網元料理 あさまる
「しらす」といえば、漁盛期は春と秋ごろですが、特に秋のしらすは、
「秋しらす」と呼ばれ身が締まっていて、大変まいう〜です。

ちなみに「しらす」とは、主にイワシ類の稚魚の総称なんです。
冬から早春にかけて市場に出回ってるしらすは主にマイワシの稚魚で、
それ以外の季節のものは、主にカタクチイワシの稚魚なんだそうです。

今日は地元でも有名な「網元料理あさまる」さんにご来店。結構テレビ
にもでるほどの有名店です。しらす漁解禁の時期にはしらす御膳という
料理も出ますが、魚料理は何でもまいう〜なお店です!!何を隠そう
こちらのお店はちゃんと毎朝船で漁に出かけ、水揚げされた魚を店で
調理しています。最近しらすは不調で今日も店で使う分しかなかった
そうです。ちなみに漁情報は下記HPで朝11時頃に更新されますので
ご参照ください。ちなみに全然取れなかった時は「しらす御膳」は食べれません。

〜「網元料理 あさまる」店構え 〜
こちらが「網元料理あさまる」さんの店構えです。
国道134号線を鎌倉から平塚の方面に向かって
右手のほうに曲がった道沿いにあります。ここらへんは
134号線沿いにも「しらす」を売っている店があるので
結構分かりやすいと思います。

店内は木造りの落ち着いた雰囲気で、テーブル席、座敷席、
カウンター席など結構広いですが、開店11:30に入りましたが
すでに満席になってしまいました。危なかったです。


〜 しらす御膳 〜
こちらが「しらす御膳」の全貌です。
結構量があり、全部食するとかなり満腹になります。
皿も沢山あって、「生しらす」「釜揚げしらす」「しらすのかき揚げ」
「しらすの味噌汁」「しらすの茶碗蒸し」「おから」「漬物」です。


こちらが「しらすのかき揚げ」の皿です。2枚乗っています。
大根おろしを溶かしたタレにつけて食すると最高です。
かき揚げ丼にしてもまいう〜かも!



こちらが「生しらす」の皿です。
朝取れたての生しらすを惜しげもなく盛っています。
生姜醤油で頂きますが、ピチピチでまいう〜です。
新鮮なのがすごくよく分かります。


こちらが「釜揚げしらす」の皿です。
しらすの下にはお約束の大根おろしがあります。
ちびっと醤油を垂らしていただくとまいう〜です。



〜 お昼の日替わり定食 〜
こちらが昼の日替わり定食です。
日替わり定食は、刺身とてんぷらがメインのおかずとして入っています。
こちらの皿も沢山です。
「刺身」「てんぷら」「魚のサラダ」「茶碗蒸し」「おから」「漬物」です。


こちらが「刺身」の皿です。
今日のお刺身は「マグロ」「太刀魚」の2種類。
「太刀魚」の刺身って珍しいですよね。
マグロは普通にまいう〜でしたが、
太刀魚はコリコリしてて、相当にまいう〜でした。


こちらが「魚のサラダ」の皿です。
草としては大根や水菜などが入っています。
魚は、恐らくハマチ、カンパチ系の魚ですが、
非常に脂の乗ったいい魚でした。





〜 マグロのホホ肉のステーキ 〜
こちらは単品で注文した「マグロのホホ肉のステーキ」です。
煮汁と醤油、ニンニクなど非常に複雑なソースに
絡められたホホ肉は、魚の肉とは思えないほどの
まいう〜さです。目を閉じて食したら絶対に牛肉と間違えます!

〜 お 店 情 報 〜
「網元料理 あさまる」