《2012.05.19》
天 気 : 晴 れ
潮 汐 : 大 潮
満 潮 : 03:04 16:34
干 潮 : 09:51 22:01
走 水 伊 勢 町
メバル のち イシモチ 一時 マアジ

今週もお気に入りの走水にやってきました。 なんだかもう最近我々の中では「森戸海岸」という言葉が出てきませんね。。。 最近の森戸海岸はイカばかりで あまり青物やヒラメ・マゴチの調子が良くないみたい。。。 一方の走水は数こそ出ないけど、マアジが確実に揚がり始めました。 長年のポイント研究が ようやく実を結んだ感じ。 ですがまだまだ爆釣というにはほど遠いので、もう少し研究が必要です。 今日は先週やまみつの大将が言っていた馬堀プールポイントか!?

本日は久々に「岡」氏「増」氏の2名で走水に出陣です。 「飯」氏は森戸海岸に単独釣行となりました。 走水のボートは6:30出船なので、少し朝ゆっくりできます。  森戸海岸だと受付の順番で第1陣の曳舟で行けるかどうかが決まってしまうので、なるべく早めに行って受付を済ませる必要があること、また駐車場も停められなくなってしまうので、 結構早めに到着する必要があるんですよね。 でもその点、走水は手漕ぎボートの人は少ないし、駐車場も結構広いので出船の30分前に到着する位で丁度いい感じ。  ということで本日は「増」氏宅4:15発⇒「岡」氏宅4:50発⇒現地到着は5:50となりました。 

さて本日の天気ですが、週間予報ですと「晴れ 時々 曇」。 前日の予報では「晴れ」。 風予報のほうは朝のうちはほぼ凪状態。 午後から風が強くなる予報でした。  前日は関東地方は結構風が強く、波が残っていないか心配でしたが、特に影響はありませんでした。 当日の天気ですが、非常〜〜にいい天気!  風も予報通り午後からは少し強くなりましたが、午前中は舟が全然流されないほど風が弱かったです。 正に釣り日和。 行きの車中では「これで釣れなかったら、 天気が悪いとか風が悪いとかのせいに出来ないな。」なんて話していました。 それほどの好環境! 今日こそ絶対アジ釣る!!!



〜 走 水 伊 勢 町 〜


05:50 やまみつの駐車場に到着しました〜。今日は
結構混んでいましたよ。到着後も続々と車が入って
きました。でもほとんど船外機のお客さんでしたね。


06:00 今日の海岸はこんな感じです。全然風ありま
せん。沖の方を見ると、少しざわついているような
気がしないでもありませんでしたが問題なさそう!


06:15 最近手漕ぎボートは2艘位でしたが、今日は
4艘位出していました。今日の我々の舟はこちら!
先週管理人が乗ったボートと全く同じでしたよ。


06:25 今日も5分早く出船です〜。最近出船の時の
写真掲載していなかったから、久々の出船風景です。
今日のボートは右と左のオールの太さが違いました。

今日は出船前に、やまみつの大将と会話していたのですが、どうやら「いきなり!黄金伝説」の1万円生活の撮影が走水であったそうなんですよ。  芸能人はアンジャッシュだったそうです。 「若布の収穫を手伝うから、若布をください」という感じだったそうです。 「酔い止め飲まなくて 大丈夫か?」と言ったら「カツオ船にも乗ったことあるから大丈夫。」と言ったそうですが、若布を一株取ったらゲロ吐いちゃったそうです(爆)

今日はお隣の「みうらボート」も大盛況ですね。 手漕ぎ、船外機がバシバシ出てました。 またやまみつの隣のボート屋さんも舟出していたんですよ。  もう廃業したのかねぇ、なんて以前は話をしていたのですが、ちゃんと営業していたのですね。 HPで調べてみると「ながつか水産 ながつか丸」というのだそうです。  HP見てみたらスタンプ10個たまると1回分無料になるそうですよ。 なんだか森戸海岸の小松ボートみたいですね。





今日は、前回同様「イガイ根」の付近にするか、または初の「ヨコ根」というポイントにするか迷っていましたが、 前々回位にやまみつの大将に「馬堀プール」がいいよ。 との情報を頂いていたので、今回は試しにそこに行ってみました。 最近やまみつの大将と仲良くなって 色々な情報を頂けるようになりました。

今回行った「馬堀海岸ポイント」は丁度走水と大津漁港の中間付近。 どちらかというと大津漁港のほうが近いかも!? でも岸からの距離はそんなに遠くないため、 直線距離としたらいつも行っていたイガイ根の鉄杭付近とあまり変わらない感じですね。(イガイ根は結構沖なんです) 実際、いつもイガイ根に行くと2人漕ぎで 25分位かかりますが、今回の「馬堀プールポイント」も大体25分位でした。

付近には大津漁港の石田丸のボートばかり。。。 この周辺はやはりアジポイントとして有名なのか、20艘以上はいたような気がします。 でもその中、 走水からの釣り客は多分我々だけだったような気がします。 走水軍団の意地を見せてやりたいと思います。


本日の1発目です! こちらは「カサゴ」です。 時刻は7:03。 サイズは16cmとアベレージサイズ。

仕掛け投入後3分です。 「岡」氏はやっぱりカサゴをよく釣りますね〜。 今日も活性が高そうですよ〜。 でも周りの舟ではあまり釣れてないような感じもします。  我々の舟の周りは結構密集していましたが、その中でも海苔棚の近くをチョイス。 最初は風もなく潮も早くなかったため、アンカーのロープが全部出きらないような状態。  そんな中たまに吹く風で舟の位置が少しづつ移動していくんですよね。 この移動の最中に魚が釣れるんですよ。 いつもは風があることが多いですから、 今回のような釣り方はなかなかできないですよね。


お次は「メバル」ダブルです。 時刻は7:53。 サイズは20cmと17cmと20cmオバーのメバル出ました!

一番最初のカサゴから約50分何も釣れなかったんですよね。。。 多分ポイントがずれていたんだと思います。 しかもいまだに「増」氏はBOZE状態。。。  段々「増」氏はポイントを変えたくてしょうがない症候群になってきました。 でもまだ1時間も経ってないしね。 まだ我慢我慢です。(この間「増」氏はパクパクモンスター全開!!)  そんなとき「岡」氏にダブルのメバルが来ました! よっしゃー! メバルがいるということは下は根に違いありません! もう少しこのポイントでがんばりますか! 


やりました〜〜〜〜!! 「マアジ」です。 時刻は8:17。 サイズは18cmと小ぶりですが、マアジゲッチュー!!

ようやくマアジをゲッチューしました! 最近のいつもの傾向としては、1匹釣ってもその後続かないんですよね。 1匹ゲッチューしましたので、 コマセを大量散布します。 ちなみに今日はコマセを一人4Kg購入しています。 最近の中でコマセ4kgは最高記録ですね。 今日は土曜日だし 管理人の歯医者もようやく終わったということで、終了時刻を気にせずに釣りを楽しむことができます。 なので今日はコマセを撒いて撒いて撒きまくります。

そしてーーー!! この後、久々にマアジ爆釣します! サイズは大きいものから小さいものまで様々でしたが、24〜25cmの良型アジも何匹も揚げましたよ。  夕飯が楽しみです。 ジュル。。。

途中風が出てきて舟が流されてしまいましたが、やはりポイントとしては海苔棚の近くが良いみたいで、途中何度かポイントを微調整しながら釣行しましたが、 やはりこれが功を奏したようで、この後も11時頃までマアジが釣れました。


こちらは「イシモチ」です。 時刻は9:48。 サイズは23cmとアベレージサイズ。

いつもイガイ根でやっているときは、マアジよりイチモチのほうが全然多いのですが、今日はイシモチは「岡」氏が釣ったこの1匹だけです。  イシモチもバターソテーにすると非常にまいう〜なのですが、やっぱりマアジのほうがいいですよね。 でもこのイシモチは結構引きが楽しいので 釣れても全然OKな魚です。

今日もグーグー鳴いていましたが、浮き袋がグエーってなることはありませんでした。(´ ▽`)


こちらは「シロギス」です。 サイズは18cm。 時刻は13:06でした。

ちょっと意外な釣果が・・・ ここらへんは根のある地帯のはずですが、砂地に生息するシロギスが釣れてしまいました。 しかもオキアミにかかりましたよ。  最近は青イソメのチョイ投げもしなくなりましたので、シロギスを自分で釣るのは本当に久しぶりです。 

そういえば、シロギスとは関係ないですが、途中でかなりの大物が来たんですよ。 かなりの引きで「岡」氏「増」氏が出していた4本の竿の仕掛けが全てこんがらがっています。 ここまで走り回るのは〜〜〜〜・・・  そうです! サバが来たんです! 大分サバが出てきているとボート屋さんが言っていましたが、ここで来ましたかっ! 目の前まで引いてきて40cmオバーのマサバだというのは分かったのですが、 あまりに仕掛けがこんがらがりすぎて、途中でバレてしまいました。 そして2人合わせて4本の仕掛けは全滅に・・・ サバは勘弁してほしいです。。。


こちらは「ウミタナゴ」です。 時刻は14:11。 サイズは21cmでした。

一番最初のポイントはさすがに釣れなくなってきたので、ポイント変更をしました。 ポイントの変更をしたのは13:40です。 走水から更に離れるのは 帰りの漕ぎを考慮すると得策ではない、ということで100m走水側に戻った別の海苔棚の近くでアンカーを降ろしました。 でもやっぱりこの時間はあまり釣れないんですよね。  この後も「岡」氏がカサゴを連発して終わりました。 このポイントでは「増」氏は中層付近にオキアミを浮かしていたのですが、こちらも全くアタリなし。 やっぱり昼過ぎの時間帯は 難しいですね。

ちなみにこのウミタナゴ、管理人が写真を撮るのに手間取っている間に絶命に至ってしまったのですが、海に流すとトンビが持って行ってしまいました。 そして遠くの方でトンビやカモメたちの ウミタナゴ争奪戦になっていました。


今日の釣果コーナー

〜 今日のポイント 〜


〜 魚種別釣果数 〜
魚 種
「岡」氏
「増」氏
合 計
カサゴ
15
21
メバル
10
18
マアジ
13
22
イシモチ
シロギス
ウミタナゴ
カタクチイワシ
大漁
大漁
大漁
合 計
40
24
64
《釣り時間 「岡&増」号 = 7:00 〜  14:30  約7時間30分》

〜 釣 果 歴 〜
「岡&増」号の釣果時刻・サイズを示します。
No.
時 間
サイズ
魚 種
釣果者
1
7:03
16cm
カサゴ
「岡」氏
2
7:53
ダブル
20cm
メバル
「岡」氏
3
17cm
メバル
4
8:05
18cm
カサゴ
「増」氏
5
8:17
18cm
マアジ
「岡」氏
6
8:31
17cm
マアジ
「岡」氏
7
8:35
17cm
マアジ
「増」氏
8
8:44
19cm
マアジ
「増」氏
9
8:45
ダブル
16cm
マアジ
「増」氏
10
16cm
メバル
11
8:47
23cm
マアジ
「岡」氏
12
9:00
17cm
メバル
「増」氏
13
9:07
16cm
マアジ
「岡」氏
14
9:08
21cm
メバル
「増」氏
15
9:11
ダブル
23cm
カサゴ
「岡」氏
16
16cm
メバル
17
9:24
19cm
メバル
「岡」氏
18
9:26
18cm
メバル
「岡」氏
19
9:28
25cm
メバル
「増」氏
20
9:33
24cm
マアジ
「増」氏
21
9:39
16cm
マアジ
「岡」氏
22
9:48
23cm
イシモチ
「岡」氏
23
10:06
16cm
カサゴ
「岡」氏
24
10:11
16cm
マアジ
「増」氏
25
10:14
16cm
メバル
「増」氏
26
10:15
15cm
カサゴ
「岡」氏
27
10:17
16cm
マアジ
「岡」氏
28
10:18
23cm
マアジ
「増」氏
29
10:19
18cm
マアジ
「岡」氏
30
10:20
16cm
マアジ
「増」氏
31
10:22
ダブル
16cm
マアジ
「岡」氏
32
16cm
メバル
33
10:29
ダブル
23cm
マアジ
「岡」氏
34
24cm
メバル
35
10:30
ダブル
24cm
メバル
「増」氏
36
16cm
メバル
37
10:39
16cm
マアジ
「増」氏
38
10:40
22cm
カサゴ
「岡」氏
39
10:44
24cm
マアジ
「増」氏
40
10:46
16cm
メバル
「増」氏
41
10:48
9cm
カサゴ
「岡」氏
42
10:52
15cm
マアジ
「岡」氏
43
10:57
22cm
カサゴ
「岡」氏
44
10:59
20cm
マアジ
「増」氏
45
11:08
16cm
マアジ
「岡」氏
46
11:11
24cm
メバル
「増」氏
47
11:12
16cm
カサゴ
「岡」氏
48
11:24
20cm
マアジ
「岡」氏
49
12:26
ダブル
16cm
メバル
「岡」氏
50
16cm
カサゴ
51
12:31
17cm
カサゴ
「増」氏
52
12:41
16cm
カサゴ
「岡」氏
53
12:46
15cm
カサゴ
「岡」氏
54
12:50
15cm
カサゴ
「増」氏
55
12:55
15cm
メバル
「岡」氏
56
12:58
19cm
カサゴ
「増」氏
57
13:06
18cm
シロギス
「増」氏
58
13:10
16cm
カサゴ
「岡」氏
59
14:00
15cm
カサゴ
「岡」氏
60
14:01
9cm
カサゴ
「増」氏
61
14:04
20cm
カサゴ
「岡」氏
62
14:09
14cm
カサゴ
「岡」氏
63
14:10
10cm
カサゴ
「岡」氏
64
14:11
21cm
ウミタナゴ
「岡」氏


〜 今日の仕掛け 〜
釣果者
本数

仕掛け

エ サ

その他

「岡」氏
1本
 ・ウィリー仕掛け ・オキアミ ・コマセ 
1本
 ・サビキ仕掛け ・オキアミ ・コマセ 
「増」氏
1本
 ・ウィリー仕掛け ・オキアミ ・コマセ 
1本
 ・アマダイ仕掛け ・オキアミ ・コマセ 




今日のお食事のコーナー

〜 5/19 朝 食 Part1〜

今日も走水なのでファミリーマートにご来店です。 今日は久々にファミリーマートの惣菜でも購入しようかと思っていたのですが、 残念ながら、鶏の揚げたやつしかなかったので、今日は久しぶりに肉まんを食してみました。 ファミリーマートの肉まんは井村屋の肉まんでしたが、 これまた久々に井村屋の肉まんだったのですが、結構まいう〜になりましたね。 個人的にはヤマザキ以外の肉まんはイマイチだと思っていたのですが、 井村屋のもかなりまいう〜になっていました。


肉まん&ブリトーみたいなやつ



〜 5/19 朝 食 Part2〜

おにぎりやお惣菜はコンビニエンスストア各社とも色々な商品を発売していますね。 今日は「岡」氏が「おむすび&おかずセット」というのを発見しました!  結構いろいろなものが入っていて、お品書きとしては「塩おむすび」「カレーコロッケ」「赤ウィンナー」「鶏唐揚げ」「たくあん」「半熟ゆで卵」です。  これで298円ですから、結構お得かも。 管理人も次に試してみたいですね。


ゴージャスな朝食達



〜今日の晩餐(釣った魚の料理達)〜

〜 「岡」氏 夕 食 編 〜

今日は「岡」氏は収穫がすごいですよ〜。 アジ、カサゴ、イシモチ等々。 多分1日では食いきれません〜。


左上)アジのなめろう
左中央)アジのたたき
右上)いしもちのバターソテー
左下)アジの天ぷら(左上)+ふき/椎茸/大葉の天ぷら
右下)アジの唐揚げ


カサゴの唐揚げ







〜 「増」氏 夕 食 編 〜

先週に引き続きアジの刺身を食せます!! 今回はメバルもお持ち帰りしているのですが、 メバルの刺身を作ってみようと思います。 いつもは煮付けにするのですが、 今日のメバルは24cm位あって型がいいので、刺身で食してみました。  メバルの身は白身でコリコリです。 なんだか真鯛みたいにまいう〜です!!


今日の獲物 左:マアジ 右:メバル


アジの刺身


メバルの刺身


アジのたたき


アラで取ったダシで作った味噌汁


アジのたたき丼


アジ塩焼き



〜編集後記〜

いや〜、やりましたね!! 「岡」氏も「増」氏もアジが釣れたので超ご機嫌です! まだ今回は小爆釣レベルなので、次週は中爆釣と行きたいと思います!  その前にウイリー仕掛け追加購入しなければっ!! 当HPを更新しながらHFCの釣果ブログも見ていたのですが、森戸海岸も結構爆釣していますね!! 特に日曜日はイカだけでなく ヒラメやマゴチなどの葉物も有名人達が揚げていましたし、アジやクロダイなども揚がったいました。 でも「岡」氏も言っていたけど、俺達だと森戸でアジは釣れてないね。。。  ちょっとしばらくは走水固定でアジの超大爆釣を堪能したいと思います。




《2012.05.19》
天 気 : 晴 れ
潮 汐 : 大 潮
満 潮 : 02:55 16:36
干 潮 : 09:48 21:56
森 戸 海 岸
巨カワハギ のち カタクチイワシ 一時 転覆危機一髪

本日も「飯」氏は単独森戸海岸釣行です。 今日も小松ボートから出ました。 駐車場2番乗り! 番号札1番です。 

テゴ島まで行けましたが、朝はほぼ無風でしたが徐々に風が出て来ました。 テゴ島周りはボートと乗合船が ひしめき合ってました。 オキアミ半パックとコマセ1Kg、青イソメ1パックで勝負しました。



巨カワハギ


カタクチイワシ

今日もイヌキチさんが釣っているポイント辺りでやっていたのですが、真鯛仕掛け&コマセは超不調!  11:00位に急に風が強くなり、波も高くなり、乗り合い船もちょろちょろしてその波が合わさったのをくらって転覆しそうになりました。  首から下右半分びっちょりでボートの中も10cm位水が入って来てしまいました。 危うく釣り道具一式と共に海の藻屑と消える所でした。  転覆しなかったのは不幸中の幸いでしたが最悪です。 小松ボートの引き船を運転出来るバイトのあんちゃんの船にも水が入って来てあせったと言ってました。  HFCの引き船も勢いよく沖に出て行こうとしてひっくり返りそうになり慌ててスピードを落としてました。 小松ボートでは黒鯛釣った人がいたそうです。  青物は揚がっていないとのことでした。


〜 魚種別釣果数 〜
魚 種
「飯」氏
合 計
カワハギ
イワシ
ヒイラギ
クラカケトラギス
合 計
《釣り時間 「飯」氏号 = 6:30 〜 12:00  約5時間30分》

〜 釣 果 歴 〜
「飯」号の釣果時刻・サイズを示します。
No.
時 間
サイズ
魚 種
釣果者
1
7:30
27cm
カワハギ
「飯」氏
2
9:10
13cm
ヒイラギ
3
10:05
14cm
クラカケトラギス
4
10:40
13cm
イワシ
5
11:00
12cm
イワシ


〜今日の晩餐(釣った魚の料理達)〜

〜 「飯」氏 夕 食 編 〜

今日は「飯」氏は、巨カワハギをお持ち帰りです〜。  今日はカワハギの薄作り。 写真の右上は卵、右中央が肝です。 卵は味のないタラコみたい。 煮付けにしたら美味いと思います。