串だおれ 新橋店

こちらは新橋にある串かつ屋さんです。 これまで串カツ屋と言えば、串カツ田中、串カツでんがな、串カツまるりゅう等、様々なお店に行きましたが、またまた新しい串カツ屋を発見しました。  インターネットで調査してみると、こちらは「株式会社Kings Know」という会社が運営しているお店なんだそうです。 こちらの企業は串カツだけでなく、イタリアンや寿司屋も運営しており、日本だけでなく台湾やシンガポールにもお店を出しているんだとか。  「串カツでんがな」も似たような形態でしたが、最近はこういうのが流行っているみたいですね。

今回ご来店した「串だおれ」は新橋店ですが、他にも新橋には2号店、3号店まであるみたいです。 その他新宿、渋谷、五反田等、東京を中心に出店しているようです。 やっぱり串カツってのは安いですし、フラリと気軽に寄れるので、 需要があるのかもしれませんね。 かくいう管理人も串カツは大好きです。 今回ご紹介の串だおれ 新橋店は、JR新橋駅の烏森口から徒歩4〜5分のところにあります。 ちょうど桜田公園の目の前ですので非常に分かりやすいですね。  店の前にはビリケンの人形がありますので目印になりそうですね。 でも今日ふと気付いたのですが、串カツ屋さんってどこの店に行っても、必ず店先に提灯を並べてぶら下げているのね。。。 これが串カツの印なんでしょうか^^;

串だおれのメニューは串カツや一品料理があるのは当たり前ですが、その他にも串焼きもあるんですよ。 串カツばかりでは胃もたれしてしまいますが、串焼きがあると味を変えることができて非常にありがたいです。 串カツチェーンも何店か行きましたが、 意外に串焼きを置いている店は少ないような気がします。 ビールも380円と安いですし、是非フラリと寄ってみてはいかがでしょう。



お店の外観




〜2019.07.12追加〜
本日は管理人が御成門の病院の日だったので、病院での診察終了後に「岡」氏と食事をしていくことにしました。 でも・・・ 診察は13:00〜14:00のはずが病院が混んでいてなかなか呼ばれない・・・ 会計も混み混みで結局病院を出たのが14:45に・・・  14時に新橋に待ちあわせをしていたのに、1時間も遅れてしまった〜〜〜〜>_< 「岡」氏本当に申し訳ありませんm(_ _)m

今日は昼からやっている焼き豚の店に行こうとしていたのですが、事前に「岡」氏が店の前を通ってみると、結構混んでいます。 管理人が到着後にもう一度店の前を通ったのですが、やっぱり満席の模様。。。 店自体がそんなに広くないし、 食べログでも高得点だったので、結構人気の店なんですねぇ。。。 残念! 少し新橋の烏森口方面を歩いてみると、串カツ屋を発見! 店の前にビリケンさんの像が置いてあるぞ〜。 こちらのお店もこれでもかってくらい大阪な感じですね。  でも後で調べてみるとこのお店を運営している「株式会社Kings Know」は東京の会社さんでした^^; ビリケンさんは演出だったみたいですね〜。 まっでも串カツは大好きですので、今日はここに決定〜。 15時過ぎでしたが、結構客が入っていましたよ。  最初のほうはホール担当の店員さんが1人しかいないので、なかなか注文も通せず・・・ どこも人不足なのでしょうか・・・ でも串カツやその他の料理はなかなかまいう〜でしたよ。 やっぱり串カツは美味いね!


「ビールで乾杯!」
まずはビールでしょう! こちらの生ビールは1杯380円と少し安めなのが嬉しいですね。 多分容量は300ml位でしょうか。 普通の居酒屋よりも若干少ない位ですね〜。 でも安いから^^

今日は大遅刻をしてしまい、御成門から新橋まで走ってきたら、もう汗が出すぎて脱水状態寸前に。 ということもあって1杯目2杯目はあっという間に飲み干してしまいましたよ。  お代わりが欲しいのですが、なかなか店員さんが捕まりません>_< 早くお代わり〜〜〜

「串カツ10本盛合せ」
串カツがやってきました〜。 こちらは10本の盛合せです。 もちろん単品でもご注文することができますが、いちいち面倒なので最近は盛合せがあるときは、盛合せを頼んじゃっています。 10本の内訳は全部は忘れてしまいましたが、 写真を見ると、ウズラの玉子、ウィンナー、豚肉、オクラ、しいたけ等、定番メニューが並びます。 一点、めざしのような串揚げもありましたが、これは他の店ではあまり見たことがありませんね〜。 もちろんどの串揚げもまいう〜です〜。

「串焼き4本盛合せ」
こちらは串焼きのほうです。 5本の盛合せをご注文しましたが、内訳はしいたけ、鶏皮、はつ(?)等々。 こちらも普通にまいう〜です。 最初5本盛合せかと思っていたけど、写真を見たら4本だね。。。 写真撮る前に1本喰っちゃったっけ!? 

「ポテトフライ」
定番のポテトフライが到着しました〜。 最近どこに行ってもこれをご注文しちゃいますね〜^^ ビールにポテトは本当に良く合います。 こちらは青海苔を降りかけてあり調味料はケチャップですが、この後には別のポテトフライも頼んだような気がするのですが・・・ 写真がない・・・  確かガーリック味のポテトフライも食したような気がします。 

「ホルモン炒め」
こちらは一品料理の「ホルモン炒め」です。 お値段がお安いだけあって、ホルモンは少なく、野菜ドッチャリ・・・>_< まぁでも健康を考えるとこの位が丁度良いかな^^; 味付けは醤油ベースでこちらも普通にまいう〜でした。  ホルモンは、脂のプルプルの部分もあるやつで、ジュワーっと口の中にコラーゲンが広がります。 



〜 お 散 歩 タ 〜 イ ム ッ 〜

今日ももちろんお散歩タイムです。 でも新橋を起点とする散歩は結構行きつくしているんですよね〜。 先日は新橋から銀座を通り抜け日本橋のほうまで行きましたし、その前は月島から築地を抜けて新橋に来ましたし、更に前には新橋から増上寺&東京タワーのほうまで散歩しましたしね〜。  今日は以前も歩きましたが、新橋から田町に向かって歩くことにしました〜。 新橋からは浜松町を経由して田町まで歩きます。

新橋から浜松町に歩きだしますと、ほどなく神社が見えました。 こんなところに神社ってあったっけな〜。 JR新橋駅から線路沿いに浜松町方面に向かってすぐの所です。 調べてみると、こちらは「日比谷神社」と言います。  御祭神は「豊受大神」。 伊勢神宮の御饌の神として伊勢神宮外宮に祀られる神様で、五穀の主宰神として、稲荷神と並ぶ農業神なんだそうです。 元々は旧麹町区日比谷公園の大塚山という所に鎮座していたそうですが、1606年に江戸城築城に際して移動となったそうです。


日比谷神社の鳥居です。


新橋から田町方面に進み、途中浜松町駅に到着しました。 するとこんなところに庭園が!? 先日は築地のほうにある浜離宮に行きましたが、なんとここにあったのは「旧芝離宮恩賜庭園」でした! 浜松町にも庭園があったのですね〜、知らなかった。  でも入園は17時までだったので、入れませんでした>_< 次回通る際には絶対に見学していきたいと思います。

「旧芝離宮恩賜庭園」は小石川後楽園とともに、今に残る最も古い大名庭園の1つです。 典型的な「池泉を中心とした回遊式庭園」で、その地割りと石組は秀逸です。 この地はかつて海面でしたが、明暦(1655〜1658年)の頃に埋め立てられ、 延宝6(1678)年に老中・大久保忠朝の邸地となりました。 忠朝は上屋敷を建てる際に、藩地の小田原から庭師を呼び寄せて作庭し、これを「楽壽園」と命名しました。 その後、数氏を経て、幕末には紀州徳川家の芝御屋敷となりました。  明治4(1871)年に有栖川宮家の所有になりましたが、同8(1875)年に宮内省がこれを買い上げ、翌年に芝離宮となりました。  大正12(1923)年の関東大震災によって、建物と樹木のほとんどが焼失しましたが、翌13(1924)年1月、昭和天皇のご成婚記念として東京市に下賜され、庭園の復旧と整備を施して、同年4月に「旧芝離宮恩賜庭園」として一般に公開されました。  昭和54(1979)年6月に「旧芝離宮庭園(文化財指定名称)」として、国の名勝に指定されています。





〜 お 店 情 報 〜