《2009.05.04》
銚 子 港
いわし 一時 ぐ〜ふ〜 のち 沈黙

昨年は4月〜9月までは、全て奥多摩湖に行っていましたが、前回水位激減の奥多摩湖を
見て、大ショックを受けたため、今回は以前にも来た鹿嶋港のポートラジオにやってまい
りました・・・がーしかしっ!ポートラジオに到着したのがAM2:30だったにも関わらず、
すでに釣り場は超満席。。。近くにある魚釣公園の駐車場も満車だったので、あえなく
鹿嶋港を諦め、ここ最近よく訪れている銚子港に行ってきました。鹿嶋港は非常に良い
釣り場であるがゆえに混んでいるんですよねぇ。。。次回再チャレンジしたいと思います。

まだ5月ですが、気温はすっかり夏です。銚子港に到着したのがAM3:15。この時の
気温が18℃。日中の気温は23℃とすっかり海日和です。今日の天気は晴れでしたが
風が強いこと&釣り場の後ろが砂地だったこともあって、砂埃が激しく、荷物も砂だらけ、
リールなども砂がかんでしまって、ダメージ大でした。帰ったら分解掃除しないと(;_;)

海釣りのときは「岡」氏「増」氏の2名が参加することが多かったのですが、今回はゴール
デンウィーク中ということもあり「吉」氏も参戦しました。出発時刻はゴールデンウィーク
渋滞に巻き込まれるのが嫌だったので、早めに出発しました。0時に「岡」氏宅に到着。
すぐに鹿嶋に向かい、東関東自動車道の酒々井PA付近で「吉」氏と合流し、鹿嶋ポート
ラジオ 経由 銚子港へ。釣りスタートはAM3:30。今日も気合入れてがんばります!!


〜銚 子 港〜




ここが銚子港です。当HPでも何回かご紹介しています。それにしても、GWだったからなのか、今日は人が多かったですよ。釣り場、食事処など今まで銚子港で見たことがないような混みようでした。
ご覧のように天気は晴天。日中は汗ばむような気候で、前回に引き続き日焼けがひどいです(;_;)砂埃さえなければいい感じだったのに・・・





昨年までは、ブッ込みが多かったのですが、今年はサビキもちゃんとやります。写真は今日のエサです。サビキ用には「アジ爆釣物語」「おきあみスライス」「コマセ」「オキアミ」を使用。写真にはありませんが、後に「グレパワーV9スペシャル」(「グレ」ってメジナのことだそうです。)を追加しました。一方ブッ込みのほうは「赤イソメ」「青イソメ」を使用しました。
しかし、マル九さんのエサは本当に種類豊富。マル九製品総合カタログは見ていて飽きないです。



こちらは今日の一発目です。「岡」氏がサビキのほうの竿で釣り上げました。なななんと、今日は周りの人達も含め、イワシが大爆釣だったのです。ただサイズは小ぶりで10〜14cm位のものです。ヘチで撒き餌をばらまいて、そこにサビキを入れると結構釣れました。写真のイワシは最初は「セグロイワシ」か!?と言っていましたが、調べてみると「カタクチイワシ」みたいです。カタクチイワシといえばシラスってカタクチイワシの稚魚なんですよね。

カタクチイワシ(片口鰯)は、ニシン目・カタクチイワシ科に分類される魚の一種。成魚の全長は10〜20cmほどで、体色は背中側が青灰色で、腹側が銀白色をしている。鱗は円形をした「円鱗」(えんりん)だが剥がれやすく、漁獲された際に鱗が脱落してしまうことも多い。マイワシ、ウルメイワシと同じくイワシの一種だが、カタクチイワシは目が頭部の前方に寄っていて、口が頭部の下面にあり、目の後ろまで大きく開くことが特徴である。和名も「口が頭の片側に寄っている」ことに由来する。また、他の2種よりも体が前後に細長い。分類上でも、マイワシとウルメイワシはニシン科だが、カタクチイワシはカタクチイワシ科である。


こちらは超外道の「クサフグ」(通称「ぐ〜ふ〜」)です。

最初にヘチでメバルやアイナメが釣れないかなぁ〜。。。と糸を垂らしていると、アミやイソメがすぐになくなりました。こういうときって大体「ぐ〜ふ〜」or「ウマヅラ」なんですよねぇ。。。今回はぐ〜ふ〜でした(;_;)

今回は魚種としては前述の「カタクチイワシ」「クサフグ」の2種類のみでした。何回か銚子港で釣りしていますが、時期が異なるにしても釣れる魚がいつも偏っているんですよ。最初に行ったときは、セイゴばっかし。2回目はシャコばっかし。3回目はヒトデとアワビの中身ばっかし。4回目はアナゴばっかし。そして今回はイワシばっかし。。。もう少し研究を重ねなければっ!




今日のお食事のコーナー

〜5/4 夜 中 ご は ん〜

今回も夕食はもちろん「松屋の牛めし」です。いつも「岡」氏は牛定。「増」氏は紅生姜丼ですが、
今回は2人共メニューを変えてきました! 松屋もどんどん新メニューが増えています。


チーズ入りハンバーグ定食
トロロをトッピング

オリジナルカレーライス
スパイシーでまいう〜です。


〜5/4 朝 ご は ん〜

今日は元々鹿嶋港で釣りをする予定だった(鹿嶋港は食事ができるところがないんです)ので
「吉」氏が購入してきてくれました。スーパーなどで売っている揚げ物セットです!
超ゴージャスです!


1,800円のセットと1,200円のセットです。



〜5/4 昼 ご は ん〜

銚子港に来たときは良く来る「海ぼうず」で昼食です。
そういやー先日テレビで彦麻呂がこの店紹介していました。
今日はゴールデンウィークだったので、11時半に来たのですが
長蛇の列でした。30分並んでようやく入店できました。
相変わらず、この店の料理はまいう〜です!!


「あぶらぼうずづけ丼」
脂が乗りまくりです。


「地魚の唐揚と刺身2点定食」
唐揚はマグロの竜田揚げ。
刺身は「アブラボウズ」と「ホウボウ」でした。

「あぶらぼうず照焼と刺身2点定食」
あぶらぼうずの照焼は銀ムツの焼きを
更に脂を乗らせた感じだそうです。
刺身のほうは↑と同じです。


〜5/4 夜 ご は ん〜

今日は「吉」氏も一緒だったので、東関東自動車道に乗る前に3人でラーメンです。
管理人はこの店全然知らなかったのですが、「吉」氏に聞くとチェーン店なんだそうです。


味噌チャーシュー


味噌コーン


コテッぱラーメン




今日の釣果コーナー

今日の釣果は。。。
魚 種
「岡」氏
「吉」氏
「増」氏
合 計
カタクチイワシ
16
クサフグ
 
 
合 計
10
18
《釣り時間=3:30 〜 19:50 計約16時間30分》
(うたた寝&マジ寝含む)


今回の全体釣果の時間・サイズを示します。
今回はイワシがパカパカ釣れだしたので、
途中で記録つけるのが面倒になってしまいました。
悪しからずm(_ _)m
No.
時 間
サイズ
魚 種
釣果者
1
5:43
ダブル
10.5cm
カタクチイワシ
「岡」氏
2
11.5cm
3
6:42
9cm
クサフグ
「増」氏
4
8:07
11cm
カタクチイワシ
「吉」氏
5
14:45
11.5cm
カタクチイワシ
「吉」氏
その他イワシがいっぱい・・・

今日の仕掛けは・・・
     
竿
釣り方/仕掛け
エサ
 「岡」氏
1本
ブッ込み
青イソメ・赤イソメ
1本
サビキ
コマセ
 「吉」氏
2本
ブッ込み
青イソメ・赤イソメ
1本
サビキ
コマセ
 「増」氏
2本
ブッ込み
青イソメ・赤イソメ
1本
サビキ
コマセ



〜編集後記〜

どうも、銚子港の釣果がいまひとつです・・・
特にサビキでアジを狙っていましたが、イワシばかり・・・
また、ブッ込みのほうは、一日通してエサすら食われない有様・・・
次回は絶対に鹿嶋港ポートラジオでリベンジを果たしたいと思います。
まぁ、初めてイワシが釣れたからいいかぁ。。。