《2019.10.31》
天 気 : 晴 れ
潮 汐 : 中 潮
満 潮 : 07:26 18:27
干 潮 : 00:24 12:47
走 水 伊 勢 町
2ヶ月ぶり のち 豆アジ のち ワラサ

2か月ぶりにやって参りました〜。 いや〜2ヶ月は長かった。。。 10月は台風が毎週のように来襲するし、風が強い日も多かったので全然来れませんでした。 って実は9月25日に一回走水に釣りに来たんですよ。  でもその日は風が8m吹いてしまって、その後森戸海岸にも行ったのですが、東京湾側の釣り客が森戸海岸に集まってしまったようでHFCも満船・・・  しょうがないので、そのまま管理人宅まで帰ってきて、朝の8時から13時までガストでビール飲んでいましたよ。 今日は絶対に釣りしていきたい〜。

今日も「岡」氏と2人で出陣です。 今回も活餌の小アジを購入するので管理人宅4:05に出発⇒「岡」氏宅4:45発⇒徳丸5:45発⇒走水に6:15に到着しました。  ちょっと前までは「岡」氏宅に到着する頃には辺りが明るくなっていましたが、まだまだ真っ暗ですよ。 徳丸に着いた頃(5:40頃)にようやく少し明るくなってくるくらいです。 冬至まであと2ヶ月弱、まだまだ日が短くなります。

今日の天気ですが、今日は一日晴れで気持ち良い一日になりました。 風は朝の内はちょっと吹いていましたが、10時頃から徐々に収まって穏やかな海になりました。 最近予報が全然当たってなかったですが、今週はバッチリ当っていますね。  気温も大分下がってきましたよ。 車の気温計は朝の6時頃は17℃をさしていました。 午後は21℃位だったかな。 今の時期は釣る魚のターゲットも多いし、気候も良いし、釣りには最高の時期ですよ。  ホントは10月も釣りシーズンなんですが、これだけ台風が連続してしまうとねぇ。。。



〜 走 水 伊 勢 町 〜


06:25 走水に到着しました〜。まだちょっと薄暗い感じですよね。若干強めに風が吹いてて海面も少しざわついているみたいです。

 

06:25 台風でゴミが海岸に流れ着いてゴミの山が・・・片づけが大変だったそうですよ。まだあちこちに漂流ゴミが散乱しています。


06:30 おお〜久しぶりに二郎がお出迎え。この間は耳を怪我して血だらけでしたが、もう大分傷口がふさがってきているようですね。

 

06:40 今日は平日にも関わらず大盛況!釣果にワラサとかイナダとか載っているとやる気でるもんね!今日も一発揚げたいと思います!


06:45 家を出る前まで長靴にするかサンダルにするか迷ったのですが結局長靴にしました。でも今日はサンダルでも全然OKでしたね。

 

06:55 出船です〜。今日はいつもよりも5分位早く出船開始していました。我々は2番目の出船でしたがそれでもまだ6:55でした。

前述しましたが、今週のやまみつさんの釣果ブログを見ると、ワラサ&イナダの文字が見えてきましたよ。 森戸海岸のHFCでもイナダがトレイにまんぱんに釣れているんだとか。 今年のイナワラは当たり年のようですね。  ということで今日の狙いはイナワラに決定です! 前回は管理人が寝坊して活餌を買えなかったのですが、今回はバッチリ目覚まし時計を2台にして3時に起床! バッチリ徳丸に行きましたよ。  これでポイントに到着後すぐに泳がせ釣りができます! 今の時期だったらヒラメもありそうだし、スズキもありそうだし。。。 う〜ん何が釣れるか楽しみです!





出船前に大将に聞いたところ、先日イナワラが揚がったのはイガイ根付近とのこと。 やっぱりあそこのポイントは鉄板ですね! ということでいつものポイントにレッツゴ〜! なんですが全然釣れずアタリもなし・・・  まぁ泳がせ釣りもそんなにパカパカ釣れるもんじゃないからね。。。 でもあまりの釣れなさに2本出していた泳がせ竿のうち1本をウィリー竿に換装したんですが、途中からエサ取りも出てきてしまった・・・  このため9:30頃に少し岸側にポイントを移しました。 移動先には2馬力船が2艘いました。 内1艘はヒラメだかカレイだか分かりませんが、平べったくて結構大きい型の魚を2枚位揚げていましたよ。 こっちも頑張らなければ!



今日はバッチリ徳丸さんで活餌の小アジを購入していきました! 今日のアジは体長10cm位の小アジです。 これは釣れそうな雰囲気がプンプンしますね! 今日は15匹購入して2,850円だから1匹190円。 結構高いですよね。  でもイナワラには替えられないです! 今日も頑張って海底を泳ぎ廻って頂きたいと思います。


ポイントを移してようやくアジが掛かりはじめました。 写真のアジは20cm位のアジなんですが、移動後のポイントは小アジの群れがずっと居ついていたようです。 ウィリーを落としたらすぐに10cmのアジが釣れちゃいます。  なんだぁこんなに小アジが釣れるんだったら、活餌買わなくてもよかったのにぃ。。。って、釣ってみないと分からないからしょうがないけどね^^; 今日はほとんど途切れることなく小アジが掛かりました。 数が多すぎて、釣果ノートに書ききれなかったので、↓の釣果表のアジはほんの一部です。



こちらは管理人が揚げた「マサバ」です。 サイズは39cmとまあまあのサイズ。

こちらは泳がせ竿ではなく、ウィリー竿にきました。 最初は結構引くので、これはイナダか!? と大大大期待していたのですが、海面までくると・・・ ば〜さ〜・・・ もう今年一番のガッカリですよ>_<  走水って言ったらゴマサバが釣れることが多いイメージだったのですが、マサバが釣れるって珍しいよね。



少しづつ諦めモードが漂い始めた御昼過ぎ。 キター! 「岡」氏の竿がものすごいしなってます! これは巨大魚間違いなし! 魚種はなんだろう。 最初はヒラメか!? とも言っていたのですが、徐々に海面に近づいてくると、白っぽくて長細い!  これは例のアレじゃないですか!

12:25についに「岡」氏がワラサを釣り上げました〜! サイズは61cmです〜。 ドンドンドンドンパフパフ〜 「岡」氏自身初のワラサとなりました。  コングラチュレーション! 岸に戻って計測するときは、いつも氷で〆るせいか舟の上で図ったサイズより小さくなる傾向にあるため、今回は「ワラサ」じゃなくて「イナダが釣れました〜」と謙虚にしていたのですが、岸で測っても61cm!!  正真正銘のワラサ認定です!



なんとまたまた「岡」氏の泳がせ竿に何かがかかりましたよ! 今度は小アジを仕掛けにつけて、底に落としたらすぐに掛かりました! こちらは多分「マエソ」だと思います。 サイズは43cmとこちらも大物です。  森戸海岸でやっていた頃は、よく小さい「オキエソ」が掛かっていましたが、魚図鑑などを見た結果、身体の柄などから「マエソ」ではないかな〜と思います。 多分こちらはニューフェースのような気がしますよ。

マエソはヒメ目エソ科マエソ属の海水魚です。 南日本、東シナ海に分布します。 甲殻類や多毛類、小型魚類などを食べる動物食性の魚です。 よくエソって練り物に使われるって聞いたことがありますが、そのまま食するとそんなに美味しくないと聞いたことがあります。 でも実際に食したことないからよく分かりませんね。


今日の釣果コーナー

〜 今日のポイント 〜


〜 魚種別釣果数 〜
魚 種
「岡」氏
「増」氏
合 計
マアジ
多数
多数
マサバ
ワラサ
マエソ
合 計
多数
多数
《釣り時間 「岡&増」氏号 = 7:20 〜 14:00  約6時間40分》

〜 釣 果 歴 〜
「岡&増」氏号の釣果時刻・サイズを示します。
No.
時 間
サイズ
魚 種
釣果者
1
9:50
10cm
マアジ
「岡」氏
2
10:01
20cm
マアジ
「増」氏
3
10:05
10cm
マアジ
「増」氏
4
10:10
10cm
マアジ
「増」氏
5
10:13
24cm
マアジ
「増」氏
この後、小アジが多数
「増」氏
6
10:41
39cm
マサバ
「増」氏
7
12:25
61cm
ワラサ
「岡」氏
8
13:40
43cm
マエソ
「岡」氏


〜 今日の仕掛け 〜
釣果者
本数

仕掛け

エ サ

その他

「岡」氏
2本
 ・泳がせ仕掛け ・活アジ・途中30分だけウィリー仕掛けに換装
「増」氏
1本
 ・ウィリー仕掛け ・オキアミ ・コマセ 
2本
 ・泳がせ仕掛け ・活アジ 


今日のお食事のコーナー

〜 10/31 朝 食 〜

今日もいつものファミリーマートで弁当をご購入〜。 今日はあまり弁当のメニューの変化がないようですね〜。 管理人は「おろし竜田弁当(ゆずポン酢)」を、「岡」氏は「とろーり玉子のデミオムライス」をご注文〜。  鶏の唐揚げに柚子ポン酢って結構合うね。 とてもまいう〜でしたよ。


「とろーり玉子のデミオムライス」← →「おろし竜田弁当(ゆずポン酢)」


〜 10/31 昼 食 〜

最近の釣行では12:30〜13:00頃に納竿することが多いのですが、今日はもう一匹ワラサを!! と14:00まで粘っていたんですよ。 でもそうしたらやまみつさんを出るのが14:30過ぎになってしまって、行こうとしたラーメン屋が軒並み昼休みに・・・  何個か候補を揚げて営業時間を調べてみたのですが、全部昼休みになってるぅ・・・ ということで今日はラーメン屋を諦めて、第三京浜の都筑PA内にある食堂に行くことにしました。 ここは随分昔に釣りの帰りに「岡」氏と来た事があるんですよね〜。  そのときはカツ丼を食したのですが、それがとてもまいう〜だったのを思い出したんです。 そして今日ももちろん2人共カツ丼をご注文〜。 カツはカリカリの部分が残っていて、ダシの味も最高〜。 やっぱりここのカツ丼まいう〜だね^^


第三京浜の都筑PAに到着〜

ここのカツ丼すごくまいう〜


〜 番 外 編 〜

前述しましたが、実は9月25日にも走水に釣りに来たのですが、風が強くて残念ながら撤収・・・ その時は、ファミリーマートで買った弁当を車中で食して、そのまま森戸海岸に。 でも森戸海岸も満船で門前払い。  しょうがないから管理人宅近くのガストでビール飲んでいました。 ↓の写真はそのときの写真です。


9月25日の朝ごはん。 
あれ〜「岡」氏は今回と同じものを食してる^^;

朝の8時から13時までガストでビール。
飲み過ぎて帰りは千鳥足でした>_<


〜 今 日 の 晩 餐(クッキングタ〜イムッ) 〜

〜 「岡」氏 夕 食 編 〜

今日はもちろんワラサをお持ち帰りです〜。 今日はこちらのワラサを「刺身」「煮付け」にしました〜。 煮付けは大根を入れずにワラサ100%にしてみました。 いや〜美味そうです〜


ワラサの刺身


ワラサの煮付け


〜 「増」氏 夕 食 編 〜

今日は管理人はバ〜サ〜を1本お持ち帰りしました〜。 今日はアジが釣れたらアジフライに、サバが釣れたら竜田揚げにしようと前日の晩にお嫁さんと話していたんですよ。 なので今日はサバの竜田揚げに決定〜。  久々にサバを調理しましたが、やっぱりサバもまいう〜だね。 特に今日は竜田揚げ+ビールで頂いたんですが、やっぱりビールに合いますね〜。 とてもまいう〜でした。


今日の獲物


サバの竜田揚げ


〜 編 集 後 記 〜

今日は念願のワラサが1本出ましたよ〜。 いや〜やっぱり巨大魚はいいですね〜。 ワラサって前に管理人も釣ったことがあるのですが、HPを見てみると2013年12月でした。 もう6年前なんだね。  森戸海岸はイナダの数は釣れるんだけどサイズは少し小さ目、一方の走水は数は揚がらないけど一発がデカイイメージがあるんですよね〜。 でももうちょっと数出てほしい^^;  まだ12月までワラサチャンスが続きますので、もう少し頑張りたいと思います。 

今日は超絶久しぶりにニューフェースも登場しましたね。 ニューフェースなんて前回いつ出たのか覚えていないくらい昔だと思いますよ。 やっぱりオキアミで釣るのもいいけど、泳がせ釣りは面白いね〜。  次回も巨大魚&ニューフェースゲットを狙いたいと思います!!

今日のうちにやまみつさんの釣果ブログにアップしてくれていました^^