鮪 専 門 店 M E G R O

本日ご紹介するお店は、鮪料理を専門とした鮪専門店MEGROさんです。 場所は営団地下鉄丸ノ内線、都営地下鉄の大江戸線の本郷三丁目という駅にあります。 本郷三丁目といえば東京大学の赤門があることでも有名ですね。  管理人はもう20年前に一回か二回だけ東大病院に行ったことがありまして、その際にこの駅に降りたことがありますが、普段は国分寺連合の集まりでもまず利用しない駅ですね。 道路の看板を見ますと国道17号線などの文字も見えますし、 上野などの文字も見えました。 まぁでもコインパーキングなどもそんなに多いわけではないですし、普段は電車でご来店したほうが良さそうな感じの街でしたね。 ただ東京大学があり学生の街って感じの街なので、美味そうな料理店は割と多かったように思います。

今回ご来店した鮪専門店MEGROさんは、丸ノ内線の本郷三丁目駅から徒歩3〜4分のところにありました。 ベルショップ本郷というビルの1階部分に数店のお店が入っておりまして、その中の1店が今回ご来店のお店です。  他にはインドカレー屋さんや、確か牛タンのお店もあったような記憶があります。 1階部分のフロアーはスパイシーなカレーのかほりが充満していましたよ。

さて今回ご来店のMEGROさんのメニューですが、名前の通り、マグロ料理が一番の売りです。 大体「マグロ」と言いますと、刺身や握り寿司などを思い出しますが、こちらのお店では今まで食したことのないようなマグロ料理を頂けます。  例えば、マグロの蒸籠蒸しや唐揚げ等々、また使用するマグロの部位も色々あって、身はもちろんのこと、内臓や卵など捨てるところがない位、色々な部位を使用して様々な料理を提供してくれます。 しかもマグロの骨の周りに付いたすき身を自分でこそいで食べる、なんて料理もありました。  マグロ好きな方は是非一度ご来店してみてはいかがでしょう。



お店の外観


店内の様子




〜2023.05.03(水・祝日)〜
本日は国分寺麻雀連合のゴールデンウィークの陣が開催されました。 麻雀大会は朝の10:00から15:30頃まで行いまして、その後は国分寺連合の宴会が開催されます。 お店の開店が17:00からでしたので、少し早めに本郷三丁目に到着し、あたりを散歩しておりました。  丸ノ内線が良く見える撮影スポッツから、東京大学の赤門などを見て回りましたよ。 散歩の途中に「吉」氏とも偶然会いまして、国分寺麻雀連合の「岡」氏「西」氏「沼」氏「増」氏と「吉」氏で店に向かいました。  お店の前で「頭」氏とも合流〜。 「頭」氏と会うのは新型コロナが流行る前だったので、もう4年ぶりくらいになるのではないでしょうか。 ホントに今回の新型コロナには皆が振り回されましたよね。 

17;00丁度にお店が開きましたので、皆でなだれ込みます。 店内は割とカジュアルな感じで清潔感のあるお店でした。 ただ我々は今回6名だったのですが、席がちょっと狭かったね。 管理人は一番端に座ったのですが、ケツが少しはみ出てましたもん。  でもアットホームな雰囲気ですし、飲み物をご注文したらすぐに出てくるし、料理はまいう〜だし、なかなか良いお店と思います。 今回ももちろん「岡」氏が色々探してくれました。 国分寺連合の宴会では前回、前々回と肉料理がメインのお店でしたので、今回は魚料理を探してくれました。  「岡」氏お探す店で外れたためしがないので、今回も安心して宴会することができました。


「全員で集合写真」
途中で絶対にベロンベロンになっちゃうので、一番最初に集合写真を撮りました。 今日は「茶」氏はゴールデヌィークで稼ぎ時なので、欠席となっています。 今日は久々に純正国分寺連合が一人も欠けることなく集合することができました。  今回は初めて管理人が必殺自撮り棒で集合写真を撮りましたが、これってなかなか難しいね。 

「ビールで乾杯!」
まずは全員で乾杯です〜。 今日は料理はコースでご注文、そして飲み物は飲み放題でご注文しています。 飲み放題のメニューの数も必要にして十分ですし、料理のほうもかなりボリュームありました。 これで全部で5,500円って結構お値打ちだと思いますよ。 

実は国分寺麻雀連合の4人は16:10頃に本郷三丁目に到着して散歩をしていたので、もう最高にのどがカラカラでしたよ。 最初の一杯は超絶まいう〜に頂くことができました。 この後は皆さんそれぞれ思い思いの飲み物をご注文〜。  管理人は最近するぐに記憶をなくすので、途中でウーロン茶を挟みながらアルコールを取り過ぎないようにしておりました^^;

「大根とマグロの煮つけ」
これはいきなり珍しい料理が出てきましたね。 こちらは大根とマグロの身を煮付けたものです。 大根を煮付けた料理ってのは自宅でも頂くことが多いですが、その中にマグロの身が入っているってことはまずないですよね。 家だと大体豚肉などを使用しますもんね。  でもこれって最初にマグロって言われないと、もしかしたらマグロだと分からないかもね。 マグロを大き目にぶつ切りにしてくれているので、何も知らないと鶏肉だと思いそうですよ。 でも食べてみて身のほぐれ方とか味を味わってやっとマグロって気づく感じね。  マグロって大根にも合うんだね。

「マグロサラダ」
次の料理はこちら! 「マグロのサラダ」です。 マグロのサラダってのもなかなか食べることないですよね。 サラダの内容はマグロのタタキを薄切りにしたものが入っていますよ。 なんだかカツオの雰囲気だね。 野菜はキュウリ、レタス、カイワレダイコン、トマト等。  味付けは和風ドレッシングでしょうか。 あっさりしたサラダに仕上がっていますよ。 マグロのタタキってのも多分初めて食べたんじゃないかな。 カツオのタタキはよく聞くけどね。 カツオと違ってクセがそんなにないので、何の違和感もなく頂くことができます。  この食い方もとてもまいう〜だと思いますよ。 結構三崎港でマグロ料理を頂くことがありますが、このような食べ方をしたのは初めてだと思います。

「マグロの卵と???」
お皿のくぼみが2つに分かれておりまして、写真の手前側がマグロの卵を甘辛のタレで煮込んだもの。 そして奥のやつが。。。なんだったかな〜。 これは忘れてしまいましたが、確かマグロのどこかの部位の刺身だったような気がするんですよね。  なんだか珍味みたいな感じね^^; 美味かったんだけど、これどこの部位だったかな〜。 そして卵の煮付けは三崎港の海舟さんでも頂いたことがあったので、これは予想通りの美味さでしたよ。 マグロって大きいから卵も大きいのかと思いますが、タラコと同じ位ですよ。  この小さいのからあの巨体になるって何年かかるんだろうね。

「マグロすき身」
こちらが本日のメインディッシュだと思いますよ。 これが食したかったんですよね〜。 マグロの中骨の部分がデデ〜ンと皿に乗っていますよ。 この骨の間にある身をスプーンでこそぎ取っていただくのです!  こんな食べ方初めて経験しましたよ。 しかも骨の周りの肉だからものすごくまいう〜。 なんだか骨の周りだからか、普通の刺身よりも味が濃ゆい感じがしますね。  なんだか血合いに近い部分とか、骨から遠い部分などで味も大分違うようにしました。 写真ですと表面だけが写っていますが、裏面も同じように肉がついているんですよ。  こりゃ6人でも結構食うのが大変なほど量がありましたよ。 

「マグロすき身の手巻き寿司」
先ほどのマグロのすき身はただ刺身として頂くだけでなく、別皿で海苔と酢飯が用意されているので、海苔の上にご飯を乗せ、その上にマグロのすき身を乗せて撒いて頂くことができるんです〜。 手巻き寿司は大好きですよ。  しかも中の具が、たった今こそいだばかりのマグロのすき身だから、美味いに決まってますよね。 これはかなりお気に入りの逸品でしたよ。 もう少し海苔とご飯が欲しかったな〜。 そうそうご飯の皿には細く刻んだたくあんもありまして、これも一緒に乗せるとトロタクにもなります。 いや〜ホントまいう〜!

「マグロの竜田揚げ」
こちらはマグロの身を竜田揚げにしたものです。 一見すると鶏の空揚げにしか見えませんね。 「沼」氏は鶏肉が食べられない人なので、ちょっと警戒気味。 まずは管理人がガブリと行きますと。。。 うん!間違いなくマグロです!  しかも身が厚くて食べ応えありです! 身が厚くてもすごくホクホクで柔らかいんですよね〜。この料理もありそうであまり食したことのない一品ですね。 衣が少し甘めの味付けでしたので、ホントに竜田揚げのような感じです。  身が魚だからか、鶏肉よりもサッパリと頂くる感じで食べやすかったですね。 これもお酒が進んじゃう料理だわ。 

「マグロの蒸籠蒸し」
こちらはマグロの蒸籠蒸しです。 こんな料理も初めて食しましたね。 これはマグロの中でも少し脂が乗った部位ではないでしょうか。 かなり厚めにカットされたマグロの肉塊がゴロゴロとしています。 蒸籠で蒸しているからか、身がテカテカ輝いているようです。  表面は脂が流れ出たせいなのか、ツルツルテカテカです。 こちらの肉をゴマダレorポン酢で頂きます。 豚しゃぶとかと同じやつね。 マグロをゴマダレに付けるとすごくまいう〜ですね。 ポン酢とゴマダレを食べ比べてみましたが、管理人としてはゴマダレの勝利です!  何気に脇のほうにはブロッコリーとかスナップエンドウなどなども添えてあり、これも結構まいう〜でしたね。

「マグロのカマ焼き」
もう大分腹いっぱいになってきましたが、そうか〜、まだこれがありましたか〜! マグロのカマ焼き! しかも結構ボリュームありますよ。 こんなに大きいカマ焼きは久々に見ましたよ。  一度三崎港で兜をそのままカマ焼きにしたのを食したことがありますが、まぁそこまで大きくないですが、それに次ぐ大きさのカマです。 このカマも大きい分、部位が異なると味も変わるんですよね〜。 頭のてっぺんと思われる部分は脂が多く、端のほうは脂控えめ。  一つの料理で味付けはシンプルなのに、こんなに味の変化が味わえるってのはマグロ料理の醍醐味なのかもしれませんね。 いやもう今日は大満足です!


〜 お 店 情 報 〜
「 鮪 専 門 店 M E G R O 」


お 店 到 着 前 の 散 歩


丸ノ内線を上から撮影できるスポッツ


東京大学の赤門前

前述の通り、今日は麻雀が少し早めに終わったので、本郷三丁目への到着も少し早めでした。 なのでお酒の前に少しだけ散歩することにしました。 最初から赤門を見てみたかったのですが、メンバーの誰もここらへんに詳しくないので、 適当に歩いていると! なななんと! 目の前に丸ノ内線が丁度地下に入る箇所に到着しました。 正面は後楽園駅。 最近は丸ノ内線も新型車両がほとんどですね〜。 個人的には初代の丸目の丸ノ内線が好きでした。 

丸ノ内線の撮影スポッツから先は、急激な下り坂だったので、一旦降りてしまうと、登るときに心臓が破裂してしまうので、ここで引き返しました。 途中で「吉」氏とも合流したので、看板を頼りにそのまま東京大学の赤門にたどり着くことができました。  大昔にここらへんに来たけど、懐かしいな〜。 って病気で東大病院に来ていたので、あまりいい思い出ではないけどね^^;


宴 会 後 の 散 歩









宴会が終了したのは19:00丁度くらい。 今回は「沼」氏は最後までいる! と言い張っていたのですが、やはり終了の5分前くらいに足早に帰路につきました。 なんだか「沼」氏はいつも途中で帰っちゃうんですよね^^;  今日も間違いなく新宿の大〇戸に行っているに違いありません! だって帰る前にどこかに電話してたもんね。 多分店の予約だね^^; また「吉」氏は今日大阪に帰るということで、20時過ぎの新幹線と言っていたので、 本郷三丁目でお別れに。 ということで「岡」氏「西」氏「頭」氏「増」氏の4人で恒例の散歩に出かけました。 まだ時刻は19:00なので、いかに終電の早い管理人でも全然散歩OKです! 

ほとんど初めての土地だということもありましたし、本郷三丁目からあまり変なところに行っちゃうと大迷子になってしまうので、とりあえず道路標識で「上野」と書いてある方面に歩いていくことにしました。  するとなんだか聞いたことがあるような神社が現れましたよ〜。 なんとこちらは湯島天満宮でした。 こちらは江戸時代から江戸・東京を代表する天満宮で、藤原道真公をお祀りしていることから受験生などがお参りに来るそうですよ。  拝殿はとても綺麗でライトイアップされていました。 まだ新しいのでしょうか、とても綺麗で、非常に見ごたえのある拝殿ですね。





本郷三丁目を出発して約50分で上野駅周辺にやってきました。 上野もものすごく久しぶりですよ。 どこの飲み屋が良いのか見当もつかなかったので、近くにあった「世界の山ちゃん」にやってきました。  つい先日「岡」氏と川崎の山ちゃんに行ったのですが、すっかり記憶をなくしてしまったので、とても久しぶりに感じますよ。 上野の店舗は3階建てで、今回は宴会場の3階に通されました。  周囲は若い方々が多くて非常にうるさかったですね^^; でも久々に山ちゃんの手羽先を食せて美味かったな〜。 いや〜今日も朝から晩まで遊びまくりましたね。 次回の麻雀大会はお盆になりそうです。 今から楽しみだな〜。