国分寺連合集会
(はじめ屋)

最近釣りにはまりつつある「西」氏の釣り道具選びも兼ねて、新宿で飲み会です。
今日のメンバーは「岡」「西」「増」の3名です。まずは新宿の西武新宿駅近くの
上州屋さんに集合です。ここで「西」氏は投竿、鈴、仕掛けなどなどをゲッチュー。

今日のお店は上州屋から程近い「はじめ屋」さんです。最初は「魚平」「世界の
山ちゃん」という話もありましたが「西」氏お勧めの「はじめ屋」さんに決定〜。

このお店は居酒屋さんですが、一番の特徴は、「鶏の皮の串焼き」、「炊き餃子」
後ほどご紹介しますが、鶏皮の串焼きは、外側はカリカリで、中はホクホクと
今まで食したことのないような食感です。味はタレ、スパイシー、塩の3種類ですが
いづれも超まいう〜です。そして炊き餃子ですが、こちらはとんこつ(?)ベースの
スープで煮込んである感じ。味は白、赤、黒とあるようですが、本日は白を選択。
ほかにも見たことの無い様々なメニューがありましたので、後ほどご紹介します。

しかし、今日も暑い一日でした。はじめ屋さんは味はまいう〜なんですが、店内が
相当暑かったです。「岡」「増」は一部始終汗を拭いていました。飲み終わった後は
体をクールダウンさせるためにスターバックスのフラペチーノをゲッチューです。
しかし、どこでもありそうなスターバックスですが、探そうとするとなかなか
ないものです。20分位新宿を難民のように徘徊してしまいました。

今日のキーワードは「フラペチーノ難民」「げ・ろ・り途中下車の旅」


お通し
キャベツを味噌につけて頂きます。





鶏皮串(元祖タレ味)
口に絡みつくような粘りのある
タレがたまりません。
鶏皮の串への刺し方が独特で、
串にクルクル巻いているような感じです。


鶏皮(やみつきバーベキュー味)
ちょっとカレー風味です。
文字通りスパイシーな一品。


鶏皮(カリカリ塩味)
スタンダードな一品。
でもやはりこれが一番まいう〜です。


鶏皮ポン酢
カリッと揚げた鶏皮にポン酢がかけてあるのかと
思っていましたが、意外にも蒸した鶏皮と
野菜たちの和え物でした。


鶏皮せんべい
鶏皮の部分だけをスパイシーに揚げたもの。
こちらもパリパリです。



若鶏のから揚げ
普通の普通のから揚げでしたが、
やはり定番なので食さねば。



おばちゃんコロッケ
何かカレー味だったような。。。
この店はカレーとかスパイスも特徴の
一つかもしれません。


牛すじ煮込み&ガーリックトースト
このガーリックトーストまいう〜です。
これに牛すじ煮込の汁をかけるとさらにまいう〜
もちろん牛すじはトロトロまいう〜です。


今日の丸秘メニュー
めがぶの酢の物

夏の暑いときは酢の物がいいですね。



炊き餃子
これが炊き餃子です。
種類は3種類。こちらは「白」。
自家製トリプルスープだそうです。
他にも焦がしニンニクを入れた「黒」
ラー油が入った「赤」もあります。


鰯の串揚げ
これは一本380円もしますが
非常にまいう〜でした。
しかもホクホクです。




麻婆豆腐
少し甘い味付けですが、
後からほんのり辛味がきます。
もう汗止まりません!!

ニンニク丸揚げ
やはり夏はこれで精力を
つけなければっ!!





〜番外編 スターバックス〜

キャラメルフラペチーノ
久々に食しましたが非常にまいう〜ですね。
でも腹が冷えて、帰りに途中下車になりそうです。
ちなみに今日は大丈夫でした。


〜 お 店 情 報 〜
はじめ屋