も ん じ ゃ 近 ど う  本 店

今回はもんじゃ焼きで有名な東京の月島にやってきました。 月島といいますと管理人は下町のような雰囲気の街ってイメージがあったのですが、駅を降りてみると周囲には背の高いビルがちらほら見える都会の雰囲気でしたね。  駅は営団地下鉄有楽町線、都営大江戸線の月島駅なのですが、8番出口というところから地上に出ると大きな幹線道路が走っています。 でもその幹線道路から1本入ると、路地3本位がもんじゃ屋通りになっていました。  もんじゃ屋さんとその他の店の割合が8:2位、もんじゃ屋がひしめき合っています。 店によっては行列ができているところもありましたよ。

今回お邪魔した「もんじゃ近どう 本店」さんは、「岡」氏が予約をしてくれました。 なんでも食べログで3位のお店なんだそうですよ。 かなりの人気店です。 ちなみに1位と2位の店は予約もできないんだそうです。  お店は月島駅から徒歩5分少々のところにあります。 幹線道路から1本入った道です。 この通りはメイン通りに比べると、もんじゃ焼き屋さんはチラホラって感じでしたが行列が出来ているので、すぐに分かると思います。  店は青い看板で、ガラス張りになっています。 お客さんを見ると女性客が多いような気がしますけど、最近女子の間でもんじゃって流行っているんですかね〜。

さてこちらのメニューですが、もちろんもんじゃ焼きは種類豊富です。 その他お好み焼きや焼きそばもありました。 色々具材なども豊富で、定番の豚肉や辛子明太子、イカやタコ、ネギ、しめじ等々から、少し変わったトマト、納豆などの 具材もありましたよ。 また生地の味も複数ありまして、とんこつベースの生地、カレー味の生地、あと辛いやつもありましたね。 具材と生地の味を組み合わせたら、もう2億通りの組合せになりそうです。 でもこれだけ種類があれば、 好き嫌いのある人でも、自分好みのもんじゃ焼きを作ることができそうですよ。 う〜ん、もんじゃって結構楽しい!



お店の入口


メニュー



〜2019.03.30〜
本日は国分寺連合の「岡」氏「西」氏と管理人の3人でご来店しました〜。 前回は川崎で韓国料理を頂きましたが、その際に「次はもんじゃ焼きにしよう〜」と決めておりました。 しかしこの月島は大昔にお嫁さんと来た事があるんですが、 もうそれも10年以上前の話、でもこの近辺をフラリと歩いてみると昔の記憶が蘇ってきましたね。 今日はどんなもんじゃを頂けるのか非常に楽しみです。 ちなみに今日の集合はお店に13:30。 3人共13:00ちょい過ぎには店周辺に 集まっていました。 13:30になるまで3人でこの近辺を歩いていましたが、どの店もすごく美味そうです。 結構芸能人も来ているみたいで、店先にサインを飾ってある店も多くありましたよ。 


調理開始!



野菜で円を作り、そこに汁を投入



できあがり〜

まずは記念すべき1品目いきます〜! 最初にご注文したのは店名がついた「特製!近どうもんじゃ」です。 こちらには、生イカ、生エビ、たこ、牛肉、そば、コーンが入っています。 作り方はテーブルに置いてあった紙に書いて あったのですが、やっぱりプロに頼んだ方が良い!ということで、お店のお姉さんに作ってもらいました。 さすがプロ!コテ捌きが非常に巧みで流れるような手さばきです。 ものの2〜3分で最終形が完成しました。  生タコや生エビが入っているので、完成形から1〜2分おいて頂きます。

一人一人小さなコテがありまして、それでもんじゃをこそぎながら頂きます。 一口頂くと・・・んまい〜! そうそうもんじゃってこんな味でしたよ。 色々な具材の味と、汁の味が混ざり合って本当にまいう〜! この味ってなんて 表現すれば良いのでしょうか。 汁には多分、塩とか醤油とかそんな調味料が入っているんでしょうか。 最初のうちはドロドロとしたもんじゃなんですが、途中から鉄板との間におこげが出来始めます。 このおこげがまたまいう〜なんですよね〜。  いや〜これは大満足です。




こちらが初期状態



管理人の華麗なヘラ捌き



それっぽく出来上がりました

あっという間に1つ目のもんじゃを平らげましたので、次に参ります〜。 今度は明太子がデデ〜ンと鎮座した明太子もんじゃです。 こちらは明太子を初めとし、餅、天かす、そば、野菜達が入っていました。 更に〜! 追加でトッピングも!  今回はベビースターラーメンとチーズをトッピングしました〜。 とてもゴージャスな感じですね〜

今回はトッピングもあるし、また店のお姉さんにお願いしようかと思っていたのですが。。。 器を置いて去ってしまいました。。。 これって「自分でやれっ!」ってことですよね。。。 ということで「私がやります〜!」と大学時代の 名セリフと共に管理人が手をあげました。 さきほどのお姉さんの作り方を見ているので、なんとなく分かるようになってます。 それっぽく出来ているでしょ!?

こちらのもんじゃも非常にまいう〜でしたね〜。 やっぱりもんじゃには明太子が合う! 餅も非常にいい! ベビースターもいい出汁が出て美味さ倍増です!




やきそばの初期状態



まずは肉を食べやすい大きさに



今回も無事完成!

先程のもんじゃが予想以上に美味く出来上がったので、気を良くした管理人がまたも「私がやりま〜っす!」 まずは肉だけど鉄板で焼きます。 食べやすい大きさにヘラで切って、肉に火が通ったらその他の具材を投入します!  あとはソースを降りかけ、味がなじむまでよ〜くかき混ぜれば完成です!

こちらもソースがよく染みて美味かったな〜。 特に自分で焼いているのでなおさら美味く感じます。 やっぱりもんじゃだけだと舌が慣れちゃうんですが、途中で違うメニューを頂くとまた新鮮な感じになって良いですね〜。  こういう鉄板料理って皆で会話しながら楽しく頂けるので、美味さも倍増するような気がします。




お好み焼きの初期状態



器の中で具材を混ぜ混ぜ



青海苔のせてソース塗って完成!

もんじゃやき ⇒ 焼きそばと来たら、次はお好み焼きでしょう〜。 もうここらへんでビールが廻ってきておりまして、なんのお好み焼きだか忘れてしまったのですが、写真を見る限り、普通のスタンダードなお好み焼きだったかな〜!?  もうここまでの調理で気をよくした管理人がお好み焼きにも挑戦です! といっても、器の具材をかき混ぜて、あとは焼いてひっくり返すだけで完成! 心配された裏返しも若干粗相があったものの無事完了! でもお好み焼きはプロに 作ってほしかったな〜。

もんじゃ焼きは鉄板一杯に広げるので、結構ボリュームがあったように感じましたが、お好み焼きは固めて焼くので、ちょっと小ぶりに見えました。 直径は15cmちょい位でしょうか。 でもソースのジュ〜と焦げた感じとか、 ものすごく食欲を誘いますよね〜。 こちらもあっという間に秒殺で完食しました。




こちらがカレーもんじゃ



綺麗な土手ができました



もんじゃって完成すると全部同じだね

最後にご注文したのがカレーもんじゃです。 今回はバター、ゲソ、天かすをトッピングしました。 汁のカレーは少し味薄めだったかな。 もう少しカレー味が強くても良いと思いましたね。 「岡」氏はマヨネーズをもらって それをかけていました。 もう管理人はビールを6杯位飲んで大分酔っ払い状態に。 とても楽しくまいう〜で幸せな時間でした。 これはまたもんじゃ焼きツアーありですね!!

〜お 店 情 報〜

「 もんじゃ近どう 本店 」




もんじゃを堪能した一行は恒例のお散歩タイムに突入です〜。 月島なんて滅多に来ないところなので地理感覚が全くありません。 とりあえず、もんじゃ街を一通り練り歩いた後に、「かちどきばし」にやってきました。  月島からはものの10分位だったでしょうか。 大昔に「西」氏と夜に散歩したことがありましたが、管理人はここに来るのはそれ以来かも。 とても立派な橋ですね〜。


「かちどきばし」に到着〜


橋からの景色です


かちどきばしを過ぎて先に進みますと、今度は築地市場に到着しました。 ここらへんに来てようやく地理がつかめてきましたよ。 築地市場の入口はすっかり養生されており、中を見ることはできませんでした。 大分取り壊し工事が 進んでいるのかもしれませんね〜。

築地市場の入口に到着する前に、築地市場の場外付近を歩いてみましたが、時間が遅かったこともあってか人は思ったほど多くはありませんでしたし、閉まっている店も多かったですね。 ここらへんにいる人はほとんど外国人観光客でしたが、 まだ観光スポットとして人気があるんですね〜。 そうそう、テレビやマグロの初セリで有名な「すしざんまい」の店もありました。


築地市場の入り口


築地市場の場外です


築地市場を通り過ぎると、今度は浜離宮が見えてきました。 せっかくここまで来たので浜離宮の中を散策することにしました。 入場料は300円とリーズナブル。 駐車場には観光バスも停まっていましたよ。 ここも有名観光スポットなんですね〜。

この浜離宮は、元々は将軍家の鷹狩の場所だったんだそうです。 また松平綱重の別邸となったり、明治維新後は迎賓館となったりと、古くから色々な歴史を刻んでいる場所なんだそうです。

久々に来ましたが、園内はかなり広いですね〜。 トータルで30分位は歩いたでしょうか。 途中には桜の木があったり桃の木があったり、色々な植物を楽しむこともできます。 でもこのところ寒かったからか、桜はまだ五分咲きって感じ。  下の方は大分花が開いているのですが、上の方はまだつぼみでした。 でも今年初めての花見が浜離宮ってのはなかなかおしゃれですよね〜。


浜離宮の入り口です


見事な木々がお出迎え





浜離宮を出るとすぐそばが新橋です。 浜離宮から10分位歩いて新橋へ。 いや〜今日も大分歩きましたね〜。 最終的に今日の歩数を見てみると、2万2千歩でした。 こんだけ歩くとやっぱり喉が渇きますよね〜。  ということで新橋で本日第二回目の宴会に突入です〜。 今回は「根室食堂」という北海道の食材にこだわった居酒屋さんにご来店〜。 メニューを見ると、肉や魚、野菜も全部北海道産のようですよ。  そういえば今日はまだ浮ついた鶏の唐揚げとかポテトフライとか食していないですね〜。 ということでザンギ、ポテトフライ、サンマの塩焼きをご注文することにしました〜。 ザンギはニンニクが効いてて非常にまいう〜でしたよ。


根室食堂の外観


ザンギ


ポテトフライ


サンマの塩焼き