るか凶と出るか見ものです。 

そろそろ走水でも真鯛を釣りたいんですよね〜。 ボート屋のHPを見ると、結構良い型の真鯛が あがっているんですよ。 体長70cmなんてのも掲載されていました。 今年は「岡」氏はすでに30cm オーバーの真鯛もあげているし、前回41cmのクロダイもあげているので、そろそろ「増」氏もこういうのが欲しいところです。  ニューフェースでいったらイシダイなんてのもいいし、やっぱしマトウダイも釣りたいなぁ・・・ 夢は膨らみます。


〜 「岡&増」号 釣 果 編 〜



こちらが本日のポイントです。 今回は真鯛も視野に入れて、出船場所からカレイポイントを通り過ぎ、 更に沖の真鯛ポイントにやってきました。 でも、どーも周りの景色から見ると真鯛ポイントではなく、 釣り禁止区域だったような気もいたします。

今回で走水は3回目になりますが、ここのポイントは今回初めてです。 しかしながら今日は波乱が・・・  一旦このポイントにアンカーを降ろした(水深約50m)のですが、アンカーの紐の長さが足りず、 知らず知らずのうちに南方面に流れておりました。  途中、最初のポイントに戻ろうと、一生懸命舟を漕いでいましたが、潮の流れがあまりに速くて なかなか思うように進みません。 20分位2人で漕いで、ようやくもとの位置に戻ってアンカーを降ろすも、 やはりすぐに流される。。。 ということで今度は思いっきり岸側に漕ぎ出したのですが、今度は浅すぎ・・・  しかも根掛りゾーン・・・ またまた移動を余儀なくされ、ようやく落ち着きましたが、釣り始めたのが9:00・・・  まだ走水も3回目なので、もう少し研究しなければいけません。。。


こちらが本日の第1号です。「増」氏の「マアジ」です。時刻は9:00と釣り開始から約0分です。  でも出船からは2時間経ってます。 遅せーーー!!  サイズは23cmとまずまずのサイズ。 これが爆釣の狼煙となるか!?

前述しましたが、今日は結構ポイントの確定に時間を要しています。 このアジをあげたのは、本日最後のポイントでした。  ポイントにアンカーを降ろし、まずはコマセ仕掛けを落としたところ、ほんの5秒で来てしまいました。 こ・こ・これは爆釣かー!  と思ったのですが、ヒットはこれ一匹のみ・・・ 玉砕です(;_;)


こちらは本日の第2号です。「岡」氏の「ベラ」です。時刻は9:29。サイズは17cmです。 

ちょっと今日は結構魚の食いが悪いというか、アタリが全然ないんですよね。 ここのポイントでコマセにかかったのは、 先ほどのアジのみ。 あと青イソメの2本掛けにはアタリはあるんですが、合わせてもなかなか掛からない状態が続きました。  このポイントの下は多分海藻地帯+ちょっと岩場だったのではないかと思います。 これらを総合すると、 先ほどのアタリはカワハギorグ〜フ〜のどちらかなと・・・



今日もニューアイテムのご紹介です! 今日は「岡」氏が購入した「はかり」です。 いつも当HPでご紹介するときは、 「○○cm」等と全長でご紹介していますが、ボート屋のHPを見ると、全長に加え、重量も掲載しているんですよね。  前回も「岡」氏がクロダイをあげたりと、最近大物がかかることがあるので、 今後は当HPでも大物については全長+重量をご紹介したいと思います。


こちらは「岡」氏があげた「クラカケトラギス」です。サイズは10cmと極小です。

このサイズが掛かったら、それはもう泳がせにしちゃいます。 9:46に釣ってからずっと終了間際まで泳ぎまくっていましたが、 結局ヒラメは釣れず・・・ 残念!!


こちらは「増」氏の「ハオコゼ」です。 しかも↑のクラカケトラギスよりも更に極小の5cmです!!  こんなに小さいハオコゼは見たことありません! こんなに小さいハオコゼが10号の針を食うんだから驚きです。  こいつはさすがに毒魚なので、泳がせには使えず・・・ 速攻でグッバイしてしまいました。

な・な・なんとっ! 今日はもうこれで魚の写真は終了です・・・ 今日は2人共轟沈してしまいました・・・


今日の釣果コーナー

〜 今日のポイント 〜


〜 魚種別釣果数 〜
魚 種
「岡」氏
「増」氏
合 計
マアジ
ベラ
クラカケトラギス
ハオコゼ
合 計
《釣り時間 = 7:30 〜  11:30  約4時間00分》

〜 釣 果 歴 〜
「岡&増号」の釣果時刻・サイズを示します。
No.
時 間
サイズ
魚 種
釣果者
1
9:00
23cm
マアジ
「増」氏
2
9:29
17cm
ベラ
「岡」氏
3
9:33
13cm
ベラ
「岡」氏
4
9:46
10cm
クラカケトラギス
「岡」氏
5
11:16
5cm
ハオコゼ
「増」氏


〜 今日の仕掛け 〜
 「岡」氏
 2本 
 ・タイ仕掛け ・コマセ ・オキアミ 
 1本 
 ・2本掛け ・青イソメ 途中クラカケトラギスで泳がせ
 「増」氏
 1本 
 ・タイ仕掛け ・コマセ ・オキアミ 
 1本 
 ・3仕掛け ・青イソメ 




〜番外編 「岡」氏釣果《走水漁船11/27》〜

「岡」氏は11月27日(土)に走水にやってきました。 実はこのアジ釣りは以前計画されたものなのですが、 そのときは運悪く台風が来てしまい、あえなく出船中止に。。。 ということで、再度スケジューリングをして 今回やってきた次第です。 今回は手漕ぎボートではなく乗合漁船のタイプです。 ゴージャス!  大物アジをゲッチューなるか!?

《04:40》「岡」氏宅出発
 もう一人をピックアップして4人で現地に向かう。
 予報通り風が強い。


《06:00》石田丸到着
 今日は9人で仕立て船(要は貸切)。


《07:10》船着場へ
 員分のクーラーBOXをリヤカーに入れ船着場に運ぶ(徒歩3分)。
 貸し竿(電動リール付き)は各自で船まで持って行く。
 氷はブロック×1個をもらえます。
 ライフジャケットも無料貸出しありです。


《07:30》出船!!
 
   

 釣り座は左最後方。
 いやーー、波が高けーー。
 ほとんどアトラクションに乗っている感じ。
 後方の待機場に避難するも後方の人達は水しぶきを被って寒そう。
 竿受けは出船前ににセット。
 水汲みバケツも一個割り当てられます。


《07:50》ポイント到着
 ポイント到着。アンカーを降ろす。
 あれれ、前回のボート・ポイントの沖合いなんだね。
 確かに漕いで行ける距離では無い。
 波が高いので流石にボートの姿は見えない(確実に転覆)。


《08:00》釣り開始
 船長から「水深50m、底から2m」とのアナウンス。
 餌は大量のコマセがバケツに入って釣り座に置いてある。
 これをスプーンでビシに込める。ビシは130号(?)。
 付け餌はイカの切り身を正方形に切ったもの(1mm角)に食紅を
 付けて赤くしたものが用意されている。
 全然信用ならないので、前日に購入した青イソメを2本掛けに付けて投入。
 
 右隣がいきなりHIT!
 タモで取り込むと、でかいサバ(推定40cm)。
 ありゃー、船でもこれかよ・・・
 ちなみにタモは1個/1人に割り当てられてました。
 
 何度か棚を取り直しているとくくーー、っと竿先が食い込まれる独特のアタリ。
 堪りませぇーーっん!
 電動リールでものの30秒で回収。 20cm前半のアジ!
 これだよ、これ! 久しぶりの対面に感激です!!

   


《11:00》釣り開始3時間
 前半入れ食い、10:00以降はぽつぽつって感じ。
 ここで釣果の差が出てくる。
 とにかく棚(底から2m)を絶えず探ること。
 潮が早いので投入時は流され、時間が経過すると正確な棚で無くなってしまう。
 周りは釣れないが自身は単発ではあるが釣果を上げられました。


《13:30》ポイント移動
 ぱったりと当たりが止まったので移動。
 この後1時間で5〜6匹を追加。


《14:30》終了
 しゅ〜りょ〜。
 帰り際に氷のブロック×1個(250円)を追加。
 
 


「岡」氏の感想
 いやー、大漁でした。
 釣りながら「これは全部食えないなー」と考えたり、改めて釣り船の凄さを堪能。
 メンバー中のアジの最大サイズは37cmと中々のものでした。
 俺も30cmオーバーの大アジ×7匹と嬉しい釣果。
 他には30cmオーバーの「イシモチ」あと「サメ」もありました。
 
 自分でも驚いたのが自身の集中力。
 開始の8:00〜14:30釣り座からほぼ動かず、竿先に集中してたもんな。
 (そういえばトイレにも行かなかった)
 この精神力はボート釣りで培われたものでしょう。


「岡」氏の反省点
@餌のイカの角切り
 使わないので青イソのパックの上に重しとして使用(缶に入ってるんで)。
 軽すぎてパックが開き、その反動で缶が足下に落ちてしまい、中に入っているイカが散乱。
 
A電動リール
 初めて使いましたが、やはり便利。
 巻き上げのスピードが変えられるのですが、自身は最速の30km/hでやってました。
 しかし帰りの車中、12km/h位が最適でこれ以上速くするとバレルという事を
 石田丸の方から船中でレクチャーされたとの事が発覚。
 確かに上げたら「イナラー」が多発してたなー...俺にもレクチャーせんかい!!


「岡」氏の釣果
 アジ合計 : 42匹
  18cm×1、19cm×3、20cm×4、21cm×6、22cm×11、23cm×8、
  24cm×2、32cm×1、33cm×3、34cm×2、35cm×1
 サバ : 1匹(33cm)
 ? : 1匹(14cm)
 総合計 : 44匹

   
                ホタルジャコ


 仕掛け : ビシ(130号位)+片天秤+2〜3本掛け
 エ サ : ビシ→鰯のミンチ、2〜3本掛け→イカ切り身を赤く染めたもの(支給)
         青イソメ(持ち込み)
 リール : 電動
 金 額 : 乗船料、貸し竿で≒¥10,000−




〜番外編 「飯」氏釣果《森戸海岸12/05》〜

今日は「飯」氏は午後からコンサートに行く予定なので、走水だとちょっと時間的に 厳しい・・・っちゅうことで我らの第二の故郷、森戸海岸にやってきました。

結果は・・・残念ながらトラギス2匹でした。 「岡&増」号と同じく轟沈・・・(;_;)





今日のお食事のコーナー

〜12/05 朝 食 PartT〜

今日は「岡」氏宅⇒「増」氏経由で走水まで行ったので、「増」氏宅付近の
コンビニエンスストアで朝食PartIを頂きました。 今日は「セブンイレブン」の
おでんを頂きました。 ここのセブンイレブンは夜中はファーストフードは作って
いないようですね。 全くけしからん!!




〜12/05 朝 食 PartU〜

なななんとっ! 今朝購入したサンドウィッチ達を車に置きっぱなしにして
舟に持ってくるのを忘れてしまいました!! うぅぅぅ・・・ 腹減った・・・
「岡」氏が購入したパンを船上で分けていただきました。本当にありがとう!!




〜12/05 昼 食〜

今日は134号線沿いでまだ食したことのない「つくし亭」にやってきました。
お味はトンコツ醤油です。 ここらへんってトンコツ醤油の店が本当に多いです。


ラーメン

ネギチャーシュー丼



〜番外編 釣った魚の料理達〜

本日のお持ち帰りは「増」氏の「マアジ」です。 一匹だけですが美味しく頂きました。
また先週の「岡」氏アジ爆釣時の料理もご紹介します。こっちは逆に多すぎて食いきれない〜。


〜 「岡」氏夕食編(11/27アジ爆釣時の料理)〜


素材の大アジ達 本当にカイデ〜です!


アジのたたき ←   → なめろう


アジフライ ↓   ↑ 南蛮漬け



〜 「増」氏 夕 食 編(12/05分) 〜


アジ一匹を料理しました。アジのたたきです。(量少なっ!)
刻んだネギと生姜を薬味に醤油を少々たらして頂きます。
久々に自分で釣ったアジを食しましたが、まいう〜です!



〜編集後記〜

いや〜、久々に人生の厳しさを味わってしまいましたね。 全部で5匹って・・・ ちょっとボートの 釣果とは思えませんね。 森戸海岸組の「飯」氏もトータル2匹とあえなく玉砕とのこと。  やっぱり冬の釣りは難しいですね。 春や夏のようにパカパカ釣れるもんではないので・・・  でも一発が出るとでかいんですよねっ!

今日は朝からちょっと不吉な出来事が多かったんですよねぇ。。。 パクパクモンスター用に購入した サンドウィッチ達を車に置き忘れてきちゃうは、アンカーの長さが足りなくて流されちゃうは、 根掛になって引っ張ったら竿が折れちゃうは、釣果は少ないはで、久々にダメダメな日でした。  まぁこんな日もあるよね。

次回は、旅行のため1週空いてしまいますが、また走水に舞い戻り、カレイ&ヒラメターゲットで 勝負したいと思います。