CV−63 Kitty Hawk
キティホーク(USS Kitty Hawk, CVA-63)は、アメリカ海軍のキティホーク級航空母艦(改フォレスタル級)の1番艦である。艦名は、ライト兄弟が世界で初めて飛行機による有人飛行に
成功した丘「キティホーク」に由来している。アメリカ海軍空母で唯一アメリカ本土以外を母港とする空母。母港は神奈川県の横須賀基地である。
就役当時、ソ連は空母建造に乗り出していたためアメリカ政府は空母の運用を多角的に検証しており、就役間もないキティーホークや同型艦アメリカに当時CIAが運用していたU-2A戦略偵 察機の空母運用を前提とした実験を行いアメリカ政府の新たな空母戦略の尖兵となった。 1956年1月27日ニューヨーク海軍工廠カムデン工場で起工し、1960年5月27日進水、1961年4月29日にキティーホーク級航空母艦の1番艦として就役。 1998年にインディペンデンスに代わって横須賀に配備(横須賀配備の空母としては3代目)。2003年、横須賀基地において大規模修理。空母で初めてRAMを搭載。 現在オールドネイビージャック(現役最古参艦)。2008年に退役し、ニミッツ級と交代する予定。 2005年4月現在、2008年退役予定である本艦の後継艦については、配備予定のニミッツ級が原子力空母である事に対しての日本側一部世論の反対に配慮してか、本艦の退役時期の延期、 通常動力空母のジョン・F・ケネディの極東回航等の代案があったが、ニミッツ級航空母艦ジョージ・ワシントンが配備されることをアメリカ海軍が決定したと、2005年11月18日ロイター 通信によって報じられた。また、海軍当局の話として、被爆国である日本の国民感情に配慮し、第二次世界大戦当時の大統領から命名したハリー・S・トルーマンは候補からはずされて いたとも報じている。 |
|
艦 歴 |
|
---|---|
発注 | |
起工 | 1956年1月27日 |
進水 | 1960年5月21日 |
就役 | 1961年4月29日 |
退役 | − |
母港 | 横須賀 |
仕様・諸元 |
|
排水量 | 基準排水量:60,100 t 満載排水量:83,690 t |
全長 | 323.8 m |
全幅 | |
喫水 | |
機関 | |
最大速 | 35 ノット |
航続距離 | |
乗員 | 4,582 名 |
兵装 | ・8連装シースパロー発射機 2基 ・20mmファランクスCIWS 2基 ・21連装RAM 2基 |
艦載機 | 78 機(CTOL72機 + ヘリ6機) |
愛称 |