千代田(千歳型航空母艦)
千代田(ちよだ)は、旧日本海軍の航空母艦。当初は水上機母艦として建造されたが、太平洋戦争中に空母に改装された。千歳型航空母艦の2番艦である。
1938年に水上機母艦として竣工した。本艦の場合、水上機母艦としての役割に加えて、甲標的(特殊潜航艇)母艦としても使用できるように設計・建造された。艦内に合計12隻の甲標的を 搭載可能であり、その場合でも12機の水上機を搭載可能になっていた。また、走行中に艦尾両舷の滑り台より甲標的を発進できるという構造となっていた。 ミッドウェー海戦で4隻の空母を失った日本海軍は、空母不足を解消するため軽空母に改装することを1942年6月30日に決定する。空母への改装は1943年2月1日より開始された。 空母改装に際しても、複雑な構造が災いし、約10ヶ月の改装期間を要した。1943年12月1日に空母として改装が完了した。空母改装後は第三航空戦隊に所属し船団護衛に従事、1944年6月の マリアナ沖海戦にも参加した。 1944年10月25日、レイテ沖海戦で米機動部隊の艦載機による攻撃で航行不能になり、米重巡洋艦ウィチタ (USS Wichita, CA-45) の砲撃を受け沈没した。 [同型艦] ・千歳 |
|
艦 歴 |
|
---|---|
起工 | 1936年12月14日 |
進水 | 1937年11月19日 |
竣役 | 1938年12月15日(水上機母艦として竣工) 1943年空母へ改装 |
喪失(沈没) | 1944年10月25日 |
除籍 | 1944年12月20日 |
建造所 | 呉海軍工廠 |
仕様・諸元 |
|
排水量 | 基準排水量:11,190 t 満載排水量:13,600 t |
全長 | 185.93 m(水線長) |
全幅 | 21.5 m |
喫水 | 7.51 m |
機関 | ロ号艦本式缶4基 , タービン2基、ディーゼル2基2軸(56,800hp) |
最大速 | 29ノット |
航続距離 | 11,810浬(18kt航行時) |
乗員 | 785 名 |
兵装 | ・40口径12.7cm連装高角砲 × 4基 ・25mm3連装機銃 × 10基 |
搭載機 | ・艦上戦闘機 : 21 機 ・艦上攻撃機 : 9 機 |