《2012.07.15》
天 気 : 晴 れ
潮 汐 : 若 潮
満 潮 : 00:43 15:52
干 潮 : 08:26 20:31
走 水 伊 勢 町
マアジ 一時 マサバ のち 若潮伝説

先週は雨のため出船できず。。。また1週間空いてしまいました。 梅雨の時期はいくら抗ってもどうしようもないですね。 おとなしく雨風が去るのを待つことしかできません・・・  しかし1週スキップとなると、本当に待ちきれないというか、手が震えるというか、貧乏ゆすりが止まらないというか、釣りの前の日が楽しみ過ぎて眠れないというか、もう一刻でも早く 釣りに行きたくてしょうがありません!! 特にストレス蓄積時には尚更です。 今週は久々の3連休なので、もしかしたら2回位行けちゃいそう!? 等と思っていましたが、 この3連休は風の状況が悪く、土曜日は出船できませんでしたし、3日共風がねぇ。。。 今回は1回で勘弁したやります。 

今日もいつものように「岡&増」号は走水に出陣です!! 「増」氏宅4:15⇒「岡」氏宅4:50発⇒現地到着が5:50といつもの通り。 今日は3連休の 中日ではありましたが結構車が多かったですよ〜。 行の横浜横須賀道路もいつもの2倍以上は車がいたような気がしますし、帰りも逗子インター手前から釜利谷ジャンクションまで渋滞に はまってしまったほどです。 通常、夏になると横浜横須賀道路は渋滞するんですが、まだ夏休みにも入っていないし、やはり久々の3連休パワーかもしれませんね。 でも逆に都心の中原街道などや 環八はスムーズでした〜。

週間予報では土曜日〜月曜日(祝日)まで曇りマーク。 梅雨前線の動きが予測不能!という感じです。 2日前の予報になると土曜日は「曇り」、日曜日、月曜日は「曇 時々 晴」の予報です。  この予報ならば土曜日から行けちゃうんじゃないの!? と思っていたのですが、風がねぇ。。。 金曜日の夕方の予報を見ると、強風&波浪&雷注意報が・・・ 風は8〜9mの予報。。。 これは厳しい!  ということで、金曜日の夕方時点で土曜日出船はGiveUp! 実際土曜日は手漕ぎは出船出来なかった模様。(葉山も出船中止) ということで今回日曜日にやってきましたが、やはり風が・・・  出船前はほとんど風がありませんでしたが、途中から相当な風になりました。 多分7〜8mはあったかな。 でも午後は一点して風も止んで、好条件に変わりました。 若潮伝説炸裂か!?

そうそう前述の通り、今日は強風の予報が出ていたので、初の2馬力舟か!? などと思っていたのですが、朝大将に聞いてみると、すでに2馬力舟は予約で一杯とのこと。 やはり皆さんも考えることは 同じなんですね〜。 まぁいいでしょう!! 今日は岸寄りですし、手漕ぎで十分!!



〜 走 水 伊 勢 町 〜


05:50 今日も曇り空ですが、雨さえ降らなきゃOKです!
でも若干風がありますね。遠くを見ると潮の流れが結構早
いのが分かります。今日はあまりポイント変更できないかも。


06:00 今日も二郎は見えなかったので、常連さんの釣り客が
いつも連れてくる犬をご紹介しましょう。この犬すごく大人
しいです。管理人は近寄れませんが、これはかわゆいです。


06:15 いつも岸から舟を出すときには大将と奥さんが水際か
ら押して大海原へと旅立つのですが「岡」氏「増」氏の2人が
乗ると重くてなかなか進みません。ダイエットしますm(_ _)m


06:25 今日も5分前に舟を出してくれました〜。今日は風が
強い予報なので、少し手前の排水溝ポイントに向かいます。
いつもより近いけど、向か風だから時間かかりそうです。

なんだか今年最初に馬堀プールポイントでやったときは24〜25cm位の良型アジが釣れていたのですが、メインは17cm位のアジだったんですよね。 そこから順調にアジも成長して、 アベレージが18cm ⇒ 19cm と回数を重ねるたびに徐々に良型に近づいていました。 ということで「さーそろそろ全部20cm以上になっているじゃないの!?」と思ったら・・・  前回は釣れたのが全部16,17,18cmになっちゃった。。。 成長したのはどこへ行っちゃったの〜〜〜!? 成長どころか、むしろ小さくなっているじゃん!! 本当に魚の世界って分からないです。

でも今週の「やまみつボート」の釣果掲示板を見ていたら、ついに「イナダ」の文字がっ!! とうとう東京湾にも入ってきましたか〜。 これだと「カンパチ」もいるかもね。 久々にメタルジグやって みようかとも思いましたが「二兎を追うものは一兎をも得ず」... やめときます。 特にマアジはちゃんと合わせないとダメですし、アジ仕掛け一点集中で頑張ります。  でも同じ仕掛けでもイナダ、カンパチは狙えるので密かに狙ってます〜。





いつもは馬堀プールポイントでやっていますが、朝に大将に聞いてみると、どうやら最近は排水溝ポイント(馬堀プールより走水寄りの通称5階建て付近)でマアジが揚がっているとのこと。  今日は風が強い予報だということもあり、排水口ポイントで行うことといたしました。

ただ朝のうちは風があまりに強く、アンカーが利かずに沖に流されてしまうことも度々でした。 流されて⇒アンカー上げて⇒岸寄りに戻ってっていうのを何回繰り返しましたかねぇ。。。 あまりに風が強いので 岸から50m位の超岸寄りにアンカーを降ろしましたが、ここでようやくアンカーが利いてくれてその場にとどまることができました。 その後はずっとこのポイントで最後まで釣行することができました。



本日の1発目です! 「マサバ」でした。 時刻は7:09と仕掛け投入後9分できました。 サイズは39cmといきなりの30cmオーバーです。  しかしこの波風のある中、よく釣れたな〜という感じ。

ようやく2本目の竿の仕掛けができて投入している最中に、すでに投入済の1本目の竿がバタンと倒れました。 ここまで大きい引きの第一候補は〜 ば〜さ〜!  第二候補〜 クロダイ! 第三候補〜 イナダ! さ〜どれでしょう〜。 でも引きの感じは覚えのある感じ。。。 多分これはば〜さ〜だなと思ったら、 やっぱりば〜さ〜でした。 しかし相変わらず走水のば〜さ〜はでかいですね〜。 でも森戸海岸のば〜さ〜ほどは走らないような気がします。 今日は何本かば〜さ〜が掛かったのですが、 お祭りになったのは1回だけでした。 森戸だったら一回一回ほぼ確実にお祭りになりますからね。。。 森戸海岸はソウダカツオもいるからなおさらですね。


こちらは「シロギス」です。 サイズは18cm。 時刻は7:46です。

シロギスも沢山は釣れないけど、いつも1匹か2匹掛かりますね。 このシロギスは一番最初のポイントで釣ったものですが、実は最初にアンカーを落としてから、大きな波や強い風が来るたびに、 徐々にボートが流されていたんですよ。 最初は割と岸に近い方だったのですが、気づくと横に鉄杭が見えて、漁船が近くに見えるほどになってしまいました。 このままだとヤヴァイ! とういうことで また岸側に戻ってーの繰り返しだったのですが、このシロギスは流されている途中で釣れた感じでしたね。

前も書いたかもしれませんが、シロギスのアタリって「フルフル」って感じで、マアジと似ているんですよ。 実はちょっと勘違いしちゃいました・・・(*≧∀≦*)  そうそう、いつも写真を写すときは横たわっている写真ですが、今日は真上から撮影しています。


今日も来ました〜。「マアジ」です。 サイズは16cm。 時刻は9:56です!

ここまで連続マアジ釣果記録は7連勝! ですが今日は暗雲が立ち込めています。 この強風の中、マアジは一体釣れるのか!? ちょっと今日は失敗かも・・・と思っていた2人でしたが、今回も無事マアジをゲッチューすることができました。  しかもこの後、怒涛のマアジラッシュに!! でもちょいサイズが小さいんですよねぇ。。。 今日の最高サイズは19cm。 最近子アジばかりで20cmオーバーの良型アジが釣れませんねぇ。。。 以前は17cmアジも多かったのですが、 たまに24cmとか25cmの良型が来ていたんですが、今回は全然サイズ出ませんしたね。 ま〜でもマアジが釣れて何よりです!

「増」氏は最初はサイズが小さいのでリリースしていたのですが、昨日アジの刺身用に大葉とか長ネギとかもう買っちゃってたんですよね〜。 なので段々と夕ご飯用の食材が心配になり、18cmのアジが釣れたのを契機に少々小さくても お持ち帰りすることにしました。


こちらは「ヒイラギ」です。 サイズは10cm。 時刻は10:05です!

なんだ〜。 これって?? まだ模様が薄くて分かりにくかったですが、これは「ヒイラギ」ですね。 多分まだ幼魚なんだと思うのですが、幼魚の頃は模様があまりないんですね。  でもヌルヌルのモロヘイヤ感は幼魚でも相当なもんですよ。 今日は手づかみで船外にポイしましたが、案の定、手がヌルヌルになってしまい、手を洗うのに大変でした。  そうそう後で「前衛的アート」でもご紹介しますが、今日はクラゲが大発生で、しかもそのクラゲが毒っぽいんですよね。 なので手を洗うのに海に手を付けるのも結構ハラハラものでした。



前述の通り、今日はクラゲが大発生!! しかもクラゲの種類はいつもよく見かける「ミズクラゲ」ではなく非常に危なそうな色をしています。 茶色がかった模様が入っています。 しかも触手が非常に長く、触手も茶色い。。。  明らかに毒っぽい容姿をしています。 しかも数が本当に多い! ↓の写真で海水浴場の紹介していますが、こんなクラゲが漂っている中、海水浴して大丈夫でしょうか。 釣行中は、仕掛けを引き上げるときに仕掛けに触手が絡みついて全然取れなくなるし、 最初「岡」氏が触手にやられたみたいで腕がピリピリしていると言っていました。 最初は管理人は大丈夫だったのですが、途中にやられたみたいで手の甲がジンジンしてきました。 やっぱこれは毒クラゲじゃ〜。

ちょっと調べてみたのですが「アカクラゲ」じゃないかなと思います。 アカクラゲは刺胞動物門鉢虫綱旗口目オキクラゲ科のクラゲの一種。 日本近海の北海道以南に分布する。 直径20cm程の傘に放射状の赤い縞模様が16本走る。  触手は長いが千切れやすい。 触手の刺胞毒を受けると火傷に似た痛みが走り、みみず腫れや水脹れ、時に呼吸困難や溺死を起こす例もある。By Wikipedia


実は走水海岸で夏に釣行するのは初めてなんですよ。 いつも夏は森戸海岸に行ってましたからね。 少し前から海岸に海の家らしき建物が建ち始めていたのは知っていたのですが、 今日、帰りにやまみつボートの船着き場に向かう際に見たら、完全に海水浴場になっていましたね。 正直管理人は横須賀が地元ではありましたが、走水で海水浴をした覚えが全くありません。  こんなところに海水浴場があることすら知りませんでした。 そんなに大きな海水浴場ではありませんが、予想外に人が沢山いましたよ。 これからしばらくはこのような光景が続くのですね。  森戸海岸は結構水着ギャルがいましたが、ここはあまりそういうのは期待できそうにないです(o´_`o)


今日の釣果コーナー

〜 今日のポイント 〜


〜 魚種別釣果数 〜
魚 種
「岡」氏
「増」氏
合 計
マサバ
シロギス
マアジ
25
14
39
ヒイラギ
合 計
30
18
48
《釣り時間 「岡&増」号 = 7:00 〜  14:35  約7時間35分》

〜 釣 果 歴 〜
「岡&増」号の釣果時刻・サイズを示します。
No.
時 間
サイズ
魚 種
釣果者
1
7:09
39cm
マサバ
「増」氏
2
7:46
18cm
シロギス
「増」氏
3
8:36
19cm
シロギス
「増」氏
4
8:50
39cm
マサバ
「岡」氏
5
9:13
35cm
マサバ
「岡」氏
6
9:56
16cm
マサバ
「増」氏
7
10:05
10cm
ヒイラギ
「岡」氏
8
10:10
17cm
マアジ
「岡」氏
9
10:16
16cm
マアジ
「岡」氏
10
10:31
19cm
マアジ
「岡」氏
11
10:37
16cm
マアジ
「岡」氏
12
10:55
16cm
マアジ
「岡」氏
13
10:55
18cm
マアジ
「増」氏
14
10:58
16cm
マアジ
「岡」氏
15
11:06
16cm
マアジ
「岡」氏
16
11:07
16cm
マアジ
「増」氏
17
11:07
16cm
マアジ
「岡」氏
18
11:11
16cm
マアジ
「岡」氏
19
11:13
16cm
マアジ
「岡」氏
20
11:22
16cm
マアジ
「増」氏
21
11:23
16cm
マアジ
「増」氏
22
11:32
16cm
マアジ
「岡」氏
23
11:35
ダブル
16cm
マアジ
「岡」氏
24
10cm
ヒイラギ
25
11:39
16cm
マアジ
「岡」氏
26
11:55
16cm
マアジ
「増」氏
27
12:07
16cm
マアジ
「増」氏
28
12:15
16cm
マアジ
「岡」氏
29
12:19
37cm
マサバ
「増」氏
30
12:21
16cm
マアジ
「岡」氏
31
12:35
16cm
マアジ
「岡」氏
32
12:41
16cm
マアジ
「増」氏
33
13:01
16cm
マアジ
「増」氏
34
13:06
16cm
マアジ
「岡」氏
35
13:07
16cm
マアジ
「岡」氏
36
13:26
16cm
マアジ
「増」氏
37
13:28
25cm
マサバ
「岡」氏
38
13:31
16cm
マアジ
「岡」氏
39
13:35
16cm
マアジ
「増」氏
40
13:35
16cm
マアジ
「岡」氏
41
13:45
16cm
マアジ
「増」氏
42
13:53
16cm
マアジ
「増」氏
43
13:54
18cm
マアジ
「岡」氏
44
14:02
16cm
マアジ
「岡」氏
45
14:16
16cm
マアジ
「増」氏
46
14:20
16cm
マアジ
「岡」氏
47
14:22
16cm
マアジ
「岡」氏
48
14:24
16cm
マアジ
「岡」氏


〜 今日の仕掛け 〜
釣果者
本数

仕掛け

エ サ

その他

「岡」氏
1本
 ・ウィリー仕掛け ・オキアミ ・コマセ 
1本
 ・胴付仕掛け(2本針) ・オキアミ ・コマセ 
「増」氏
1本
 ・アマダイ仕掛け ・オキアミ ・コマセ 
1本
 ・胴付仕掛け(3本針) ・オキアミ ・コマセ ・クラゲ攻撃で途中納竿




今日のお食事のコーナー

〜 7/14 朝 食 Part1 〜

今日もファミリーマートで購入した弁当を車の中で頂きます。 今回管理人は胃の調子が絶不調のため、なるべく消化の良いものを!ということで、 「鶏そぼろ弁当」(よく分からないけど、これって消化いいの?)を、「岡」氏は「2種の豚焼肉重」をご注文! いやしかし、本当に最近のコンビニエンスストアの 弁当はまいう〜ですね〜。


「2種の豚焼肉重」&「鶏そぼろ弁当」


〜 7/14 朝 食 Part2 〜

今日は胃腸の調子が悪いので、デザートはやめときました。 代わりに小腹が減ったとき用に購入しておいたサンドウィッチを頂きました。  やっぱし朝食Part1が少な目だったので、補助食糧を購入しておいてよかったです。 実は他にもおにぎりもあります。 


ハムサンド+ツナサンド+タマゴサンドの3種類入ってます。


〜 7/14 昼 食 〜

今日はなななんと!! 「岡」氏がトウモロコシを湯がいてきてくれました。 こ〜れ〜は〜嬉しいっ!! 今年トウモロコシはお初ものです! このトウモロコシは非常に甘く、塩分も非常に適度。  最高にまいう〜です! そして舟の上で食するトウモロコシは美味さ倍増です!! 奥多摩湖でバーベキューしながら釣りしていたのを思い出しますね〜。





〜今日の晩餐(釣った魚の料理達)〜

〜 「岡」氏 夕 食 編 〜

今日はいつものカサゴは釣れませんでしたが、マアジ、マサバの2種類をお持ち帰り。 マアジは25匹お持ち帰りで、しかもサバも結構デカイので、 今日もゴージャス料理が期待できそうです!! 


今日の獲物


サバとアスパラのカルボナーラ


アジの南蛮漬け



〜 「増」氏 夕 食 編 〜

今日はサイズは小さかったですが、マアジをお持ち帰り〜。 今日はサイズが小さいので、刺身ではなく薬味などを混ぜ合わせて、アジのたたきを 作りました。 そして、それだけでもまいう〜なのですが、更にご飯に乗せて「アジのたたき丼」です〜。 これ管理人の好物なので何度やっても飽きません!


今日の獲物


アジのたたき


アジのたたき丼



〜編集後記〜

今日も残念ながら、30cmオーバーのマアジは釣れませんでした。 イナダもカンパチも来ないですねぇ。。。 でも今日の朝の大風&白波や、クラゲの襲来などの試練を乗り越え、見事マアジ8連勝を達成しました。  この記録どこまで伸ばせるかな〜。 今日も朝大将にポイントを確認したので結果を得ることができましたが、大将のいうことを聞かずに沖に出た人たちは揃って撃沈だったそうですよ。 やっぱり一番詳しい人の言うことは聞くもんですよ。

そうそう、そういえば前回あたりからカタクチイワシの猛攻が少し影をひそめているようです。  前回はポイントを変えたせいなのか1匹もかかりませんでした。 ただオキアミの頭だけを 啄んでいく輩は相変わらずいたんですよね。 これまでの経験からカタクチイワシがその犯人 なのは間違いないと思うのですが、どーも犯人は1人ではないような気が・・・ もしかしたら マアジも犯人なのかもしれません。 想像するに16cmアジより更に小型のアジがいて、 そいつらもオキアミの頭を啄んでいるのではなかと・・・ 使用している針は割と大き目なので、 小型のやつは合わせても針に掛からないんですよ。 次回はもう少し針のサイズを落としてみようかな。